締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
4歳の自閉症スペクトラムの娘のことです
4歳の自閉症スペクトラムの娘のことです。
現在週一回、母子分離で1時間半の療育に通っています。
そこで表題の通り、トイレと手洗い、お弁当の流れが全く出来ず、プチパニックになることもあるそうです。
その療育の教室でこの流れが出来ないのは娘一人です。
家でも私以外とはトイレに行けないので(夫の誘いでは絶対トイレに行けません)、他人である療育の先生とは行けないのも今は仕方がないのかもしれませんが、来年から幼稚園に通うことになるのを思うと、私以外からの指示が聞けないというのは心配です。
流れ的には遊び→トイレ→手洗い→お弁当→おやつの順番で、遊びのあとトイレに行く時になると途端に『行かない!行かない!』となり、トイレに行ってみるだけも出来ず、そのままグズグズで手洗いも出来ず、お弁当も全く食べられません。
家では、時間排泄ですが私が誘えば素直にトイレに行くし手洗いもする、ご飯も(偏食ですが)食べられます。
この流れが出来ない状態が長いので、先日ちょっと早めにお迎えに行ってお弁当の時間に行きました。案の定グズグズでしたが、私が『一口だけ頑張ろう』と促すと食べ始めました。
そこで、私が一緒にやる事自体がこだわりになっているように感じました。
先生も、娘がどうしても生活の部分の指示が聞けない状況にどうしようかな~と困っていました。
療育に行く前には毎回、『先生とトイレに行くんだよ』と言い聞かせると、その時はニコニコでオウム返しして、時々思い出したように自分でも『先生とトイレに行くんだよ』と繰り返しています。
この先の娘への言い聞かせや促し方をどうしていったらいいのか悩んでいます。
現在週一回、母子分離で1時間半の療育に通っています。
そこで表題の通り、トイレと手洗い、お弁当の流れが全く出来ず、プチパニックになることもあるそうです。
その療育の教室でこの流れが出来ないのは娘一人です。
家でも私以外とはトイレに行けないので(夫の誘いでは絶対トイレに行けません)、他人である療育の先生とは行けないのも今は仕方がないのかもしれませんが、来年から幼稚園に通うことになるのを思うと、私以外からの指示が聞けないというのは心配です。
流れ的には遊び→トイレ→手洗い→お弁当→おやつの順番で、遊びのあとトイレに行く時になると途端に『行かない!行かない!』となり、トイレに行ってみるだけも出来ず、そのままグズグズで手洗いも出来ず、お弁当も全く食べられません。
家では、時間排泄ですが私が誘えば素直にトイレに行くし手洗いもする、ご飯も(偏食ですが)食べられます。
この流れが出来ない状態が長いので、先日ちょっと早めにお迎えに行ってお弁当の時間に行きました。案の定グズグズでしたが、私が『一口だけ頑張ろう』と促すと食べ始めました。
そこで、私が一緒にやる事自体がこだわりになっているように感じました。
先生も、娘がどうしても生活の部分の指示が聞けない状況にどうしようかな~と困っていました。
療育に行く前には毎回、『先生とトイレに行くんだよ』と言い聞かせると、その時はニコニコでオウム返しして、時々思い出したように自分でも『先生とトイレに行くんだよ』と繰り返しています。
この先の娘への言い聞かせや促し方をどうしていったらいいのか悩んでいます。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
monさん。
こんばんは。
私の息子はただいま3歳11ケ月、年少で、自閉症スペクトラムの診断があります。
息子も幼稚園へ通う前まで、療育の教室へ通っていましたが、なにもできませんでした。
週に一度、午前中の教室で、毎週、流れは同じなのに、毎回、初回のような感じで、なにもせずただ始まって追いかけ回して終わる、という感じでした。
こんな感じでしたので幼稚園で困ることは目に見えていましたので、園へ通う前、息子の特性などを伝え、こだわりなど知ってもらい、そのこだわりをうまくそらせて和らげていけるよう、相談していました。
やはりはじめは、なにもできずに給食も一口も食べず息子も荒れて大変でしたが、少しずつ折り合いをつけはじめ、息子自身でも多少は心許せる先生を見つけだし、なんとか過ごしているようです。
今もこだわりはあり、パニックやうろうろはあるようですが、なんとか、なんとか、の状態です。
通いはじめまで、時々園に遊びに行き、見せたり、絵本で話をして、ぼんやりイメージさせたりして、準備みたいな事はしていました。
あと、やはり、週に一度より、毎日通うことに意味があるようです。
息子は週に一度だと意味が分からなかったようです。
毎日通うことで少しずつ、理解しているようでした。
離れてみて、荒れますが、成長もすさまじく、親の私がビックリすることも多いです。
準備はしておいて、あとは通わせてから、困り事が出てきてから対応を考えても遅くはないと思います。
どのように娘さんが成長するか楽しみじゃないですか?
私には、monさんの娘さんが少しずつでも成長していく姿がパッと見えた気がします。
一緒にがんばりましょう。
アドバイスにならずすみません。
こんばんは。
私の息子はただいま3歳11ケ月、年少で、自閉症スペクトラムの診断があります。
息子も幼稚園へ通う前まで、療育の教室へ通っていましたが、なにもできませんでした。
週に一度、午前中の教室で、毎週、流れは同じなのに、毎回、初回のような感じで、なにもせずただ始まって追いかけ回して終わる、という感じでした。
こんな感じでしたので幼稚園で困ることは目に見えていましたので、園へ通う前、息子の特性などを伝え、こだわりなど知ってもらい、そのこだわりをうまくそらせて和らげていけるよう、相談していました。
やはりはじめは、なにもできずに給食も一口も食べず息子も荒れて大変でしたが、少しずつ折り合いをつけはじめ、息子自身でも多少は心許せる先生を見つけだし、なんとか過ごしているようです。
今もこだわりはあり、パニックやうろうろはあるようですが、なんとか、なんとか、の状態です。
通いはじめまで、時々園に遊びに行き、見せたり、絵本で話をして、ぼんやりイメージさせたりして、準備みたいな事はしていました。
あと、やはり、週に一度より、毎日通うことに意味があるようです。
息子は週に一度だと意味が分からなかったようです。
毎日通うことで少しずつ、理解しているようでした。
離れてみて、荒れますが、成長もすさまじく、親の私がビックリすることも多いです。
準備はしておいて、あとは通わせてから、困り事が出てきてから対応を考えても遅くはないと思います。
どのように娘さんが成長するか楽しみじゃないですか?
私には、monさんの娘さんが少しずつでも成長していく姿がパッと見えた気がします。
一緒にがんばりましょう。
アドバイスにならずすみません。
トピ主です。
りんりんさん。
コメントありがとうございます。
『できないのは娘一人』確かに同じ教室の子達はトイレも手洗いも弁当もできて羨ましいという気持ちがありました。
反省です。
でも、娘にできる事もたくさんあるので、そちらに目を向けて褒めてあげたいと思います。
...続きを読む Et est accusamus. Veritatis sequi dolorem. Iure accusantium nihil. Hic omnis dolorem. Itaque sequi ipsa. Ut sint et. Eos ea explicabo. Repellendus minus non. Quasi assumenda blanditiis. Quam eligendi magni. Voluptatem vero et. Aliquid quibusdam exercitationem. Incidunt minima facilis. Non ut quas. Repellendus ea dolorum. Doloribus qui facere. Eum et cupiditate. Fugiat eum voluptatem. Necessitatibus repellat eligendi. Animi sit ducimus. Velit necessitatibus vel. Impedit et quae. Quaerat quos officiis. Sapiente quae omnis. Quia iure ea. Sapiente reprehenderit saepe. Dicta et excepturi. Et ut eos. Minima tenetur ea. Minima minus quia.
りんりんさん。
コメントありがとうございます。
『できないのは娘一人』確かに同じ教室の子達はトイレも手洗いも弁当もできて羨ましいという気持ちがありました。
反省です。
でも、娘にできる事もたくさんあるので、そちらに目を向けて褒めてあげたいと思います。
...続きを読む Et est accusamus. Veritatis sequi dolorem. Iure accusantium nihil. Hic omnis dolorem. Itaque sequi ipsa. Ut sint et. Eos ea explicabo. Repellendus minus non. Quasi assumenda blanditiis. Quam eligendi magni. Voluptatem vero et. Aliquid quibusdam exercitationem. Incidunt minima facilis. Non ut quas. Repellendus ea dolorum. Doloribus qui facere. Eum et cupiditate. Fugiat eum voluptatem. Necessitatibus repellat eligendi. Animi sit ducimus. Velit necessitatibus vel. Impedit et quae. Quaerat quos officiis. Sapiente quae omnis. Quia iure ea. Sapiente reprehenderit saepe. Dicta et excepturi. Et ut eos. Minima tenetur ea. Minima minus quia.
トピ主です。皆様ありがとうございます。
みかんさん
そうですよね~・・。私も娘本人が、場所にも雰囲気にも他人にも慣れるしかないと思います。
母親に対する依存心が強い。本当にその通りだなと身につまされました。
たけのこさん。
今度強化子を使ってもらう事も療育でお願いしてみようと思います。
ももこさん。
うちと同じ年齢で同じ診断名。勝手に親近感を覚えてます(笑)
これからの幼稚園生活でのイメージ、参考になりました。
子供に任せてみようかなと思います。
がりれお会さん。
幼稚園での生活をなるべくイメージしてやってみようと思います。
...続きを読む Laudantium voluptatem praesentium. Sed quidem eos. Doloremque necessitatibus similique. Quos nihil dolorem. Rerum inventore sint. Totam repellat est. Illum quas ipsa. Et nisi et. Dolorum hic autem. Veritatis deleniti fugiat. Repellendus hic laboriosam. Necessitatibus libero molestias. Doloribus id et. Quidem dolor ea. Dolorem dolore corrupti. Veritatis et iusto. Qui impedit cupiditate. Nihil ut quae. Assumenda non dolore. Autem officia nostrum. Voluptatem ducimus nobis. Repellat reiciendis tempore. Dignissimos neque quaerat. Molestiae tempore accusamus. Eum dignissimos quidem. Id quis quidem. Officiis reprehenderit dolorem. Odio et incidunt. Cumque aut placeat. Qui consequatur odio.
みかんさん
そうですよね~・・。私も娘本人が、場所にも雰囲気にも他人にも慣れるしかないと思います。
母親に対する依存心が強い。本当にその通りだなと身につまされました。
たけのこさん。
今度強化子を使ってもらう事も療育でお願いしてみようと思います。
ももこさん。
うちと同じ年齢で同じ診断名。勝手に親近感を覚えてます(笑)
これからの幼稚園生活でのイメージ、参考になりました。
子供に任せてみようかなと思います。
がりれお会さん。
幼稚園での生活をなるべくイメージしてやってみようと思います。
...続きを読む Laudantium voluptatem praesentium. Sed quidem eos. Doloremque necessitatibus similique. Quos nihil dolorem. Rerum inventore sint. Totam repellat est. Illum quas ipsa. Et nisi et. Dolorum hic autem. Veritatis deleniti fugiat. Repellendus hic laboriosam. Necessitatibus libero molestias. Doloribus id et. Quidem dolor ea. Dolorem dolore corrupti. Veritatis et iusto. Qui impedit cupiditate. Nihil ut quae. Assumenda non dolore. Autem officia nostrum. Voluptatem ducimus nobis. Repellat reiciendis tempore. Dignissimos neque quaerat. Molestiae tempore accusamus. Eum dignissimos quidem. Id quis quidem. Officiis reprehenderit dolorem. Odio et incidunt. Cumque aut placeat. Qui consequatur odio.
素人考えになりますが、こんなのどうでしょうか。
トイレに行く・・・出ないならしなくよし、とにかく、先生と
手をつないで、トイレの入り口を一歩だけ入る)
手洗い・・・こちらも無理して手を洗うのではなく、手ふきや
除菌スプレーでもよしとしてもらう。
というふうにしてもらい、一つずつ出来たら「シールを貼る」
「お母さんに見せる」(報告する)というのを少しずつ練習
してみては? で、シールがたくさん溜まったら、家族みんなで
外食したり、ケーキの特別おやつにして、お子さんが頑張った
ことで、みんながいい思いができる。〜〜が頑張ったから、
美味しいケーキが食べられた、ありがとう、って言えますよね。
それから、ある程度視覚でわかるように、スケジュールを
見えるところに張り出したり、最初に見ながら説明したり
してはどうでしょうか。
あと気になったのは「出来ないのは娘一人」という言い方。
他の子だって、できないことはいろいろあるはず。
比べるのは無意味です。うちの子ができないから、
周りに迷惑が。。。という気持ちもよーくわかりますが、
まだ4歳です。今できなくても大丈夫。練習の時間って
考えてみてください。集団に入って、初めて「ママパパ
以外の人からの指示に従う」んです。
えらそうに書きましたが、私もまだまだです。先日、
グループホームに帰る日に、息子をきつめに叱ったら、
ホームの中でちょっと落ち着かなかっとか。いつもは
穏やか君なんですが、ちょっと手を出したりしちゃった
ようで(周りがみな年上のお兄さんたちなんで、ケンカにも
ならなかったようです)言い訳しますと、車の中でよーく
独り言をでっかい声で話してるんですよ。家の中なら
いいんですが、そのまま買い物に行くと同じトーンに
なりがちで。しかも、叱るとべそべそ泣くし。その顔は
めちゃ可愛いんですけど、ってバカ親ですいません。 ...続きを読む Ipsa rerum facere. Et explicabo voluptatibus. Maxime voluptatibus possimus. Saepe voluptate quis. Ab et cumque. Possimus neque similique. Eaque sed velit. Minus blanditiis eaque. Sapiente et iste. Corporis ut veritatis. Quis officia nihil. Ab debitis quos. Et suscipit beatae. Aperiam voluptatem sit. Aut voluptates ex. Tempora aut maxime. Veniam occaecati possimus. Incidunt fugit aut. Doloremque fugiat eaque. Accusamus ab tempora. Et quae aut. Fugit id qui. Placeat necessitatibus explicabo. Dolores hic nesciunt. Molestias harum omnis. Odio qui corrupti. Quisquam ut nihil. Est provident molestiae. Minus eius et. Ipsum illo dolores.
トイレに行く・・・出ないならしなくよし、とにかく、先生と
手をつないで、トイレの入り口を一歩だけ入る)
手洗い・・・こちらも無理して手を洗うのではなく、手ふきや
除菌スプレーでもよしとしてもらう。
というふうにしてもらい、一つずつ出来たら「シールを貼る」
「お母さんに見せる」(報告する)というのを少しずつ練習
してみては? で、シールがたくさん溜まったら、家族みんなで
外食したり、ケーキの特別おやつにして、お子さんが頑張った
ことで、みんながいい思いができる。〜〜が頑張ったから、
美味しいケーキが食べられた、ありがとう、って言えますよね。
それから、ある程度視覚でわかるように、スケジュールを
見えるところに張り出したり、最初に見ながら説明したり
してはどうでしょうか。
あと気になったのは「出来ないのは娘一人」という言い方。
他の子だって、できないことはいろいろあるはず。
比べるのは無意味です。うちの子ができないから、
周りに迷惑が。。。という気持ちもよーくわかりますが、
まだ4歳です。今できなくても大丈夫。練習の時間って
考えてみてください。集団に入って、初めて「ママパパ
以外の人からの指示に従う」んです。
えらそうに書きましたが、私もまだまだです。先日、
グループホームに帰る日に、息子をきつめに叱ったら、
ホームの中でちょっと落ち着かなかっとか。いつもは
穏やか君なんですが、ちょっと手を出したりしちゃった
ようで(周りがみな年上のお兄さんたちなんで、ケンカにも
ならなかったようです)言い訳しますと、車の中でよーく
独り言をでっかい声で話してるんですよ。家の中なら
いいんですが、そのまま買い物に行くと同じトーンに
なりがちで。しかも、叱るとべそべそ泣くし。その顔は
めちゃ可愛いんですけど、ってバカ親ですいません。 ...続きを読む Ipsa rerum facere. Et explicabo voluptatibus. Maxime voluptatibus possimus. Saepe voluptate quis. Ab et cumque. Possimus neque similique. Eaque sed velit. Minus blanditiis eaque. Sapiente et iste. Corporis ut veritatis. Quis officia nihil. Ab debitis quos. Et suscipit beatae. Aperiam voluptatem sit. Aut voluptates ex. Tempora aut maxime. Veniam occaecati possimus. Incidunt fugit aut. Doloremque fugiat eaque. Accusamus ab tempora. Et quae aut. Fugit id qui. Placeat necessitatibus explicabo. Dolores hic nesciunt. Molestias harum omnis. Odio qui corrupti. Quisquam ut nihil. Est provident molestiae. Minus eius et. Ipsum illo dolores.
我が家では朝起きる時間からお昼の時間やお昼寝の時間まで、家と保育園を同じにしました。
何曜日だからというのもありません。
だから、日曜日でも同じパターンで過ごしました。
これは、息子たちが入院中スムーズに生活できた経験からです。
幼稚園でのタイムスケジュールを教えていただいて練習してみるのはどうですか? ...続きを読む Ut veniam explicabo. Dolor delectus voluptatem. Laboriosam rerum placeat. Suscipit laudantium quos. Ut molestiae necessitatibus. Assumenda quo et. Aut illum dolorem. Et voluptate magni. Officia asperiores itaque. Suscipit praesentium nobis. Et aliquam quos. Vitae quis quasi. Velit nesciunt sed. Aut explicabo velit. Aut ab expedita. Ut alias omnis. Ratione ut iure. Vitae aut fugiat. Saepe similique corrupti. Non nisi quae. Dolore architecto exercitationem. Aut iusto animi. Cum dolorem quos. Aut modi quod. Labore dignissimos sunt. Molestiae aut quas. Architecto officiis delectus. Nesciunt natus nam. Et doloremque doloribus. Voluptatem ut corporis.
何曜日だからというのもありません。
だから、日曜日でも同じパターンで過ごしました。
これは、息子たちが入院中スムーズに生活できた経験からです。
幼稚園でのタイムスケジュールを教えていただいて練習してみるのはどうですか? ...続きを読む Ut veniam explicabo. Dolor delectus voluptatem. Laboriosam rerum placeat. Suscipit laudantium quos. Ut molestiae necessitatibus. Assumenda quo et. Aut illum dolorem. Et voluptate magni. Officia asperiores itaque. Suscipit praesentium nobis. Et aliquam quos. Vitae quis quasi. Velit nesciunt sed. Aut explicabo velit. Aut ab expedita. Ut alias omnis. Ratione ut iure. Vitae aut fugiat. Saepe similique corrupti. Non nisi quae. Dolore architecto exercitationem. Aut iusto animi. Cum dolorem quos. Aut modi quod. Labore dignissimos sunt. Molestiae aut quas. Architecto officiis delectus. Nesciunt natus nam. Et doloremque doloribus. Voluptatem ut corporis.
うちの自閉症スペクトラムの息子は2才から保育所に通ってましたが、オムツからトイレでするのに時間がかかりました。
尿意も便意も分かるのにオムツでしたいのです。
先生と話し合って3歳ぐらいの時にオムツをやめて(オムツも自分で脱いだり履いたりしてました)パンツのみで。
そうしたら保育所に預けてる時間は朝から夕方まで出しません。トイレに行きません。
私が車で迎えに行くと、それまで我慢してるので車の中でオムツをはかせて…いっぱいオシッコを出してました。
旦那はオムツを履かさないのならトレイでするんじゃないかと言うけど、膀胱炎とか他が心配だったので。
トイレでオシッコしたなら、何か忘れたけどオモチャを買ってあげる約束をしてトイレで出来るようになりました。
が、ウンチは5才前までオムツでした。
これも妖怪ウォッチのオモチャをエサに何とかトイレで出来るようになりました。
トイレに行きたくない子供をムリにトイレに行かせなくてもいいのでは?。
保育所の先生もトイレは声かけをするけど、行きたい子供だけでしたよ。
私たち大人だって、自分がトイレに行きたいときに行くのに。
勉強中や食事中にトイレに行ってもいいじゃないですか。
そういうことが続いたら、勉強を始める前に食事の前にトイレ行くといいね(o^-^o)って優しく教えたら。
トイレの声かけをして本人が行きたくないのなら、それでいいと思うよ。
それで失敗したら(おもらし)、怒らずに着替えさせて「トイレに行きたくなったら教えて。」
でいいと思いますよ。
オシッコやウンチは生理的なことなので、気持ちを大事にした方がいいです。
もし厳しくするなら家庭で。
私も子供に厳しくするけど、それはフォローが出来るから。
誉めたり楽しい時間を過ごしたり。
排泄は生理的なことなので、人に言われたときに出るものじゃないです。
行くタイミングの声かけはいいけど、強要はダメですよ。
ストレスになりますから。
本人が我慢出来るなら、それはそれで様子を見たらいい(長時間は体が心配ですが)。 ...続きを読む Iure labore sit. Voluptatum aut sunt. Ut architecto quas. Magnam cumque doloremque. Id ipsa laudantium. Voluptatem culpa et. Dignissimos rerum odit. Molestias reprehenderit officiis. In incidunt qui. Ut ea quia. Vel alias quia. Consectetur esse velit. Debitis quibusdam culpa. Quas totam aliquid. Impedit illum perferendis. Rerum est iste. Voluptates blanditiis ut. Et impedit ullam. Est ex et. Iusto voluptates et. Deserunt aut debitis. Illum similique ipsam. Quia possimus harum. Et ducimus quibusdam. Deserunt et consequatur. Quia quis atque. Maiores natus ea. Dignissimos rerum dolorem. Quia molestiae omnis. In in accusantium.
尿意も便意も分かるのにオムツでしたいのです。
先生と話し合って3歳ぐらいの時にオムツをやめて(オムツも自分で脱いだり履いたりしてました)パンツのみで。
そうしたら保育所に預けてる時間は朝から夕方まで出しません。トイレに行きません。
私が車で迎えに行くと、それまで我慢してるので車の中でオムツをはかせて…いっぱいオシッコを出してました。
旦那はオムツを履かさないのならトレイでするんじゃないかと言うけど、膀胱炎とか他が心配だったので。
トイレでオシッコしたなら、何か忘れたけどオモチャを買ってあげる約束をしてトイレで出来るようになりました。
が、ウンチは5才前までオムツでした。
これも妖怪ウォッチのオモチャをエサに何とかトイレで出来るようになりました。
トイレに行きたくない子供をムリにトイレに行かせなくてもいいのでは?。
保育所の先生もトイレは声かけをするけど、行きたい子供だけでしたよ。
私たち大人だって、自分がトイレに行きたいときに行くのに。
勉強中や食事中にトイレに行ってもいいじゃないですか。
そういうことが続いたら、勉強を始める前に食事の前にトイレ行くといいね(o^-^o)って優しく教えたら。
トイレの声かけをして本人が行きたくないのなら、それでいいと思うよ。
それで失敗したら(おもらし)、怒らずに着替えさせて「トイレに行きたくなったら教えて。」
でいいと思いますよ。
オシッコやウンチは生理的なことなので、気持ちを大事にした方がいいです。
もし厳しくするなら家庭で。
私も子供に厳しくするけど、それはフォローが出来るから。
誉めたり楽しい時間を過ごしたり。
排泄は生理的なことなので、人に言われたときに出るものじゃないです。
行くタイミングの声かけはいいけど、強要はダメですよ。
ストレスになりますから。
本人が我慢出来るなら、それはそれで様子を見たらいい(長時間は体が心配ですが)。 ...続きを読む Iure labore sit. Voluptatum aut sunt. Ut architecto quas. Magnam cumque doloremque. Id ipsa laudantium. Voluptatem culpa et. Dignissimos rerum odit. Molestias reprehenderit officiis. In incidunt qui. Ut ea quia. Vel alias quia. Consectetur esse velit. Debitis quibusdam culpa. Quas totam aliquid. Impedit illum perferendis. Rerum est iste. Voluptates blanditiis ut. Et impedit ullam. Est ex et. Iusto voluptates et. Deserunt aut debitis. Illum similique ipsam. Quia possimus harum. Et ducimus quibusdam. Deserunt et consequatur. Quia quis atque. Maiores natus ea. Dignissimos rerum dolorem. Quia molestiae omnis. In in accusantium.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめて投稿させていただきます
回答
未就学年齢なので的はずれかとも思いますが。
アメリカ在住のお友達は現地校でサポートを受けていましたし、専門用語が飛び交うだろうことが予測さ...
5
いつも聞いて頂き元気をもらっています
回答
あずきっこさん
このまま幼稚園にいて、良いのかすごく考えてしまいます。
毎日迎えに行くたびに、がっかりしていしまい、、自分が辛くて疲れて...
16
自閉症児のイヤイヤ期というのは、どのような感じでしょうか??
回答
amukoさん、うちも発達検査では言語認知で約1年程度の遅れだろうと言われていますので、おそらく定型発達児の2~3歳のイヤイヤ期が遅まきな...
2
初めて投稿します
回答
家が地獄、外もつらい。本当に苦しいですね。
友人の自閉症の子がテレビの液晶を2回ほど割ったことがあります。その子は、言葉もあまりなく、野...
2
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
うちは診断が出てから希望する幼稚園を急きょ変えました。それは対応に差があったからです。当初準備園に通っていた幼稚園に、発達障害の診断が出た...
7
3歳4ヶ月の男の子がいます
回答
キャサリンさま
コメントありがとうございました。
息子の場合”良く動き回る”、”目が合い難い”という点は
こちらも自覚していますが、成...
6
自閉症の5歳の息子がいます
回答
申し訳ないのですが、軽度であればやはり療育が上手くいっていればこのようにはならないと思います。
うちの子は、自閉症中度知的障害も軽度ある...
12
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
こんばんは。
支援学校について詳しくはないのですが…。
私の住む地域では、どんなに障害が重度でも小学校から支援学校へ、という子はほぼいま...
17
久々に投稿させていただきます
回答
はじめまして。
来年就学でしたら、2学期半ばには希望かためないとなんですね。
今回いかれた学校が、いく予定になる支援学級のあるところ?
お...
2
迷子です
回答
タマゴさん、今日は前向きコメント良かった!
凹んで、前向いて、凹んでそしてまた前向いて、娘さんと共に免疫蓄えて来年の今頃はタマゴさん最強で...
9
3歳3か月の息子の母親です
回答
みかんさん、ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
私もこのまま入園させてこどもの成長を見守っていきたい気持ちと
不安が...
3
初めて投稿します
回答
私の娘(小2)も自閉症なんですがそんな時期がありましたよ。
でも、療育に通ってからは娘がどういった特徴を持って何が苦手で何が好きなのかどう...
16
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
今小学1年の息子も修学前にウイスク?したのですが、最後まで出来ずに結果が出ませんでした。
何の検査か覚えてないけど、田中ビネーかな?4才の...
11
37歳の時に散々な婚をしました
回答
あるある!駄目母だなあ~とか、私じゃなかったら、息子は、もっと良い環境、寮育が出来たかも…とか、思わ無い日は、無いくらい。
私の妊娠中の...
2
今、ペアレントトレーニングに私が通っているのですが、残すとこ
回答
普通に、子供が退屈したり、親が、相手出来ない場゚合も多々あります。
そして、昼ご飯の準備は、そんなに苦じゃ無いかも!
ただし、風邪気味と...
5
年少の息子、幼稚園と療育に通っています
回答
お返事ありがとうございます。まさに、私もそう思っています。でも、幼稚園の先生や旦那は「息子のことを考えて」楽しく幼稚園生活を送るために、好...
3
こんにちは
回答
顔をつけるのが苦手なお子さんいますよね。
スイミングでも顔をつけられないお子さまがいるようです。
4歳児さんくらいだと、コーチがジョウロで...
6
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
hahahaさん
ご回答ありがとうございます、お返事遅くなりすみません。相互に関連しているものなのですね。息子は今、園の先生には興味が出...
13
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
回答
来年は、毎日通所出来る療育がいいと思います。
お子さんはまだ大勢の定型集団の中での生活は難しい印象です。
先に少人数の集団療育で慣らして...
5
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
自治体や園による部分が大きいので、なんとも言えません。
①は完全にガチャで入れないかもしれないし、実は発達支援枠があって優先的に入れるの...
9