このQ&Aは参考になりましたか
子育てに関する疑問や悩みを質問したり、疑問や悩みに回答できます。
こんにちは
お久しぶりです
年明けから就Bへうつりました。
前まで通っていた移行支援は、本当にしんどかったけれど
今はまだ1回も気持ち面では休んでません。
ここは発達障害についてのコミュニティだと思うのですが
皆さんが思う、知的障害ってどういうものだと思いますか?
私は中度知的障害です。生活するうえで、誰かに声掛けやサポートしてもらわないと、自分1人でできません。
衣服畳んだり、洗濯物なおしたり、洗顔、トイレ、食事、外出
今は自立に向けて、短期入所を利用しています。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答1件

退会済みさん
2018/04/14 23:06
なほ りんさん、こんばんは。
ここのLITALICOさんに、詳しく出てますよ。
https://h-navi.jp/column/article/73
知的機能(IQ)だけでなく、適応機能力も、含めて判断されるもの。とあります。
なので、基本的に度というより、一つ、一つの事を少しずつ。出来るようにしていきましょう。
ということではないかなと。
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。