受付終了
はじめまして。
もし同じ境遇の方がいたらどうしているか教えていただけたたらと思い投稿してみます。
小2の息子が最近ADHDでしょうと診断を受けました。
それは心構えができていたし、学校の担任とも1学期からの連携が取れているので今は困ることはないのですが、
父親のことでどうしたものか。。。。。と思案しています。
実は私は3年前に離婚しています。
離婚の原因が意思疎通ができないことや思いやりがないこと、家庭に興味がないこと
とにかく何もかもがほとんど合わず、ストレスから解放されたい思いからの離婚でした。
息子とは4歳の時から面会はさせていますが、その時に不適切な発言を息子にして息子が困っている様子を見たりもしてきました。基本、前夫とは簡素なメールでのやり取りのみなので、何がどうしたのかは息子から聞くしかないのですが、付き合っている人がいるや、再婚する予定や、その女性が泊まりにくることや、名前も教えてしまいます。
聴くとそれは子供にいうことでないでしょう。どうなのよ??思うことばかり。
こういった不適切だと思う発言は結婚していた当初からでした。
そして、先日、いちを息子のADHDのことを報告し、今後の対応についての注意点を伝えたところ
「実は自分もADHD傾向があると言われています。」
というなんともびっくりする返事が返ってきました。
それとともに、ああ、、道理でやり取りがうまく行かないはずだ。。。。。
とこの人とうまく行かない理由が理解できました。
が、そうなると、今後息子との面会がより一層心配に感じてしまっています。
今までも、この人変なことを言っていて息子を困らせないでよ。と思っていた理由がADHDの影響だとしたら、
息子も今とても大事な時期なのに、更に変にされては困るなと心配です。
そこで、おたずねします。
皆さんの中に発達障害を持っている人と離婚し、子供を面会させている方がいたら、
どんな心配ごとがあるか、その心配ごとに対してどんな策をとっているのか
また、注意したほうがよいことなのがありましたら、何なりと教えてください。
そもそも、会わせたほうがよいのかどうか迷います。
相手も子どもとただ会えればいいだけで、何かを心配することもないし、
息子も会いたいとは言わず、日常生活で思い出すこともない状態です・・・・。
よろしくお願いいたします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
こんにちは、我が家も全く同じ状況です。別れた旦那もやはり共感性に乏しくコミュニーケーションが難しかったです。月に1回2回会わせてますが、自分優先なので息子7歳が可哀想に見えたりします。こないだも父親の愚痴を言ってしまったとき息子は父親を庇いました。父親が好きみたいです。うちは、子供が求める以上は会わせるつもりです。でも、して欲しくない言動行動は注意します。具体的に注意した事は、お前が悪い子だから一緒に住めないと言った事とか。
具体的にどうやって会ってほしいか伝えてます。公園で遊ぶ。一緒にいるときはゲームしない。など
別れたのに話すの嫌ですが子供の為と思って頑張ってます。
ルゥ~さん
ありがとうございます。ルゥさんの元旦もなかなかのことをお子さんに言ってしまいますね(汗)
怖いですよね。
細かい指示を出していくこと、以前はやっていたのですが、
なんで私ばっかりこうして子供のことをかんがえなくてはならないの!
と思い、やめていました。
けど、こうなった以上は再度指示していこうと思います。
別れた相手とのやり取りは本当に嫌ですが、子供の為とおもってなんとかやっていきます。
Voluptatem incidunt enim. Non excepturi enim. Aut rem sint. Sint esse repellat. Maxime illo voluptatem. Ut dolorum ut. Tempora exercitationem rerum. Odio suscipit voluptates. Consectetur quas non. Minima quasi qui. Veniam officia quis. Qui nam earum. Ut illum libero. Nesciunt non dignissimos. Excepturi voluptas incidunt. Qui et et. Est ullam nam. Illum omnis quia. Dolores molestias eius. Tempore vel quod. Voluptatum quam autem. Mollitia aut asperiores. Et quae voluptatem. Magnam ea sunt. Deserunt quis explicabo. Sed qui dolores. Cumque eaque sint. Ab quo earum. Ducimus et quos. Est nobis tenetur.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。