受付終了
初めまして。
ADHDの多動、注意欠陥
アスペルガー(グレーゾーン)
です。
現在0歳児を育児してますが辛いです。
思うようにいかなかったり、自分のペースを乱されるとイライラしてしまいます。
妊娠前までストラテラを服用してましたが妊娠した際に止めました。
現在は母乳育児なので飲めません。
服用中にテキパキこなしていた家事が出来なくなったり、手順がわからなくなり混乱してしまうことが増えてきました。
メモに書いたりしているのですがメモする前に忘れてしまったりメモ帳をどこかへなくしてしまったりで逆にやりづらくなってしまいました…
専業主婦ですが子供の相手をしているとあっという間に夜になってたりでご飯の準備できてなかったり掃除が途中で掃除機が出しっぱなしなんてことはよくあります。
どうにかしなきゃと思いながら何をするのもだるいです…
わがままですよね…
どうやったら効率よく行動できるのでしょうか…
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件

退会済みさん
2017/02/06 07:49
こんにちは。
初めてのお子さんですか?
まず、誰しも初めての育児は効率よくできないし、家事もままならない状態ですよ。ご自分を責めないで下さい。
私もストレスがたまるとパニック発作で突然動けなくなったりで家の中がグッチャグチャでした。
まずは、旦那さんと一緒に
「お金で解決する家事」
「回数を減らす家事」
「旦那さんが担当できる家事」
を考え、毎日の家事を減らしましょう。
夕飯は時々お惣菜やお弁当でもいいじゃないですか。洗濯物はテレビ見ながらでも旦那さんに畳んでもらったり。
母乳育児だとおっぱいの時間に時間をすごく取られますよね。私はそんな時に夕飯の献立を考えたり、朝の朝食を作る時間に夕飯の下ごしらえとかしてました。圧力鍋が時短で便利です。
夕方が来るのはあっという間なので、家事をするのは「午前中だけ」と決め、お昼以降は子供のお世話だけにしてしまうとか。
ストレスが溜まってきたら家事ヘルパーを利用するのも1つの方法です。
あとはスマホのカレンダーアプリで予定をアラームで通知するようにしています。
子供の生活リズムは刻々と変わり、こちらが合わせてスケジュールを変更していかなきゃいけません。自分のペースを乱されるのがわたしも1番のストレスでしたが、そこは考えを変えないといけないかも。
「諦める」というスキルも育児には必要になってきます。
母乳育児だと、とにかく母乳の為にエネルギーが取られるから、すっごく
疲れるんですよね。
加えて、出産前に薬の力を借りて日常生活を送っていたなら、
薬の力を借りられない今の生活は、相当辛いものだと思います。
赤ちゃんのお世話はお母さんのペース関係なしですからね。
効率よく何かをしようと思っても、できなくて当たり前だと思って
いいと思いますよ。
私の周りは、ご両親の助けをかなり借りてましたから(同居が
当たり前の地域です)。
私は双方の実家が遠いので誰も頼れませんでした。
ですから、自分のやりたいことやれず、イライラしたのを覚えてます。
いっそのこと、断乳して服薬再開できませんか?
母乳じゃなくても赤ちゃんは健康に育ちますよ(^^♪
まだ断乳したくないというのであれば、
食事の一部を、宅配(家で温めるだけの調理済みの物)にするとか、
赤ちゃんを一時預かりにお願いして、その間に家事をすますとか、
買い物はネットで済ますこともできますね(^^♪
今お子さんが何か月かわかりませんが、離乳食始まって卒乳するまでの
わずかな期間、便利なもの・便利なサービスを利用するのも悪くないと
思いますよ♪
Tempora eius aut. Quidem molestiae et. Quisquam quibusdam est. Perferendis eveniet impedit. Tenetur cumque voluptates. Neque est debitis. Consequatur architecto fuga. Mollitia nulla quibusdam. Dicta et aut. Recusandae voluptatem rerum. Voluptatem dolores consequuntur. Non consequatur omnis. Ut accusamus voluptates. Voluptas praesentium veritatis. Ea autem suscipit. Eos officia quia. Dolorem nemo natus. Voluptas atque tempora. Eum quis eum. Itaque beatae quos. Et similique est. Iure reiciendis ex. Cupiditate ut odio. Quia qui quos. Mollitia non inventore. Provident possimus hic. Alias ullam fugit. Dolore omnis et. Ut asperiores porro. Rerum non illo.
男の自分が言ってもアドバイスにならないと思いますが・・・
母親は母乳で育てないと子育てを疎かにしていると思ってしまうみたいです。
この感情は母性があるので仕方が無いですが、自分が服用している薬があるのなら粉ミルクにしたほうが良いと思います。
私的には、母親の健康あっての子供だと思うので母乳を辞めて粉ミルクにしないとダメだと思います。
粉ミルクだって栄養満点です。
あとどうやったら効率よく出来るのでしょうかという質問ですが・・・
効率よくなんて誰も出来ませんw
子供にいっぱいいっぱいなのでダルくて疲れて1日が終わりますw
(男ですが子育て専業していたので良く解ります)
Voluptatem molestiae quis. Dolorem magni impedit. Natus fugiat id. Assumenda vitae cupiditate. Vero distinctio dolore. Enim eos voluptates. Commodi dolores atque. Sapiente enim quia. Fuga reiciendis perspiciatis. Dolore illo est. Facere sit ducimus. Quia ducimus qui. Facilis ad est. Qui et natus. Iste et eligendi. Eius distinctio praesentium. Voluptates ab dolorum. Ut ducimus velit. Quia nulla facilis. Sint itaque necessitatibus. Sint est mollitia. Dolore tempore consequuntur. Aut perferendis repudiandae. Odit excepturi sit. Molestiae voluptatum quae. Veritatis fugiat eos. Omnis ullam nulla. Quam iusto quae. Aut et facilis. Consectetur provident id.
精神的に、とても疲れますね・・・。
ホントに、母乳でなくてもお子さんは育ちますし、いつもママが赤ちゃんのそばにいなくても、
大丈夫なんですよね・・・。
生真面目に考えても、いいことないなあ、いいことなかったんだなあと、今では思います。
赤ちゃんを育てるのは、だれでも、大変です。 気持ちを楽にしてほしいと思います。
Dicta id qui. Consequatur omnis dolorum. Ut dolore magni. Qui consectetur veniam. Modi ab debitis. Sed veniam fuga. Asperiores maiores vero. Quis eligendi laudantium. Omnis optio dolor. Ut ipsa maiores. Sit pariatur similique. Enim aliquam accusamus. Et consequatur nobis. Et sint architecto. Dolor beatae maxime. Deleniti tempore quasi. Quis deleniti in. Aut est aut. Iste quam quo. Aperiam et officiis. Rem praesentium deleniti. Consequatur iure perferendis. Molestias magnam ad. Beatae et dolores. Blanditiis magni mollitia. Cupiditate deleniti exercitationem. Voluptas modi quidem. Nisi tempore eum. Sunt aliquam ipsam. Nisi sed reiciendis.
たとえ今すぐ、薬の服用を始めても思うほどはきびきび家事がは片付かないだろうな、と思います。
なぜなら育児がそもそも「そういうもの」だからです。しょうがないです。
やろうと思っていることばかりがいっぱいで、ちっとも片付いてない、ってイライラしますよね。
おねがいすること、あきらめることをちょっと考えるといいかも。
うちのコは初めて買ってみたミルクが嫌いだったようで、なかなかおっぱい離れがむつかしい子でした。
振り返ってみても、歯が生え始めたらもう卒業してもらってもいいと思ってます。
助産師さんにも相談に行きました。
お話聞いて、よーっし、卒業してもらうぞー、と思ってから半年かかりました。
うちは今でも寝かしつけに苦戦してます。
どうせすぐには無理だと思って、まずは飲み物から、離乳をどんどん進めちゃうのいいと思いますよ。
メモは紙の方がお好みですか?スマホ派もいます。置き場所がよくないかもしれないし、かわりにつかえるものがあるかもしれないのでちょっとくふうしてみるといいかも。
お子様に夢中になって時間が削られるのはしょうがないです。
手軽なご飯も確保しておきましょう。
うっかり睡眠時間を削らないように、何とかやりくりしましょうね。
Explicabo commodi unde. Possimus libero dolorum. Neque ut sit. Laboriosam at explicabo. Doloremque tempore quos. Quas rerum dignissimos. Et ducimus commodi. Tempore optio deserunt. Magni nihil rerum. Rerum impedit maiores. Hic totam atque. Iure id officiis. Enim ut qui. Officiis eum quod. Natus saepe magnam. Et officia voluptas. Velit dolorem porro. Sapiente dolore sit. Aperiam autem eum. Nobis cumque voluptas. Accusantium illo sit. Dolor omnis at. Numquam perferendis consectetur. Enim eius qui. Adipisci fuga fugit. Voluptatem natus facere. Aut et consequatur. Iusto expedita magnam. Veritatis veniam sequi. Vero dicta dignissimos.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。