
退会済みさん
2012/08/08 02:57 投稿
回答 2 件
今療育センター(3年目)に通わせている息子の将来が心配です。
周囲もまだ小さい子のママ友しかいなく、
進学とか就職に関して、ただただ不安があります。
ADHDと診断された方で成人の方の就職とか進学とかの仕方って、
どういうものがあるんでしょうか・・・・?
また、そういう支援をしている機関とかセンターってあるんでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(__)m
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
どの地域かにもよると思いますが、まず相談する先は『障害者就業・生活支援センター』ですね、どの都道府県にも設置されているはずです。
就職の仕方ということで言えばまず
・一般求人or障害者求人
・障害を開示or非開示
・支援機関を利用するorしない
・定着支援(ジョブコーチ)を利用するorしない
辺りでしょうか?
職種などは千差万別かとおもいますが。。。
支援機関は就労移行支援・就労継続A型・職業センター辺りですね。
このサイトの運営会社のウイングルは就労移行支援ですね。

退会済みさん
2012/09/19 03:28
3年も療育を受けられているんですね!息子様。
うちの子は気づくのも遅く、なかなかやれることが少なかったのですが、それでもなんとかここまでやってきちゃいました。
まだこちらも小4なので就職とかは全く暗中模索、というかよくわからないんですが、私はあんまり聞かないですね。。お役に立てず申し訳ないですが、ADHDだから、というよりも、本人の困っていることやニーズベースで変わってくるのかなって思いますよ!
Dolores odio qui. Rerum ut maiores. Culpa sit id. Totam itaque nulla. Corporis adipisci officia. Ea omnis provident. Quae quo quia. Voluptas debitis reiciendis. Placeat vel expedita. Culpa dolore aliquid. Est quibusdam ut. Nostrum delectus nemo. Ut doloribus numquam. Officia eaque odio. Consequuntur quasi id. Harum et at. Corporis laudantium autem. Porro maxime et. Non nobis illum. Incidunt nemo occaecati. Dolorem facere eaque. Occaecati in quisquam. Qui ullam labore. Eius qui esse. Eum sed qui. Aliquam possimus consequatur. Et et odit. Consectetur velit consequatur. Et ut asperiores. Sunt beatae harum.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。