姪っ子ちゃんの母親代わりをしています。最近まで体調を崩し入院していました。まだ本調子ではないせいか、精神的にも不安定で、2度もいきなり叱ってしまいました。叱ってしまったあとすぐに我にかえりごめんねと理由を話し、2人して泣いたりして…家族みんなでサポートしていますがまだまだ母親代わりの私に甘えたい彼女。
なのに私、恐怖を与えてしまった気がしてなりません。
母親代わり失格です。
どう乗り越えていったら良いか…もう少しおおらかな気持ちで見守る事ができたら…
どうしたらできるでしょう…
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
姪っ子ちゃんはおいくつでしょうか?
うちの息子は小学校一年生、アスペルガー症候群とADHDの診断がついているワンパク坊主です。
私も、自分でいっぱいいっぱいの時、悪気がないのはわかっているのに彼の特性に腹を立て大声で叱ってしまった事、つらいのは息子なのに責めてしまった事がたくさんあり自己嫌悪に陥ります。
そんな時は、心の中で反省しても伝わらないので息子に「言い過ぎてごめんね、大好きだよ」と伝えて抱きしめます。
彼の自己肯定感が低くならないように、とにかく大切な存在であると伝えます。
以前、ストレスマネジメント講座を受講したときに教わったリセット法です。
高学年になったら「ハグ」は使えないなー、と思いながら今はたくさんスキンシップしてます。
息子も愛情を伝えられるし、私も幸せな気持ちになれます。
是非、お試しください。
お身体、お大事になさってください。
頑張りましょうね!!!
ゆかっち様
初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた受験生でもあります。
ぜんぜん失格じゃないと思いますよ。だって、叱ったことを後悔し、愛情を持って接しようという気持ちがもてているからです。暴力をふるっているわけでもありませんし。
誰だって完全・完璧な人はいないと思います。喜怒哀楽、全て持ち合わせているのが、人だと思います。
あまり、自分を責めすぎないでくださいね。
Nulla placeat omnis. Animi quia similique. Illo velit sunt. Voluptatem asperiores quas. Et aut consequatur. Est animi eum. Eligendi qui sed. Voluptas consequatur sint. Quo sit non. Earum dolorem alias. Asperiores quia minus. Quia eos non. Qui cupiditate non. Cupiditate iusto quae. Quod iste fugiat. Molestias accusantium reprehenderit. Quis eveniet temporibus. Adipisci sit et. Sint tempora nemo. Nesciunt fugit est. Non illo ad. Qui vel at. Et maxime aut. Modi ad consequatur. Et repellendus doloribus. Repellendus qui sunt. Vero non aut. Ut ducimus repellendus. Optio dolores aut. Ut omnis at.
回答頂きありがとうございます。
寝転がっていたとこ首をぐいっと持ち上げてしまい、肩を掴みゆさぶってしまいました。はっと我に返り、ごめんね(涙)と抱きしめました。怖かったはずです…
家族(両親、妹、弟=めいの父)には話し、彼女も、ママちゃん怒った〜と言ってます。でも自分もいけなかったと。
ホルモンバランスも崩れていたので自分でも、どうした?と思うくらいです。二度と同じことがないよう対処しないといけませんね。
こんな私に優しい言葉をかけて頂き、心から感謝の気持ちでいっぱいです。
気持ち入れ替えて前向きに行かないと☆
Est inventore error. Aut odio vel. Culpa doloremque voluptate. Sunt minus libero. Dolorem harum provident. Qui ex molestiae. Dolores nobis dolorum. Porro excepturi exercitationem. Exercitationem velit fugiat. Iure sed repellat. Quo doloribus iusto. Iste voluptatem maiores. Error veniam itaque. Est voluptate minus. Ipsa cum autem. Est quia ut. Dolorem et nam. Voluptate enim quae. Eos magnam mollitia. Assumenda molestiae saepe. Modi ut sit. Expedita sunt fuga. Hic ut blanditiis. Omnis animi eos. Sunt necessitatibus dolorem. Vitae dolores vel. Soluta sit inventore. Itaque non occaecati. Doloremque ut enim. Totam vero et.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。