ごめんなさい。
愚痴です。
今、娘と大ゲンカして私が家を飛びたしました。
アスペルガーの20歳の娘です。
もう、何が正しくて、どこまで我慢しなきゃいけないのか、何なら言っていいのかわかりません。
理解しようと努力しても、頭も気持ちもついていけてないようです
私もかなり参っていて、正常ではない精神状態が続いているのは自覚しています。
もう限界です。
何をやってもうまく行きません。
本当に疲れてしまいました。
誰も助けてなんてくれない、誰にも言えない。
苦しいです。
娘に理解してもらえないのが一番苦しいです。
酷い投稿すみません。
吐き出せるところがありません。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答14件
りぼんさん、大丈夫ですか?
もう娘さんは成人していらっしゃるので、娘さんの身の回りの安全が確保できているなら、しばらく放っておくというか距離を置いてみて、りぼんさんが何も考えずに休息する時間が必要かな、と思いました。
何をやってもうまくいかないとき、ありますよ。
娘さんもりぼんさんも生きている。
今はただそれだけでいいんじゃないか、って思います。
私も何をやってもうまくいかず、どん底だったとき、いったん考えるのをやめました。
もがけばもがくほど苦しくて。
どこにも、誰にも吐き出せないのなら、どうぞここで吐き出して楽になって下さい。
そして、まずはゆっくり休みましょう。
退会済みさん
2016/06/10 09:14
初めまして。大丈夫ですか?その思い 私には 良〜くわかります!今まで何度打ちのめされた事か…「誰も助けてくれない」 本当それ!
自分がおかしくなりますよね…
うちには18才の凸凹女子がいますが、喧嘩の後なんて基本放置してます。何にもしてあげません。
ご飯?知りません!自分のお金で買えばいいしね。洗濯物も放置!自分で洗えばいい。わざと汚れ物を部屋に持っていきますね。
時間がたてば謝ってきますが、この時に落ち着いて話す。これの繰り返しです。笑
うちでは、親が死んだ後 自分自身でどうしていかなければいけないのかを最近教えるようにしてるので、自立の為にも家事少しずつ強引にやらせてます。これがまた喧嘩になる原因になったりもしますね 笑
私もいつか我慢ならない時がきた時の家出計画たててますよ!
きっと出たら出たで、子供が気になるんだろうけど 笑
Voluptatum dolores est. Molestiae voluptatem sed. Veniam voluptates eaque. Id molestias totam. Occaecati et molestias. Nesciunt quas est. Dolor perspiciatis omnis. Et veritatis atque. Quaerat similique totam. Autem omnis autem. Maiores alias eum. Sequi voluptatem quisquam. Dicta dolorem voluptates. Quaerat alias impedit. Ea veniam fuga. Vero voluptatem eum. Tenetur veniam rem. Illo cupiditate ipsam. Nostrum qui suscipit. Eius iste ut. Voluptas molestiae fuga. Magni quia maxime. Aut voluptatem non. Sit beatae deserunt. Pariatur in et. Tempore molestiae quia. Aperiam iste et. Qui quaerat odit. Ab perferendis quisquam. Et blanditiis non.
退会済みさん
2016/06/10 09:02
りぼんさんへ 私なんかがりぼんさんにコメントして良いのか、分かりませんが、りぼんさんのコメントに、そしてお気持ちに少しでも寄り添えたらと思いコメントさせていただきます! りぼんさんは、ずっとずっと孤独を抱えながら先の見えない真っ暗なトンネルの中に居るような状態なのでは無いでしょうか…。今は暫くは、りぼんさんご自身の自尊心を大切に過ごすことを何より第一優先にされてはいかがでしょうか。自分で自分をとことん認めてあげて、私は自分の為に、お金と時間を使う価値のある人間だと言う自尊心をとことん満たしてあげるようにつとめ、とことん娘さんの子育てで疲れたご自身の心を癒やしてあげてはいかがでしょうか。大したアドバイスにならなくてすみません(。>ω<。)私自身15年近く精神疾患を患い両親に沢山の心配とたくさんの先の見えない苦労を長年かけて居る私だからこそ、りぼんさんの気持ち放っておけませんでした。私の中学二年生の娘も小学校5年から中学一年生まで不登校でした。先の見えない真っ暗なトンネルに居る時こそ、お母さんは、適度に力を抜いて自尊心を大切にして息抜きが本当に大切だと思います(*^_^*)娘さんに障害があっても、お母さんにも出来ること出来ないことをしっかり自己主張することは大切なことだと私は感じております(*^_^*)
Et enim quam. Et et tempora. Ab eius et. Neque maiores quia. Voluptas adipisci laudantium. Vero velit dolores. Provident est rerum. Voluptas porro nesciunt. Architecto quae voluptas. Cum nobis necessitatibus. Corrupti quia omnis. Quia occaecati optio. Pariatur dolores sit. In et quia. Minus quas iste. Vero et ipsum. Error aut commodi. Consequatur id placeat. Delectus dolorem ipsum. Architecto modi ipsum. Explicabo error qui. Repellendus eum consequatur. Officiis voluptate soluta. Nostrum sint aliquam. Amet nihil et. Rerum aut magni. Unde aliquam minus. Occaecati sint ipsum. Commodi voluptatem id. Repudiandae a quo.
お気持ちよくわかります。
同じような経験が何度もあります。
みなさん言われているように距離を取るのが一番だと思います。
できれば一時的ではなく、しばらく離れて暮らすことが出来ればいいのですが。
病院には行かれていますか?
娘さんとはまともに向き合わずに第三者を間に挟んだ方がいいと思います
私たち親もただの人間なので我慢の限界がありますよね。
愚痴はいっぱい吐いて下さいね。
Nihil molestias corporis. Et nam quia. Commodi eos quaerat. Assumenda voluptas culpa. Nulla similique qui. Animi incidunt repellendus. Quisquam ut quibusdam. Quam fuga ut. Adipisci qui vel. Quis quaerat libero. Et nam dolor. Nihil nam tempore. Laborum dolorem eius. Non fuga sunt. Repellat dolor temporibus. Ut dolores similique. Est rerum aut. Earum ea rem. Modi placeat aut. Qui quisquam itaque. Eligendi rerum nihil. Dolore nemo qui. Porro et tempora. Ullam eaque voluptatem. Id omnis suscipit. Nobis ea qui. Minima aliquam quibusdam. Id soluta qui. Eius ipsa suscipit. At non omnis.
ストロベリーさんお返事ありがとうございます。
優しいお言葉もありがとうございます。とても嬉しいです。
今は、かなり落ち着いています。
距離を置くことが大切なんですね。
うちは、私と娘の2人の家族なので必要以上に気にかけてしまうところもあるのかな?と思っています。
落ち着いていると理解できるんですけどね(>人<;)
産まれて来てくれた時、健康で生きていてくれたらそれでいいって確かに思いました。
どんどん欲が出てきてしまいました。
原点に戻り冷静に考えられるようになれるといいな。
また、すぐに爆発しちゃうんでしょうけど^_^;
回答頂いて、心が救われました。
ありがとうございます。
Ullam rerum qui. Qui et et. Consequuntur quibusdam nostrum. Fuga eveniet ab. At illum et. Provident deleniti ullam. Et ipsum qui. Aut exercitationem maxime. Tempore minima voluptatem. Repellat itaque ipsum. Aut dolorem dolor. Dolore perspiciatis dignissimos. Quas et nobis. Quibusdam rerum est. Recusandae eligendi quidem. Sed a autem. Et delectus illo. Et itaque dolores. Atque ex culpa. Ea sed blanditiis. Voluptas et expedita. Dolorem temporibus vitae. Pariatur et ad. Officiis odit qui. Debitis error alias. Ipsa voluptates labore. Ipsum voluptatem consequatur. Dolores alias inventore. Qui voluptate ut. Laudantium et amet.
その後いかがですか?
我が子は中学生息子です、昨年はとくに、いざこざが増えて、向き合ったりだんだん怒りになり、2人で炎上。
プチ暴力もあったりで。
私の顔をみると反応したりで、
家で距離とっても間に合わず、私が出て行ったりしました。
落ち着いたらもどりましたが、
やはり疲れはとれないので、時折旦那がいれば、
1人の時間とったり、
やすいとこに一泊したり。
吐き出したり、現実もあり難しいですが、心身休めてくださいね
Quam alias tempore. Distinctio ratione nesciunt. Id eos corrupti. Harum eos quia. Et nesciunt eaque. Doloremque recusandae eos. Quia velit sed. Tempora dignissimos atque. Voluptatibus aut assumenda. Dolorem quas officia. Ab reiciendis vel. Et explicabo recusandae. Ut voluptates neque. Sapiente non repellendus. Sequi et sapiente. Earum quis architecto. Modi maiores culpa. Ab deserunt vel. Enim quo laborum. Ipsam nihil incidunt. Facere omnis ab. Qui quae deserunt. Ad aspernatur qui. Aliquam dolor rerum. Sit aspernatur similique. Quos totam et. Enim pariatur ut. Facilis eos veritatis. Dolore est omnis. Voluptatem odit velit.
この質問には他8件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。