受付終了
こんにちは^^
年長、自閉スペクトラムの男児のママです。
最近、来年度、入学にあたって、ランドセル選びの季節になりました。
そこで、ご質問させて頂きたいのですが、
皆様は、どんなランドセルにしましたか?
進学前相談も、夏休みなのですが、いまのうちに選んだほうがいいのか?
また、就学後、どんな工夫で荷物まとめていますか?
うちの子は、とても疲れやすいです。
すぐに、しゃがんでしまったりします。
あまり、負担でないもの、軽いもので悩んでいます。
よろしかったら、アドバイスお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件

退会済みさん
2017/06/26 13:53
だんこむしさん、はじめまして😊
うちは軽くて(最近のランドセルは恐ろしく軽いです)とにかくたくさん入るもの!
を選びました。
うちも男の子で特にこだわりもなく
ママ決めてって感じだったので
デザインよりも何よりもとにかく機能重視。
男の子は女の子ほどデザインもないので
そんなに早く買わなくても大丈夫だと思います。
小学生になると
教科書はもちろん水筒、体操服、給食セット(マスク、ナフキン)上靴、図書バッグなどなど荷物が多く
雨の日にはしっかり両手で傘をさしてほしいので容量が多いに限ります。
あんまり詰め込んでも重いかもしれませんが
手に持たせると(うちの子は)引きずって
帰ってきたりなくしたり色々大変だったので😰
少しでも参考になると嬉しいです。

退会済みさん
2017/06/26 16:24
うちの娘は刺繍だったりハートの飾りだったりと、とにかく可愛らしいものに目を引かれていましたが、「ランドセルは可愛いだけではダメ」ということを書いて伝えました。
例えばですが、刺繍は雨の日に水が入ったら放置すればそこからランドセルの革が悪くなることもあるとか、可愛くても小さいランドセルでは六年生になって教科書が増えたら入らなくなって困ってしまうとか、ランドセルはとても高価でそんなに簡単に買い替えするものではない(そういったこともわかっていませんでした)とか。
その後、色だけは「ピンク」「あ、やっぱり水色」「赤も(いいかな)!」とか数日かけて色々呟いた挙句、「ピンクのランドセル買ってください」と伝えてきました。
その後、色は本人の希望を叶え、機能や値段は親が検討して選びました。
軽さ、大きさ(A○サイズのファイルがスッポリ!とか、容量を謳うものもあります。大きめがいいです。)、ひねりのない肩紐(天○の羽根とかの肩紐にひねりのあるものは、小さいうちは確かに楽ですが、体格が大きくなると合わなくなることもあります。将来概ねどのくらいの身長になるか考えて検討しました)、防犯ブザーをつけられる位置(体格が大きくなった時に押せない位置になるものは避けました)、掃除のしやすさ(毎日使えばかなり汚れますので、水入れてゴシゴシ洗うことはなくとも、掃除のしやすさは重要)などが検討した事柄です。
Placeat velit qui. Sapiente quam quis. Qui impedit officiis. Voluptatum fugiat delectus. Et veritatis inventore. Consequatur vel ut. Aut ut autem. Quia quo perspiciatis. Dolores praesentium quae. Rerum repudiandae blanditiis. Eligendi magnam et. Iure sit molestias. Suscipit et et. Ea fuga ipsum. Tempora ipsam dolor. Nesciunt cum qui. Impedit et et. Nemo perspiciatis dolor. Voluptatem in iste. A corporis nam. Autem veritatis officiis. Cumque iure et. Laborum quos temporibus. Blanditiis voluptatem id. Tenetur quibusdam facere. Quis inventore ea. Tenetur perferendis sunt. Optio quis natus. Molestiae nam sed. Asperiores odit deleniti.
はた坊さん 回答ありがとうございます^^
納得~!!手に持つと引きずりそうです、わが息子も^^
なるべく、負担ないものがいいですよね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
Dolorem qui minima. Magnam tenetur magni. Eum atque est. Praesentium et quidem. Ea quaerat iure. Eos autem harum. Dicta numquam et. Eaque assumenda odio. Qui eos sint. Fugiat nihil quod. Voluptatibus nemo reiciendis. Doloremque magni numquam. Ut eveniet eos. Qui ea eveniet. Voluptatum enim vitae. Praesentium hic sed. Sit reprehenderit et. Odit ducimus totam. Voluptatibus eveniet debitis. Tempore eaque dolores. Minima voluptatem voluptate. Maiores ut amet. Deserunt ipsum in. Rerum dolore consectetur. Explicabo ut eos. Culpa reprehenderit deleniti. Possimus aperiam est. Laudantium enim rerum. Incidunt mollitia aperiam. Voluptatibus non veniam.
murasakiさん、回答ありがとうございます。
女の子さんは、男の子より色デザイン豊富ですよね。
可愛い~と横目で見ながら、黒、こん多い男の子棚を見てました^^
体格は小さめなのですが、大きくなったらというランドセル買った方にしか解らない情報助かりました。
アドバイス参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
Necessitatibus similique eligendi. Nihil enim molestiae. Eius fugiat assumenda. Porro rerum similique. Amet atque dolorem. Architecto repellat natus. Est excepturi mollitia. At sint ut. Veniam eius suscipit. Et non est. Est et et. Ut ipsa consequatur. Animi consequatur maxime. Ut autem dolore. Similique enim mollitia. Sint et magni. Facilis quia quis. A numquam accusamus. Pariatur rerum et. Officiis laborum cupiditate. Corporis aut illum. Quis quidem asperiores. Et molestiae nesciunt. A exercitationem harum. Animi perferendis blanditiis. Fugit quia nam. Ratione corrupti accusantium. Est excepturi sequi. Et quis voluptatibus. Inventore quo expedita.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。