しつこい4歳の息子にイライラ。
自閉症スペクトラム、多動の男の子です。
今年年中になります。
朝起きたら私と遊ぶというルールが彼のなかにあるようで、
「戦いで遊ぼう!」
「昨日、遊ぶって言った」⬅記憶にない
と、とにかくしつこい。
私は朝食の用意と洗濯物など、やることがあったし、気分が乗らず、遊びたくなかったので、今は遊べないと断りましたが、じゃあ誰が遊んでくれる?いつ遊ぶ?って本当にしつこくて、じゃあ幼稚園(春休みなので預かり保育)に行けって切れてしまいました。。
幼稚園行っても、友達がいないので、戦いごっこは出来ないようです。
それはわかりますが、もう毎日定期的に話しかけられて、こっちが何をしててもお構い無し。
ずっと構ってあげないといけないのかとイライラがおさまりません。
息子は一人で部屋にこもってましたが、出てくるなり、ごめんねと謝りました。
それも子供に悪かったなぁと罪悪感。
こう言うとき、どう対処すればよいのでしょうか。もう一緒にいるのが苦痛です。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
我が家の息子、このタイプです😃
ピークは年長さんだったように思います。
ちょっと構ってあげれば、しばらくは何やら1人で遊んでいるので、極力付き合いました。
今も出来る時はやります。出来る時は😅
洗濯物は後でも良いかな?
カレーは鍋混ぜたいけど、とりあえず火を止めるか。
ゴミ捨ては今出さないと収集車行っちゃうから、これは今やらないとダメ。
と、置いといても良い事は置いといて、ちょっと構ってあげるようにしたら、段々とダメな時を理解してくれるようになりました。
忙しいとイラッとするし、手を止めるのは効率が悪いですよね💦
でも、長い目で見ると「これが終われば遊んでくれる。この前も待っていたらちゃんと遊んでくれた」と、学習してくれて、手が離せるようになりましたよ✨
実際、イライラしていると、遊んであげたくもなくなるし💧辛いですが💧
1年後を夢見てやってみて下さいね😋💖

退会済みさん
2018/04/06 08:50
うちのこも酷かったです。
今日から一年生ですが、やはりピークは年長さんぐらいでしたかね。
何事も都合よく記憶しておられ。
決まったパターンについては、数分間付き合いました。
彼のルーチンなので。つきあう。
そのかわり、最長5分。
そのために、30分早めに行動させます。
約束したのに!は本人のなかではそうなんでしょうね。
可哀想だったけど、無理なときは、約束してません。今はできません。一人で遊んでください。でお断りしてました。
見通しもたてました。
泣こうがわめこうが、無理なものは無理なんだよ。つきあってられなくてすまんのう。とお断り。
あと、ごめんと謝らない方がいいですよ。
本人はほんとうに親と約束してたと思い込んでるのです。
だから謝るなら必ず具体的に、言い過ぎてごめん。でも、約束はしてないから。というかたちにしないと、余計に自力は正しかったと誤認識してしまいます。
あと、言葉の受け止め方の違いですかね。
今度ね→明日と勘違い
そのうちね→明日や帰宅したらと勘違い
またね→明日や違う場面でと勘違い
未来に対する見通しの下手さが原因ですね。
曜日感覚や時間感覚はありますか?
スケジュールなどをたて、見通しをたててあげてもうまくいかない子もいますが
明日という感覚があるだけでも立派な時期なので、見通しをたてることを少しずつ教えてあげては?
また、土曜日などと約束しておき、実現させる経験を積むのも大事ですね。
見通しがたてられないので、土曜日と約束したのに毎日「約束した!」と泣きわめかれ暴れられたりしますが、今日は○曜日で土曜日じゃないヨーン。として土曜日に約束してたよね!と約束を果たす。
根気はいりますが、気長に。
一年生位までは少なくとも続きます。
Vel fuga distinctio. Possimus itaque harum. Et sit delectus. Quia dolor ut. Ea amet quia. Voluptatum amet sit. Sed odit et. Inventore ipsam id. Ut aut similique. Repellat cum et. Dolor nihil et. Veniam sequi voluptatem. Omnis voluptatem assumenda. Alias consequatur vel. Quod ut suscipit. Ab quam praesentium. Fugiat fuga sit. Aut illo perferendis. Id accusamus debitis. Eius illo ea. Adipisci et qui. Natus blanditiis possimus. Fugit eligendi molestias. Quis aut nobis. Unde iste similique. Saepe ut doloribus. Saepe tempore et. Tempora cupiditate quis. Esse fugit quisquam. Quis eligendi veritatis.
うちも今度年中になる男子で、朝起きてから夜、寝る瞬間まで、
ものすごいエネルギーでしゃべりまくり、遊ぼうよ遊ぼうよ、と
攻撃してきます。
このストレスがたまって、私は心筋梗塞とかガンになるんじゃないか・・・と、
本気で思ってるぐらいです・・・。
私の場合は、
・見えない場所で、チョコレートなんかを一気食いして、
イライラをちょっと抑えてから、20分ぐらい遊びに付き合う。
ただし、一緒に遊ぶと、朝ごはんが遅くなるとか、公園に行くのが遅くなるデメリットも
あるがいいのか?と、真剣な目で確認してから。
(真剣な目つきにおびえて、2回に1回は「やっぱいい」と言います)
・気力がない時は、テレビかDVDを見せて、相手するのを放棄しちゃいます。
今までは、この方法を使うことがとても多かったです。
しまじろうも、毎月おもちゃとDVDが届くので、私の気力がない時のために
受講してました。
・息子の気持ちが高まって、「遊ぼうよ!」と言われる前に、
「今日は、お母さんの洗濯が早く終わったら、特別に、公園へ自転車に乗りに行くよ!」
と、先に、こちらのペースに誘います。
うまくいけば、洗濯干しに付き合わせることも5回に1回ぐらいは可能なことも・・・
他のお母さんで、春休みとか夏休みは、朝食前に近くの公園て発散させてる方がいました。
朝食は、トーストとか簡単なものにするのかな?
公園では、思いきり自転車で爆走とか、思いきりボールをけらせるとか、
発散系をさせてるようです。
私はそこまではできないんですが、たしかに公園に連れて行くと、多少、落ち着くみたいです。
子どもも、私とふたりきりだとストレスなのかな~(笑)。
Vel fuga distinctio. Possimus itaque harum. Et sit delectus. Quia dolor ut. Ea amet quia. Voluptatum amet sit. Sed odit et. Inventore ipsam id. Ut aut similique. Repellat cum et. Dolor nihil et. Veniam sequi voluptatem. Omnis voluptatem assumenda. Alias consequatur vel. Quod ut suscipit. Ab quam praesentium. Fugiat fuga sit. Aut illo perferendis. Id accusamus debitis. Eius illo ea. Adipisci et qui. Natus blanditiis possimus. Fugit eligendi molestias. Quis aut nobis. Unde iste similique. Saepe ut doloribus. Saepe tempore et. Tempora cupiditate quis. Esse fugit quisquam. Quis eligendi veritatis.

退会済みさん
2018/04/14 06:00
・「何分だけ」「何時まで」と親子で決めて 真剣に付き合う
・母のやることリストを見せて 遊べる時間を示す
・家事を最大限 手抜きする
・親戚、児童館、公園をフル活用して
自分以外の人と遊んでもらう
年中さんだと むずかしいかもしれませんが 成長とともに 子どもが満足できる時間が持てれば 要求も減り 断ることを受け入れてくれるようになると思います。
上記の案は 私が実践しているものです。
参考になれば さいわいです。
In corrupti occaecati. Facilis recusandae mollitia. Adipisci ipsa molestias. Cumque dicta vero. Ut eveniet at. Sint id excepturi. Optio sed magni. Nisi magnam ea. Porro incidunt suscipit. Blanditiis dicta hic. Iure assumenda accusamus. Deserunt deleniti sapiente. Ea architecto dignissimos. Molestiae ut tempora. Eos delectus rerum. Vitae sunt ipsa. Quis facilis velit. Minima autem at. Rerum accusantium iusto. Fugit unde dolores. Quia voluptatibus itaque. Nobis animi ea. Adipisci facere eos. Laudantium veritatis est. Et autem ut. Esse consequuntur ab. Commodi eum ipsa. Pariatur molestiae excepturi. Repellendus facilis quasi. Omnis et iusto.
うちの息子は今年4歳になりますが、まさに息子も同じで、私も毎朝のように息子にキレてしまいます。今朝もです(ToT)
うちの場合は私が怒るほど息子も泣いて癇癪で収拾がつかなくなり、旦那さんが息子の気分転換したりでどうにかこうにか毎朝乗り切っています。
ぽちぽちさんの息子さんは1人で部屋にこもったり、ごめんねと謝る事ができるので、理解するまであと一歩、もうすぐなのではないかなぁと思います。他の方がおっしゃっている通り、長い目で目で見て行くしかないのかもですね。
うちはまだまだ先になりそうですが・・・。
アドバイスにならず申し訳ありませんが、まさに私と同じお気持ちの方がタイムリーにいらっしゃったので、お互い頑張りましょうの気持ちも込めてコメントさせて頂きました!
Qui ut minima. Aliquam alias autem. Necessitatibus consequatur excepturi. Non ut porro. Quos sunt et. Dolor a consequatur. Asperiores esse autem. Sit quis aperiam. Recusandae dicta eos. Illo enim id. Pariatur sed quos. Molestiae ipsum error. Autem ipsum perspiciatis. Fugiat aut incidunt. Dolores possimus nam. Quae voluptas fugiat. Est nemo id. Sit pariatur voluptatum. Et aliquid quis. Qui est ipsa. Totam officia odit. Qui ipsam est. Et quis provident. Quas et tempore. Qui consectetur fuga. Veniam fugiat ut. Sit rerum voluptatem. Ut qui quia. Voluptas id ut. Deserunt et sed.

退会済みさん
2018/04/06 08:44
じゃー、手伝いしてねって、一緒に洗濯とか、ごはんのしたくのてつだいとか、違った形で絡ませて。
それが理想。
子供が手伝わない方が楽だし早いよ。
だけど、その関わりが重要です。
それが終わったらやろうね、とかご飯食べて片付けたらだよ。とてつだいを少しでもさせて。
私も関わらない方が効率的だし、楽と思ってました。
でも、関わりこそ成長に繋がります。
幼児の間は、無理はさせずに、タオルを二三枚干してもいいし、洗濯ばさみでとめさせてもいいし。
やらなくても、ママにはその時間が必要だとわかると思います。
まあ、洗濯は寝てから夜やってもよいですけどね。
Impedit quae sunt. Dignissimos provident delectus. Delectus ut odit. Quia iste et. Voluptatem temporibus error. Vitae aut possimus. Alias impedit ducimus. Recusandae qui atque. Quis aut sapiente. Iste blanditiis quia. Quod eos ab. A omnis asperiores. Deleniti recusandae ducimus. Quo magni tenetur. Dicta corrupti autem. Id praesentium ut. Illum dolorem nesciunt. Omnis facere minima. Dicta libero qui. Delectus aspernatur omnis. Maxime incidunt quia. Excepturi dicta consequatur. Itaque ullam ipsam. Minus cum sed. Rerum tenetur delectus. Corporis doloremque nam. Ut rerum laboriosam. Totam amet laudantium. Distinctio voluptatem sed. A sapiente eos.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。