締め切りまで
12日
Q&A
- もしかして発達障害?
子供が発達障害の診断を受け、自分もそうなのか...
子供が発達障害の診断を受け、自分もそうなのかもしれないと思ってます。生活の中で家庭や関わる人達に迷惑をかける事が多いので私も辛いです。
病院を受診するべきかアドバイスしていただけると助かります。地域にこころの相談があり、そこで話を聞いてもらう事もできますが、どうしたらいいものか…
片付けできない
一つの事に集中できない
予定をよく忘れる
物を無くす
話をしてて、急に別の事を話し出す
いきなり眠くなる
夜、眠れない
人の目がきになって仕方ない.悪く捉えてしまう
小さな事にいつまでも悩む
自分で決められない
こんな所が気になってます。
一度鬱症状の診断がありました。
聞きたいのは
受診しようと思ったきっかけはなんですか?
診断されて変わった事はなんですか?
どんな事でもいいです!回答よろしくお願いします。🙇
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
柊子さん。とかげっちさん。
回答ありがとうございました!
夫に自分にも問題があるんじゃないかって打ち明けました。仮にそれがわかってどうするんだ?障害だとしたらどうすることも出来ないんじゃないか?と問われ、何も言えなかった。
障害がわかればこの状態は治らない。子育ても家事も生活も出来ないって事になってしまうんじゃないかってなるのが恐いんですよね。きっと、これ以上家庭をゴタゴタさせたくないのもあるだろうし。
私だって、認めたくない。
でも、きっとそうだと思うから。いつまでも自分の事で悩みたくないし、前に進むには必要な事だと思う。
一度相談に行く事にします!
お二人の回答で勇気が出ました🍀
回答ありがとうございました!
夫に自分にも問題があるんじゃないかって打ち明けました。仮にそれがわかってどうするんだ?障害だとしたらどうすることも出来ないんじゃないか?と問われ、何も言えなかった。
障害がわかればこの状態は治らない。子育ても家事も生活も出来ないって事になってしまうんじゃないかってなるのが恐いんですよね。きっと、これ以上家庭をゴタゴタさせたくないのもあるだろうし。
私だって、認めたくない。
でも、きっとそうだと思うから。いつまでも自分の事で悩みたくないし、前に進むには必要な事だと思う。
一度相談に行く事にします!
お二人の回答で勇気が出ました🍀
こんにちは。
書かれている事柄に、ほぼほぼ当てはまる女です。
>受診しようと思ったきっかけはなんですか?
10年ほど前、家事、育児、対人コミュニケーションに悩み、ひどい鬱になりました。
自分なりに調べて、自分に発達障害の傾向を感じ、精神科を受診し、発達障害との診断をもらいました。
それと同時に、他の疾患も見つかり、他の科でも診てもらうようになりました。
そして10年ほどたち、途中に精神科の転院も経て、生活のアドバイスをもらっています。
現在は、ASDと言われています。
>診断されて変わった事はなんですか?
正直、診断を受けて、複雑な思いもありました。
ただ、診断を受けることにより、支援を受ける覚悟もうまれました。
また、自分なりに、自分を見つめなおしながら、進んでいきたいって思うようになりました。
上に、10年ほど前にも診断を受けた、と書きましたが「自分を見つめなおしながら、進んでいきたい」って思えるのは、最近になってからようやくのことです。
これは、転院先の医師との相性が良いことがあるかもしれません。
また、単に自分が歳をとり、見つめなおす時期にきていたからかもしれません。
しんどいことも多いですけどね…。
また、親として未熟な点は、相談やペアレントトレーニングを受けたりして進んでいこうとも思えるようになっています。
病院を受診するべきか迷われているとのことですが…。
地域のこころの相談にまず相談してみて、そこで次に繋がるような医療機関を教えてもらってもいいような気がしました。
良き相談者に出会えるといいですね。
関係ないですが、いきなり眠くなってきたので、子供の帰宅までのちょっとの時間だけ、寝ます(笑)
...続きを読む
Ullam vel maiores. Voluptatibus aut qui. Optio aliquid quo. Sed cumque laborum. Quis inventore aut. Sit architecto ex. Occaecati voluptatem debitis. Reprehenderit unde facilis. Blanditiis assumenda et. Ea temporibus molestias. Et voluptas praesentium. Accusantium aut consequatur. Eum voluptates explicabo. Nisi quia ut. Architecto laudantium beatae. Velit dignissimos quia. Magnam sint sint. Blanditiis qui ut. Nemo quaerat et. Nihil ratione hic. Consequatur similique dolorum. Aut cupiditate perspiciatis. Non ipsum quasi. Quia nemo dolorem. Ea quod sequi. Corrupti quia nemo. Vel quas veritatis. Quo nemo error. Quae illo aut. Autem et velit.
職場の同僚が、いろいろとうまくいかなかったり、苦手だったり、コミュニケーションがかみ合わなかったり
非常に働きにくそうでした。思い切って受診したら診断を受けたそうです。
「いろいろなことがうまくいかない理由がわかって納得した」
「大人の発達障害の本を何冊も買って読んでみたら、自分にピッタリ合うことがいっぱい書いてあったから
これから参考にする」
と話してくれました。
診断を聞いて、特に私と彼の間で変わったことはありませんが
彼の苦手なことは手伝ってあげよう、少々のユニークさは大目に見ようと
そんな感じに変わりました。
...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.
琉空さんありがとうございます☺
テストを受けてらっしゃるんですね。疑っても違かったら、それはそれでショックだと思います😢じゃあどうして?って事になりますものね。今の時期は、症状強く出たりするんですかね。私もひどい時は、もう好きにしてくれ💦となるときあります。お互い頑張りましょうね✨
...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.
私は、はたけんぼさんと全く同じ悩みをかかえております
物凄く気持ちが分かります…
私は、テストを受けても医者からは違うと言われ心療内科も転々としたり結局調子が良いから
通わなくなったりと
今の時期2次障害らしきものが出てきて、家事、育児、自分の事出来て無いです!
また、ちゃんと受診しなきゃなって思います…
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
子供の発達障害を疑って親である自分の発達障害に気がついた方は
診断を受けましたか?受けた方ははっきりわかって良かった事悪かったことありましたら教えて欲しいです。六年生の子供を今度病院に初めてつれていきます。子供の特性を気にしたり発達障害関連の記事を読んだりしているうちに自分も当てはまるのではないかと考えるようになりました。自分も子供と一緒にはっきり診断した方が良いのか悪いのか気になり経験のある方のアドバイスがいただけたらと思うのでよろしくお願いします
回答
Kikuさん
返信ありがとうございます
Kikuさんの言うことわかります
親子共々どうしたら良いのか色々教えて欲しいですよね
最近はテレビ...
14
40代
自分は発達障害?という疑問があり検査へ行って来ました。予約時に、初診は幼少期のわかる身内に付き添ってもらう事が絶対条件と言われましたが。母に拒まれ。母が付き添ってくれていたとしても、3才になる頃から母の仕事の都合で私は祖父母に面倒をみてもらっていました。その祖父母も他界しています。困り果て…姉にお願いして、付き添ってもらいました。姉も私の幼少期は子供でしたから、色々とわかるはずもなく…病院からは検査をしても、ハッキリした診断はくだせない。“こういう傾向にある”といった事しか言えないと言われました。それで、大変失礼な質問かもしれませんが親御さんがご健在ではない方で検査を受けられた方は皆ハッキリした病名で診断される事はないということなのでしょうか?
回答
回答ありがとうございます!
すぐにでも、お返事しなくては
いけないのですが
北海道に住んでいまして
ライフラインは復旧したのですが
頭の...
11
子供が診断を受けて色々な二次障がいがあります
この数年、家族と共に子供と向き合う日々ですがある時から「あれっ?これ自分の姿?」と思うようになりました。実際、自分にも色々な症状が出始め苦しい日々です。他の大病も患っており、診断愚か通院もできていません。大人の発達障がい、子供の主治医からは診断受けてもメリットが少ないと聞きましたが同じような方おられますか?大病を患った事もあり仕事も行けず一人で考える日々です。
回答
大人の発達障害というのは、程度にもよりますが
一番困るはずの人生のスタートから20年近くを紆余曲折ありながらも、サバイバーとして生きてきた...
5
27歳、31歳夫婦です
二年前に結婚をして、生活を共にしています。夫が忘れっぽいことが多く、私が生活に苦労し始めたのがきっかけで今後子供も考えるとなると一度病院を受診してみようかということになりました。本人は症状に対してそんな気がするかも程度です。原因が分からない為、この1、2年沢山喧嘩をして何も改善しない!と離婚の話までなりました。とても辛かったです。今は私が仕事をセーブして、本人のサポートをしているため喧嘩はほとんどなくなりました。・忘れ物が多い。(私が作ったお弁当はかなりの頻度で忘れてしまう。貼り紙などをしてもそれを見ない為だめでした。/携帯を忘れる。)・2つのことを覚えてられない(手を洗いに行ったついでに飲み物をお願いすると手を洗うだけで戻ってきてしまう/お願いしてたものを買うのにお店に入る前に仕事の電話が入りそのまま買い物を忘れて帰ってきてしまう)などなど、まだ色んなことが生活していると頻繁に起こります。付き添いで病院に受診予定なのですが、本人にあまり自覚がない為、私からお医者さんに今までのことをに伝えることで意味があるものになるのか分からず、付き添いをするか迷っています。そもそも受診するべきなのかも迷っています。病院受診をして付き添いとなるとなにか気をつけること、事前準備などをアドバイスいただきたいです。
回答
受診して何をしたいのか?
病気や障害が分かれば治療したい?服薬?何かサポートを利用したい?仕事上の配慮?
子どもを考えると…ということは...
4
発達障害の診断を受けるメリットと家族についてはじめまして
未診断で、これから診断を受けようか迷っているtomatoと申します。20代・社会人です。当事者の方とご家族の方に質問があります。まず、ご家族の方に質問です。(失礼な質問で、気分を害されたら申し訳ありません)発達障害の診断を受けたいと本人から言われた場合、ご家族の方はどのように感じましたか?やはりショックでしょうか。また、ご兄弟の場合、自分の兄弟に発達障害の人がいることで、どのような影響がありましたか?私には社会人の定型の兄弟がいます。私が発達障害であった場合、兄弟の昇進に関わったり、兄弟が出産を諦めることになるのでは?と、心配しています。兄弟は現在希望の職種で働いており、夢の邪魔をしたくない思いが強いです。※近い身内に逮捕歴があると警察官になれないって言いますよね。警察官に近い職種なので、身内に発達障害者がいると良くないのでは、と思ってしまいます。続いて、当事者の方に質問です。自分から「診断を受けたい」と思った場合、どのようにして診断に至りましたか。ご家族にどのようにお話されましたか?また、(失礼な質問ですが…)ご家族の反応を踏まえても、診断を受けたメリットはありましたか?親元ですが一応生活できているのだから診断は不要ではないかという思いと、仕事で上手くいかずこの先の生き方が不安だという思いが両方あります。まとまらない文章かつ質問が多くて申し訳ありません。何か一つでもご回答頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
回答
saisaiさん
周りの目が兄弟にどう影響するか分からなくて心配だったので、兄弟は普通に就職も結婚もできる、という言葉に安心しました。
小...
12
はじめましてひかです早速質問なんですが、発達障害と診断されて
どれぐらいの期間で受け入れることができましたか?私は最近発達障害と診断されたんですが、どうしてもつらくて気分が沈んでしまって立ち直れなくて…みなさんどのように受け入れていったのか聞かせていただき参考にしたいです
回答
たかたかさん
返事ありがとうございます。返信遅くなりました
頑張って来たから、今そう思えるんですね。すごいです。
苦手なことをわかり、前向...
16
診断を受けるべきかどうかアドバイスください
息子2歳半。言葉が出ていません。指差しもできず言葉の理解力も低いです。療育、保育園に通い理解力も増えてきて、日常生活にそこまで支障はありませんが、私の感覚では1歳くらいかなという感じです。療育で診察を定期的に受けていますが診断は出ていません。やんわり聞いても「まだまだこれからだから。」と濁されます。それに少し期待してしまいます。もしかして個人差の範囲なのか…と。でも明らかに周りと違うので、個人差ではないだろう。息子の障害は何なんだろうとすごく気になってしまいます。遅かれ早かれ診断は何かしら出るとは思います。診断が出て楽になったと言う声も聞きますし、ハッキリ聞いた方がいいのかどうか。診断にこだわらず焦らない方がいいのか。でも診断がついた方が気持ちが切り替えれるのかもと思ってしまいます。経験者の方のアドバイスが欲しいです。
回答
izuママさん
回答ありがとうございました。
診断はあくまで特性と言う言葉、響きました。
診断にとらわれず、その子の特性、個性を見ていくこ...
16
歯列矯正について
グレーゾーンの小2息子が、歯列矯正をすすめられています。歯並びが悪い、下顎が小さいから上顎と噛み合ってないという理由です。始めるとすれば来年夏ごろからと言われていますが、悩んでいます。矯正中のお子さんをお持ちのかたに何でもいいので体験談をお伺いしたいです。器具の手入れが難しい、違和感がある、痛みがあるなど。もともと集中力はあまりないので、違和感などによって余計ソワソワしないか心配です。よろしくお願いします。
回答
うちの知的、自閉の息子
矯正終わりました
小学生の頃に矯正した方がいいと言われましたが
本人が怖がり、痛いよと聞いていたので
矯正を始めた...
20
広汎性発達障害の専業主婦です
かれこれ16年ほど仕事についてませんでした。しかし、家計の事情もありまして、外に働きに出ようかと考え始めました。たまたまプレオープンするパン屋さんのパン製造の求人に目が止まりました。ずっとやってみたいと思ってた仕事でしたので。パン作りにもとても興味があります。自宅でも簡単なパンを数回ですが作ったりと、物を作ることが大好きです。洋裁も得意で1日でワンピースを作り上げてしまいます。コツコツ集中することしすぎることが得意です。しかし、接客、計算を要するレジなど、人とのコミュニケーションはかなり難しく苦手です。沢山の人混みや大きな音もとても苦手です。これから面接を受ける予定でいます。その時にお店側担当の方に、自分の発達障害のことをお話しするべきなのか、悩んでおります。しっかり伝えて理解してもらえると思いますか?それともそのことで残念ながら不採用。自分的には年齢も年齢なのでこれが最後のチャンスではないかと思ったりもします。こんなにやってみたいことが見つかったのも久々でありまして。面接の方に、会社側に正直にお話をしてご理解いただけるでしょうか。あと、私のように主婦で広汎性発達障害の方でお仕事をされてる方、お店側会社様には事情などお伝えしたりしてるのでしょうか?あと、お仕事をする上で困ってしまうことなどありますでしょうか?働きたい気持ちは沢山あります。しかし私が社会に出て皆様のお役に立てるのか。心配もあります。この辺の事を理解して採用してもらえることはかなり難しいでしょうか。お返事お待ちしております。宜しくお願い致します。
回答
ロッタさん、こんばんは。
めいママさんと、同じで、特別支援学校に、通うこの春から中2。
になった娘がいます。
めいママさんが、言ってい...
4
はじめまして
大阪に住む30代女です。自分が軽度の発達障害なのでは?と疑いだしてから心が落ち着きません。社会に出てから、適応障害のような症状や、ストレスが溜まると身体に症状が出、鬱状態になったり、転職や引きこもりを繰り返したりと、とても辛い状態です。原因を探すうちに発達障害に辿り着き、幼少期から思い返すと当てはまる箇所が多くて、「何故今まで気づかなかったんだ、でも本当にそうなのか?ネット情報を鵜呑みにして当てはめてるだけなのでは?」等、グルグルと悩んでいます。先月仕事を辞めました。次の仕事を探す前に、発達障害の診断を受けに行った方が良いのでしょうか。(診断受けるのがとても恐いです。)小さい頃は保育園で皆んなが輪になって遊んでるのを外から見てるような子だったと言われました。わがままでああ言えばこう言う、不安症でネガティブな子でしたが友達はふつうに沢山いました。努力が苦手で興味のないことは続きません。芸術やアート、音楽が大好きで、小さい頃から変わってる、天然だねと言われます。時間に正確で遅刻などほぼした事はありません。他人に厳しく自分に甘く、融通が効かなかったり、思い込みが激しい所があり、人間関係がなかなか上手くいきません。こう色々思い返すようになったのもここ最近の事で、それまでそれが問題だと思った事もありませんでした。。危機感も少なく、白黒ハッキリさせたいタチで、本当に不器用です。ただ、ある程度は空気が読めたり、気遣い等出来てたりはするので、「ちょっと天然で変わってる」が個性だと思っていました。健常者でもこのような方はいますか?やはり病院に行くべきでしょうか?
回答
皆さまありがとうございます。
アドバイスを受け、先ほど発達障害支援センターに電話し、10分程今の状況を説明し、相談の予約を取りました。
「...
18
中2男子の母です
友達付き合いが下手だと思ってきましたが、中学に上がりクラスに馴染めず不登校気味です。「話の合う子がいない、会話が続かない、クラスから浮いている、学校つまらない」といつもモヤモヤイライラしていて、勉強もする気になれず提出物の締め切りなども把握できていません。机の上、リュックの中身もぐちゃぐちゃ。成績は真ん中くらいです。プライドが高く、でも面倒な事やキツイ事からは逃げてしまい達成感を得られずきています。部活も「みんなと気が合わない。顧問がいや。練習キツイ」とやめてしまいました。この子はやはり、発達障害なのでしょうか?発達障害なら、どんな状況なのでしょう。私はどうすればよいのでしょうか?毎日、この子の将来が不安でたまりません。診察を受けた方がよいのでしょうか?でも、本人を連れて行くのは難しそうです。どなたかアドバイスお願いします。
回答
み〜なさん、とても詳しく丁寧な、そして暖かい返信をありがとうございました😢
み〜なさんが今日まで頑張ってきた、その様子が伝わって涙が出そう...
17
小学校3年生の娘がいます
小学生になってから「ん?」と思う事が増え様子を見ていましたが、ここ最近友達と一緒になって警察に嘘の通報をしようとしていた所を取り押さえられました(友達がすでに2回しており、娘は3回目をしようとしていた)年齢が年齢なので処罰はありませんでしたし警察から学校に話す事は積極的にはしないとの事でしたので、学校には母が話してます。今まで保育園や学校から発達障害の可能性を指摘された事はありません。が、・ルールを守ろうとする意識が薄い・忘れ物、物をよく無くす(置き場所を決めても気付けばない)・時間を守れない(時計を持たせても意味がない)・片付けが苦手(ゴミを隠す)などがあります。多動はありませんが癇癪はあると思います。勉強は特に困ってなさそうですが字は汚いです。学校で困っている事はないかと本人に聞いてもないと言われてしまいます。一応、受診を考えて動いている最中です。そこで質問です。小学生になってから発達障害の診断を受けたお子さんをお持ちの方。それはどういったキッカケでしたか?本人が困っている様子がないのに受診をしてもいいものなのか、悩んでいます。回答、よろしくお願いします。
回答
親御さんや第三者である警察さんが困惑している状況ですよね?
おまけに、あれー?と思う部分があるならば今がまさに診察のタイミングではないで...
5
小1息子は医師の診断を受けるべきなのか悩んでいます
幼稚園年長の時にWISCは受けました。その時に相談に乗って頂いた担当の方に『そのままの彼を受け入れてあげれば良いのでは?』とアドバイスして頂き、それまで医師の診断を受けるべきなのか悩んでいましたが診断などいらないか!と思い、そのままになっています。小学校入学の時にWISCの結果を提出しました。担任の先生には完全に発達障害だと思われています。2年生から通級を進められお願いしました。息子の特徴は素人の私の考えだと…WISCでも出た処理速度が低いADHDぎみ不器用集団指示が聞き取れない文書が苦手回りには、やんちゃんで明るいオモロイ子‼️と思われており高学年や回りの親からは凄い人気がありますが同学年のお友達とは、たまにトラブルをおこします。私が発達障害を心配しているのを驚く人も少なくありません。初めての成績表は1️⃣学校のルールを守る。2️⃣大切な事を聞き落とさない。3️⃣図形の認識。この3つがはみ出ていました。グレーゾーンの子が診断に踏み切る決め手⁈とは何なんでしょうか??私達夫婦は息子に薬物NGなので医師にかかると薬を進められるイメージから一歩踏み出せずにいます。今現在の改善方法としてGakken週2、リタリコ週1、英会話週1の習い事をしています。アドバイス頂けたら嬉しいですm(__)m
回答
次男も小学1年です。最近、軽度自閉症スペクトラムと軽度知的障害が有りますと診断されました。
うちの息子も年長にWISCを受けました。その...
19