締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
幼稚園年長・男の子の母親です
幼稚園年長・男の子の母親です。
息子は言葉の遅れが特に目立っています。(2語文以上のお話が出来ない。)
あと、勝ち負けの認識がない(ジャンケンが出来ない)
手先は器用ですが、意味のある絵は書けないです。(丸ばかり書いています。。。)など、色々気になる点はあり、
知的に遅れているなと感じています。
現在は月1回、区の療育施設にて1時間ほど見ていただいたり、リーフの総合発達コースに月15日程通っています。
今まで小児神経科の病院には「発達相談」として1回だけ
行ったことがありそこでは「月1回の区の療育だけでは少なすぎるから、他の療育機関にも行った方がいい(その頃は区の機関しか利用していなかったので。)」というアドバイスだけで終わってしまいました。
病院に行ってきちんと診断を受けたほうがいいのかと何度も思いましたが、「病院に行っても、薬を処方されるだけ。」と知人から言われた言葉もあり、またリーフにも通うようになったのであまり病院に重きを置いていませんでした。
しかし、来年は小学生(就学時検診で何と言われるか分かりませんが、普通級を希望しています。)で、こちらのサイトを色々見ていると「やはり病院に行った方がいいのでは。」と思うようになりました。
病院に行くメリット、デメリットがいまいち分かっておりません。無知な母親で恥ずかしいのですが、教えていただければと思います。よろしくお願いします。
息子は言葉の遅れが特に目立っています。(2語文以上のお話が出来ない。)
あと、勝ち負けの認識がない(ジャンケンが出来ない)
手先は器用ですが、意味のある絵は書けないです。(丸ばかり書いています。。。)など、色々気になる点はあり、
知的に遅れているなと感じています。
現在は月1回、区の療育施設にて1時間ほど見ていただいたり、リーフの総合発達コースに月15日程通っています。
今まで小児神経科の病院には「発達相談」として1回だけ
行ったことがありそこでは「月1回の区の療育だけでは少なすぎるから、他の療育機関にも行った方がいい(その頃は区の機関しか利用していなかったので。)」というアドバイスだけで終わってしまいました。
病院に行ってきちんと診断を受けたほうがいいのかと何度も思いましたが、「病院に行っても、薬を処方されるだけ。」と知人から言われた言葉もあり、またリーフにも通うようになったのであまり病院に重きを置いていませんでした。
しかし、来年は小学生(就学時検診で何と言われるか分かりませんが、普通級を希望しています。)で、こちらのサイトを色々見ていると「やはり病院に行った方がいいのでは。」と思うようになりました。
病院に行くメリット、デメリットがいまいち分かっておりません。無知な母親で恥ずかしいのですが、教えていただければと思います。よろしくお願いします。
この質問への回答
よく言われるのは…
大人になってからお子さん自身がお薬が欲しい、手帳が欲しい、と思った時、難しい場合があります。
それが、子どもの時に○○病院でいつ初診を受け、診断が出た、というカルテが残っていると、流れが簡単になってくるそうです。
聞いた話なので、地域によっては違うのかもしれませんが。
というかびっくりしたのが、診察なしで療育受けられるんですね。
都会ってそうなんですか?
うちの地域は病院で診察してもらい、意見書を書いてもらい、受給者証を発行してもらって、初めて療育が受けられます。
しかも一年更新なので、定期的に病院に行き、検査を受けたり意見書を書いてもらわないといけません。
もう病院行き出して3年目ですが、お薬は出ていませんし、そんな話にもなりません。
今は病院での療育と、受給者証を利用しての福祉サービスの療育を受けています。
療育は、合う合わないも大事かと思いますので、増やされる場合は療育機関が子どもに合っているかを見極めた方が良いかもしれません。
大人になってからお子さん自身がお薬が欲しい、手帳が欲しい、と思った時、難しい場合があります。
それが、子どもの時に○○病院でいつ初診を受け、診断が出た、というカルテが残っていると、流れが簡単になってくるそうです。
聞いた話なので、地域によっては違うのかもしれませんが。
というかびっくりしたのが、診察なしで療育受けられるんですね。
都会ってそうなんですか?
うちの地域は病院で診察してもらい、意見書を書いてもらい、受給者証を発行してもらって、初めて療育が受けられます。
しかも一年更新なので、定期的に病院に行き、検査を受けたり意見書を書いてもらわないといけません。
もう病院行き出して3年目ですが、お薬は出ていませんし、そんな話にもなりません。
今は病院での療育と、受給者証を利用しての福祉サービスの療育を受けています。
療育は、合う合わないも大事かと思いますので、増やされる場合は療育機関が子どもに合っているかを見極めた方が良いかもしれません。
snaさん
コメありがとうございます。
病院でも直ぐに薬という感じでは無いのですね。信頼の置ける方に私も出会えたらなと思います。
前述しましたが、先日就学相談に行ってきました。そこで小児神経科の先生との面談もありましたが、「授業に大人しく参加出来るようであれば普通級でいいのでは。」と言われて。。。(随分大雑把な見立てだなぁ~それで普通級で本当に大丈夫なのかぁ~)と心の中で突っ込んでました^^;病院を探す事は決めましたが本当に良い先生に出会えればと願っております。アドバイスありがとうございました。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
コメありがとうございます。
病院でも直ぐに薬という感じでは無いのですね。信頼の置ける方に私も出会えたらなと思います。
前述しましたが、先日就学相談に行ってきました。そこで小児神経科の先生との面談もありましたが、「授業に大人しく参加出来るようであれば普通級でいいのでは。」と言われて。。。(随分大雑把な見立てだなぁ~それで普通級で本当に大丈夫なのかぁ~)と心の中で突っ込んでました^^;病院を探す事は決めましたが本当に良い先生に出会えればと願っております。アドバイスありがとうございました。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
はじめまして。率直な感想になってしまいますが、そこまで認識されているのに・・・という印象です。
きっと受身のタイプで手があまりかからなくて、成長の遅れだけが目に付くだけという感じでしょうか?本人は困ってる様子は一切ありませんか?
診断を受けることによるメリットとデメリットですが、私個人としてはメリットのほうが大きい気がします。診断名がつくことで利用できるようになった施設もあるので・・・そこにいって我が子はだいぶ成長しました。
知人に薬を処方されるだけと言われたとありますが、発達障害だからといって皆が皆薬を処方されているわけでありませんし。知人の言葉よりも一度病院を受診されて、客観的に専門家の意見を聞くことのほうが意味があると思います。
私の場合は、我が子が発達障害はうすうす感じていて保健士さんに相談してから、とんとん拍子に診断を受けるまで進んだのでメリットとかデメリットを考えることもなく・・・結果、親というよりも本人にメリットがあるのではないのかなと今は思っています。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
きっと受身のタイプで手があまりかからなくて、成長の遅れだけが目に付くだけという感じでしょうか?本人は困ってる様子は一切ありませんか?
診断を受けることによるメリットとデメリットですが、私個人としてはメリットのほうが大きい気がします。診断名がつくことで利用できるようになった施設もあるので・・・そこにいって我が子はだいぶ成長しました。
知人に薬を処方されるだけと言われたとありますが、発達障害だからといって皆が皆薬を処方されているわけでありませんし。知人の言葉よりも一度病院を受診されて、客観的に専門家の意見を聞くことのほうが意味があると思います。
私の場合は、我が子が発達障害はうすうす感じていて保健士さんに相談してから、とんとん拍子に診断を受けるまで進んだのでメリットとかデメリットを考えることもなく・・・結果、親というよりも本人にメリットがあるのではないのかなと今は思っています。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
私にも経験があるので率直に言います。
年長段階で言語が2語文で普通級となると、一年後お子さんがとても小学校で苦労します。脅しではないのですが。
そして就学相談で恐らく支援級を勧められると思います。
それをおして普通学級にとなると、やはり医師の見解を教育委員会は知りたがると思います。(つまり、この子を普通級で預かって大丈夫、ということを医師に担保してもらいたい、ということです。)
お子さんが小学校生活を送る上で、たくさんの配慮が必要だと思います。最悪の場合、お願いのたびに学校が医師の診断書、意見書といいかねません。同じことを保護者の口と医師の書面とでは学校の対応はまるで違います。
一刻も早く主治医を探されるべきですが、一度目に出会った医師が保護者の気持ちに沿ってくれ、家族にとってのいい方法を考えてくれる人物であるとは限らず、相当に骨が折れることと思います。また、今から当たって、秋頃に初診。診察を重ねて診断を下し、子供本人を慎重に見たてて学校への対応策を考えてもらう、となると今年度中に間に合うか、間に合わないかという時期だと思います。初めに出会った医師と馬があってとんとん拍子に進んだ場合のケースです。お通いのリーフにも提携の医師がいるとは思いますから、一刻も早くご紹介頂いてはいかがでしょうか? ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
年長段階で言語が2語文で普通級となると、一年後お子さんがとても小学校で苦労します。脅しではないのですが。
そして就学相談で恐らく支援級を勧められると思います。
それをおして普通学級にとなると、やはり医師の見解を教育委員会は知りたがると思います。(つまり、この子を普通級で預かって大丈夫、ということを医師に担保してもらいたい、ということです。)
お子さんが小学校生活を送る上で、たくさんの配慮が必要だと思います。最悪の場合、お願いのたびに学校が医師の診断書、意見書といいかねません。同じことを保護者の口と医師の書面とでは学校の対応はまるで違います。
一刻も早く主治医を探されるべきですが、一度目に出会った医師が保護者の気持ちに沿ってくれ、家族にとってのいい方法を考えてくれる人物であるとは限らず、相当に骨が折れることと思います。また、今から当たって、秋頃に初診。診察を重ねて診断を下し、子供本人を慎重に見たてて学校への対応策を考えてもらう、となると今年度中に間に合うか、間に合わないかという時期だと思います。初めに出会った医師と馬があってとんとん拍子に進んだ場合のケースです。お通いのリーフにも提携の医師がいるとは思いますから、一刻も早くご紹介頂いてはいかがでしょうか? ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
お疲れ様です。
同じくことばの遅れがある年長の男の子がいます。
うちも診断は受けていません…
あくまでもうちの場合ですが、ことばの教室に月ーです。
ただ、年中はじめから保育所での指摘もあり、巡回臨床心理士相談と最近、就学相談に行きました。
言語の先生の方でいろいろなところとかどを立てないようにしておきましょう!とのことです。
正直、就学相談は振り分け相談で進路をテストで決められると思ってましたが、こちらでは違いました。
地域差があるようです。
なので、発達検査もしていません。
ただ、同じく就学前健診で指摘があるかもしれません。
その時は、受けるつもりです。
ワタシも当事者なので、わからないことだらけですが、うちは10月にすぐ健診があります。
お互いにいろいろな情報を集めて小学校に備えましょう。
質問にお答えできずすいません。
でも、同じように悩み考えている方がいて心強くコメントしてみました。
がんばりましょう。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
同じくことばの遅れがある年長の男の子がいます。
うちも診断は受けていません…
あくまでもうちの場合ですが、ことばの教室に月ーです。
ただ、年中はじめから保育所での指摘もあり、巡回臨床心理士相談と最近、就学相談に行きました。
言語の先生の方でいろいろなところとかどを立てないようにしておきましょう!とのことです。
正直、就学相談は振り分け相談で進路をテストで決められると思ってましたが、こちらでは違いました。
地域差があるようです。
なので、発達検査もしていません。
ただ、同じく就学前健診で指摘があるかもしれません。
その時は、受けるつもりです。
ワタシも当事者なので、わからないことだらけですが、うちは10月にすぐ健診があります。
お互いにいろいろな情報を集めて小学校に備えましょう。
質問にお答えできずすいません。
でも、同じように悩み考えている方がいて心強くコメントしてみました。
がんばりましょう。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
就学時検診はこれから秋にかけてになりますが、就学前相談は受けられましたか?
上の方も書かれていますが、秋の検診を待ってたら間に合わないこともあるかもしれませんので、就学前相談を利用して、検診までに受診が必要か、普通級を希望する場合はどのような準備が必要か、相談されてみてはいかがでしょうか。
アスペ/ADHDグレーの年長長女は定期的に受診しています。
IQが高いので普通級+困り感によっては通級併用かなと言われていますが、特にお薬などは出されていません。
一時期荒れて大変なこともありましたが(それが受診のきっかけになりましたが)、家庭や園でできることをアドバイスしてくださったり、心理士さんとのカウンセリングで今のところ改善できています。
もちろん必要なときはお薬の使用も考えますが、私がこれまでお世話になった四ヶ所の先生は、どれも熱心に話を聞いて対応を考えてくださり、少なくともいきなりお薬ということはありませんでした。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
上の方も書かれていますが、秋の検診を待ってたら間に合わないこともあるかもしれませんので、就学前相談を利用して、検診までに受診が必要か、普通級を希望する場合はどのような準備が必要か、相談されてみてはいかがでしょうか。
アスペ/ADHDグレーの年長長女は定期的に受診しています。
IQが高いので普通級+困り感によっては通級併用かなと言われていますが、特にお薬などは出されていません。
一時期荒れて大変なこともありましたが(それが受診のきっかけになりましたが)、家庭や園でできることをアドバイスしてくださったり、心理士さんとのカウンセリングで今のところ改善できています。
もちろん必要なときはお薬の使用も考えますが、私がこれまでお世話になった四ヶ所の先生は、どれも熱心に話を聞いて対応を考えてくださり、少なくともいきなりお薬ということはありませんでした。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
もうすぐ4歳になる息子についての質問です
回答
奇妙な行動やこだわりは、手帳申請にまったく関係ないですよ。
実際、私の子は自閉症でこだわりや変わった行動がありますが、IQが正常値であるた...
12
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
ウチは今、一年生ですが田中ビネーはギリギリでした。ワタシの知人の息子さんは最初は支援クラスだったけど学習面はついていけるので普通クラスに戻...
11
はじめまして
回答
>Haffyさん
とても丁寧なコメントをいただきありがとうございます。
息子は多動ではなく転動の方ですね。
それで違うと言われたのでし...
2
今年4歳になる中等度知的障害の長女を持つ親です
回答
東田さんの講演会に参加したことがあります。
率直な感想ですが、まず、あれだけの本を書いたかたとは思えないほど、会話をすることにご本人の苦し...
11
来年四月に江東区へ引っ越し先が決まりました
回答
たかたか様、ありがとうございます。
幼稚園まで調べてもらってありがたいです。
昨日いろいろと電話しまして、民間の療育は週に3日から4日通え...
2
初めまして、41で出産
回答
はじめまして、kouです。
ぅちの子も他害がある…と言うか、担任とうまくいかず暴れて物を投げたり壊したりするようになってしまい、先生方は...
4
来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です
回答
こんばんは。
初めて投稿します。
私の息子も、去年就学判定は支援学級でしたが、普通級からスタートしました。
うちの子は自己肯定感が低く、か...
11
来年小学校の息子についてです
回答
初めまして。現在小学1年生。私の息子はIQ70で通常級と通級を併用して通っています。就学の結果は固定級になっておりましたが、子供が固定級と...
4
初めて投稿させて頂きます
回答
がりれお会さんフランさんコメントありがとうございます。
ガリレオ会さんが言われるとおり、なにから始めればいいか混乱てました。紙に書き出し...
10
現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます
回答
こんにちは!後悔しないように今できる事を…という気持ち
同じ親として皆さんもそうだと思いますが、すごくわかります。
うちはいろいろわかっ...
4
広汎性発達障害と言語障害がある、6歳の男の子のママです
回答
皆さん、アドバイスありがとうございました。少し安心しました。何せ初めての子供が発達障害をもってしまって、さらに義両親や実母からのプレッシャ...
6
1年生の息子のことで初めて書かせていただきます
回答
なかなか相談できない環境はしんどいですね。
まずは環境を整えるためにも、学校と相談機関と家族の連携体制を作る必要があると思います。相談...
3
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
寮育に、理解有る方がいいと思います。
我が子達は、自閉症で、長男が、就園前に、半年寮育施設その後、障害児教育に理解と知識が有る園長のいる...
7
こんばんわ今日、4歳8ヶ月になる次男坊を連れて検査、診察を受
回答
こんにちわ、ありりんさん。
お久しぶりです
今日は、次男と二人で
お留守番中です。
年長の長男が学習発表会です。
1月も、あっという間に過...
4
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
しんどいですね。
うちの息子も中2、成績1と2、点数10点取れません。
宿題ほとんどやってません。
一日中ゲームとスマホやってます。
返...
11
息子は自閉症(境界型)で今のところ受動型と診断されています
回答
星のかけらさん、
コメントありがとうございました。
『悩みきってください』のことばに、身が引き締まる思いでした。
どこに、どんな方々に...
2
小学校2年生7歳男の子です
回答
こんにちは。
中2のADHDの娘がストラテラを使っています。
現在朝・晩20㎎づつ計40㎎です。
量を1カプセルから徐々に増やして現在こ...
4
5歳、保育所に通う年中の息子がいます
回答
って、まだ年中さんでしたね。
うっかり><;
7
五歳長男で発達障害があり幼稚園&療育を利用してます
回答
>大便も教えないでパンツにして大便をそこらへんに落としている
わざと教えないわけではないので
落ちていたら、冷静にさっと拾うでいいと思い...
6
就学判定に委ねる、と言ったものの・・・モヤモヤしています
回答
5歳年長ASD長男がいます
うちの場合は就学相談を受ける前から夫婦ともに通級希望でした
まだ判定が出ていないのでわかりませんが(最初の面談...
11