質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

質問です

2017/10/31 08:10
51
質問です。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/76108
退会済みさん
2017/10/31 09:50
病気ではないという指摘が他の方からも端的にありますが、それは正しいので、まずは正しい知識をもってください。インターネット上だけでなく、専門家や医師など正しく知っている人から教えてもらう、正しく書かれた書物で学ぶ、色々な方法で。

治らない病気(というのはすなわち障害ですが)、例えば足が不自由で車椅子が必要な障害がある人を、「普通に育てたい」といって車椅子も使わず人の助けも断り、家の中を這いつくばらせるだけの生活や外を這いつくばらせるような生活を送らせることは、果たして「普通」であり「勝ち」なのでしょうか?そして、周りが本人の「車椅子ででも出かけたい」という人生選択等を聞かずに車椅子を使うなと決め込んでしまったり、「車椅子は高価なので資金的援助等(福祉や保険等の補助)を受けて実現させること」を負けと言ったりすることは、果たして本人の幸せなのでしょうか?

発達障害は見た目に普通に見える人も多いので、「支援を受けたら負け」「普通学級に入れなかったら将来潰れる」「普通の子と全く同じにしないとダメ」といったことをまことしやかに語る方も多いですが、それらはすべて、先の車椅子を使わない人生を、本人でない人が勝手に決め込んで送らせるのと同じです。恐ろしいこととは思いませんか。

すぐには受け入れられない人は多いです。私も、知識を持っていながら我が子の障害を受け入れられなかった過去があります。受け入れられるようになるには、時間もかかります。泣いてもいいと思います。

けれど、闇雲に「負け」を思うだけでは、本人の人生を脅かすだけであることは、忘れないでください。あなた自身の人生も、大切にできないでいるのは、悲しい時間・人生だと思いませんか。
https://h-navi.jp/qa/questions/76108
まこさん発達障害の可能性を言われてつらかったんですね。このサイトに登録したのも否定したい気持ちからなのかな?って思いました。

私と息子は2人とも手帳持ちです。手帳があることは見た目には分かりません。税金の申請などをしない限り、持っていても誰にもわからないし、生活には支障ないんですよ。

今はゆっくりでいいので、自分や息子さんの生きにくさをカバーしていくことを考えましょう。発達障害は治らない。でも分かりやすく生きやすく生活することはできます。困ったらまた何か書いてくださいね。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/76108
チロさん
2017/10/31 10:47
受け入れなれない気持ち、とてもよくわかります。仕方ないと思います。
でもね。お母さんが「普通」だと思って望む事がお子さんにはどうやっても出来ない事がこれから出てくると思います。周りの子はスラスラとやっているのに怠けているように見えてしまうことがあるかもしれない。。。それを「やりなさい!」と言い続けてしまうのは多分お子さんには拷問なんです。
お母さんの「普通」をお子さんの「普通」に合わせてあげられたらいいなって思います。
と、言う私もまだまだです。思春期ADDっ子とバトルします。
言葉が悪いけどお母さんの普通の概念を1つ1つ諦める(本当に言い方悪いですが、この言葉が私にはしっくりくるんです。)日が来ると思います。
私も今も諦めながら?子供に合う方法や環境を模索しています。
ここでもいいし。愚痴れる場所や助けてくれる人を見つけて下さい。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/76108
福祉サービス受給者証を取得して外部機関で療育を受けて療育手帳を取得してくれるなら入園を許可する(幼稚園で必要な支援をするための予算が自治体から出る)、という一般の幼稚園に入れなくなって療育園に行く確率が高くなりますけどそれは勝ちですか?負けですか?

誰と戦ってるんですか?

私は入園を希望していた幼稚園から手帳の取得を求められたその日に手続きをとりました。違う考えの人間です。

春から年少になった子供は入園と同時に臨床心理士による療育を受けはじめ見違えるように成長しています。全く後悔はありません。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/76108
ネロリさん
2017/10/31 09:25
受け入れる、受け入れないは、この際時間が経てば気持ちが変わるからいいんじゃないかしら?
うちは自閉症スペクトラムと診断されていますが、受動型なので他害もなく、少し指示が通りにくい、フラフラゴロゴロしがちな甘えん坊の大人しい男の子で通るかもしれません
ただ本人は周りの子と同じように生活すること自体、私たちよりも頑張っているんだということを理解できるようになると、小さなことでも喜べるし褒められるし、親として気持ちに多少のゆとりが持てるかもしれないですね

療育は手帳がなくても、受給者証があれば受けられるのではないですか?
受給者証をいただくためには受診が必要なので、グレーか診断名がついてしまうかもしれませんが…

うちは次男がが定型ですが、長男はASDだと分かっているから「あぁ、今はこうだからこうしてるのかな?」なんて推測しやすいです
むしろ定型の次男が集団に入って行けなかったり、母子分離が今更出来なくなってしまったり、性格的?な問題で困りごとが多くても、どう対処すればいいか頭を悩ませることが多かったりします💦

定型でも発達障害でも、育児に正解はないし、育児書通りには誰もがいかないと思います
ただ、発達障害の子の特徴を知っておくと対処しやすいこともありますよ!

例えば足や手が生まれつきなかったら?
目が見えないと分かったら?
耳が聞こえないと分かったら?
それでもうちの子は普通です!と言い張りますか?
ない足で歩け!
ない手で字を書け!
見えない目で見ろ!
聞こえない耳でちゃんと話を聞け!
と言いますか?
障害は持って生まれた、ほんのちょっと生きづらいものですが、今の世の中はそれを補うすべがたくさんあります
発達障害も脳の障害だと言われています
生まれつき持っていたほんの少し生きづらい何かを補うものが、療育だったり、手帳だったりするのかもしれません
あまり頑なに考えず、まこさんとお子さんが毎日笑顔で過ごすために必要なものが何かを考えて取捨選択していけばいいのではないでしょうか? ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/76108
あゆみさん
2017/10/31 08:55
まこさん、はじめまして。
急に普段馴染みのない「発達障害の疑い」とか言われても混乱するし、困りますよね。

普通に育てるって、なんでしょうか?
子どもと一緒に笑って過ごすことですか?
子どもが辛くても無理矢理にでも、周りの同年代の子に合わさせることですか?

別に無理に受け入れなくたって良いと思います。
発達障害なんて、言われても言われなくても、まこさんや息子さんが、そこから急に何か変わるわけでもないです。
周りに言う必要もありません。

診断なんて、とりあえずはどうだって良いのです。
息子さんのことが大事だから、いまとても悩んでいるのでしょう?
それなら、その息子さんにとって良いと思われるものは取り入れて、嫌だと思うものからは守りましょう。
今までとそんなに変わらないと思うのですが、どうでしょう?

まずは深呼吸して。
悲しい気持ちや辛い気持ちは、いっぱい吐き出しましょう。
ここなら皆さん聞いてくれますよ。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

http://www.jiritsu-shinkei.jp/

14494698064790?gclid=CjwKCAjwp7baBRBIEiwAPtjwxOcoqmAI5Z6lBrmlJDRhYijG...
回答
「原因不明・治療方法がないと言われる発達障害ですが、しっかりと治療すれば改善する病気です」 とありますがこれを言ってもいいのは医師だけでは...
3

あだ名について質問です

私は自閉症スペクトラム障害でセカンドオピニオン中のものです。幼少時から、とにかく体が柔らかく、「軟体動物」「タコ」みたいってよく言われてい...
回答
こよみさんコメントありがとうございます😊 ほんとうにそっくりです。 ただ、私は一歳ごろまでは運動発達が正常だったので、、、、、、、すご...
5

カテゴリ違いだったらすいません

お子さんが発達障害と診断されたのはいつ(何歳のとき)ですか?お母様はお子さんのどのような行動で発達障害かもって思いましたか?
回答
まだ、発達障害かはわからないです。 小2の時に役所でテストしました。 漢字を覚えられなくて、算数も その時の結果は少し集中力がないとあわれ...
25

今月3歳になった発達がマイペースな娘がいます

(療育と病院にも行っています)私にはママ友がいないので分からないので教えてほしいのですが、3歳ぐらいのお子さんは、、、(1)言葉が不明瞭だ...
回答
僕自身(44)、発達障害の診断を受けに発達障害の診断の出せる病院に掛かっています。 2週間程度後に5歳になる娘がいます。幼稚園に通っていま...
7

11ヶ月の息子がいます

•人に興味なし•アイコンタクトしてこないしこちらの表情を読み取るような素振りもなし•言語理解なしおいで、どうぞ等一つも通じない•模倣なしこ...
回答
つづやんさん 回答ありがとうございます! 確かに出生時疾患がある子供たちが優先ですよね‥ハッとさせられました 悲観的になっていましたが、...
8

はじめまして

2歳7ヶ月になる息子がいます。現在、意味のある発語がなく、指差しもありません。自閉症と知的障害を疑っております。療育に2回/週で通っており...
回答
これからどう育っていくか不安ということですよね。 仰る通り、十人十色なので何とも言えないんですが… こちらの言うことを理解して動けている...
8

3歳2ヶ月の子どもについてです

言葉が2語文がやっと少しでてきたくらいで、単語レベルで滑舌も悪いです。要求は指差しか単語やジェスチャーで、こちらの言っていることは体感8割...
回答
療育については、施設情報などを検索して、一度お話をきいてみてはどうでしょうか。 自治体には、早めに療育をうけたいと積極的にお話してもいいか...
4

1週間後に9ヶ月になる子供についてです

同じような質問をいくつも見て今判断がつかないのはわかっていますが、自閉症の子によく見られる反応が現状ほぼ当てはまっていて心配しています。も...
回答
あの、名前を呼んで振り向くって、10カ月以降かららしいですよ。 大人の会話を理解できるようになってから。 そのチェック項目は、1歳半検診の...
15