締め切りまで
5日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
こんにちは!最近、ADHDと診断されました
こんにちは!
最近、AD HDと診断されました。
就活中の47歳の男です。
就活の際には、AD HDの事を話した方が、いいんでしょうか?
最近、AD HDと診断されました。
就活中の47歳の男です。
就活の際には、AD HDの事を話した方が、いいんでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
仕事面は自分の特性を知ることによって、得意な部分を活かせる仕事につければ大丈夫だと思います
ただ、問題はやっぱりコミュニケーションだと思います
勿論、隠してみんなと同じ様に働けるならclosedで行かれた方がいいと思いますが...
最近診断を受けられたという事と今求職中という事がもしも無関係ではないとしたら、少し考えられた方がいいかも知れません
私の個人的な意見としては、みんなにいう必要はないけれど、上層部には知ってもらった方が良いと思います
以前パートで働いていた職場に発達障害と思われる(違うかもしれません)女性がいました
コミュニケーションはとりにくい感じでしたが、仕事は真面目にされてたし出来てました
でも、休み時間やお昼休みの時などに先輩のおばちゃん達が良かれと思って、お昼ご飯を1人で食べることを許さず、半分無理強いするような形で自分達のグループに入れて食べさせていました
そういう事が何日か続いたある日から、その女性は食堂では食べなくなり、更衣室の隅で1人で食べていました
そういう時、発達障害だとあらかじめ分かっていれば、こういったささいな気持ちの行き違いとかを第三者が修正したり出来ると思うのですが、隠して入ってる人に「あなたは障害者ではないか」という前提ではなかなか話も支援も出来ないです
私も気になりつつもとうとう言えませんでした⤵︎⤵
そんな、ささいな事の積み重ねで、その職場が嫌になったり、辞めたくなったりなってしまっては勿体ないと思います
私の意見は「私はADHDなので、〇〇は苦手ですが、こういう支援をしてもらえたら周りと同じ様に出来ます」とか、そういう建設的な話の持って行き方をすれば、このご時世、門前払いって事はないと思うのですが...
ただ、問題はやっぱりコミュニケーションだと思います
勿論、隠してみんなと同じ様に働けるならclosedで行かれた方がいいと思いますが...
最近診断を受けられたという事と今求職中という事がもしも無関係ではないとしたら、少し考えられた方がいいかも知れません
私の個人的な意見としては、みんなにいう必要はないけれど、上層部には知ってもらった方が良いと思います
以前パートで働いていた職場に発達障害と思われる(違うかもしれません)女性がいました
コミュニケーションはとりにくい感じでしたが、仕事は真面目にされてたし出来てました
でも、休み時間やお昼休みの時などに先輩のおばちゃん達が良かれと思って、お昼ご飯を1人で食べることを許さず、半分無理強いするような形で自分達のグループに入れて食べさせていました
そういう事が何日か続いたある日から、その女性は食堂では食べなくなり、更衣室の隅で1人で食べていました
そういう時、発達障害だとあらかじめ分かっていれば、こういったささいな気持ちの行き違いとかを第三者が修正したり出来ると思うのですが、隠して入ってる人に「あなたは障害者ではないか」という前提ではなかなか話も支援も出来ないです
私も気になりつつもとうとう言えませんでした⤵︎⤵
そんな、ささいな事の積み重ねで、その職場が嫌になったり、辞めたくなったりなってしまっては勿体ないと思います
私の意見は「私はADHDなので、〇〇は苦手ですが、こういう支援をしてもらえたら周りと同じ様に出来ます」とか、そういう建設的な話の持って行き方をすれば、このご時世、門前払いって事はないと思うのですが...
よほどの考慮が必要、とかいう場合でない限り、またはその企業がADHDに関して理解がある、というスタンスを全面に出している企業でない限り、わざわざ表明する必要はないと思います。
それよりも、ADHDと自分の性格特性によってその職種に向いているかどうか?そこを考えるべきだと思います。 ...続きを読む Et eligendi sunt. Exercitationem sed rerum. Cum quas a. Cum ut et. Quibusdam aut delectus. Illo cupiditate aut. Aliquam aut qui. Quia ratione nostrum. Vel occaecati quae. Corrupti animi et. Rem ut dolorum. Autem ut vero. Dolorem enim quam. Beatae quas eos. Velit omnis doloribus. Atque labore provident. Ut quibusdam ratione. Eos repellat voluptatem. Ut ab laborum. Aut quod hic. Repudiandae et eos. Ad autem sed. Veritatis omnis blanditiis. Et doloribus placeat. Consequatur facere quis. Eius culpa explicabo. Exercitationem voluptas distinctio. Velit quod ad. Autem tempore sequi. Ex veniam neque.
それよりも、ADHDと自分の性格特性によってその職種に向いているかどうか?そこを考えるべきだと思います。 ...続きを読む Et eligendi sunt. Exercitationem sed rerum. Cum quas a. Cum ut et. Quibusdam aut delectus. Illo cupiditate aut. Aliquam aut qui. Quia ratione nostrum. Vel occaecati quae. Corrupti animi et. Rem ut dolorum. Autem ut vero. Dolorem enim quam. Beatae quas eos. Velit omnis doloribus. Atque labore provident. Ut quibusdam ratione. Eos repellat voluptatem. Ut ab laborum. Aut quod hic. Repudiandae et eos. Ad autem sed. Veritatis omnis blanditiis. Et doloribus placeat. Consequatur facere quis. Eius culpa explicabo. Exercitationem voluptas distinctio. Velit quod ad. Autem tempore sequi. Ex veniam neque.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると36人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
高校二年の息子がいます
回答
この学校って所謂強豪校ですか?
これって、もし部活やめたら、学校はそのまま続ける気持ちがありますか?
今のまま。彼なりにを認めろといっても...
6
小学一年生の女児です!ADHDの診断はまだ受けてませんが、ほ
回答
tontonさん✨
ありがとうございます!
やっぱりズボンのポケットが良さそうですね🥹ハンカチ自体はハーフサイズを使用しているので、今ある...
8
私の子供は小学4年生でスポーツクラブに入っています
回答
診断されてようが何だろうが、
じゃんけんで負けても順番譲らないとか暴言や他害までする、相手の方に非がありますね。
もしや相手の親が「うち...
7
ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます
回答
罰を与えるかどうか決めるのは、その場の責任者だ。あなたにその権利はない。
…というシンプルなルールにするのが良いのかなぁ。
(誰かが)...
2
中学3年になる子供のやる気と睡眠について質問です
回答
続きです。
今日、メンタルクリニックの受診日だったので、
眠気が一日中あること。やる気が一向に湧かないのが一番の悩みであること。薬を増量...
13
3歳4ヵ月の息子の乱暴な行動について質問があります
回答
自他の区別がついてないように感じます。
おもちゃは「みんなで共有している」のに、「自分の物」だと思っていませんか?
だから他の子に主導権が...
7
私と娘は情緒Asdを持っております
回答
成人当事者です
私もシフォンケーキさんと同じ意見です
手帳の申請に不利なことは多くなく、むしろ周りの理解を得る、ヘルプを求める上ではプラス...
9
娘は小学一年生の女の子で、保育園の年長の時にADHDと診断さ
回答
おまささん
お返事ありがとうございます。
想定外のことに弱い。。言われて気がつきました。そういうところあります!
娘には落ち着いて生活し...
7
中1の息子について相談です
回答
病院とは、半年に1度の診察でもつながっておいたほうがいいような気がします。
正直にお子さんの状況を話をしたほうがいいとは思います。嫌がって...
4
放課後等デイサービスについて
回答
お返事頂いてたのに気づかずごめんなさい。
その後、どうされたでしょうか?
月間予定に「自由に過ごす」と書いてあったとしても、書類に書かれ...
6
高校2年の息子についてです
回答
厳しい意見でしたらすみません。
あれこれサポートし過ぎだと思います。
診断されたのがいつかわかりませんが、徐々に手を引かなければなりませ...
10
ASD+ADHD診断済みの5歳息子がいるのですが、多動の対策
回答
家も一番ひどかった時は、食事も見直していました。
チョコレートのカフェインやジャンクフードで興奮が増すので控えていました。
後は、ひたすら...
8
発達凸凹の3年生女児の母です
回答
hahaha様
お返事を読んでいて、我が家のゲームのある生活がまざまざと思い浮かびました。お互い嫌な思いをするようなものは避けるに越したこ...
17
年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です
回答
差が明確に広がってくる時期かと思います。。。
園の保育士に「子供がからかわれることが増えてきたので指導をお願いします」と伝えた方が良いです...
7
すぐカッとなる息子への対応についてアドバイスいただきたいです
回答
服薬を検討したりお子さんと離れる時間を持つなどは、他の方からもアドバイスされているようなので。
癇癪を起こしたら、基本はクールダウンでおさ...
17
カウンセリングや診断の引き継ぎについて現在高校3年生の受験生
回答
東京在住の当事者ですが
東京都内で、大人の発達障害を診療でき、更にカウンセリングも行えて……というクリニックは、なかなかないかも知れません...
2
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
回答
私が現在在籍しているのは、療育の親の会(現役・OBの有志で構成)、市の親の会(有志が立ち上げた完全紹介制)、県の自閉症の親の会(NPO法人...
8
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
わたしなら、A君のものがなくなって、罰が当たったって話を聞いた時点でやったんじゃないかとおもいます。
自分のやった悪いことを、他人がやった...
7