締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
明日、診断書をもらいに始めて、病院へ行きます
退会済みさん
明日、診断書をもらいに始めて、病院へ行きます。
自閉傾向、知的な遅れはわかっていても、診断書として書いてもらうと、、なんとも言えない気持ちです。。
先日は療育手帳を交付して頂き、知的の遅れを改めて確認、、、。
毎日見ている我が子を1番よく理解しているので、先生から何を言われても大丈夫だと思うけど。やっぱり不安です。
けど、
明日の診断が、ぐっと変わる成長をこれからするんだ!と前向きな自分もいます。
がんばれ、息子!がんばれ私!
誰にも言えないのでここで、気持ちをはかせて頂きました^ ^
自閉傾向、知的な遅れはわかっていても、診断書として書いてもらうと、、なんとも言えない気持ちです。。
先日は療育手帳を交付して頂き、知的の遅れを改めて確認、、、。
毎日見ている我が子を1番よく理解しているので、先生から何を言われても大丈夫だと思うけど。やっぱり不安です。
けど、
明日の診断が、ぐっと変わる成長をこれからするんだ!と前向きな自分もいます。
がんばれ、息子!がんばれ私!
誰にも言えないのでここで、気持ちをはかせて頂きました^ ^
この質問への回答
こじママさん
こんばんは。
とりあえず今できる事を!!
と、思える日もあれば、これからの不安で前向きになれない日もあります。正直、こっちの方が多いかなぁ…>_<…
病院も覚悟を!?決めて行ったのに、もう少し様子を見てからと、診断書はもらえませんでした。仕方がないと思いますが、すぐにもらえるものだと思っていたので、しょうし抜けでした^^;
何があっも、どっしりと子供の成長を見守れるようなママ目指してがんります!
こんばんは。
とりあえず今できる事を!!
と、思える日もあれば、これからの不安で前向きになれない日もあります。正直、こっちの方が多いかなぁ…>_<…
病院も覚悟を!?決めて行ったのに、もう少し様子を見てからと、診断書はもらえませんでした。仕方がないと思いますが、すぐにもらえるものだと思っていたので、しょうし抜けでした^^;
何があっも、どっしりと子供の成長を見守れるようなママ目指してがんります!
チビユキさん
こんにちは。病院に行かれたのですね。
受診するのに、どれほど勇気が必要だった
ことでしょう。お疲れ様でした。
診断は様子見と言われたとの事ですが、
親としては、何となくモヤモヤしますよね。
診断がすべてではないし、診断がついたから、
すぐに何かが変わる訳でもなく、親自身の
気持ちの問題でもあるのかな?と最近自分に
言い聞かせるようにしています。
今の状態が、将来の姿ではない。
あきらめないで・・・と、どこかで読みました。
私も、これから子供にとって、何が大切なのか
良く考えて、親子で進んで行きたいと思います。
...続きを読む Officia voluptatibus enim. Omnis quas ea. Necessitatibus voluptas odit. Error et ducimus. Sunt excepturi soluta. Harum enim dolor. Nisi saepe et. Et dicta aut. Et ipsam nulla. Et at ipsa. Molestias rerum omnis. Delectus voluptatibus harum. Aspernatur error voluptatem. Est odit voluptas. Omnis consectetur eos. Veniam vitae facere. Et modi et. Fuga excepturi voluptatem. Et commodi laudantium. Voluptate iste nam. Culpa consequuntur rerum. Ut dolore nostrum. Sit aliquid pariatur. Nihil facilis delectus. Voluptatem qui sed. Id dolore perferendis. Itaque molestias quis. Velit nostrum esse. Dolore earum consequatur. Consequuntur voluptatem distinctio.
こんにちは。病院に行かれたのですね。
受診するのに、どれほど勇気が必要だった
ことでしょう。お疲れ様でした。
診断は様子見と言われたとの事ですが、
親としては、何となくモヤモヤしますよね。
診断がすべてではないし、診断がついたから、
すぐに何かが変わる訳でもなく、親自身の
気持ちの問題でもあるのかな?と最近自分に
言い聞かせるようにしています。
今の状態が、将来の姿ではない。
あきらめないで・・・と、どこかで読みました。
私も、これから子供にとって、何が大切なのか
良く考えて、親子で進んで行きたいと思います。
...続きを読む Officia voluptatibus enim. Omnis quas ea. Necessitatibus voluptas odit. Error et ducimus. Sunt excepturi soluta. Harum enim dolor. Nisi saepe et. Et dicta aut. Et ipsam nulla. Et at ipsa. Molestias rerum omnis. Delectus voluptatibus harum. Aspernatur error voluptatem. Est odit voluptas. Omnis consectetur eos. Veniam vitae facere. Et modi et. Fuga excepturi voluptatem. Et commodi laudantium. Voluptate iste nam. Culpa consequuntur rerum. Ut dolore nostrum. Sit aliquid pariatur. Nihil facilis delectus. Voluptatem qui sed. Id dolore perferendis. Itaque molestias quis. Velit nostrum esse. Dolore earum consequatur. Consequuntur voluptatem distinctio.
うちも知的障害を疑われていまして、いつかは診断をしてもらわないと
いけないと、思っています。
知能検査で知的な遅れを指摘され、学校からは特別支援学級を勧められ
正直参っています。
何もアドバイスは出来ませんが、前向きに書かれているのを読んで
こちらまで、元気づけられました。
...続きを読む Praesentium ipsum quam. Placeat incidunt error. Assumenda voluptates nam. Culpa ullam quaerat. Et facere adipisci. Laboriosam exercitationem culpa. Ipsa id rerum. Eligendi nam dolor. Est soluta natus. Suscipit quia numquam. Necessitatibus itaque minima. Consectetur voluptas minus. Nesciunt officiis eos. Corrupti fugiat nisi. Dolores dolor nostrum. Consequatur qui dolorem. Accusantium quam dicta. Quas culpa nemo. Labore omnis quia. Earum est et. Dolorem atque a. Velit eum corporis. Maxime consequuntur nesciunt. Explicabo ea quam. Tenetur vitae corrupti. Consequatur debitis inventore. Quos necessitatibus omnis. Officia unde quas. Placeat cupiditate explicabo. Rerum quod quam.
いけないと、思っています。
知能検査で知的な遅れを指摘され、学校からは特別支援学級を勧められ
正直参っています。
何もアドバイスは出来ませんが、前向きに書かれているのを読んで
こちらまで、元気づけられました。
...続きを読む Praesentium ipsum quam. Placeat incidunt error. Assumenda voluptates nam. Culpa ullam quaerat. Et facere adipisci. Laboriosam exercitationem culpa. Ipsa id rerum. Eligendi nam dolor. Est soluta natus. Suscipit quia numquam. Necessitatibus itaque minima. Consectetur voluptas minus. Nesciunt officiis eos. Corrupti fugiat nisi. Dolores dolor nostrum. Consequatur qui dolorem. Accusantium quam dicta. Quas culpa nemo. Labore omnis quia. Earum est et. Dolorem atque a. Velit eum corporis. Maxime consequuntur nesciunt. Explicabo ea quam. Tenetur vitae corrupti. Consequatur debitis inventore. Quos necessitatibus omnis. Officia unde quas. Placeat cupiditate explicabo. Rerum quod quam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
3歳の息子が発達障害(言語発達遅延)と診断されました
回答
発達検査はいろいろあるけれど、新版K式検査を受けられている方が多いようです。
一方、療育手帳判定の知能検査は田中ビネー式なので、検査時期が...
2
転院について悩んでいます
回答
銀猫さんへ
回答ありがとうございます。
中学になったらやはり「大人の仲間入り」の段階、大人として扱ってくれる場所に行くべき、という考えに...
8
こんにちは
回答
まるさん、こんばんは。
お住まいの地域では、成人している場合。
療育手帳の申請をどこで。受けられるのか。
お住まいの地域にある障害福...
5
病院を変えるべきかどうか悩んでいます
回答
最初にレスしたはるかです。
そうはちママさんのレスを拝見して思い出しました。
ストラテラを処方された時は、最初はごく少量から始め、毎週のよ...
12
初めまして
回答
はじめまして。
中学2年、ADHDの娘がいます。情緒支援級に通っています。
娘は先月療育手帳を取得しました。
一番軽度なものですが、高等...
4
こんにちは、プロフィールにも書いてある通り私には五人の子供が
回答
皆さん本当にコメントありがとうございました。まだ心に不安が、ありますが、頑張って行きたいと思ってます。また色々あると思いますが、こちらに、...
4
令和7年度、小学校就学予定の保護者です
回答
私も、支援学校が妥当だと思います。
今は7月ですから、就学相談はとうに始まってます。
ですが、現在は学校が夏休み中。
相談しても、担当...
9
現在3歳半の男の子です
回答
チロみよ様
お返事遅くなってしまいすみません。
公立高校をご卒業、お仕事に就いてらっしゃるというコメントを見て、未来に少しだけ希望が持て...
10
転院する時は、どんなタイミングでしますか?片道3〜40分かか
回答
kaoriさん
ご回答ありがとうございます!
お礼が遅くなってすみません。
療育は、本当なら就学前に繋がりたかったです。。主治医にも、...
11
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
回答
うーん。
お子さんなのですが、気持ちを持て余してしまう部分など年齢的に、まだできなくても仕方ないところもあるのですが
だとしても、社会性が...
14
4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し
回答
ADHDの気質を持っている子は特に「検査に真摯に取り組む姿勢」が出来ないことには検査時に実力が出し切れずに低い数値となります。
なので今回...
9
はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです
回答
正直、実家のサポートはあまりあてにしない方がよいかもしれません。
今は元気かもしれませんが、逆に何年か、もう少し先には逆にお世話するように...
10
アスペルガーとADHDの小2の娘がいます
回答
>学校でキレることは全く無い
ということでしたら、投薬の効果といいますか第一目的は達しているのでは、、と
思うのですが。
(夏休み中の投薬...
18
はじめまして
回答
成人した息子の学生時代を振り返ると、どんな学生時代を本人が望んでいるか?が1番大切だと思います。
支援学校では、入学後から就職に向けての...
12
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
ハコハコさま
アドバイスありがとうございます!
療育利用開始となる前に、療育で田中ビネー知能検査をし、就学前相談では、田中ビネーを療育...
19
現在2歳9ヶ月の女の子を育てています
回答
ママさん、ありがとうございます!
娘さん、大変でしたね(T_T)
私は基本怒らず説明する感じでやっていますが、旦那や義母から「私が怒らな...
20
閲覧ありがとうございます
回答
確かに、私も息子が4年生になってから、何故だかちょっとウットーシー時が増えてきました。
動物的にそういう時期なのではないでしょうか?
母親...
12
転院について、この判断が正しいのか分からず、悩んでいます
回答
マイキー様
初めまして!結論から言うとマイキー様の思った通りでいいと思いますよ!
一番大事なのは子供様の気持ちだと思います。そこをしっかり...
12
発達障害のグレーゾーンですが小・中と支援学級に在席していた息
回答
他の方が言われるように、精神手帳なら初診から6か月たたないと診断書が書けません。それから申請手続きなどしていると春にはなってしまいます。
...
11
こんにちは
回答
うちの息子も就学時のWISCは境界域でした。
発達障害の対応は自治体によって大きく差があるなと思うのが、リタリコさんで知ったところですが...
8