質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今日、PTAの親睦会がありました

2013/05/27 13:43
5
今日、PTAの親睦会がありました。ゲームをしたり、お話したりという内容だったのですが、最後に時間をとってもらい息子の障害と特性について少し触れ、みなさんのお力をお借りして少しずつでも成長できたらいいなとおもってますのでどうか宜しくお願いします。とお伝えしました。

実は、今日こんな展開になるとはおもっておらず、年長さんにも2人広汎性発達障害の園児さんのお母さんからお話があったので、この流れで私もみなさんにお話しようと決断しました。

前から数人にはお話してたんですが、息子を集団生活にいれるのは初めてなので、私自身なかなか話すタイミングが難しくて、言えないままズルズルきていてそれが自分を余計に苦しめていたので、言えてスッキリしたというのが今の心境です。

息子のことを話しているとき、やっと言えるとの解放感からか、急でちょっと整理がつかなかったからか、不安からなのか、自分でもよく分からない涙が途中からでてきてしまったんです。でも、もらい泣きしながら、大丈夫だよ!とか、うちの子は息子ちゃんのこと大好き!っていつも言ってるよ!とか言ってくださるお母さんまでいて、こんなにあったかい人たちもたくさんいらっしゃるんだと実感して、よけいに涙が止まりませんでした。涙という卑怯な武器を使った気がして、私としては不覚!ともおもいましたが、冠婚葬祭以外で人前で泣いたのは子どものとき以来で、たまにはいいなぁ。ともおもいました。

障害に対する理解がまだ少ない時代かもしれませんが、確かに分かってくれようとしてくれる人はたくさんいます。これからこうゆう輪がひろがって、理解のない人側が居心地悪くなるくらいになればいいですよね。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/574
choinsonさん
2013/05/27 18:45
良かったですね。
私は今までカミングアウトした事も、しようとしたこともありませんが、息子君の幼稚園のクラスに重度の自閉症の子がいまして、その方もクラス全員の親の前でカミングアウトなさってました。その時息子君は広汎性と気づいてもいなかったのですが、人ごとととらえず、クラス中で応援しました。
運動会もその子は走るのが遅かったので、クラス対抗のリレーは毎年負けていましたが、子供達もなにかを感じ文句を言ったりしなかったです。そうやって優しさを身につけさせてくれたと、当時は思っていました。

ですが、いざ自分にふりかかると、なかなか言えないもんです。
本当に理解できる??って疑っちゃいます。

小学校時代、色々と子供同士もめた親御さんからは、「うちは父親がいないから(病死)って馬鹿にしてるんですか!」って迄言われてから、実は・・・・。って言えないです。言うのであれば早いほうがいいですね。

https://h-navi.jp/qa/questions/574
サチコさん
2013/05/28 12:33
choinsonさん、こんにちは。

そうですよね。なかなか言えないですよね。私もとっても勇気がいりました。うちの子は数値ものびててきて、四歳からグレーゾーンに入り、療養もお母さんが必要と感じるなら。。みたいな、それこそ健常児と言い切ってしまえばなんとなかなりそうなくらい今のところ幼稚園生活も順調なので余計です。このまま隠し通そうかとも思いました。

でも、想像力が弱くて言葉だけで理解できないことや、そもそも会話が最近になってようやくできるようになってきたくらいだし、呼びかけにも応じにくく、些細なことですぐに泣きます。こんな息子の特性を実際話してみて、理解できたという親御さんは恐らくゼロに近いとも思ってます。

障害って、その人の周りが工夫したり、理解することで、本人にも周りの人にも生活に支障がなくなればもう障害と言わないのかもしれないって思うときがあります。と、同時にそれは理想論で、障害者にとっての一番の障害は偏見なんだな。とも思います。

カミングアウトしたことで息子の運命を大きく分けたかもしれないと思ってもいます。だけど、全てを理解することはできなくても、手をのばしてくれようとしてくれる人が目の前にいるだけで、きっと息子も私自身も自信につながったんじゃないかな?と思うようにしています。

...続きを読む
Dolores quos corporis. Ipsum incidunt molestias. Totam distinctio quia. Iste numquam possimus. Soluta ea cumque. Numquam cum similique. Aliquid blanditiis vitae. Velit ut ipsum. Itaque non dolores. Impedit minima assumenda. Iusto molestiae id. Dicta est est. Dolores magnam provident. Asperiores voluptas aut. Vel asperiores voluptatem. Omnis velit omnis. Aut fuga at. Aspernatur voluptates quos. Saepe nostrum qui. Minima sint soluta. Dolores voluptas et. Saepe et distinctio. Ut sit culpa. Nostrum facere aut. Possimus dicta sit. Libero nihil esse. Id libero voluptatem. Distinctio modi ut. Eos incidunt aut. Repellat ea id.
https://h-navi.jp/qa/questions/574
楓ふうさん
2013/05/29 11:38
サチコさんよかったですね!

我が子は、支援学級に、在籍していますが、周囲への告知は、控えています。

我が子達の場合は、デメリットが、多いいと感じているからですが、我が子達と関わりが、多いい方には、個別のお願いを、しています。

理解してくれない人のなかには、子供の発達を、心配して、一生懸命子育てしている場合、発達さんとトラブルを、経験してたり、いろんな人が、いますから、理解してくれない人も、許してくださいね!

私は、自閉症児を育ていますが、ダウン症のお子様から、嫌がらせ?、ボールや、水筒を、隠したり、壊されたり、暴言?からかい?を、されたりします。

その子にとっては、いたずらや、遊び!構ってほしいだけなのですが、ダウン症だから、許してね!といわれて…

どうにもならない気持ちを、抱えています。

私は、その子の障害特性だとわかっていても、ダウン症だから、許してね!といわれるママさんを、理解出来ません。

いたずらや、ちょっかいに代わる、表現力を、身につける為に、協力してね!といわれるなら、共通理解して、付き合えるのにと、思っています。

カミングアウトは、その場にいない方にも伝わる、デメリットもありますから、少し頭に入れて置いてくださいね! ...続きを読む
Et et inventore. Voluptas pariatur repudiandae. Nulla enim corrupti. Doloremque delectus voluptatem. Et soluta aspernatur. Voluptatem ducimus ea. Omnis maiores quas. Voluptas iusto enim. Totam et adipisci. Necessitatibus enim distinctio. Pariatur maxime quis. Qui a laborum. Sit asperiores ratione. Recusandae consequatur aut. Libero corrupti quos. Suscipit necessitatibus quia. Dignissimos dolores quis. Ipsam aut consequuntur. Dolorem aut quo. Consectetur eum blanditiis. Quo incidunt nostrum. Natus amet illo. Rem fuga quam. Commodi qui doloribus. Recusandae enim quo. Itaque praesentium consequatur. Eaque eum velit. Laudantium ab omnis. Cupiditate explicabo voluptatem. Nihil natus aliquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/574
サチコさん
2013/05/29 19:33
楓ふうさん、こんにちは!

コメント大変参考になりました。ありがとうございます。なるほど、現実的には障害を言い訳にするのは、やはり得策とは言えないかもしれないですね。今のところ他害などのトラブルは、おろらく四歳児なら起こり得る範囲内にとどまっていて、個別に連絡が来るというところまではまだ経験してないんですよね。だから、甘い考えだったなと思い知る日が来るかもしれませんね(._.)

カミングアウトすることに対して安易すぎたかなぁー?(・・;)とか、ちょっと思っちゃいました。そ

息子は運動能力が低く、一生懸命走っても、とても笑顔でフラフラとしていて非常に遅いです。人前で走るとふざけて見えるかもなので、運動会などでは嫌な想いをさせて迷惑かけるかもと予想しています。先生の話を聞き取ったりする能力もほとんどないし、自分の意見なんて言える日が想像つかない、いわゆるイジメられやすそうなタイプで課題は山積みです。

それを全て、そうゆう特性だから理解してね。では上手くいかないのが現状なんですね。こうすれば上手くできる!こうすればやりやすい!などの対応策を親が見つけて、それを分かってもらえる努力をたくさんしても、理解してもらえない人も多分いるんですよね。想像するだけで気が重いです(´・_・`)

でもとりあえず今は息子が毎日楽しそうに幼稚園に通ってるだけでも凄い!!と思うようにしています。これから私自身も少しずつ成長していけるように頑張ります。




...続きを読む
Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
https://h-navi.jp/qa/questions/574
サチコさん
2013/05/29 20:03
楓ふうさん、ダウンちゃんと、そのお母さんの関わりで嫌な想いをされるのは当然だと思います。私が同じ立場なら、本当に本当に腹がたちます。

ちょっと言い方がキツくなりますが、障害を言い訳に、しつけを怠ってると思われても仕方ないですよね。ちょっとずつでも、時間がかかるかもしれないけど、悪い事だと言い聞かせるていつかは治したいから。とかならまだ腹立ちもおさまるのに。っていうか、私は楓ふうさんからもダウンちゃんに怒ってあげてもいいと思うんですよね。ずっとそのままなんて楓ふうさんも納得いかないし、ダウンちゃんも成長する可能性を積むなんて可哀想ですよ。物を隠すという行為はけっこう高度だとおもうのですが。時間はかかるかもしれないけど、きちんと謝ることも、それをやめることもできるようになるかもしれませんよね(´・_・`)甘い考えですかね?

楓ふうさんの他害??のレスも拝見しましたが、支援学校側にも問題ありそうな気もします。。ごめんなさい、ダウンちゃんのこと、支援学校のこと、一般的なことしかわからないので勝手な言い分かもしれません。でもでも、納得いかないですよね。



...続きを読む
Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

療育辞めるか悩んでます

もうすぐ3歳、軽度知的障害です(発語は宇宙語と少し単語が出てます)普段は保育園に通っていて、平日に1日(小集団の療育で手厚く4時間)、土曜...
回答
それと、うちは45分間の個別の療育でしたけど、それは公的機関の療育施設? それとも民間施設? うちが恵まれていたのかも知れませんが、心理...
6

アスペルガー、高1、男子です

受験で二次障害を起こし、勉強に向き合うことができなくなりました。嫌いな国語と英語を無理に勉強し、苦手な繰り返し勉強をした結果、今はうつ状態...
回答
[もう辞めて、定時制に行く選択肢も考えてますが、本人は自分の障害を受け入れておらず、普通の高校生活を送りたいと思っています。]⇐この文章が...
5

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

以前ご相談した内容に関連する件です。2歳3ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで...
回答
ナビコ様 前回に引き続き、ご回答ありがとうございます!リタリコさんは、前回の見学の感じだと、娘の興味のある遊びをしながら、言葉の発達も促...
14

久しぶりに質問です

小学一年生の高機能自閉症の男の子がいます。支援級に在籍しています。毎朝、途中まで送り、そこから一人で通学していたのですが、支援級の先生より...
回答
状況判断が苦手だと、掃除や給食当番で困りが出やすいと思います。 教科学習だとある程度答えが決まっていますが、そうじゃない場面だと周りの動き...
3

50代女性です

発達性PTSDを数年前まで自覚せず、双極性感情障害など二次障害を持っています。場違いなコーナーに書き込んでいるかもしれません。ご容赦くださ...
回答
将来的に等級が低くなり障害年金が受給できなくなるかも知れないから自主的に国民年金は支払った方が良いと言われたのでしょうか? それならまだわ...
7

本人が小学校3年生、男児です

私は母親です。広汎性発達障がいで、情緒のクラス在籍です。普通級のクラスも親クラスとして在籍しており、子どもは授業で交流する事はありますが、...
回答
共感を得たい、分かり合いたい、意見を聞いて(聞き入れて)もらいたい、と思うなら、まずはご自身が相手に共感したり立場や雰囲気を理解し受け入れ...
29

小3男の子(ASD、ADHD、LD、PTSD)と小1女の子(

ASD、ADHD、PTSD)の母です。長男は2次障害で暴力的な問題行動が多く、コンサータ、エビリファイ、リーマス、リスパダールなど大人量服...
回答
こんにちは。 お一人で頑張っていらっしゃるのですね。大変さ、お察しいたします。 2013年にNHKで放送された番組「ETV特集人とうまく...
8

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
年少さんなのにトイレトレーニング進んでいてスゴイ! ママがたくさんがんばっているからできるようになったことがたくさんあるんですね(^^) ...
24

これは私だけなのか分かりませんが雨の日になると憂鬱になるとい

うかやる気が出ずベッドから出たくないベッドでただただ動画を見たいです。たまに、演技の勉強をして台詞を暗記して小さい声で練習してますそして、...
回答
私も雨の日が苦手です。 学生の頃に怪我をした右足が痛みます。 雨の日は古傷が痛みやすいと聞きます。 心も辛くなるんですよね💦 早めに休ん...
5

現在年長の女の子です

来年度の就学について悩んでいます。今住んでいる都会の学校(同じ幼稚園から行く子はいません)に行くか、私の地元(田舎)に帰って祖父母(私の両...
回答
私だったらですが、支援の手厚い小学校の近くに引っ越します。 手厚い療育が受けれる今の環境を、手放すのは勿体無いです。 実家戻って、ガッカリ...
4

単位制の高校2年の男子の母です

長文です。息子を心療内科へ行く気にさせる方法は、ありますか?また、医師の選び方を知りたいのです。そして、その息子の父親嫌いに悩んでいます。...
回答
メンタルのことは保健所が把握しています。ちょっと相談して、どの病院がどんな先生か聞いてみてはいかがでしょう。 大学の心理室の相談とかを探し...
8

はじめまして

ADHDグレー、強迫性障害疑いの小6女子の母です。私自身もADHD(ADD不注意)傾向があります。私の相談になりますが、聞いていただきたい...
回答
中学二年生の娘を持つ親です。 そんなに、心配しなくても大丈夫です。 先生に、どんな些細なことでも聞いて下さい。 ほかのお母さんたちがいいっ...
6