質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

子供が発達障害の診断を受け、自分もそうなのか...

子供が発達障害の診断を受け、自分もそうなのかもしれないと思ってます。生活の中で家庭や関わる人達に迷惑をかける事が多いので私も辛いです。
病院を受診するべきかアドバイスしていただけると助かります。地域にこころの相談があり、そこで話を聞いてもらう事もできますが、どうしたらいいものか…

片付けできない
一つの事に集中できない
予定をよく忘れる
物を無くす
話をしてて、急に別の事を話し出す
いきなり眠くなる
夜、眠れない
人の目がきになって仕方ない.悪く捉えてしまう
小さな事にいつまでも悩む
自分で決められない

こんな所が気になってます。
一度鬱症状の診断がありました。

聞きたいのは
受診しようと思ったきっかけはなんですか?
診断されて変わった事はなんですか?

どんな事でもいいです!回答よろしくお願いします。🙇
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/07/24 17:32
ありがとうございました!
遅くなりましたが、助かりました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/60396
柊子さん。とかげっちさん。
回答ありがとうございました!

夫に自分にも問題があるんじゃないかって打ち明けました。仮にそれがわかってどうするんだ?障害だとしたらどうすることも出来ないんじゃないか?と問われ、何も言えなかった。

障害がわかればこの状態は治らない。子育ても家事も生活も出来ないって事になってしまうんじゃないかってなるのが恐いんですよね。きっと、これ以上家庭をゴタゴタさせたくないのもあるだろうし。

私だって、認めたくない。
でも、きっとそうだと思うから。いつまでも自分の事で悩みたくないし、前に進むには必要な事だと思う。

一度相談に行く事にします!
お二人の回答で勇気が出ました🍀
https://h-navi.jp/qa/questions/60396
退会済みさん
2017/06/26 13:36
こんにちは。

書かれている事柄に、ほぼほぼ当てはまる女です。


>受診しようと思ったきっかけはなんですか?

10年ほど前、家事、育児、対人コミュニケーションに悩み、ひどい鬱になりました。
自分なりに調べて、自分に発達障害の傾向を感じ、精神科を受診し、発達障害との診断をもらいました。
それと同時に、他の疾患も見つかり、他の科でも診てもらうようになりました。
そして10年ほどたち、途中に精神科の転院も経て、生活のアドバイスをもらっています。
現在は、ASDと言われています。


>診断されて変わった事はなんですか?

正直、診断を受けて、複雑な思いもありました。
ただ、診断を受けることにより、支援を受ける覚悟もうまれました。
また、自分なりに、自分を見つめなおしながら、進んでいきたいって思うようになりました。
上に、10年ほど前にも診断を受けた、と書きましたが「自分を見つめなおしながら、進んでいきたい」って思えるのは、最近になってからようやくのことです。
これは、転院先の医師との相性が良いことがあるかもしれません。
また、単に自分が歳をとり、見つめなおす時期にきていたからかもしれません。
しんどいことも多いですけどね…。
また、親として未熟な点は、相談やペアレントトレーニングを受けたりして進んでいこうとも思えるようになっています。



病院を受診するべきか迷われているとのことですが…。
地域のこころの相談にまず相談してみて、そこで次に繋がるような医療機関を教えてもらってもいいような気がしました。

良き相談者に出会えるといいですね。

関係ないですが、いきなり眠くなってきたので、子供の帰宅までのちょっとの時間だけ、寝ます(笑) ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/60396
退会済みさん
2017/06/26 00:53
 職場の同僚が、いろいろとうまくいかなかったり、苦手だったり、コミュニケーションがかみ合わなかったり
非常に働きにくそうでした。思い切って受診したら診断を受けたそうです。

「いろいろなことがうまくいかない理由がわかって納得した」
「大人の発達障害の本を何冊も買って読んでみたら、自分にピッタリ合うことがいっぱい書いてあったから
これから参考にする」
と話してくれました。

 診断を聞いて、特に私と彼の間で変わったことはありませんが
彼の苦手なことは手伝ってあげよう、少々のユニークさは大目に見ようと
そんな感じに変わりました。



...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/60396
琉空さんありがとうございます☺
テストを受けてらっしゃるんですね。疑っても違かったら、それはそれでショックだと思います😢じゃあどうして?って事になりますものね。今の時期は、症状強く出たりするんですかね。私もひどい時は、もう好きにしてくれ💦となるときあります。お互い頑張りましょうね✨ ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/60396
琉空さん
2017/06/27 16:06
私は、はたけんぼさんと全く同じ悩みをかかえております
物凄く気持ちが分かります…
私は、テストを受けても医者からは違うと言われ心療内科も転々としたり結局調子が良いから
通わなくなったりと
今の時期2次障害らしきものが出てきて、家事、育児、自分の事出来て無いです!
また、ちゃんと受診しなきゃなって思います…

...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させていただきます

よろしくお願いします。娘が小学生の頃、忘れ物の異常な多さと、癇癪の酷さ、ケアレスミス(計算を途中でやめる、簡単なミスなど)の多さに、あれ?...
回答
こんにちは😃 高校生を病院に連れて行くには、まずは話し合って、本人が了承しないと難しいですね…。 年齢に関わらず、受診する事は良い事だと思...
19

5歳年中さんの息子がいます

今のところ言語発達遅滞と言われています。知能は年相応で言語が一年遅れです。息子はとても穏やかで優しく、幼稚園では下の子が泣いていれば大丈夫...
回答
こんばんは 告知の部分に関しては、わたしはちゃんと話すほうがいいと考えています。 年齢や、タイミング、その時の状況にもよるのでいつでも...
12

はじめまして

小3、小1の姉妹をもつmariと申します。私自身、癇癪持ちでカッとなると抑えが利かなく、物にあたることもしばしば。お喋りな方で、人一倍気に...
回答
定型の子にダメと教えるのと、発達障害の子にダメと教えるのは、言い回しがだいぶ違うんですよ。もし、お子さんが療育などに行けない場合、行かせる...
12

アラサー女です

昔から生きにくさというか周りとのズレや違和感があり、ADHDを疑い病院にてIQテストをしたり心理検査をいくつかしました。まだ診断はおりてま...
回答
決して怠け者ではないですよ。 本当の怠け者は、自分をなんとかしたいとも思わないのではないでしょうか。 しろさんは、ご自分のことをなんとかし...
3

中学1年の女の子の母です

中学に入ってから部屋の片付けとかしなくなり友達から、悪く言われてる、嫌われてるなどの思い込みが、すごくて、何度も友達に聞いたりしてるようで...
回答
うーん、しんどいですね。 「お年頃」だしホルモンバランスが変わるときですから、不安定で当たり前だとは思いますがそうはいってもシンドイですよ...
20

現在小6男子の母です

3年生から塾に通っており、今は中学受験を控えて毎日塾に通っていますが、昔から癇癪が酷く、最近さらにエスカレートしています。予定が変わったり...
回答
こんにちは。 発達障がいを抱える二人の子供(現高校生)を育てている母です。 小6で中学受験。かなりプレッシャーを感じる時期に入っていきま...
9

小学校3年生の娘がいます

小学生になってから「ん?」と思う事が増え様子を見ていましたが、ここ最近友達と一緒になって警察に嘘の通報をしようとしていた所を取り押さえられ...
回答
親御さんや第三者である警察さんが困惑している状況ですよね? おまけに、あれー?と思う部分があるならば今がまさに診察のタイミングではないで...
5

3歳2ヶ月の娘がいます

3歳児健診で乱視の疑いで引っ掛かり、眼科を受診しました。時間がかかるので早めに来てくださいとのことだったので午後一番に行きました。ほどなく...
回答
新K式を受けて全て100前後で問題ないと言われた。 ネットの簡易チェックにも当てはまらない。 なら、激しいイヤイヤ期じゃないでしょうか。 ...
9

生後9、10ヶ月で自閉症か発達障害ではと相談していた者です

今は1歳4ヶ月(そろそろ5ヶ月)になりました。あれから不安になり過ぎず、出来る事を褒めて、マイナスになる様な事はあまり考えず、こちらもあま...
回答
全部子どもに合わせなくていいけれど、「嫌なこと」というのが、必要ではないことなら避けてあげて、今は癇癪を少なく生活できると、親も本人も過ご...
7

こんにちは1歳3ヶ月の息子がいます

父です。自閉症の可能性、知的障害の可能性を疑っています。全体的に運動発達が遅く、首すわり5ヶ月、ずり這い10ヶ月でした。10ヶ月検診の際に...
回答
ナビコさん。 回答ありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。 自閉症と知的障害はセットになる事が多いのですね。 発達検査につ...
16

5歳の息子が発達障害かもしれません

周りからは何も言われませんが、母親だからわかる微妙なラインだと感じてます。お友達とコミュニケーションの取り方が下手なのが特にそう感じる部分...
回答
生まれた時から支援につながっていたので、ぜんぜん違う立場からの話です。 同じような人の話以外は不要ならスルーしてください。 園児さんな...
12

小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています

とてつもなくめんどくさがり屋でサボリ癖があり、忘れ物が多く、やるべきことが出来ず、叱られるとすぐ下を向きイライラして返事もしない。渾々と話...
回答
診断してもらっても良いと思います。出来るのにやらないのと、特性から出来ないのでは違うからです。 特性から難しいものは、他の多くの子とやり方...
18

初めまして

12月で4歳になる息子の行動に耐えられなくなっています。生まれた時から寝るのが下手で3歳手前まで一度も夜通し寝たことがなく、ひどい時期は1...
回答
まず、その年齢のお子さんに厳しくするのはやめましょう。立ちはだかる事はあっても、きびしさでねじ伏せないように。 ダメなことはできないよう環...
8

3歳11ヶ月の男の子です

3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きま...
回答
診断は、医師しか出来ないので診断受けたければやはり病院の予約をとって発達検査を受けて診断してもらうしかないです。 診断を今受けるかも、親の...
8

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
子供ってそんなもんよねって気もします。 一方で園の先生の経験と勘は侮れないとも思います。 先生の勘違いで、成長したら追いつく子もいます。 ...
6