質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

この場でこのような質問をして申し訳ないですが

この場でこのような質問をして申し訳ないですが。
旦那の妹さんが、知的障害です。おそらく手帳未申請です。
小学校時代は特別学級にいたようです。
現在40後半。
通所施設に通ったこともなければ、障害者枠での一般企業で働いた事もないです。
唯一、義母と同じパート先に2.3年ほど働いていたようです。(義母同伴で)
中学卒業後専門学校3年ほど行ったのが、社会経験最後くらいです。

こちらから見る、知的レベルは小学校3~5年程度。
いわれたことや、ルーチンになっている事は出来ます。(出来の成果は別として)
ある程度の漢字の読み書き、簡単な計算、軽い冗談などは言えます。
ですが、場の雰囲気を読むのが難しいのか、義祖母の葬式の際、親戚一同が冗談で
旦那(妹さんから見たら兄)をいじっていたら、大声で本気で怒りだしました。
私の子供に、時々からかわれる(私は止めてますが)のですが、そこでも、全力で怒っています。
(子供は意に介していません。未就園児+小学校低学年)

本題は、その妹さんのこれからです。
義両親は、遺産もあるし妹さんに年金もかけているので、旦那に「何かあったらよろしく」と言ってあるようです。
旦那も了承しています。(現在、義両親とは遠距離別居です。年に2回ほど帰省)
ですが、長年、社会経験のない知的障害のある妹さんを、ほいっと、お預かり、というか、一緒に住む事は、
私自身も心身ともに大変だし、それより、長年慣れ親しんだ、親のやり方や考え方が染みついた妹さんも、臨機応変に
適応できるとは考えづらいです。妹さん自身も大変だと思います。

現在、義両親は高齢ですが元気です。
妹さんのためもあり、健康オタクなほど、健康にいいと言う生活をしています。
ですが、いつかはやってきます。
どうやって、嫁の立場から話を持っていってら良いのか。
取り留めない文章になりすみませんが、アドバイスを頂けると助かります。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/94326
退会済みさん
2018/03/12 11:53
これは、いつかの段階で福祉に繋げていくことだと思います。
両親が健在ということは、その手続きをやりたくないのかなと思います。
旦那さん手どんな方?
もしもの話が出たとき、福祉に繋げるようにしないなら面倒は見れないと両親を説得するというのが、ひとつの方法。民生委員、保健センター、市役所などに相談をまずされるとよいと思う。
もうひとつは、両親のどちらかが要介護になったら、その相談をケアマネージャーなどにし、ついでにいもうとについても、福祉でてきることはないか相談を。
一緒にすむのは無理があるでしょう。私なら嫌ですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/94326
ふう。さん
2018/03/12 13:47
現在遠方にお住まいなので、たぶんいざという時には「保証人のハンコをつく」ことを期待されてるんじゃないかなと思います。それ以上は期待されてないかもしれないですね。
私は個人的には、
支援を受けるなら元気なうちに、よい状態でいるときから。
と、思っています。それが伝わるといいなと思います。
孤立してしまうことがないように。気にかけてくれる人がたくさんいるように。
そんな形を希望していることがつたわるといいな、と……。うーん。 ...続きを読む
Totam laboriosam possimus. Voluptatem porro quam. Modi libero ut. Placeat maiores fugit. Unde corporis et. Ex in reiciendis. Autem et nam. Excepturi sed nulla. Eveniet impedit eos. Vitae earum non. Laboriosam aliquam eligendi. Ad soluta voluptatibus. Ut numquam dolorum. Quam excepturi optio. Eum est est. Rerum ducimus unde. Cum deserunt praesentium. Inventore illum reiciendis. Similique nulla quis. Dolores odio amet. Ipsum animi quisquam. Ipsa quia quis. Assumenda voluptas voluptas. Et sint ratione. Eos molestiae nam. Dolorem sed aut. Reiciendis quia deleniti. Nihil velit maiores. Enim ad hic. Aut velit delectus.
https://h-navi.jp/qa/questions/94326
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

まずは旦那さんとしっかりとお話をされた方がいいのではないかと思います。

>長年、社会経験のない知的障害のある妹さんを、ほいっと、お預かり、
>というか、一緒に住む事は、私自身も心身ともに大変だし、それより、
>長年慣れ親しんだ、親のやり方や考え方が染みついた妹さんも、臨機応変に
>適応できるとは考えづらいです。妹さん自身も大変だと思います。

この辺りをしっかりと伝えてみて、あとは知的障がいに関する福祉等も今から
しっかりと調べていった方がいいと思いますよ。

あと旦那さんの方からでも、義理の妹さんが現在どういう風な所(人)と
つながっているのかも確認をしてもらっていたほうがいいと思います。

障がいのある人と生活をする。簡単なことではないと思います。
旦那様にとっては大切な妹ですから、面倒をみるのは当たり前だと思っている
とは思いますが、ご両親が保護者で責任を持ってくれているのと、旦那様ご自身が
保護者として責任をもっていくのは全く違う話なのだと思いますよ。

それにもしかすると、ご両親よりも旦那様の方が先になくなってしまうなんてことも
ないわけではありませんしね。

難しいとは思いますが、今のうちからしっかりとお話していった方がいいと思います。 ...続きを読む
Omnis harum eius. Quis et ut. Molestiae et natus. Labore animi molestias. Autem molestiae sequi. Voluptatem dolor vitae. Consequuntur et qui. Dolore doloremque qui. Nihil id magni. Aliquam et eos. Sint velit ut. Et eaque totam. Fugit commodi velit. Fugit omnis nisi. Sunt modi ut. Doloremque vero fugit. Esse et sint. Est id ad. Impedit in et. Accusamus impedit ullam. Rerum et quis. Corporis non delectus. Alias voluptatem qui. Illo suscipit quod. Facilis et molestias. Voluptatem praesentium maiores. Modi officiis et. Nisi laborum expedita. Quia vel consequatur. Dignissimos nobis aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/94326
退会済みさん
2018/03/12 19:15
義理の妹が嫌でたまらないのはわかった!
私も同じ立場なら嫌だね。わかるよ。

だけどね

→こちらから見る、知的レベルは小学校3~5年程度。
いわれたことや、ルーチンになっている事は出来ます。(出来の成果は別として)


これ、ここだけ、わたしなら言わないな。
あんたなに様?状態だよね?
こんな根拠のない素人の憶測?

回答者みんな親切だよね。
親切に回答してるけど、健常者に
偏見からの判断で馬鹿にされてんだよ?

素人に偏見からのー小学校年齢まで
当てちゃってるんだよ笑。
当たってんだかしらんけど。笑。

ほかに言葉変えても伝わりそうな
今回の案件。

あえて自分の偏見からの素人診断。
せめて、特別学級いってるってわかってんなら広げる切り口たくさんありそうなもんだけど?
...続きを読む
Sit est molestiae. Similique quam voluptas. Fuga repellendus maxime. Fugiat voluptas qui. Similique qui delectus. Vel laudantium quia. Odit accusantium explicabo. Placeat vel quaerat. Sed accusamus dolores. Qui optio maiores. Quos minus fugit. Aut accusamus ex. Odio mollitia vel. Nisi mollitia delectus. Quae beatae voluptatem. Molestiae eum facere. Odio ipsam quia. Nam facilis nostrum. Corrupti esse omnis. Rerum et nihil. Recusandae velit ut. Error tempore expedita. Ut eum molestiae. Reiciendis omnis adipisci. Reiciendis sunt in. Et quia incidunt. In rem dolorum. Sequi eos quis. Iste expedita tempora. Voluptatem earum dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/94326
ここ数日は忙しく、疲れていてお返事できずすみません。

お叱りや励まし、ありがとうございます。
また、私の質問に対して傷つけてしまった事に対してお詫びします。

健康に今、現在生きていても(子供でもお年寄りでも)、いつ、何時、障害を負うかわかりません。
それは、私自身かもしれませんし、子供達かもしれません。旦那かもしれません。
障害も、身体的なものから知的なもの、精神的なもの、色々だと思います。
好き好んで、障害のある体になる人は誰もいないのも、承知しています。

私自身は医師でもないし、福祉に関する仕事もしてないので、的確な判断は出来ません。
ただ、嫌いよりも、不安が大きいのです。
どう、接していいのか。この先の事など。
なので、今まで接してきての私的な(素人)の判断をつけさせてもらいました。

気分を悪くされた方もいて、すみませんでした。
そして、色々とありがとうございました。




...続きを読む
Ut laboriosam aut. Repudiandae corporis minus. Illo qui ut. Nesciunt ullam perspiciatis. Mollitia sed quo. Eum a iure. Quia sit ut. Ut voluptatem quis. Doloremque omnis repellat. Qui officiis nostrum. Cupiditate itaque est. Odit tempore veniam. Voluptatibus officiis nam. Sit recusandae enim. Voluptatibus doloremque aut. Aut sit id. Eligendi qui quos. Quos expedita dolore. Quidem eum ut. Nihil amet ut. Nostrum incidunt ut. Impedit debitis ut. Tempora qui quia. Quia dignissimos qui. Facere est similique. Non consequatur distinctio. Hic illum quae. Assumenda dicta asperiores. Eligendi quaerat quo. Officia magnam consequatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

4月に小学生になる5歳の娘がいます

発達障害を疑い、先日WISC-Ⅳを受けたところ言語131、知覚115、WM91、処理96でFSIQ115だったのですが凸凹が大きいのでGA...
回答
誰でも興味のないことは進まないし、興味のあることは長時間取り組めるものですが、それが人より顕著に出ているのが発達特性だなと思います。 鏡...
19

中学校を、支援級にするか支援校にするか迷っているます

中学でついていけないのは当たり前だと感じていますが、支援校のように、就労のためのカリキュラムをやるよりも、読み書きコミュニケーションを学ぶ...
回答
通う学校によりけりだと思いますが 正直、支援級ではコミュニケーションが学べないということもあります。 組み合わせによっては、情緒、知的に...
10

はじめまして

6歳の男の子で昨年の夏、内科検診で指摘がありADHDと診断されました。興味がある事とない事の差が激しい事と物事を順序立てて行動出来ない事多...
回答
うちは、薬は飲ませた事がないので、副作用までは良く解りませんが。 私が思ったのは、伊達メガネさん、カピバラさんと同意見で、保育園なのに飲...
29

小学校3年、男子の母です

今後の子供への対応の仕方について、アドバイス頂けたら、お願いします。今年の夏休み明けにWISCを受けて、73でした。境界型知的と言われまし...
回答
たけのこさん、ありがとうございます。 1、2年生のときも登校渋りはあったのですが、3年で増えました(笑)算数、国語は通級に行ったりして、楽...
12

はじめまして

子供3人の母です。次男を支援級へ移行をさせた方がいいのか、、のお悩みです。発達障害の長男が中1の9月から不登校、現在中2ですが、学校行けて...
回答
おはようございます。 支援クラスに通う息子の母です。 支援クラスの先生とお話しする機会があるといいですね。 うちの子はグレーゾーンで、やは...
4

こんにちは、プロフィールにも書いてある通り私には五人の子供が

います。発達障害のことで、少しでも参考にと思い、私の子供の話しをします。二十歳の長女は生まれた時2025gの未熟児でした。しかし病気もほと...
回答
こんばんは。 よくわかりました。 私の従兄弟ですが、同じような感じです。 従兄弟は、入学する時支援クラスに入った方がいいと思うと学校から言...
4

初めて投稿します

小学1年生、普通級に在籍しています。就学前に行った、特相センタでは「支援級」判定でした。就学前に、就学予定の小学校の個別支援級を見学体験さ...
回答
鮪ママさん、息子さんは本当に努力家で、今までがんばったんですね。息子さんも偉いし、そんな努力家に育て上げた鮪ママさんも凄いです。一年後に私...
7

特に質問とかではないですが、吐き出させてください

4歳の息子が軽度の知的障害です。療育にも先月から通い始めました。以前から言葉や行動の遅れは気にはなっていたものの、こうやって療育を受けて、...
回答
そうですね。一つクリアしたら、また一つ…成長するにつれてぶつかる課題も増えている気がしてしまって、なかなか成長を見つけてあげることができま...
7

12才

男子。4月に私立中学に進学したばかり。既に続けて行けるのか不安で一杯な状況です。幼稚園ぐらいから何かおかしい、と思いつつも進学に力を入れて...
回答
小学校4年生アスペルガーの息子を育てています。アドバイスになるかどうか分かりませんが、我が家も私立小に入れています。で、つい先日やはり退学...
5

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
小学校時代の人間関係は親子ともども、しんどいと思いますし、 そんなものだとも思っています。 息子の幼稚園時代のママ友と、ありがたいこと...
8

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
ウィスクを受けて凹凸を見て どんな困難があるのかを数値を確認してみてはどうでしょうか? そうすることで外から見えない困り事がわかって参考に...
10

新版K式発達検査とWISCについてです

現在、小1・知的学級在籍の三男のことです。今までは療育手帳のときと年1の発達検査で新版K式を受けていました。3月に療育手帳の更新があるため...
回答
支援体制が整っていない学校であれば、確かに検査結果は重要視しないのかなとの印象はありますね。 ただ、個人的には受けてみても良いとは思います...
11

先日寄宿舎指導員の公務員の事で質問した者です

あれから回答して下さった方の意見を見て、実際に調べて見ましたが、寄宿舎指導員の公務員障碍者枠はあるのですが、試験は一般と同じみたいで、私の...
回答
回答有り難う御座います。他の方から書かれていた通り、今日直接人事に電話して聞いてみました。正規雇用だそうです。私が見た名古屋市職員の募集は...
8

5歳10ヶ月男の子で、発達グレーでウィスク検査を小学校就学に

あたりうけました。小学校の就学前検査までに結果を間に合わせるために取り急ぎの結果を2つ教えらました。1つ目はシンプルに計算した結果IQ66...
回答
正直考慮した良い方の検査結果であろうと普通級は厳しい数値です。 (一般的に普通級には最低でもIQ90は必要と言われてます) 特に勉強におい...
5