締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
小2の娘ですが、同じく小2の女の子さんで、ア...
小2の娘ですが、同じく小2の女の子さんで、アスペルガーの子供さんをもつ方はいらっしゃいますか? 宿題について 困っていることを お話ししてみたいのですがm(_ _)m。娘は診断結果待ちで、まだわからないのですが、医療系の学校に通う姪は アスペルガーなのでは?と…。どんな症状がありますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
長女は幼稚園の時、自閉症スペクトラムと診断がつき、次女ももし
回答
念のため,専門医の受診をすべきとは思いますよ。
発達障害であろうとなかろうと,お子さんの現状の学力レベルが続くと,今後授業についていけない...
7
小学2年生の娘のことです
回答
銀猫さん、ご回答ありがとうございます。
良い先生と巡り合われたのですね。
そして、先の学習をされているとは、羨ましい限りです。うちの子の...
12
初めての投稿ですので、不手際がありましたら申し訳ありません
回答
結論から先にいいますと
この結果をうけて、発達障害支援センターに相談にいき、一つのケースとして今後も相談を受けられるように繋がっておきまし...
6
実際、友達や家族には相談しにくいので、こちらで相談させて下さ
回答
こんにちは😊
「なぜ?」「どうして?」と思う事が沢山あると、どうしていいか分からなくなってイライラしますよね。
うちの娘(小2)も検査を...
7
はじめまして
回答
クラムボンさん
はじめまして。
地元の療育情報が欲しいですね。未就学の子向けの児童発達支援を手掛けている事業所さんとか、地域の療育園とか、...
7
将来のことについて相談させてください
回答
ひるこさん、こんばんは。
私は貴女のお母さんくらいの年齢の、発達グレーゾーン当事者です。
私は医師ではないのでひるこさんが発達障害当事者...
4
今年の4月から小学校に通いだした1年生女児の母親です
回答
わざとじゃないと思います。本当に困っていそうですよ。ワーキングメモリが低いと、一時的に記憶しておくことが苦手で、作業中に指示や手順を忘れて...
6
小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています
回答
ありがとうございます。
確かに第三者の専門家に診ていただいて、親としての接し方を知ることができれば大分違います。
学校や学童とはこまめ...
18
小1の息子がいます
回答
情緒級に通ってる子が居ます。
正直情緒級は知的ボーダーのお子さんがほとんどであり、高IQタイプのお子さんは居ないので情緒級に転籍してきても...
5
小学2年の女子です
回答
合理的配慮というのはグレーゾーンでも受けられるはずなのですが、現実的には診断名が無いとなかなか配慮をうけにくいというのはあると思います。
...
4
まだ未診断の小学二年生の息子がいます
回答
今すぐにできる事
①娘と息子は全くの別人格なので、同じ対応でなんとかなる訳なぞないと気持ちを切り替える。娘ちゃんってば、実は扱いやすかっ...
8
初めて相談させて頂きます
回答
ギリギリまだ拭いてあげても良いのでは?ないですか。それで落ち着くなら
子供さんがもう自分で拭けるよ。と言われるまで拭いてあげて貰いたいです。
11
何度も質問させてもらってます
回答
その2年の間に、自閉スペクトラムの特性が改善されたからではないでしょうか。
成長と共に、変わることはありますから。
お子さん、頑張って...
5
娘(小1)について相談です
回答
私の住む東京都の郊外では、受給者証は、障害の有無に関係なく、取得が出来ます。
ただ申請から交付まで、2〜3ヶ月くらいかかりますが。
理由...
11
小4の息子についてです
回答
宿題への反応は、うちの小5男子とそっくりです!
うちはADHDと自閉症スペトラムの診断が出ています。
遊び方もレゴを組み立てるのが好きだっ...
7
次女はダウン症三女は特になくそれなりに成長してきたんですが、
回答
診断を受けて,現状を把握します。
そうすることで,子育てするなかでの気持ちの持ち方も変わるかなと考えます。
6
6歳娘に限界です
回答
失敗したり、うまくできなかった時は、「がっかり。」「悲しい。」「悔しい。」「残念。」などの感情になると思うのですが、お子さんの中ではそれが...
23
療育にかよいだして、一年ほどになります
回答
自閉症スペクトラム、経度知的障害の診断を3歳の時に受けた息子も、4月から小学生になります。
ひらがな・カタカナ・数字・アルファベット読み...
9
小学一年生の息子について聞いてくださいませんか?息子は発達障
回答
検査はまだ先なのですね。
診断がつけば、それに合わせた支援方法が解るので、
それまでは何とかやり過ごすしかなさそうですよね。
書かれて...
5
4月に二年生になる息子のことです
回答
発達障害ではないという発言の理由は何でしたか?
グレーゾーンだから診断を出さない付けられないのか、定型だから発達障害でないのか。
ウィス...
12