締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
おはようございます😃初めて質問させていただき...
おはようございます😃
初めて質問させていただきます。
4歳、未診断、月2回からだの療育に通う娘の母です。
3月末に、2回目の低身長健診に行きSD値が大きく開き、このままだと成長ホルモン分泌刺激検査というものをしなくてはいけません。
これは、2時間の点滴の間に4度の採血をして行うもので幼い娘には、かなりの負担です。療育のほうに気を取られ、身長の事は放置だったので焦っています。
次の7月の健診までに何とかSD値を縮めたいと思っています。その為に運動や食べ物を工夫したいのですが、味覚過敏や低緊張があって上手くいきません。
成長ホルモンの分泌を促すにはアルギニンが必要らしいのですが、含有量が一番多いのが豚ゼラチンらしいです。通販で売ってますが、大人用で添加物等が心配です。
何か身長を伸ばすのに良いアイデアがありましたら教えて頂けますでしょうか?
長々と申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
初めて質問させていただきます。
4歳、未診断、月2回からだの療育に通う娘の母です。
3月末に、2回目の低身長健診に行きSD値が大きく開き、このままだと成長ホルモン分泌刺激検査というものをしなくてはいけません。
これは、2時間の点滴の間に4度の採血をして行うもので幼い娘には、かなりの負担です。療育のほうに気を取られ、身長の事は放置だったので焦っています。
次の7月の健診までに何とかSD値を縮めたいと思っています。その為に運動や食べ物を工夫したいのですが、味覚過敏や低緊張があって上手くいきません。
成長ホルモンの分泌を促すにはアルギニンが必要らしいのですが、含有量が一番多いのが豚ゼラチンらしいです。通販で売ってますが、大人用で添加物等が心配です。
何か身長を伸ばすのに良いアイデアがありましたら教えて頂けますでしょうか?
長々と申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
2歳の娘が数ヶ月前仰っているテストを受けました。
1回目点滴の管を入れる時だけ針を刺しますが、その後は点滴の管を使って採血するので本人の痛みは無しです。テレビを見て笑ってました(笑)
後は朝ご飯が少し遅い時間になるのでお腹が空くくらいかな?
説明で4度の採血!とビックリしましたがやってみるとそこまで大変では無かったですよ。
我が子は幼いため入院でしたが4.5歳だと日帰りでも出来る子もいるそうです。
うちも検査まで身長を伸ばしてあげたくて色々な事をしましたが伸びず…。
結局はサプリなど通常の範囲で刺激して伸びる子は既に伸びているのだなと感じました(苦笑)
アドバイスにならなくてごめんなさい、でもそこまで怖い検査ではないですよー。
お互い身長が伸びると良いですね。
1回目点滴の管を入れる時だけ針を刺しますが、その後は点滴の管を使って採血するので本人の痛みは無しです。テレビを見て笑ってました(笑)
後は朝ご飯が少し遅い時間になるのでお腹が空くくらいかな?
説明で4度の採血!とビックリしましたがやってみるとそこまで大変では無かったですよ。
我が子は幼いため入院でしたが4.5歳だと日帰りでも出来る子もいるそうです。
うちも検査まで身長を伸ばしてあげたくて色々な事をしましたが伸びず…。
結局はサプリなど通常の範囲で刺激して伸びる子は既に伸びているのだなと感じました(苦笑)
アドバイスにならなくてごめんなさい、でもそこまで怖い検査ではないですよー。
お互い身長が伸びると良いですね。
おはようございます😃
のいるさん、回答ありがとうございます😊
のいるさんは、早くに対処されたのですね。素晴らしいと思います。早い方が効果があるとも聞いたので。
特に女の子は思春期までに伸ばさないと止まってしまいますから。焦ってしまいましたσ(^_^;)
ですが、のいるさんのご意見を伺って少し安心しました。私自身が検査に怯えてしまっていたので、のいるさんの娘さんがTVを見ながら受けていたとの事で、そこまでの心配はいらないのだとホッとしました。
検査は、かかりつけの先生が低身長の専門で日帰りで出来るようです。7月まで、少し無駄なあがき(^_^;)(アルギニンが入ってる食べさせる)をしながら覚悟を決めておきます。
周りに低身長のお子さんがいないので不安で、のいるさん!ありがとうございました‼︎心強かったです。本当に、伸びるといいですね❤️ ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
のいるさん、回答ありがとうございます😊
のいるさんは、早くに対処されたのですね。素晴らしいと思います。早い方が効果があるとも聞いたので。
特に女の子は思春期までに伸ばさないと止まってしまいますから。焦ってしまいましたσ(^_^;)
ですが、のいるさんのご意見を伺って少し安心しました。私自身が検査に怯えてしまっていたので、のいるさんの娘さんがTVを見ながら受けていたとの事で、そこまでの心配はいらないのだとホッとしました。
検査は、かかりつけの先生が低身長の専門で日帰りで出来るようです。7月まで、少し無駄なあがき(^_^;)(アルギニンが入ってる食べさせる)をしながら覚悟を決めておきます。
周りに低身長のお子さんがいないので不安で、のいるさん!ありがとうございました‼︎心強かったです。本当に、伸びるといいですね❤️ ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し
回答
療育について。
保育園発着で送迎してくれるところはありませんか?
我が子は週2回、お弁当持参で保育園から児童発達支援に通ってました。
内容...
9
4歳の男児についてです
回答
こんばんは
就学前は診断されずとも園では配慮や支援はある程度されます。
しかし、就学するとみんな平等なのは当たり前になります。さらに平等は...
7
いつもお世話になっております
回答
オムツが減ると便利です。昼間だけでも、オムツが要らない時間があると楽になります。オトナが。
睡眠時間は安定していますか?排便のリズムはどう...
13
療育の頻度について4歳半になる息子について、現在、・運動+生
回答
療育の頻度ですが、個人的な印象ですが
地域性や親の就労スタイルにより大幅に違っていて、これが平均値というものがありません。
例えばお子さ...
10
私自身、診断が付いていませんが多分ADHDです
回答
うちも親子でADHDです。
似てるところがあるので、子どもの気持ちがわかるところは同じでよかったなぁと思うのですが、やっぱり自分の感情をコ...
6
3歳11ヶ月男の子
回答
他害まず、ひっかかせない。
事前にとめます。
できなさそうなら、注意するときは、静かにゆっくり短い言葉で。否定でなく、やってほしいことを伝...
5
不安を吐き出させてください
回答
知的障害は受け入れがたいです。本当に。
世の中の「普通」からの隔絶。
絶望しかないです。
数年前の私もそう思っていました。
療育は早くか...
4
2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま
回答
せっかく療育に通っていらっしゃるのですから、療育の先生に相談してみてはいかがでしょうか。
療育の支援対象はお子さんだけじゃなくて親も支援...
5
年少(4歳になったばかり)の母です
回答
おはようございます
周りの子どものマネは成長の証です。
人との関わりの第一歩だからです。
叫んで暴れる事を他人から学んだわけです。それが...
2
まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます
回答
知能検査ではないし、普段は出来るのであれば、発達検査の数値でもって知的障害の診断が下りることはないのでは。
診断基準というなら、数値より...
2
6歳年長の男の子について
回答
友達と遊んでいるときという状況ですが、例えばお友達と公園などで遊ぶ、家で遊ぶということでしょうか。
もし、そうならば、遊ばないという選択肢...
10
5,6年ぶりの投稿です
回答
・小学生ならまだ親との関わりで、コミュニケーションの練習ができると思う。
・個別または少人数の習い事やデイをする。
・特に習いたいこと...
9
3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます
回答
療育手帳を交付している機関はどこなのかは自治体により違う様です。
まずは市役所に行き、療育手帳を取りたいと言うと検査をする日を予約してくれ...
4
もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま
回答
るしかさんお辛いですね。私も息子が幼少の時は可愛いが感じられませんでした。好きも嫌いもなかったです。
ひたすら育て上げて社会に出さなくては...
6
3歳8ヶ月男児、保育園に通っています
回答
すみません。
お子さんの様子から、運動の支援をどうしても受けたいという理由が全くわかりませんでした。
正直、今は運動面よりも
大人しく席...
12
自閉症の5歳の息子がいます
回答
要点を整理しますと、オムツが取れなくて、療育に行き渋り。
将来が不安と日々の育児に疲弊されている。
・・という事でしょうか?
何がどう...
12
末っ子が発達が遅れていて、市の発達支援センターに親子で週一で
回答
私の自治体では10日はスタンダードです。
お子さんの年齢が分かりませんが、幼児さんの場合、幼稚園等と並行通園するなら週1(5日受給)〜週2...
8
発達障がいの兄弟を育てています
回答
もう様
質問文にもありますように、放課後デイは既に利用しています。
ご回答ありがとうございます。
8
現在滋賀県南部に住んでいるものです
回答
そうですね。とりあえず、お住まいの自治体の教育委員会に、
「いま年長さんで、今年度の就学相談をうけたいので、手続きの流れを教えて欲しい。
...
6
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
話がそれてしまうのと思いますが、他の方も仰っているように、田中ビネーを受けられたのでしたら、それで知的な障害については、解る筈です。
受...
19