質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

よく"発達障害があるけど知的な遅れはない"と...

2018/06/25 23:42
17
よく"発達障害があるけど知的な遅れはない"というプロフィールを見かけますが、逆に"知的障害があるけど発達障害はない"という場合もあるのでしょうか? それとも、知的障害がある時点で何らかの発達障害もあると考えるものなのでしょうか?

次男(3歳2ヶ月)は知的障害の診断を受けています。(新版K式:姿勢・運動 61、認知・適応 70、言語・社会 69)

診断を受けた時点では、そこまで気が回らなかったのですが、落ち着いてきて、ふと疑問に思えてきました。次回の面談(診察)まで間隔が開いているので、ひとまずこちらで質問させていただきました。

ちなみに今のところ、親子ともに酷い困り感があるということはありません。もちろん、それ相応に腹の立つこともありますが…
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

YARISさん
2018/06/30 22:49
回答をしてくださった皆様、ありがとうございました。
モヤモヤしていたことが整理されて、また少しずつ頑張っていこうと気分が切り替えられました。

またお世話になるかもしれません。その時もどうぞよろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/108762
YARISさん、こんにちは。

ダウン症や脳性麻痺にともなう知的障害があります。髄膜炎の後遺症で知的障害になるケースもあります。

医療機関によっては、脳のMRIをとるところもありますね。
知的障害となる要因は、必ずしも発達障害だけではありません。

ダウン症や後遺症で知的障害がある保護者さんは、お子さんが発達障害だとは言いませんね。
知的障害があっても発達障害ではない、という場合はあると思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/108762
退会済みさん
2018/06/26 00:20
私が思っていることで良いですか?
合っているかどうかはわからないのですが。
発達障害は発達の凸凹と言う言われ方をします。
なので検査での数字にバラつきがない場合発達障害にならないのかな?と。
(15あると日常の困り感が大きいらしいですがお子様の場合9ですから困り感はすくないのかな)
うちの子供は40近い差があります。

今少し調べてみましたが発達障害はコミュニケーションに障害がある場合らしいです。
ただ、知的障害も発達障害に含む場合もありとの記述も。調べてみて下さい。 ...続きを読む
Et tempore molestias. Dolorem sapiente et. Fugiat dolor nihil. Maiores doloribus sunt. Doloremque et quidem. Corporis labore nam. Ratione tenetur reprehenderit. Sed ea maxime. Numquam minus soluta. Placeat non esse. Odio beatae aspernatur. Totam et ipsum. Non omnis totam. Totam numquam recusandae. Quia voluptas provident. Animi quod dolor. Consequatur perspiciatis molestiae. Soluta sed voluptatem. Consectetur fugiat animi. Aut totam laborum. Omnis odio voluptatibus. Pariatur eaque enim. Enim sapiente sint. Nisi officia exercitationem. A sunt est. Culpa non sed. Saepe illum qui. Distinctio impedit dolorem. Eos repudiandae et. Omnis modi nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/108762
sachiさん、横レスすみません。

私の長男は凸凹がなく、全体的にどの項目も数値が低いタイプですが
自閉症スペクトラムという診断を県内で一番大きな子ども専門の病院で受けました。
ですので、凸凹はあまり関係ないと思います。

ちなみに長男の診断名は
発達遅滞→知的障害→自閉症スペクトラム、と変わっています。 ...続きを読む
Voluptates recusandae corporis. Odit repellendus ut. Consequuntur aliquid atque. Ducimus iste quas. Adipisci expedita iure. Et sit et. Iste corrupti praesentium. Consequatur earum nihil. Animi accusamus alias. Quisquam eaque ipsam. Esse harum consequatur. Eum natus et. Tempore voluptatem error. Earum qui sed. Exercitationem voluptas expedita. Ipsa est repellat. Non repellendus molestias. Enim dolorum possimus. Maxime voluptatem omnis. Perspiciatis adipisci veniam. Ut deserunt voluptatum. Et voluptates excepturi. Consectetur iure quia. Voluptatem et voluptas. Expedita consequatur facere. Omnis eos sit. Aliquam debitis quia. Ipsum porro architecto. Ducimus dolorem quisquam. Aspernatur ea voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/108762
退会済みさん
2018/06/26 00:33
YARISさん、こんばんは。

発達障害。という括りは、そもそも。知的に障害の有無は、関係なく。発達障害という括りに入っている子供や大人を言う枠。のようなものことです。
枠というのが、正しいのかは、解りませんが、私自身。それしか今は思い浮かびません。

ここのLITALICOさんで、障害名から探す。で。発達障害の名前が、一覧で出て来ますよね。
調べましたか?

知的障害というのは、発達障害のカテゴリーの中で、知的に。そうではないのか。ってことです。

そこに、多動性や衝動性など併せ持っている傾向がある場合。広汎性発達障害とうちの娘のように診断されます。その時点で、知的に障害があるか。どうかは、別なんです。

正式には、知的に障害があるか。どうかの。療育手帳を取得する為の検査を、別に受けないと解りません。我が家は、そのバターンでした。言い方を変えると、知能指数を調べる検査を受けないと解らないということです。

同じ広汎性発達障害でも、知的に障害のないお子さんもいます。

これで。答えになってますかね?

発達検査は、そのお子さんの凹凸を、調べる為の検査。
知能検査は、文字通り。知能的に、やっていることを理解出来ているか。調べる検査です。
後天的によるもの、先天的によるもの。違いはないと思います。

あくまでも、その時点で。理解出来ているかを調べるのが、知能検査です。

私は、少なくともそう認識しています。 ...続きを読む
Eum possimus ea. Ducimus magnam cum. Tempora suscipit iure. Facere aliquid neque. Quia et aut. Molestiae fuga occaecati. Est fugit quod. Quis repudiandae autem. Ex aut natus. Qui voluptas non. Voluptatem porro alias. Aut qui dolores. Ipsam saepe eos. Voluptatem est ipsam. Voluptatem et rem. Sunt ipsam et. Quo et ipsa. Suscipit atque aut. Incidunt nihil sunt. Voluptatibus tenetur id. Quasi amet minima. Corrupti beatae omnis. Architecto ipsa blanditiis. Reiciendis et dicta. Accusantium adipisci ipsam. Et eaque explicabo. Sed voluptatem beatae. Vitae a doloribus. Dolorum ad nesciunt. Dicta dolor nostrum.
https://h-navi.jp/qa/questions/108762
退会済みさん
2018/06/26 01:15
らんまるさん YARISさん

申し訳ありません。
先に回答した上の部分は私の「思っていること」です。
なので間違っていたらすみません。

こんな風に書いてあるページもありました。ご参考までに。

☆知的な遅れのない発達障害は成長に凹凸がある。
☆知的障害は、年齢相応の所より下の部分で一直線。
☆知的遅れのある自閉症の場合は、全体的に年齢相応の所より下で一直線で、一つの分野で飛び抜けている。
(サヴァン)
...続きを読む
Sit doloribus nesciunt. Nesciunt animi hic. Non nihil tempore. Et temporibus libero. Eos mollitia optio. Itaque accusantium voluptates. Quod nesciunt aspernatur. Quasi culpa consequuntur. Id maiores rerum. Et et corrupti. Nulla magni ut. Voluptas nisi qui. Aliquam aut placeat. Ad consequuntur omnis. Et iure laborum. Natus accusamus numquam. Quibusdam non repudiandae. Ad necessitatibus accusamus. Id necessitatibus a. Aperiam sit ab. Itaque dolore qui. Quia velit dolores. Adipisci officiis quia. Laudantium suscipit totam. Voluptatem quasi quos. Temporibus aspernatur aliquam. Qui neque eos. Reiciendis est labore. Amet dolore quae. Voluptatum dolor accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/108762
知的障害と、発達障害は別個で考えた方がいいと思います。

うちの子は複合しちゃいましたが、そうでない子もいますからね。

色々な情報を見た上で、個人的にはよくわからない奴の言う事ですが…

『知的障害』は、単に知能指数(IQ)が低い場合に使われる。後天的なもの、先天的なもの色々あるみたいですが。

『発達障害』は、本来成長と共に習得するはずの技術がうまく習得できていない(できない)場合に使われる。コミュニケーション(の手段や内容、方法)周りとの関わり方、行動とか。

『身体障害』は、五体のいずれかに異常、欠損がある場合に使われる。難聴、視覚障害、四肢欠損など。

こう考えると、それぞれ独立して考えなきゃだし、複合もあり得ると勝手に解釈してたり。

…となるとLD(学習障害)ってどこに入るんだっけって迷いますが…発達障害でしたっけ?また別口?
んーわかんなくなってきたw ...続きを読む
Deleniti quas voluptates. Qui numquam aut. Sapiente eligendi placeat. Sit et voluptas. Et magni quis. Quo sit quasi. Sed vel et. Velit voluptatem et. Officia minus ipsam. Quis voluptatem repudiandae. Illo iste eligendi. Dolor maxime est. Soluta magnam corporis. Quod aut sunt. Qui in reprehenderit. Reiciendis dignissimos esse. Ut fugit et. Quia quis at. Omnis reiciendis tenetur. Alias quod cumque. Maxime ad et. Est qui a. Repellat repellendus soluta. Minus aspernatur consequatur. Numquam saepe repudiandae. Voluptas sit aut. Molestiae atque est. Quia sit nostrum. Asperiores alias sed. Numquam repellat vero.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
進級して新しい環境になったばかりなので、現状でもいいと思います。 ①を平日の夕方に移動できるなら、土曜日に③を追加するのもいいかなと、私な...
12

3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます

言語DQ51が伸びれば他も上がりそうとの事で今月から言語療法です。なのでまだ1.2年は手帳は考えてませんがどの障害なのかをだけ聞き接してい...
回答
自治体にもよりますが、診断名がついてもつかなくても手帳の取得は、保護者さんの意思によるんじゃないのでしょうか。 明らかに、診断がおりたと...
4

3才半で新版K式発達検査を受け、DQ60位、姿勢/運動はほぼ

平均なものの認知/適応と言語/社会がどちらも60位です。発語は3語文あり、自分でも調べたり聞くと同じ位のDQのお子さんは発語がないあるいは...
回答
数字って、「分かりやすい」分、振り回されるんですよね。 ですので、ちょっと辛口です。 まず「言語/社会」で、「言葉が出てるのに!」と思うの...
9

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
自閉傾向がある子達は周りに合わせて学んでいくことに課題がある子がほとんどなので、定型発達だと3歳〜伸び盛りだと思いますが、年長からぐっと伸...
13

3歳6ヶ月になる娘がいます

自閉症と軽度知的障害と診断された娘がいます。しかし理解力が高いとの事で、療育手帳の審査は通りませんでした。なので知的障害があるのか境界域ぐ...
回答
数値が知りたければ検査されたところで具体的な数値を教えてもらえばいいのではないでしょうか? 知的数値が上がったとしても会話になるのかとい...
4

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
就学先にどこを希望するかにもよりますが、 普通学級なら、身辺自立、集団指示理解、言葉のやりとり、気持ちの切り替えができないと、子どもが苦労...
13

児童精神科受診で得られるものについてご経験ある方に教えて頂き

たいです。3歳の息子が言語社会•認知適応面(運動面以外)で大幅な発達の遅れがあり、2歳半から療育(民間の事業所)に通っています。地域の療育...
回答
既に療育に通えている上で児童精神科に受診するメリットはやはり確定診断が付くということですね。 これから入園される上で診断名の有り無しは大き...
4

3歳4ヶ月の息子がいます

まだ未診断ですが、自閉症+知的障がいがあるのではと思っています。自治体により未診断でも療育が受けられる為、療育を受けています。発達検査のみ...
回答
アラサー、知的重度の息子がいます。 2歳過ぎから療育に通い、通園施設に入園、 4歳の時に医師の診断を受け、病院と個人的に 知り合いになった...
13

2才7ヵ月になる息子が先日自閉症の診断をうけました

度合いとしては自閉症中度知的障害は診断結果はIQ70で境界域ですと言われました。ただ、物事の理解はしっかりしていることと診断時2才4ヵ月の...
回答
普段の困りごとは、どんな感じなのでしょう? 診断に至るまで、何か困りごとがあって、何か違う?という直感があって、そこに至ったのですよね。 ...
10

今月で1歳半になる次男についてです

長男は3歳でASDの診断がおりました。一歳半頃から特性に当てはまる点があり、でもこれは出来るけど…とチェックリストの出来る出来ないでモヤモ...
回答
コミュニケーションがとれている気がしない、とお母さんが思うならたくさんの手で大事にしてもらえるといいなと私は思います。単独通園の施設でじっ...
13

素朴な疑問です

新版k式発達検査で、姿勢、運動が前回より下がるってつまりどーゆーことですか?2歳7ヶ月の時に受けたら、2歳児レベルでした。3歳7ヶ月の時に...
回答
年齢があがれば、出来る水準を高く見られるというのもありますし、調子が悪かったのかもしれません。 出来ることが増えるのはすばらしいことです。...
4

久々に質問内容書き込みます

3歳7ヶ月の息子が一年ぶりに発達検査を受けました。今回で3回目です。発達検査を受けるたびに、わたしのメンタルがやられて、数字で評価されて、...
回答
なのさん ありがとうございます。そうですね、焦りすぎと言われてハッとしました。一年前はスモールステップで少しずつなんておもっていたわたしが...
32

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
最初のひっかき傷がどの過程で発生したかにもよります。 相手にも傷を負わせていたとしたら、その時も他害をしていることになります。 報告以外で...
21

2人目の子が今自閉症のグレーゾーンにいるようです

3歳2ヶ月です。幼稚園に通っていますが座れないなどの問題行動は多少あるものの何とかやっています。とても穏やかでニコニコしていて家では困った...
回答
ままちゃんさん ありがとうございます!そうなんです。私はすごく幸せに育った来ました。どこか冷血な姉も本当は優しい事も分かっているし、片付け...
11

いつもお世話になってます

精神発達遅延疑いの1歳10ヶ月の息子についてです。先日、息子の発達検査の結果が出ました。検査当時1歳8ヶ月でした。新版K式で運動56認知4...
回答
たけのこさんさん。 回答ありがとうございます。 規則正しい生活は心がけています。 私がきっちりしたい人間なので、子供たちも必然的にです。...
14