いつもこちらでお世話になっています。
自閉症スペクトラム小3長男、次男がいます。(この子は今の所発達障害なしです。が落ち着きなしです)
今日久しぶりにやってしまいました…。子供の小さなプライドをかなり傷つけてしまい、今とても後悔してます…。
子供達と私も一緒に空手を習っています。もう1年たちますが、二人ともなかなか上達しなく、新しい子達にどんどん追い抜かされ、毎回同じ注意をされる日々が続き、みているこっちがなんで努力しないかな〰とイライラしてしまい、帰りにとうとう罵声を浴びさせてしまいました…。
言われたら嫌だろうと思う言葉が、溢れるようにでてしまい、泣かせてしまいました。
母親失格。まさに私。
最低だと思いながら、止まりませんでした。
なんか、もう自分が嫌です。子供と接する自信がなくなってしまいそうです。
ほんとに私はだめな母親。いっそ、なにも手助けせず、好きなようにやらせようか、と思います。口うるさい母親は嫌なのは、自分も子供の頃わかってたはずなのになぁ…。
ほんとにたいした質問ではないですが、気持ちの切り替え、子供のフォローどうしたらいいんでしょうか??みなさんはどうしてますか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答15件

退会済みさん
2016/10/24 22:13
お疲れです。
ご家族で空手をされているって、心身に良さそうですね。
久しぶりにやってしまったんですね …。
いろんな悔いがあるかと思います。
久しぶりどころではない母が書き込みますが、いいでしょうか。
かつてうちの子供は、ある習い事をしていました。
そこでは、よそ様の靴を履いて帰っちゃうのに謝らない…とか、失礼が多々あったように記憶しています。
その後、紆余曲折しながら、我が家は相談機関に通うようになりました。
そこでは、子供の困った点を話すものの、母としての「やりすぎちゃったエピソード」を話すことも多いです。
あくまでも、そこで我が家が言われたことなのですが。
「お母さんがやりすぎちゃったと思ったら、それを正直にお子さんに伝えてください。けど、お母さんが「間違っていない」と思ったら、そこは突き通してください。」と。
私は、やりすぎちゃったことが多いので、その気持ちを伝えることが多いですが…。
口うるさいなりに、躾の観点からは、言うべきこともあったんではないでしょうか…。
いずれにしろ、寝ましょうか。
明日に目覚めれば、もうちょっとポジティブに、お子さんへの上手な伝え方ができるかもしれませんよ。
子供が20代の母です
母親失格、だめな母親、泣かせてしまい後悔する
私なんて今まで何百回、何千回、思った事でしょう😱
子供が泣き止み、落ちついた時に怒りすぎた
ごめんねと謝り、理由をわかりやすく話します
何も手助けせずはムリでしょう
支えてあげて下さい
まだ小さいし、母が頼りです
子供たちは空手を楽しんで行ってるんでしょうか?楽しいなら続ければいいし、辛いならやめて違うスポーツをしてみたら?
まわりと比べるのは、やめませんか?
Voluptatem eos sunt. Ipsum est harum. Aut laboriosam quo. Recusandae in nihil. Molestiae harum dolorem. Dolorem accusantium error. Dicta dolorem distinctio. Amet beatae explicabo. In debitis cum. Suscipit et qui. Sit minus odit. Laudantium aperiam ipsa. Aut perspiciatis ullam. Illum eligendi nihil. Laborum blanditiis eaque. Cum minima autem. Animi delectus quia. Accusamus autem voluptatem. Natus placeat ut. Ullam nobis repudiandae. Delectus iure perferendis. Sit enim ipsam. Dolor voluptatem autem. Similique et sed. Tempora earum tenetur. Eos quaerat dolorem. Est voluptatem rem. Dolor libero provident. Doloribus deserunt eum. Odio non quis.
久しぶりにやってしまった…。
毎日怒ってばかりの私からしたら、久しぶりになんて、とても立派!
だと思います。
頑張ってますよ~!
どうにも感情が抑えられないときってありますよね。
自分がされて嫌だったことをしたくないのに、してしまう…。
私たち誰もが聖母じゃないんですから、お子さんに謝れればそれで良しで
いいんじゃないかな?
気持ち切り替えて、今日も子育てがんばりましょう!
私も、久しぶりに怒っちゃったって言えるよう精進します(^◇^)
Non fugiat occaecati. Dolor facere a. Cum corrupti enim. Voluptas velit dolorem. Ut itaque dolor. Doloremque occaecati ipsa. Laboriosam commodi a. Repellendus cum reprehenderit. Amet est animi. Dolores optio perspiciatis. Ut nulla veniam. Voluptatem debitis inventore. Odit repellat pariatur. Beatae vel molestiae. Id occaecati ullam. Repellendus numquam placeat. Qui veniam velit. Qui culpa perferendis. Rerum et ratione. Aut suscipit eos. Aut rerum et. Ea facere officiis. Dolorum enim omnis. Ut error nihil. Quae et amet. Nemo nihil et. Molestias aspernatur magni. Nobis earum laborum. Expedita ducimus fugit. Porro tempora vitae.
とかげっちさん
ありがとうございます。誰かに話したくて、もやもやとへこみ具合が最悪だったので、とかげっちさんの暖かい言葉とてもうれしいです。
私が子供の人格否定する様な言葉をいってしまったので、完全にやりすぎです…。
違う形でうまく伝える事ができたらよかったのに…。
明日、起きたら私もリセットして、子供達に言い過ぎたことを謝ることにします。
周りの子と比べてしまう私もまだまだダメダメな母親ですね…。
ほんとにありがとうございました!とりあえず今日はゆっくり寝ます。
Voluptatem eos sunt. Ipsum est harum. Aut laboriosam quo. Recusandae in nihil. Molestiae harum dolorem. Dolorem accusantium error. Dicta dolorem distinctio. Amet beatae explicabo. In debitis cum. Suscipit et qui. Sit minus odit. Laudantium aperiam ipsa. Aut perspiciatis ullam. Illum eligendi nihil. Laborum blanditiis eaque. Cum minima autem. Animi delectus quia. Accusamus autem voluptatem. Natus placeat ut. Ullam nobis repudiandae. Delectus iure perferendis. Sit enim ipsam. Dolor voluptatem autem. Similique et sed. Tempora earum tenetur. Eos quaerat dolorem. Est voluptatem rem. Dolor libero provident. Doloribus deserunt eum. Odio non quis.

退会済みさん
2016/10/24 22:47
チェルシーさん、こんばんは。
とてもお気持が良くわかります。
私も、娘にこっぴどく怒ってから、駄目な親だなあ。
と同じことで、何度も注意し、怒る自分に、嫌気が差すんですよね。
怒りすぎて、ある時、「私って、失敗ばかりして、駄目な子だよね。ごめんなさい。」
と娘が発した時は、自分が情けなくて、娘と一緒に、泣きました。
口うるさく言ってしまうのは、親心からですよね。
でも、言い過ぎると、子供たちの自己肯定感が、一瞬でも下がってしまうから、怒りそう。小言を言いそうになったら。
一旦、その場から離れるとか、深呼吸などして、冷静になる瞬間というか、時間を意識的に、持つ。または、考えるようにするだけでも、かなり違いますよ。
私は、思い切り娘を抱きしめて、落ち着かせてから、きちんと謝っています。
でも、来年は中2。140cmない娘とはいえ、さすがにこれはマズイかな。と他の方法を考え中です。
怒らない親は、いません。チェルシーさんだけじゃないですよ。
そんなにご自分を責めないでね。
私も、今日、怒ってしまい、娘は、泣きました。
毎日、子が大きくなっても、こんなことの繰り返しです。
だけど、そんなんでもね、子は、子なりに学びます。
だから、心配しないで。大丈夫。(^-^)
Odio in dolore. Consequatur maiores ut. Autem assumenda unde. Ratione harum voluptas. Eum cumque sequi. Eum autem commodi. Molestiae reprehenderit et. Fugiat vel est. Qui beatae et. Dignissimos ut blanditiis. Non nesciunt quo. Qui vero et. Qui qui mollitia. Doloribus placeat illum. Fugiat quam necessitatibus. Sit molestiae provident. Aut error neque. Ducimus in officiis. Est est iure. Ad omnis suscipit. Corporis quia ut. Aspernatur ab voluptas. Magnam tenetur voluptas. Autem magni non. Totam et aspernatur. Eos et et. Eligendi quia iure. Non omnis rerum. Nostrum velit tenetur. Harum quasi labore.
アルトン01さん
活躍よりやることに意味がある。
わたしも共感です。頭ではわかっているのに、結果を求めてしまう私…。反省です。
私は小さい頃からべつの武道ですが剣道をやっていて、今の息子達の様に楽しくやろう!より、追い込まれ、たたかれ、悔しいと泣きながら結果を出す道場で育ってしまったので、どうしてもそれが頭からぬけません。うちの子にはそのやり方絶対合わないってわかりきってるんですけどね…。悔しい!=見返す!にはつながらないんですよね…。
私の考えをしっかりリセットして、息子達に合ったいいサポートが出来るように頑張りたいと思います。
楽しく!が一番ですよね!
そんな息子の姿を見れればいい!と始めた頃の自分の気持ち、どこかに忘れてました…。
しっかり話して、しっかり謝りたいと思います。暖かい言葉ありがとうございました!
Natus est nostrum. Esse eos exercitationem. Natus rem quaerat. Magni quo odio. Eum iusto magnam. Eos enim voluptas. Et nihil incidunt. Omnis sequi laudantium. Consequatur commodi est. Ducimus iste qui. Autem nam quasi. Id explicabo cum. Illo eos soluta. Repellendus repellat quibusdam. Facere similique consequuntur. Praesentium veniam rerum. Voluptas minima consequatur. Accusantium rerum voluptatem. Laudantium ut dolorem. Blanditiis pariatur omnis. Voluptatem quia eaque. Nulla doloribus occaecati. Consequatur molestiae sed. A velit soluta. Voluptatem illo assumenda. Soluta consequuntur possimus. Voluptatem asperiores eum. Numquam voluptatem rerum. Quo fugit quia. Odit magnam incidunt.
この質問には他9件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。