締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
おはようございます
おはようございます。ももです。
私も簡単に振り返りしようかな~と思います。
毎日毎日、生きるのに必死という感じで(^^;;今年もあっという間の一年でした。
仕事と子育てをする上で、「両立させる」というよりかは、仕事でのイライラが家庭で出ないように、とか、うまくいかないことがあっても仕事では笑顔でいようとか、そういう切り替えがなかなかうまくいかなくって、子どもにあたって自己嫌悪になったりすることが多かった気がします(/ _ ; )
シングルの道を選んだこと、それを悔やむこともあるけれど、息子を守れるのは私だけなので、これからも息子と二人三脚、一歩一歩前に進んでいこうと思います。
最近書き込めていなかったけど、ここにいるみなさんからたくさん勇気をもらいました。
一番嬉しかったのは、もっと息抜きしなさい!というアドバイスかな(笑)あ、休んでいいんだ、って。自分の時間をもっと持ってもいいんだ、って、なんか肯定された感じがして、とても嬉しかったのです。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をー(^O^)/
私も簡単に振り返りしようかな~と思います。
毎日毎日、生きるのに必死という感じで(^^;;今年もあっという間の一年でした。
仕事と子育てをする上で、「両立させる」というよりかは、仕事でのイライラが家庭で出ないように、とか、うまくいかないことがあっても仕事では笑顔でいようとか、そういう切り替えがなかなかうまくいかなくって、子どもにあたって自己嫌悪になったりすることが多かった気がします(/ _ ; )
シングルの道を選んだこと、それを悔やむこともあるけれど、息子を守れるのは私だけなので、これからも息子と二人三脚、一歩一歩前に進んでいこうと思います。
最近書き込めていなかったけど、ここにいるみなさんからたくさん勇気をもらいました。
一番嬉しかったのは、もっと息抜きしなさい!というアドバイスかな(笑)あ、休んでいいんだ、って。自分の時間をもっと持ってもいいんだ、って、なんか肯定された感じがして、とても嬉しかったのです。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をー(^O^)/
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
みなさん、旦那さんとの意思疎通上手くいっていますか??今日は
回答
お返事ありがとうございます❤
公開コメントでどこまで書いていいのかな?と
いつも躊躇しながら書かせていただいています
あの
わたし
ご...
9
3月で3歳になる息子
回答
ありりんさん
おはようございます。コメントありがとうございます。
家事だけでなく、子育ても手抜きできることは手を抜いてるんですよ。
で...
10
杖歩きで高齢出産した母です
回答
主です。/
りょうさん、星のかけらさん、
こんにちわ。
若いうちに産むのがいいってよく周りの大人たちが言ってたなぁ、と今更ながら?後悔し...
5
先生2人と私という面談でした
回答
コメントくださった方々、ありがとうございます!
数日間、携帯の調子が悪く見てませんでした…
復活しました~p(^-^)q
5
出来る限り毎日、記録をつけています
回答
たけのこさん
コメントありがとうございます!
覚悟、出来てないですが、
あたって砕けるしか出来ないなとは思っています。
娘と向き合う時間が...
5
皆様に色々アドバイス頂き、仕事をしながら子供を療育に連れて行
回答
kumaさん
職場の上司が理解を示して調整してくれる方で良かったですね!
kumaさんの日頃の勤務態度が良いからだと思いますよ。頑張って...
4
現在4歳2ヶ月の息子、私が仕事をしているので0歳から保育園に
回答
ありりんさん
そうですね。個別でも課題がゼロではないですよねー。
コメントありがとうございます。
9
私事で恐縮ですが、一昨年の11月に入所した国立職業リハビリテ
回答
ご就職おめでとうございます。
社内環境が良いようで恵まれていますね。
でも、気になるのがお給料や雇用形態です。ご結婚をされていてお子さまも...
4
私には、1歳9ヶ月になる息子がいます
回答
ピエロさん
マカトンサインはマカトン法という言語指導法で使用されるサインで、手話と共通するサインもあります。音声言語と動作によるサインとシ...
10
発達障害グレーの3歳次男
回答
小学校の4年生ぐらいまでは多動がひどく、とにかく体力を奪われました。
その後は生きる気力さえも吸い取られるような日々。
でも、それは息子に...
7
来年小学校の息子についてです
回答
りんごさん、こんばんは。入学前は本当に忙しいですよね。
学童に通うこともお考えであれば、環境をご自分の目で確認して、指導員さんともお話し...
4
子供の障害者手帳を受け取りに行った時のことです
回答
本当にたらいまわしになります。
名古屋市内でも区によって対応は様々。
今、支援機関などにも足を運んでいるのですが、
そこでさえ話がかみ合っ...
2
先日、就学前健診がありました
回答
ずっちさん、娘さんたくましいですね!
保育所や自治体に案内してもらっていると思いますが、就学支援シートを提出しておくと、あとあととっても...
9
初めて投稿させて頂きます
回答
その状態でシングルマザーは無謀なような気もします。実両親は?同居したらどうでしょう?元御主人から養育費はもらってますか?もらってないなら自...
10
私は、自分自身が広汎性発達障害と学習障害、5歳の娘が自閉症ス
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
障がいのあるお子さん同士で過ごしたほうがいいのか。定型発達のお子さんの中で
過ごしたほうがい...
10
3歳0ヶ月女の子がおります
回答
皆さんありがとうございます!
お返事を頂けたこととっても嬉しかったです。
皆さん、ご自分で色々調べられてお子さんに必要な療育を探しあてら...
7
私には、1歳6ヶ月のダウン症の息子がいます
回答
こんばんは。
本当に、役所って!
そうですよね。
立て替えはキツイ!
数年前に主人が手術をした際、装具が同じように立て替えでした。
3...
7
うちの5歳の娘は自閉症スペクトラム(アスペルガー傾向)で、小
回答
ありがとうございました。
うちの地元の学童は学校外にあり、職員はアルバイトで、以前募集広告を見ると教員免許や保育士の免許は不問になってま...
7
飲み物、食べ物全て吐き出します
回答
マイペースさん
コメントありがとうございます。
お子さんもやっぱり特定のものしか食べないんですね。
普段は痛そうにしていないので、もしかし...
10
初投稿です
回答
ムーキーさん、返信ありがとうございます。
娘もほんとに不器用です。
筆圧も弱く、線もまともに真っ直ぐかけません。
お絵描きも今のところ嫌...
10