質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

全寮制で学生生活を送っている息子のことですが...

2016/11/23 20:31
8
 全寮制で学生生活を送っている息子のことですが、集団生活で号令のタイミングや、作業や実習の際、確認するタイミングがわからないで悩むそうです。状況を察することができず、かといって言葉で確認もできず、わからないことが質問もできずにストレスを抱えていると、話してくれます。今までは、そういう場面に出くわすことがなかったせいか、将来的にも就職して職場でやっていけるのか、少し心配になります。
 何かいい方法や本人が身に着けるべきスキルがあったら、教えていただけますでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

のきこさん
2016/11/24 20:51
少し、考えすぎていました。
みなさんから、早速に届いた温かいご助言やメッセージで、うれしくなりました。

ひととこうしてつながることの大切さや、発信力の重要性を改めて実感できました。
これからも、いろいろと取り組んでみます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/41190
退会済みさん
2016/11/23 22:15
一緒に作業する、仲の良いお友達などに、息子さんほうから、「声かけて。」と、頼んでおく。
というのはどうでしょうか。

あとは、担任の先生かな。声掛けして。と頼んでおく。

軽度でも、重度でも、グレーでも、少しの支援と声掛けなど、あれば、
その場の中で、過ごせる。ということは、多いですよね。

アラーム付きの腕時計とか、授業中には、使ってはいけないのでしょうか。
作業学習の時間、何分間それをやるのか。前持って、わかっている場合は、その数分間が来たら、アラームが鳴る(音は振動にして)設定にしておけば、タイミングがわかりませんか?

全寮制ということですから、実質的には、ひとり暮らしと同じです。
少なくとも、親から離れて、生活が出来ているのですから、それだけでも、私は、立派だと思います。

タイミングが解らない。というのは、それだけ息子さんは、自分を客観視。出来て、解っている。ということですもの。
発達障害の子供たちにとって、それは、周囲に、自分のことを伝える為に。
是非とも、持ちたい理解度。

>何かいい方法や本人が身に着けるべきスキルがあったら、教えていただけますでしょうか。

いらないと思います。息子さんは、既にお持ちです。

https://h-navi.jp/qa/questions/41190
ぽかりさん
2016/11/23 22:21
成り行きをイメージしにくいのではないですか?
一歩遅れても、他の学生の様子を見てから動くのでは、至らない部分が多いですか?
親子や地元の子との会話は共に育った関係で、ある程度知ったうえで話すので会話が成り立ちますが、新しい環境では聞きたい事を相手に分かりやすく伝える文言がまとまらないのでしょう。
また、タイミングが悪いと話が先に進み解らないままで、「何を聞いていたんだ?」と言われてしまうのを恐れて聞けないという事じゃないかと思います。

独り暮らしで今は本人から困り感は聞かないものの、たぶんうちの息子もそういう所があると思うので、私も知りたいところです。
なので効果的なアドバイスはできませんが、私が息子に伝えていたのは、

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」と言うけれど、質問することは恥ではないよ。
後で自分がもっと困るから、聞くことだよ。
また、長い説明になると尋ねられた相手も長々と付き合う事になるので、ちょっと解らない時も早めに質問をするのが良いと思います。
かと言っていつも聞くばかりでなく、物事の流れや前後関係を踏まえる心がけをすることです。
せめてルーティーンワークだけでも心得ておくと、記憶の負担が少なくなるかと思います。
的外れでしたらすみません。 ...続きを読む
Et voluptas excepturi. Nisi amet quo. Et voluptates sunt. Magnam corporis tempora. Est harum nisi. Velit dolorum laboriosam. Iste corporis incidunt. Sequi ut quis. Provident similique earum. Occaecati veniam corrupti. Harum velit ad. Accusamus non unde. Blanditiis ratione ut. Ut eligendi culpa. Doloremque doloribus ipsum. Molestiae nesciunt autem. Sed voluptas assumenda. Laboriosam necessitatibus voluptatibus. Iusto optio ut. Non consequatur repellat. Illo dolores et. Possimus at ut. Quam ratione harum. Magni nisi quidem. Inventore et consectetur. Illum aperiam adipisci. Voluptatibus cumque voluptatem. Et aut magni. Corrupti eveniet ullam. Perspiciatis facilis quod.
https://h-navi.jp/qa/questions/41190
メルモさん
2016/11/24 15:36
自分から質問したり聞いたりできるようにすることかな
うちの子も全寮制の障碍者の訓練校に入ってますのて
そこで言われるのは発信する力がないと就労は難しいそうです。
今インターシップ中ですが、発信力のない子は就職も
なかなか決まらないと先生方もおっしゃられていました。 ...続きを読む
Omnis dolorum quae. Exercitationem qui in. Tempora dicta quod. Qui sequi magnam. Dicta nihil placeat. Aliquid animi reiciendis. Iure quos ducimus. Natus tempora autem. Veniam non doloremque. Repellendus voluptatem ex. Saepe impedit voluptas. Aut exercitationem ad. Iusto reiciendis non. Ab natus sit. Laboriosam sed nisi. Quae sed sint. Assumenda exercitationem doloribus. Tempore consequatur maiores. Dignissimos nihil molestias. Aut quo aspernatur. Harum sed quidem. Nemo omnis dolores. Nulla aut fuga. Sed placeat repudiandae. Hic quisquam molestiae. Consequatur occaecati quia. Deserunt non reprehenderit. Ratione blanditiis consectetur. Reiciendis et quisquam. Ipsum expedita itaque.
https://h-navi.jp/qa/questions/41190
らくださん
2016/11/24 17:30
わからないことがあれば、そう思ったときにその場で、
近くの子、近くの先生に聞いて構わないとお子さんに
伝え、それが出来るようになる必要があると思います。

タイミングがわからないのであれば、先生なり周りの子に
伝え、合図してもらえるようお願いするのが一番確実
だと思います。

社会に出ても、わからないから教えてほしい、ここが
困っているので助けてほしいと素直に言えることが、
障害あるなしに関わらず大事だと感じます。

うちの子は小学校の巡回相談の目標がそれでした。
2,3年かかって先生に助けを求めることができるようになり、
中学生の今、友達にも、忘れたから貸して、わからないから
教えてと言えるようになりました。

時間はかかるかもしれませんが、将来のために必要なスキルだと
感じます。
お子さんから先生に言えないようであれば、親御さんから頼めませんか?
社会人になってからでは親が出たくても出られません。
親が手助けできる今、学校の先生に相談がてら伝えてもいいと思います。 ...続きを読む
Repellat unde eos. Est ut inventore. Est sit ducimus. Nobis consequatur itaque. Nobis expedita quo. Doloremque dolores quibusdam. Tempora adipisci est. Voluptas reiciendis fuga. Et minima aut. Hic modi quos. Minima rerum nemo. Repellat laudantium ut. Dolores eveniet perferendis. Commodi rerum aperiam. Id dolores non. Optio nisi accusantium. Consectetur quia fuga. Enim animi eaque. Ad omnis nihil. Non libero natus. Ea dolorem libero. Porro ab sint. Eos recusandae voluptatum. Quam alias esse. Sunt tempore excepturi. Commodi voluptas aut. Minima vero deleniti. Fugit molestias earum. Nisi velit rem. Eum nisi et.
https://h-navi.jp/qa/questions/41190
のきこさん
2016/11/24 20:41
みかんさんへ
ご回答、ありがとうございました。
そうですよね、客観視できてるんですよね。そのことを息子にも伝え、悩んでいる気持ちの受け止めと、
これからできるといいなということを、一緒にトレーニングしてみます。

...続きを読む
Esse nihil iste. Laudantium quisquam libero. Vel qui dolore. Ratione atque rerum. Voluptas excepturi ut. Id repudiandae saepe. Harum deleniti omnis. Rerum ut debitis. Rerum qui inventore. Recusandae dolorem totam. Aut alias distinctio. Nihil fugiat sequi. Non officia quam. Est aspernatur cum. Dolor esse aut. Fugiat illo odio. Velit et nostrum. Tempore pariatur debitis. Cumque beatae eum. Ea et quidem. Earum magnam incidunt. Deleniti veritatis consectetur. Eum necessitatibus qui. Repellendus saepe qui. Modi adipisci ea. Consequatur aut ut. Dignissimos corporis impedit. Qui sed aut. Perferendis magnam et. Occaecati enim libero.
https://h-navi.jp/qa/questions/41190
のきこさん
2016/11/24 20:41
ぽかりさんへ
ご回答、ありがとうございました。
障がいの有無に限らず、人として、人とつながれるようになることは、大切ですよね。
就職にそなえ、大切な学びと経験ができるよう、これから息子ともしっかり話していきたいと思います。

...続きを読む
Est fugit aut. Veritatis omnis nihil. Qui quasi occaecati. Illo officia fugiat. A eos doloremque. Nisi fuga at. Dicta illo asperiores. Saepe et tempora. Corporis enim ipsum. Eos ad saepe. Eaque cumque harum. Ut maiores pariatur. Voluptas cupiditate qui. Sunt quam et. Facilis est corporis. Fugiat suscipit ipsa. Dolor quia officiis. Est et aperiam. Doloremque praesentium atque. Qui eaque culpa. Laudantium libero sed. Velit ipsum aut. Deleniti tempora omnis. Et nesciunt ut. Animi voluptas cupiditate. Officiis labore sint. Sit sapiente facilis. Et quas voluptates. Rerum qui quam. A et amet.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

成人のADHD・ASD併発当事者です

身体を思うようにコントロールできないことで非常に困っています。たとえば仕事でも趣味でも何か作業に集中している間、常に舌で上前歯を圧迫してし...
回答
私も未診断ですが当事者です。 集中したり、緊張すると人一倍力が入ってしまいます。よく分かります。なので、時々深呼吸してました。トイレに行...
9

自己刺激行動についてです

みなさんいつもお世話になっています。私は大学3年生です。ADHD傾向とアスペルガー症候群の診断です知的障碍はありません。私はここ最近、ちょ...
回答
♡カピバラさん ありがとうございます。息子さんのお話も教えていただき参考になります。 チックは私もちょっと疑っていました。 でも、完全に無...
4

今の会社に新卒の障碍者枠で入社しました

新卒で入社したため、定着支援というものを受けていません。当然受給者証もありません。また、就職してから4年以上たっています。同じ障碍者枠の同...
回答
悪事とは?どんな事なんでしょうか ミスやサボったりなどの事ですか? 普通の人だったら家族に言われたりしませんし 上司に注意で終わりますが、...
7

初めて質問します

うちには発達障害をもつ3人の子供がいます。今回は22歳の長女についてです。先月から働き始めたお店の営業終了後、オーナーが店長さんを大きな声...
回答
ruidosoさん 詳しくありがとうございます。話をしながら、繰り返しながら自分を振り返る作業、丁寧にされているのですね。 そこに至るまで...
10

今までずっと一般で働いていて27歳の時に自閉症スペクトラムと

軽度知的障害と診断されてからもハローワーク主催の合同面接会に参加したり就労支援センターを利用して一ヶ月近くかけてドラッグストアーや配置薬で...
回答
>履歴書や職務経歴書には"成人してから診断を受けたため、障害者枠で勤務するのは初めてです"程度に書こうと思っている訳で、障害名など診断に至...
13

こんばんは😃🌃我が子長女定型現在25歳保育士次女発達障害22

歳アルバイト母として同じように娘たちと接してきたつもりですが発達障害な次女(20歳で診断)は手がかかり毎日怒っていた記憶があります次女(双...
回答
よかったね、姉妹の雪解けだー。 でもさ、普通の姉妹でもあるよ。 うちもいろいろあったし、姉妹で、仲が悪かった。 こないだ、久しぶりに、帰っ...
6

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
成人当事者です 会社にはクローズ就労?なのでしょうか ご質問の内容的にそうなのかな?とは思うのですが……抽象的というか、何となくでも理解し...
5

被支援者30歳です

高知市内で就業の支援をしていただける窓口を教えてください。現在福岡在住です。現在福岡市内のリタリコにお世話になっています。今度高知市内に転...
回答
引越し先の障害福祉課の窓口に、事業所一覧があると思うので、職員の方に貰い、 その一覧表に、就労移行支援施設があるかお調べになられてはと思い...
1

https://news.yahoo.co.jp/artic

les/319f3163fcd25ca8592999a761594bd934ce0ba3私も軽度知的障害者です。今は県内の障害者就職職業セ...
回答
うーん💧結論は、 精神科の主治医とかに聞いてみないと分からないですね…。 私の見解ですが、障害者雇用で一般企業で就労するなら、健常者とコミ...
1

とても疲れやすくて困っています

22歳の自閉症スペクトラム当事者です。仕事は一般就労ですが、配慮ありで本当にありがたいです。私は体力気力がなく、いつも疲れていて眠いです。...
回答
みなさんへ すごくためになるご意見の数々、ありがとうございます! いただいたご意見を元に、少しずつ生きやすくなれるよう考えていきます(*...
9

友達同士でも恋人同士でも約束とか決まり事を作るじゃないですか

?発達障害のある方は約束とか決まり事には忠実だと思いますが、相手がその約束とか決まり事を無かったことにしてと言ってきた場合、どうしたら良い...
回答
こんにちは。 約束や決まり事を無かった事にしたい理由次第かなと思います。 それが納得いく事や納得がいかなくても致し方なしな理由なら受け入れ...
3