質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

みんなの普通がわからなくなる時があります

退会済みさん

2017/11/05 18:25
15
みんなの普通がわからなくなる時があります。
今回は仕事について。
今の仕事に入って2週間弱。事務員として働いています。

「最初に言ったけど覚えてないよね」「1回教えたよね」「〇〇って言ったはずだけど」
と、教育係のオバさんに言われる毎日。
間違えるのが怖くて、そして質問するのが怖くて、何回かミスしてしまいました。
聞かないのはやっぱダメだと思って、わからないことは聞くことにしましたが、びくびくして、心臓もばくばく。教育係の人がいないところでですが、思わず泣いてしまいました。その日から不安が続き、食欲減退、目が虚と言われたりとひどいです。朝起きるのは昔から苦手ですが、現在も続いています。

みんな1回口頭で言われれば覚えられるの でしょうか?メモしても不安になったりしないのですか?
1回言われれば全部できるのは当たり前?言われなくてもできる?
自分の無能さに、ここ数日泣きっぱなしです。親に相談すると、そんなことで泣いてどうするの、育て方間違えたと言われ、自分ってどうしようもない無能人間なんだなと思いました。

仕事がすぐ覚えられない点、ミスする点、相手をイライラさせる点について、私はもしかしたら何か障害があるのかもと思いました。周りがザワザワしていると話に集中できなくなったり…障害かなと思い当たることがあるので、余計にそう思うようになりました。

相談できる相手がおらず、ここで相談させてもらいました。年齢は29歳です。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/76743
かばこさん
2017/11/05 18:40
メモしてもダメなんですか?
同じ事を聞いてしまうならこっそり録音したらどうでしょう?
ざわざわしてるとこならダメかな?
https://h-navi.jp/qa/questions/76743
ネロリさん
2017/11/05 18:47
10年ほどOLをやっていた頃、若い女の子が入社した時のことをお話ししますね

当時、理数系の仕事をしていて(私は文系の短大卒でしたが)、最初の後輩は高専卒の子でした
その子は要領が悪いものの、ガッツがあり、ドンドン頑張ってしっかり私の右腕になってくれました
その後、私と同じ文系短大卒の子が入ってきました
三角関数を本当に使う仕事だったので、その子にとって拒否反応もあったのでしょう
説明してもメモはとらない、質問もしない、定時で帰ってその子の穴は私たちが埋める
だんだんと呆れてきて、最初の後輩と二人でその子には簡単な課題を与えて仕事に明け暮れました
その後輩はしばらくすると年休を使って3日ほど休んだので、別の場所に配属になるパターンだなと思い、後輩と密かに喜びました
酷い上司ですよね

でも年休最後の日、私自身もこれではいけない、後輩育成はどんな子が来ても出来ないといけないと思い、その子にその思いと落ち込んだ時に読む本みたいなものを届けました
そのまま来ないかと思ったら、次の日その子は出勤してくれました
その勇気に私は本当に感激して、最初からやり直そうとその子の教育をし直しました
すでに異動が決まっていましたが、私の元にいる間に頑張れる子になって欲しかったです

とにかく段取りの悪い子で、締め切りが明日の報告書があっても、後から言われた仕事を先にやってしまうような子でした
なので朝礼をすることにし、朝礼前にその子が今日やるべき仕事をメモに書き出させました
それに私が1から優先順位をつけ、その順序を朝礼で発表させ、一つずつできたら報告させました
だんだん優先順位が分かるようになってきたら、今度は自分で番号を振ってもらい、それを私がチェックするという形をとりました
私とその後輩との信頼関係がちゃんとできると、その子は数学に拒否反応があったのに、頑張って三角関数を使いながら仕事をできるようになりました
その後移動してしまいましたが、数年後移動先でリーダーになり、「あの頃の先輩の苦労が本当に身にしみます」と言ってかれるほどに成長しました

特性がなくても、こんな子もいます
発達障害かも?と考える前に、改善方法が見つかるといいかなと思います

ツヅク ...続きを読む
Quidem vero odit. Placeat consequuntur porro. Aut et impedit. Rerum illo aut. Expedita veniam aut. Sed esse distinctio. Omnis nihil et. Enim dolorem aliquid. Est exercitationem voluptatem. Accusantium aut quia. Dolorem rerum repellendus. Occaecati expedita ut. Velit esse ipsa. Voluptatem at aut. Rerum unde aut. In quod tempore. Nostrum consequatur delectus. Et nam ut. Harum atque voluptatibus. Aut eum ipsa. Aliquid quia voluptatem. Sed pariatur et. Ea veritatis aut. Aliquam non quo. Eaque officia vero. Commodi doloribus sunt. Aut quo recusandae. Labore quas a. Architecto voluptatem aperiam. Sit quisquam ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/76743
ネロリさん
2017/11/05 18:53
まずは周りの方にわからないことは聞きましょう
メモをちゃんと取っていれば、そのままを見せながら聞いてみてください
聞いていたけど分からなかったことを伝えることも大切です
あまりへりくだったり、ビクビクすると聞かれた方もあまりいい気分はしないと思うので、そこは頑張って!
教えてもらったら、必ず笑顔で「ありがとうございます」と伝えましょう
できれば「この部分の説明がとても分かりやすくてためになひました」みたいに褒める言葉をいれると、相手も嫌な気がしません
次に聞かれたらまた教えてあげようという気持ちにさせるのが大事ですよ!

またメモを取っても分からないことが続くなら、メモの取り方にも工夫が必要かもしれません
例えば何個も一度に言われると分からないなら、話の途中でメモを見せて「これであってますか?」と聞いてみてはいかがですか?
話の終わりでもいいです
教えてもらったあと、お礼を言う前に言われたことを自分なりに噛み砕いで復唱するのもよいと思います
たくさんの指示が苦しければ、ミスをしないためにも一つずつ教えてほしいなど、自分が受け取れるキャパを伝えることもいいと思います

年配の方だと、なかなか配慮のある教育はしてもらえないこともあると思います
踏ん張っていい方法を見つけられるといいですね
ここで踏ん張って方法が見つけられれば、ご自身の自信にもなりますよ! ...続きを読む
Velit explicabo non. Esse libero eius. Omnis numquam dicta. Dolores molestias iure. Aut et veniam. Laudantium perferendis ex. Rerum nihil voluptatem. Ut deserunt rerum. Architecto id atque. Ad harum qui. Perspiciatis aut sapiente. Vel aliquam maxime. Aut aut praesentium. Error ad vel. Deserunt dicta nobis. Aut facilis ullam. Aliquid nemo et. Fugiat qui totam. Eum dolores dicta. Pariatur quis aut. Ullam cum vel. Sit fugiat facere. Nesciunt labore odio. Reiciendis molestiae nulla. Modi consequatur nobis. Dolore cupiditate magni. Sit quis dignissimos. Reiciendis laborum et. Quisquam non cumque. Eius ut non.
https://h-navi.jp/qa/questions/76743
よく普通って言いますが、普通って何処から何処まで?
それってあなたの基準じゃないの?
と思ってしまう私です。

私も過去は同じ様な事が多く、悩んだり落ち込んだりして体調を崩して休んでしまったりと悪循環を繰り返してました。

慣れるまでは緊張してますし慣れない環境に合わせようと言う思いも強いのでミスが多いのも仕方ないのかな?と思います。

慣れるまでは直ぐにメモをし、それでも分からなくなった時は、申し訳ないと思いを伝えながら また聞くの繰り返しでも良いと思いますよ?

最初は慣れるまで不安なのは皆あると思います。
器用か不器用の差なら慣れれば解決するでしょう。

器用だから仕事が出来る訳ではないのだから。

呆れられてもめげずに何度も聞き、確認し、ミスを少しずつ直して行けば良いと思います。

その人によって普通って違うと思うんですよね。

私は障害持ちですが普通じゃない自分、嫌いじゃないです。

もう少しだけ、その価値観が合わない教育係に教わってから
ゆっくり自分を見つめ直すのではダメでしょうか? ...続きを読む
Suscipit ipsam voluptas. Modi soluta officia. Ipsum enim aspernatur. Tempora dolore dolor. Et deleniti repellendus. Accusantium incidunt quis. Quasi assumenda nisi. Delectus nemo nisi. Magni magnam sunt. Doloribus quasi vero. Aut praesentium delectus. Dolorem qui dignissimos. Impedit harum cumque. Repellendus quo sint. Quisquam deserunt neque. Voluptatem maxime quae. Repellat rerum et. Suscipit hic necessitatibus. Quae ut adipisci. Voluptas autem in. Laborum libero minima. Est id esse. Repudiandae neque blanditiis. Animi excepturi consequatur. Dignissimos aut recusandae. Sapiente officiis excepturi. Quod ut earum. Ullam voluptas non. Nulla quisquam aut. Et qui quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/76743
私も前に同じ事言われたかも。
口頭で言われても実際やってみないと分からなかった事は多かったわ。やってみても分からなかった事は何回も聞いてメモして、イヤミ言われても笑顔で聞き流す。
教育係のおばちゃんは、教えるのもお仕事なのよ。きっと更年期で気が立っているのよ。と私ならお友達と話のネタにしてるかも。
まぁ、教えてくれるだけで感謝。本当に嫌な奴は教えてくれませんよ。💪 ...続きを読む
Quaerat eum ut. Non eos sit. Architecto in qui. Perferendis pariatur similique. Non et pariatur. Odio consequatur placeat. Dolores et consequatur. Ut et magni. Itaque sit quas. Qui repellendus quo. Unde est cupiditate. Aspernatur voluptates eum. Dolores corrupti rerum. Quis nulla enim. Possimus quidem itaque. Eum id culpa. Rem vel est. Officia quia quia. Consequatur rerum iste. Voluptatem dignissimos laboriosam. Quisquam corporis quibusdam. Dolor quod omnis. Facere ut numquam. Dolorem enim voluptas. Dolor voluptatem tenetur. Dolorem voluptatibus vel. Aut sunt accusantium. Mollitia quasi est. Vero id quia. Pariatur debitis aspernatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/76743
りかさん
2017/11/05 20:32
こんばんは。
歳を取ってすっかり教える側になりました。
今まで指導してきた新人さんの中で、1回聞いただけで覚えられる人はいませんでしたよ。
まだ2週間弱、私の感覚ではまだまだ手取り足取り指導してる頃です。
指導は口頭だけでしょうか?
文面ではその教育係さん、なんだか意地悪な印象ですね(-_-;))
(そもそも、質問するのを躊躇わせてしまうようでは指導員失格だと思います)

仕事を覚えられないのが障害の為かどうかは分かりませんが、もう少し、工夫出来ることもあるかもしれませんね。
口頭指導で済まされそうにになったら「すみません、忘れないようにメモさせてください」と遮ってでもメモ。メモで不安なら画面コピー等出来れば尚良いですが…。
注意されたら怒られた…、と萎縮してしまうかもしれませんが、ちょっと踏ん張って「指導してもらった」と考えてみる。(出来れば「ごめんなさい」「すみません」より「以後注意します、指導ありがとうございます」の方がやる気のある印象持たれます)
あと、私もよくミスをしていましたが、正しいマニュアルに加えて失敗したことのリストを作っていました。ミスとその原因、修正方法、本来の正しい手順…、ここまで書き出すと、自分で懲りてミスが減りました。

つつつさん、少しでも気持ちが落ち着いて働けるようになりますように。応援しています!

※私だったら2週間弱の新人さんがミスしたら「ミスするとその分覚えるよね!今の内いっぱいミスしときな」と言います。あと自分の教え方が分かりにくかったかな?って思います。 ...続きを読む
Velit explicabo non. Esse libero eius. Omnis numquam dicta. Dolores molestias iure. Aut et veniam. Laudantium perferendis ex. Rerum nihil voluptatem. Ut deserunt rerum. Architecto id atque. Ad harum qui. Perspiciatis aut sapiente. Vel aliquam maxime. Aut aut praesentium. Error ad vel. Deserunt dicta nobis. Aut facilis ullam. Aliquid nemo et. Fugiat qui totam. Eum dolores dicta. Pariatur quis aut. Ullam cum vel. Sit fugiat facere. Nesciunt labore odio. Reiciendis molestiae nulla. Modi consequatur nobis. Dolore cupiditate magni. Sit quis dignissimos. Reiciendis laborum et. Quisquam non cumque. Eius ut non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると36人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

27歳(女)です。周りの方から発達障害かも?と言われ自分自身もそうなのかな、、?と今まで生きてきたので思い切って心療内科を受診しました。受...
回答
妹が発達障害のグレー(未診断)ですが、それが分かったのが30代半ばでした。 私(姉)が気づき、図書館で発達障害の本を片っ端から読みあさり、...
6

はじめまして

大阪に住む30代女です。自分が軽度の発達障害なのでは?と疑いだしてから心が落ち着きません。社会に出てから、適応障害のような症状や、ストレス...
回答
エリアの嫁さん オススメのクリニックまで、ご親切にどうもありがとうございます⭐︎ はい、考えすぎで自分を苦しめてしまってるので、少し肩の力...
18

私は小学1年生の頃にピアノを習っていました

周りの友達はレベル1の教材を当たり前の様に一年以内には終わってました、私は5年間で3レベルに突入したとこでやめてしまいました。私はピアノを...
回答
こんにちは 次に誰かと親しくなったら、縁を切らずにどこまでつき合えるか、そこを頑張ってみて下さい 出来なくても、難しくても、 やりたい...
5

2年前にwais3を受けて、発達障害の診察を受けて、先生に、

不注意と、軽いLDと言われました。1年前妊娠したのでお薬はは中断してました。検査結果は、FIQ78、VIQ80、PIQ77、VC78、PO...
回答
発達障害だとしても、すでに結婚もし、子供までいるのでそれなりに対応出来ている状態かと思います。 お薬は本人次第ですが、眠気に関しては薬の副...
8

http://www.jiritsu-shinkei.jp/

14494698064790?gclid=CjwKCAjwp7baBRBIEiwAPtjwxOcoqmAI5Z6lBrmlJDRhYijG...
回答
ただの鍼灸師なのに発達障害を治すと言ってるのには驚きですね。 鍼灸師の免許で発達障害を治すって言われたら金儲けの匂いがプンプン。 「腰...
3

小学2年生の息子がいます

小学校に上がってから、担任の先生から・授業中手遊びが多い・黒板に書かれてることを、ノートに写さない・先生の話を聞いていない・カッとなったり...
回答
保育園で働いていますが、家と園での様子が違うお子さんはよくいます。愛着障害と言われてますが、私は家では安心して過ごせるために落ち着いている...
6

助けてください

困ってます!大人の発達障害を診断してくれる医療機関(都会)を探しています。地方在住の21歳です。来年就職なのですが、普通の人のフリをして無...
回答
こんにちは、お辛いですね。 私も10代の終わりから33歳くらいまで 同じところで続かず 色々な短期間のバイトや契約社員をしていました。 ...
13

25歳女性です

とても仲の良い大学生時代からの男性の友人が軽度の発達障害のASDではないかと思い、疑っています。お互い近くに住んでいたころは、友人関係が保...
回答
ruidosoさん 細かいご回答、ありがとうございます。 そうですね、ネットでいくつかの文章や動画を見ましたが、彼は社会で酷く問題があるほ...
11

現在2歳7ヶ月の息子がいます

2歳4ヶ月の時に言葉が遅くて病院を受診したところ、呼んでもなかなか振り向かないとか時々目が合わない・時々つま先歩きをする点から自閉傾向があ...
回答
そうですね。 私は残念ながら自閉っ子の上の子が小さい頃の記憶はあまりないんです。 新興地区、分譲マンション群、三年保育がスタンダードな地...
7