締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
こんにちは
こんにちは。11ヶ月の息子のことで気がかりなことが多く、質問させていただきます。
発達がかなり遅いのです。
寝返りしたことがありません。ハイハイももちろん、ズリバイすらしません。お座りも安定せず、数分後には後ろに倒れます。身長・体重もなかなか伸びず、成長曲線を外れました。離乳食はそこそこ食べてるのですが、なぜか大きくなりません。
もうすぐ1歳になるというのに、見た目の印象は5〜6ヶ月、下手すりゃ4ヶ月くらいの赤ちゃんのように見えます。
他の子と比較してはいけないと分かってはいますが、それにしてもあまりにも遅いので、かなり不安な日々を過ごしています。
案の定10ヶ月検診で引っかかり、成長ホルモンに原因があるかもしれないので、採血とMRIを受けて検査することになりました。来週受ける予定です。
現時点では検査結果次第ということになりますが、もし同じような子供をお持ちの方がいらっしゃったら、色々お話し伺いたいです。
発達障害や自閉症と診断された、あるいはただ成長が遅いだけだった、というような感じで…。
よろしくお願いします。
発達がかなり遅いのです。
寝返りしたことがありません。ハイハイももちろん、ズリバイすらしません。お座りも安定せず、数分後には後ろに倒れます。身長・体重もなかなか伸びず、成長曲線を外れました。離乳食はそこそこ食べてるのですが、なぜか大きくなりません。
もうすぐ1歳になるというのに、見た目の印象は5〜6ヶ月、下手すりゃ4ヶ月くらいの赤ちゃんのように見えます。
他の子と比較してはいけないと分かってはいますが、それにしてもあまりにも遅いので、かなり不安な日々を過ごしています。
案の定10ヶ月検診で引っかかり、成長ホルモンに原因があるかもしれないので、採血とMRIを受けて検査することになりました。来週受ける予定です。
現時点では検査結果次第ということになりますが、もし同じような子供をお持ちの方がいらっしゃったら、色々お話し伺いたいです。
発達障害や自閉症と診断された、あるいはただ成長が遅いだけだった、というような感じで…。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ASD当事者です。
主様は発達障害を疑われてこちらにクエッションをされたと思います。
ちなみに私は発達障害と診断されましたが、運動発達は一歳までは問題ありませんでした。体重等も普通です。
発達障害=運動発達遅滞、体重、身長発達遅滞ではありません。
医師の言われている通りホルモンの影響、遺伝子異常、脳の基質的障害、心疾患、内臓疾患等があると思います。
ちなみに脳のMRIで脳に異常が見つかった場合は脳浮腫などなど発達障害とは別の病名になります。
また筋ジストロフィー等の筋肉の先天性の疾患もあるかもしれませんし、染色体異常かもしれません。
今後の流れとしては検査後、必要なら神経専門の病院に紹介される可能性もあります。
ちなみに上記の内容は「赤ちゃんの病気大百科」ひよこクラブ編集の本を参考に書かせて頂きました。診断後の流れも簡単にですが乗っています。
ホルモン異常は染色体異常等で出現する珍しい病気です。治療もホルモン療法などがあると思います。
こちらのリタリコさんのサイトが、ASD、ADHD、学習障害、ダウン症など発達障害向けサイトなので、、、、
染色体異常、ホルモン異常、脳損傷の経験談は少ないかもしれません。
ベネッセコーポレーションの赤ちゃんサイトに以前登録していましたが、そちらにはもしかしたら染色体異常や脳損傷のコミュニティがあるかも、、、自信が無いですが、、、、
どうしても気になりますよね。上記に書いた病気大百科はオススメの本です。それ以外の病気についても一通り乗っており、五歳と三歳の子供がいる私は何度もお世話になりました。
もしかしたら、経験された事がある方もいるかもしれませんが、、、、、やや発達障害とは違う診断がつく可能性が高い事は覚悟なさっていてくださいませ。
個人的な意見でした。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
主様は発達障害を疑われてこちらにクエッションをされたと思います。
ちなみに私は発達障害と診断されましたが、運動発達は一歳までは問題ありませんでした。体重等も普通です。
発達障害=運動発達遅滞、体重、身長発達遅滞ではありません。
医師の言われている通りホルモンの影響、遺伝子異常、脳の基質的障害、心疾患、内臓疾患等があると思います。
ちなみに脳のMRIで脳に異常が見つかった場合は脳浮腫などなど発達障害とは別の病名になります。
また筋ジストロフィー等の筋肉の先天性の疾患もあるかもしれませんし、染色体異常かもしれません。
今後の流れとしては検査後、必要なら神経専門の病院に紹介される可能性もあります。
ちなみに上記の内容は「赤ちゃんの病気大百科」ひよこクラブ編集の本を参考に書かせて頂きました。診断後の流れも簡単にですが乗っています。
ホルモン異常は染色体異常等で出現する珍しい病気です。治療もホルモン療法などがあると思います。
こちらのリタリコさんのサイトが、ASD、ADHD、学習障害、ダウン症など発達障害向けサイトなので、、、、
染色体異常、ホルモン異常、脳損傷の経験談は少ないかもしれません。
ベネッセコーポレーションの赤ちゃんサイトに以前登録していましたが、そちらにはもしかしたら染色体異常や脳損傷のコミュニティがあるかも、、、自信が無いですが、、、、
どうしても気になりますよね。上記に書いた病気大百科はオススメの本です。それ以外の病気についても一通り乗っており、五歳と三歳の子供がいる私は何度もお世話になりました。
もしかしたら、経験された事がある方もいるかもしれませんが、、、、、やや発達障害とは違う診断がつく可能性が高い事は覚悟なさっていてくださいませ。
個人的な意見でした。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
こんにちは。
自閉症スペクトラムの娘の産まれてから11か月の頃の様子を書きますね。
○まず、生後すぐのマススクリーニング検査で引っ掛かり、大学病院へ。先天性甲状腺機能低下症と診断されました。(成長ホルモンの異常。甲状腺刺激ホルモンばかりが過剰に出てしまうという状態)
そこで生後1ヶ月から一生服薬することがきまりました。ただ、この病気と発達障害は関係がないとのこと。
○とにかく成長が遅くて、首すわりも5ヶ月後半、おもちゃや周囲の人に興味をもたない。ガラガラを全く見ないために4ヶ月検診で聴覚障害と疑われる。寝ないで泣いてばかり。満腹感がわからずミルクがぶ飲み。
たまーーにしか笑わない、目が合わない。母親になつかない。
○寝返りは6ヶ月後半で一方向だけできて、そのまま上達せず一方向だけにはゴロンしてました。
○お座り安定せず、後ろに倒れるので、いつもお布団の上で座らせてました。
○一人遊び(一人でごきげんに過ごす)ことが、少しもできないので、全くそばを離れられない。
ずっとあやしている感じ。
○夜寝ない。睡眠リズムが整わない。
○満腹感がわからず離乳食もミルクも大食い、早食い、肥満傾向になってしまう。(それに反し、一歳半過ぎから極度の偏食に)
○ハイハイは、11か月と3週で初めてできた。
というわけで、参考になるか分からないのですが、うちの娘は満腹感がわからず食べまくるという症状があり、何もできないわりにはおっきい赤ちゃんでした。
目が合わないとか寝ないとか、愛嬌がなく笑わないとか、何にも興味を示さない、みたいなところが発達障害なのかな?とうっすら思ったことでしたが、この時点で相談しても、「様子を見ましょう」としか言われなかったんですよね…(汗)
結局どんどんひどくなる一方でしたが、3歳まで「様子を見ましょう」と言われ続けてしまいました。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
自閉症スペクトラムの娘の産まれてから11か月の頃の様子を書きますね。
○まず、生後すぐのマススクリーニング検査で引っ掛かり、大学病院へ。先天性甲状腺機能低下症と診断されました。(成長ホルモンの異常。甲状腺刺激ホルモンばかりが過剰に出てしまうという状態)
そこで生後1ヶ月から一生服薬することがきまりました。ただ、この病気と発達障害は関係がないとのこと。
○とにかく成長が遅くて、首すわりも5ヶ月後半、おもちゃや周囲の人に興味をもたない。ガラガラを全く見ないために4ヶ月検診で聴覚障害と疑われる。寝ないで泣いてばかり。満腹感がわからずミルクがぶ飲み。
たまーーにしか笑わない、目が合わない。母親になつかない。
○寝返りは6ヶ月後半で一方向だけできて、そのまま上達せず一方向だけにはゴロンしてました。
○お座り安定せず、後ろに倒れるので、いつもお布団の上で座らせてました。
○一人遊び(一人でごきげんに過ごす)ことが、少しもできないので、全くそばを離れられない。
ずっとあやしている感じ。
○夜寝ない。睡眠リズムが整わない。
○満腹感がわからず離乳食もミルクも大食い、早食い、肥満傾向になってしまう。(それに反し、一歳半過ぎから極度の偏食に)
○ハイハイは、11か月と3週で初めてできた。
というわけで、参考になるか分からないのですが、うちの娘は満腹感がわからず食べまくるという症状があり、何もできないわりにはおっきい赤ちゃんでした。
目が合わないとか寝ないとか、愛嬌がなく笑わないとか、何にも興味を示さない、みたいなところが発達障害なのかな?とうっすら思ったことでしたが、この時点で相談しても、「様子を見ましょう」としか言われなかったんですよね…(汗)
結局どんどんひどくなる一方でしたが、3歳まで「様子を見ましょう」と言われ続けてしまいました。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
小さいお子さまにMRIって大丈夫ですか?
私には重度自閉症の娘がいますが、敏感体質なので、検査やお薬類には副作用がでやすいです。
娘は食事や栄養素などで、心身の状態がとても改善して落ち着いています。
今は難病なども お薬以外で改善させる方法とか沢山ありますよね。
栄養療法や自然療法など専門の病院もありますよね。
お子さまの身体の為にも もっと慎重に沢山調べてみてください。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
私には重度自閉症の娘がいますが、敏感体質なので、検査やお薬類には副作用がでやすいです。
娘は食事や栄養素などで、心身の状態がとても改善して落ち着いています。
今は難病なども お薬以外で改善させる方法とか沢山ありますよね。
栄養療法や自然療法など専門の病院もありますよね。
お子さまの身体の為にも もっと慎重に沢山調べてみてください。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
成長障害でしょうかね?リタリコさんのリンクを張っておきます。
https://h-navi.jp/column/article/35026366
成長が遅いからといって、発達障害になるとは限りません。
うちの子は二人とも成長は問題なく、健診も引っかかったことはありませんでした。
でも発達障害でしたけど・・・
ただ、いろんな病気がありますので、絶対とは言えません。
検査で原因が分かると思います。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/column/article/35026366
成長が遅いからといって、発達障害になるとは限りません。
うちの子は二人とも成長は問題なく、健診も引っかかったことはありませんでした。
でも発達障害でしたけど・・・
ただ、いろんな病気がありますので、絶対とは言えません。
検査で原因が分かると思います。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
子が先天性甲状腺機能低下症です。
他の方の回答でちょっと気になったのですが、厳密にいうと成長ホルモン不足と甲状腺ホルモン不足は別ものです。
失礼ながら補足させてくださいね。甲状腺ホルモンが少ない場合、甲状腺ホルモンだせ~!というホルモンが多い検査結果になるので、そのような意味合いかな??
まあ、とにかく、成長ホルモン不足とはまた違う病気なのです。
成長ホルモンの方が確か発症件数が多かったと記憶。
甲状腺&成長ホルモンの方の懇談会(というものが病気になると案内されてくるんですね~)に出たことがありますが、+αで別の病気を持たれている方はいたりいなかったり。様々でした。発達障碍的なものより身体的なものと、お話を伺っているとそんな感じでしたよ。このときは発達障碍を懇談の相談内容に出される方はいらっしゃいませんでした。
と、いうわけで、コロ助さんのお子さんが、例え成長ホルモンが原因だったとしても、それと発達とを繋げて考えるのはちょっと違うかなと思いますよ。
また、他の方が言われているように、ネット検索すると、脳がどうとかという「えッ!」ってビックリするような話も出てくるのですが、10人いたら10人みんながそうではないですからね。
今はそこまで考えると余計な心配しちゃうし、心身が持ちません。(私が例です)
ちなみに、MRIの話が出てますが、睡眠薬が飲めなかったので、睡眠不足でトライしました。検査中動かなければ良いんです。動いたら検査中止で再検査なだけ。
ちなみに、MRIは医師が必要と思われたらその子にとって必要なのです。原因早期究明の手段であり、早期に治療するための手段です。MRIの副作用(ってなんだ?造影剤なら、説明があるでしょう。心配するほどじゃあないし、そもそも使うのか??)より、もっと重要なのです。
ケンカ売ってごめんなさい。
なんかみなさんの回答にタテつくようなことばかりですいません(TT)悪気はないんです。
でも、コロ助さんにとっては、今が一番不安な時だと思うんです。眠れないくらい。泣くくらい。自分を責めるくらい(しつこいけど、私が例)
内分泌疾患は、症状は十人十色だと思っていた方がよいと思いますよ。
本当に他の回答をされている皆さんごめんなさい。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
他の方の回答でちょっと気になったのですが、厳密にいうと成長ホルモン不足と甲状腺ホルモン不足は別ものです。
失礼ながら補足させてくださいね。甲状腺ホルモンが少ない場合、甲状腺ホルモンだせ~!というホルモンが多い検査結果になるので、そのような意味合いかな??
まあ、とにかく、成長ホルモン不足とはまた違う病気なのです。
成長ホルモンの方が確か発症件数が多かったと記憶。
甲状腺&成長ホルモンの方の懇談会(というものが病気になると案内されてくるんですね~)に出たことがありますが、+αで別の病気を持たれている方はいたりいなかったり。様々でした。発達障碍的なものより身体的なものと、お話を伺っているとそんな感じでしたよ。このときは発達障碍を懇談の相談内容に出される方はいらっしゃいませんでした。
と、いうわけで、コロ助さんのお子さんが、例え成長ホルモンが原因だったとしても、それと発達とを繋げて考えるのはちょっと違うかなと思いますよ。
また、他の方が言われているように、ネット検索すると、脳がどうとかという「えッ!」ってビックリするような話も出てくるのですが、10人いたら10人みんながそうではないですからね。
今はそこまで考えると余計な心配しちゃうし、心身が持ちません。(私が例です)
ちなみに、MRIの話が出てますが、睡眠薬が飲めなかったので、睡眠不足でトライしました。検査中動かなければ良いんです。動いたら検査中止で再検査なだけ。
ちなみに、MRIは医師が必要と思われたらその子にとって必要なのです。原因早期究明の手段であり、早期に治療するための手段です。MRIの副作用(ってなんだ?造影剤なら、説明があるでしょう。心配するほどじゃあないし、そもそも使うのか??)より、もっと重要なのです。
ケンカ売ってごめんなさい。
なんかみなさんの回答にタテつくようなことばかりですいません(TT)悪気はないんです。
でも、コロ助さんにとっては、今が一番不安な時だと思うんです。眠れないくらい。泣くくらい。自分を責めるくらい(しつこいけど、私が例)
内分泌疾患は、症状は十人十色だと思っていた方がよいと思いますよ。
本当に他の回答をされている皆さんごめんなさい。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
来月1歳になる11ヶ月女の子です自閉症の特徴が多くあり、不安
回答
ご自身でも書かれているように、1歳ぐらいでは発達障害なのか発達が遅い定型なのかは分かりません。
定型でも大人しい赤ちゃんはいますから、表情...
8
1週間後に9ヶ月になる子供についてです
回答
かさんのように赤ちゃんの発達に不安を感じている方にお聞きしたいのは、「きちんとした育児書や信頼できる育児サイトを読まれましたか?」「保育士...
15
5ヶ月男の子について早い月齢で診断はつかないのは承知の上です
回答
書いてある項目について、現時点で特に気になるのは足が伸びていること…でしょうか?
ダッコしにくい…というのも少し気になりますね。
発達ナ...
2
明日で生後5ヶ月になる男の子なのですが、発達で気になるところ
回答
心配されているのは以下のことでしょうか?
①男の人の抱っこを嫌う
②目が合いにくい気がする
③あまりしゃべらない
④ママの認識
①赤ちゃ...
5
1歳3ヶ月の息子(次男)についてです
回答
検診までまだ数カ月あるので、「様子見」と言われても不安だと思います。
保育園の先生、保健士さん、上のお子さんの相談先に、
どのように接した...
7
生後8ヶ月になったばかりの娘がいます
回答
回答の下の方の『関連するキーワード』の中にある「発達障害かも(未診断)」「0〜3歳」のリンクを辿ると、小さなお子さんの発達について心配する...
2
もうすぐ、10ヶ月半になる息子がいます
回答
ご回答いただきありがとうございます。
お2人の意見をお伺いし、子どもではなく私の気持ちに余裕がないのが1番の問題だと気づきました。
まだ子...
4
2歳7ヶ月の娘がいます
回答
おまさ様
ご回答ありがとうございます!
2歳検診では特に耳の聞こえなどで指摘はありませんでしたので、今まで気にしていませんでした。
確...
10
初めまして1歳になったばかりの息子がいます
回答
ナビコさん
回答ありがとうございます!
かかりつけ医や地域の保健師にも相談しましたが、今はなんとも…という返答でした。
支援を受けた...
11
2歳1ヶ月の男の子を育てています
回答
診断結果を聞くのが怖いのはわかります。
でもね、診断結果を聞かないと先に進めなくないですか。
診断結果を聞いたからといって、すぐにみんなが...
3
もうすぐ、6ヶ月になる女の子の赤ちゃんのママです
回答
ごまっきゅさん
コメントありがとうございます。
毎日成長していく娘を見逃さず見守ってゆきたいです。
そうですね、娘と一緒に楽しめることを...
21
1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます
回答
高機能自閉症で多動の我が子は、体を揺らしたり首をガクンとするような自己刺激行動はなかったので、参考になる話はないですが。
無理にやめさせる...
5
生後7ヶ月の女の子を育てています
回答
可能性でも、あるとかないとか言うのは専門医の仕事だと思います。
私は言わないことにしています。
自閉症なら3歳、多動なら6歳頃まではグレ...
2
1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ
回答
療育につながれて、よかったですね。
できることは、返事をしてくれなくても話しかけることですかね
話さないと、つい、淡々と相手をしてしまうこ...
6
5ヶ月の赤ちゃん、自閉症特徴がほぼ当てはまっています
回答
hahahaさん
回答ありがとうございます。
発達支援センターから保育園見学予約もして下さり、4月からは保育園入園になります。
おそらく...
7
3歳0ヶ月男の子がまだ病院での診断は未ですが、自閉症、知的も
回答
上の子3歳、下の子5か月。
日々の育児おつかれさまです。
読んだ限り、下の子の育児で「困っている」ことは「,ミルク飲むときに暴れる」以外...
23
診断名をつけることの弊害について3歳3ヶ月の年少(早生まれ)
回答
うちの子は2才児クラスの終わりに、自閉症スペクトラムの診断をうけました。5才の時に受けたWisc4では点数だけではグレーにもならない。偏り...
11
9ヶ月になった娘について低月齢の時よりあまりあやしても笑わな
回答
まだ9ヵ月って皆さん言いますよ。まだ成長過程です。
視力も完全では無いです。光るものに反応するのは普通です。
視力自体が完全では無いので、...
8
自閉症なのかもと日々ネット検索してしまい、他のことが手につき
回答
yuさん、こんにちは。
不安だからみてもらうことは構わないと思いますよ。他の方も書いているように、おそらく、年齢的に診断はつかないと思い...
10
生後4ヶ月女児もしかして自閉症?と悩んでいます
回答
不安になるなら正しく心配してみませんか?
かかりつけの医師や市の保健センターに「心配」と伝えることです。
そして、大丈夫!と言われても鵜呑...
15