締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
お久しぶりです
お久しぶりです。久しぶりに来たら、とてもにぎわっていてなんだかホッとしました。
ここに来るといろんな人にお話しを聞いてもらえるので、とても助かってます。
さて、今月に入り、やっと息子の進路が決まりました。4月からは特別支援学校に行くことになりました。
就学相談でも特別支援学校を勧められていて、私の両親とも話し合った結果、特別支援学校に行くことになりました。
両親はやっぱり、最初は普通学級で頑張ってみたら?と言ってきましたが、日頃子どもと一緒にいる時間が長い分、息子の苦手なところや大変なところも分かるので、じっくりゆっくりみてもらえる特別支援学校に進学を決めました。
今は両親も納得していますし、学校の校長先生との面談もさせていただき、4月からの入学が楽しみです。
とはいっても、不安もなかなかつきません。。
特別支援学校に行くと、就職はどうなるのか?
ADHDは大きくなったら落ち着くと言われていますが、途中から普通級に戻ることはやっぱり難しいのか?
などなど。。
特別支援学校がどうとか、そういうのではなくて、ただただ先が見えず少し不安だったりします。
この選択が息子にとって本当に良かったのか?と、何度も自問自答しては答えが出ないもやもやした日々を送っています。
もう決めた事だし、割り切っていかなきゃ、って思ってるんですが。。
ここに来るといろんな人にお話しを聞いてもらえるので、とても助かってます。
さて、今月に入り、やっと息子の進路が決まりました。4月からは特別支援学校に行くことになりました。
就学相談でも特別支援学校を勧められていて、私の両親とも話し合った結果、特別支援学校に行くことになりました。
両親はやっぱり、最初は普通学級で頑張ってみたら?と言ってきましたが、日頃子どもと一緒にいる時間が長い分、息子の苦手なところや大変なところも分かるので、じっくりゆっくりみてもらえる特別支援学校に進学を決めました。
今は両親も納得していますし、学校の校長先生との面談もさせていただき、4月からの入学が楽しみです。
とはいっても、不安もなかなかつきません。。
特別支援学校に行くと、就職はどうなるのか?
ADHDは大きくなったら落ち着くと言われていますが、途中から普通級に戻ることはやっぱり難しいのか?
などなど。。
特別支援学校がどうとか、そういうのではなくて、ただただ先が見えず少し不安だったりします。
この選択が息子にとって本当に良かったのか?と、何度も自問自答しては答えが出ないもやもやした日々を送っています。
もう決めた事だし、割り切っていかなきゃ、って思ってるんですが。。
この質問への回答
「これから先、どうなるんだろうか」という心配は
子育てしていると常に考えることですよね。
「どうなるのか?」だと不安になりますが、
「どうしたいか?」というふうに考えると
「こうしたいな、ああしたいな」という目標が
決まってきます。支援学校の説明会の時に、
就労に関する資料はいただきましたか?
高等部の先生の説明とかなかったですか。
うちはありました。中学部からの入学でしたから
資料を見て、一般就労の人数や施設の名前とか
チェックしてました。
先々のことで不安になるのは、知らないから。
支援学校に入学したら、保護者の見学会や勉強会に
参加してみてください。施設や企業を見学し、お話しを
聞くと、どんな子が欲しいのかがわかってきます。
就学のことで、いっぱい悩んで決めたことでも、
また悩むのはよくあることです。割り切れなくていい、
そう考えてみては?
まずは身辺自立がきちんとできることを目標にしてください。
できていると思っていることは、もう一歩目標を高くする。
例えば着替えができるのなら、脱いだ服をたためるようにする。
洗濯物をカゴに入れられるのならば、洗濯機に洗濯物を入れて、
洗剤をセットできるようにする。洗濯は最初から最後まで
できるといいです。私の息子は知的重度ですが、支援学校の
中学部で指導してもらい、家でも手伝いとしてやらせていた
のが洗濯。今、ケアホームで暮らしていますが、洗濯は
自分でして、自室(のベランダ)に干すことになっています。
やらせておいて良かった!と思っています。
いずれその子に合った形での独立した生活が送れるよう、
いろいろと考えてみてください。これから見学できる機会が
増えると思いますが。入所施設も範囲に入れていってくださいね。
入学おめでとうございます。お子さんにとって、学校が
楽しい学びの場になりますように。 ...続きを読む Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
子育てしていると常に考えることですよね。
「どうなるのか?」だと不安になりますが、
「どうしたいか?」というふうに考えると
「こうしたいな、ああしたいな」という目標が
決まってきます。支援学校の説明会の時に、
就労に関する資料はいただきましたか?
高等部の先生の説明とかなかったですか。
うちはありました。中学部からの入学でしたから
資料を見て、一般就労の人数や施設の名前とか
チェックしてました。
先々のことで不安になるのは、知らないから。
支援学校に入学したら、保護者の見学会や勉強会に
参加してみてください。施設や企業を見学し、お話しを
聞くと、どんな子が欲しいのかがわかってきます。
就学のことで、いっぱい悩んで決めたことでも、
また悩むのはよくあることです。割り切れなくていい、
そう考えてみては?
まずは身辺自立がきちんとできることを目標にしてください。
できていると思っていることは、もう一歩目標を高くする。
例えば着替えができるのなら、脱いだ服をたためるようにする。
洗濯物をカゴに入れられるのならば、洗濯機に洗濯物を入れて、
洗剤をセットできるようにする。洗濯は最初から最後まで
できるといいです。私の息子は知的重度ですが、支援学校の
中学部で指導してもらい、家でも手伝いとしてやらせていた
のが洗濯。今、ケアホームで暮らしていますが、洗濯は
自分でして、自室(のベランダ)に干すことになっています。
やらせておいて良かった!と思っています。
いずれその子に合った形での独立した生活が送れるよう、
いろいろと考えてみてください。これから見学できる機会が
増えると思いますが。入所施設も範囲に入れていってくださいね。
入学おめでとうございます。お子さんにとって、学校が
楽しい学びの場になりますように。 ...続きを読む Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
うちも同じく今年小学校に上がりますが、不安だらけです。
うちは普通級からのスタートですが、友達と上手く
やっていけるだろうか?いじめられないだろうか?
勉強や体育はついていけるか?など色々です。
こればかりは「あっちの方が絶対良い」と言えないところが
難しいと思います。
本人が将来なりたい仕事につけるように
出来る限りのサポートをしてあげたいと思います。
(ちなみに将来の夢はパン屋さんになりたいそうです^^) ...続きを読む Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
うちは普通級からのスタートですが、友達と上手く
やっていけるだろうか?いじめられないだろうか?
勉強や体育はついていけるか?など色々です。
こればかりは「あっちの方が絶対良い」と言えないところが
難しいと思います。
本人が将来なりたい仕事につけるように
出来る限りのサポートをしてあげたいと思います。
(ちなみに将来の夢はパン屋さんになりたいそうです^^) ...続きを読む Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
お返事ありがとうございます。いつもあたたかいお言葉をかけて頂いて、とても嬉しいです♪
>「どうしたいか?」というふうに考えると
「こうしたいな、ああしたいな」という目標が
決まってきます。
わあ、本当にその通りかも。。少し考えてみましたが、今までより前向きに捉えられそうです><不安はもちろん残りますが…
>まずは身辺自立がきちんとできることを目標にしてください。
身辺自立に関しては不安も多く、それが特支学校に決めた理由でもあります。お箸を使ってご飯食べるのがまだまだ難しかったり、あとはやっぱり切り替えかなあ。
できるできないに一喜一憂することも多いですが、長期的にみて、子どもがしっかりと自立できるようにしていきたいと思います。
ありがとうございます(^-^*)/ ...続きを読む Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
>「どうしたいか?」というふうに考えると
「こうしたいな、ああしたいな」という目標が
決まってきます。
わあ、本当にその通りかも。。少し考えてみましたが、今までより前向きに捉えられそうです><不安はもちろん残りますが…
>まずは身辺自立がきちんとできることを目標にしてください。
身辺自立に関しては不安も多く、それが特支学校に決めた理由でもあります。お箸を使ってご飯食べるのがまだまだ難しかったり、あとはやっぱり切り替えかなあ。
できるできないに一喜一憂することも多いですが、長期的にみて、子どもがしっかりと自立できるようにしていきたいと思います。
ありがとうございます(^-^*)/ ...続きを読む Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
お返事ありがとうございます。
>友達と上手くやっていけるだろうか?いじめられないだろうか?
勉強や体育はついていけるか?など色々です。
本当に、考えだしたらキリがないですよね。。この選択が良かったって思えるように、精一杯努力してみようかな、と思います。
パン屋さん、素敵ですね~♪私は自分がパンをお家でつくるのに最近ハマっているので、パン屋さんになりたい気持ちはとても良く分かります。
私も息子がなりたいものができた時、実現できるようにできるだけサポートしたいと思います(。・ω・)ノ゙ ...続きを読む Ea recusandae impedit. Repellendus perferendis porro. Vero et iste. Velit voluptatibus et. Iste veritatis voluptatem. Consequuntur eligendi quia. Minus et tempora. Voluptatem ex voluptatum. Rerum veniam sit. Animi tempora repellendus. Sunt facilis in. Voluptas eum ipsa. Quo dolor ullam. Itaque provident et. Qui aspernatur aut. Deleniti nesciunt magnam. Sit aliquam voluptatibus. Numquam nihil autem. Fuga cum ea. Tempora magni tenetur. Ut est amet. Accusantium quia est. Quis voluptates accusamus. Reprehenderit earum tempora. Temporibus aut non. Ad repellat at. Cumque sit voluptatem. Magnam optio suscipit. Rerum nostrum culpa. Autem nam nesciunt.
>友達と上手くやっていけるだろうか?いじめられないだろうか?
勉強や体育はついていけるか?など色々です。
本当に、考えだしたらキリがないですよね。。この選択が良かったって思えるように、精一杯努力してみようかな、と思います。
パン屋さん、素敵ですね~♪私は自分がパンをお家でつくるのに最近ハマっているので、パン屋さんになりたい気持ちはとても良く分かります。
私も息子がなりたいものができた時、実現できるようにできるだけサポートしたいと思います(。・ω・)ノ゙ ...続きを読む Ea recusandae impedit. Repellendus perferendis porro. Vero et iste. Velit voluptatibus et. Iste veritatis voluptatem. Consequuntur eligendi quia. Minus et tempora. Voluptatem ex voluptatum. Rerum veniam sit. Animi tempora repellendus. Sunt facilis in. Voluptas eum ipsa. Quo dolor ullam. Itaque provident et. Qui aspernatur aut. Deleniti nesciunt magnam. Sit aliquam voluptatibus. Numquam nihil autem. Fuga cum ea. Tempora magni tenetur. Ut est amet. Accusantium quia est. Quis voluptates accusamus. Reprehenderit earum tempora. Temporibus aut non. Ad repellat at. Cumque sit voluptatem. Magnam optio suscipit. Rerum nostrum culpa. Autem nam nesciunt.
今から、就労とか、将来とか、実感ないと思います。
私の子供達の将来を、考えたのは、小学生になり、苦手や、出来るが、わかるように、なって…時間的にも子供達と、離れる時間が、出来てからです。
支援学校で、施設見学や、講演会が、あるならば、積極的に参加してみて、くださいね!
ゆっくり、ゆっくり成長する我が子達、ちょっと先行く先輩達の話しも聞けたり。
今ある、不安や、葛藤は、これから、和らいで行くと思います。
将来の選択肢か、少なくなるとか、不安をあおってしまったかと反省しています。
作業所の実態知っていますか?
1番働く人で、三万~四万円ですが、平均は、一万~二万だそうです。
私は、愕然として、生活出来ないじゃない!と、息子達の未来が、終わったと、思いました。
ある人から、現実は、厳しく、お小遣程度しか稼げないかもしれません。
だけど、働く人の顔を見た?
生き生きしてない?生き生き働く人は、お金の使い方を知っている人だよ!
自分で、働き、欲しいものを、買う!
凄い事だよ!
私とは、違う世界を、生きなくては、いけない子供達の将来を、思い描けた一瞬でも、あります。
子供達だけで無く、親も育てて貰えている。
私も、これから、どうなるか解りませんが、何とかならない事は、なかった。
子供の将来の為に、悩みましょう!
きっと、上手く行く! ...続きを読む Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.
私の子供達の将来を、考えたのは、小学生になり、苦手や、出来るが、わかるように、なって…時間的にも子供達と、離れる時間が、出来てからです。
支援学校で、施設見学や、講演会が、あるならば、積極的に参加してみて、くださいね!
ゆっくり、ゆっくり成長する我が子達、ちょっと先行く先輩達の話しも聞けたり。
今ある、不安や、葛藤は、これから、和らいで行くと思います。
将来の選択肢か、少なくなるとか、不安をあおってしまったかと反省しています。
作業所の実態知っていますか?
1番働く人で、三万~四万円ですが、平均は、一万~二万だそうです。
私は、愕然として、生活出来ないじゃない!と、息子達の未来が、終わったと、思いました。
ある人から、現実は、厳しく、お小遣程度しか稼げないかもしれません。
だけど、働く人の顔を見た?
生き生きしてない?生き生き働く人は、お金の使い方を知っている人だよ!
自分で、働き、欲しいものを、買う!
凄い事だよ!
私とは、違う世界を、生きなくては、いけない子供達の将来を、思い描けた一瞬でも、あります。
子供達だけで無く、親も育てて貰えている。
私も、これから、どうなるか解りませんが、何とかならない事は、なかった。
子供の将来の為に、悩みましょう!
きっと、上手く行く! ...続きを読む Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは
回答
なの様
コメントありがとうございます。
@法的な関連もあり,現在高校受験においては,事前の申告があれば配慮しなければならない環境になって...
14
小学校高学年でこうはんせい発達障害(高機能自閉)とわかり、6
回答
saisaiさん
>知的障害として、手帳を取得すると、普通高校は障害枠がないと無理だったと思いましたが・・・
うちの子は特例で療育手帳...
6
小学校の面談より一足先に、三男が通う通級の先生との面談があり
回答
たけのこさん
コメントありがとうございます。
専門家の先生との面談で、また新しいことを勉強させて頂きました。
実は夫婦の役割分担は全く...
1
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
スミマセン。
厳しいことを言いますが
お宅のお子さんは境界知能にはまだなってないので、残念ながら境界知能の人のようなサポートも受けられま...
25
こんにちは
回答
そんなに簡単に諦められないですよー😄
さすがに「普通」にまではこだわっていませんが。
支援学級(小3)だし、放課後デイに通っているし、就労...
26
はじめて投稿します
回答
余談というか、裏技的な体験談です
支援学級の職員配置は、同じ障害種別の子8人に対して教員1人、3学級に1人の補助教員だそうです
なの...
15
いつもお世話になっております
回答
Makiさん、こんにちは。
IQ72とのこと。おそらく普通級で過ごすのは、難しいかなと思います。
いずれは支援級、という考えがあるのであ...
25
うちの息子は小学校まで普通学級にいましたが、一斉指示が通らな
回答
子供さんが、今の学校が楽しいならそれが一番だと思います。無理をして普通の高校にうつしても楽しくない、周りについていけないなどになると自信も...
11
この春から中学校に進学した双子の母です
回答
はじめまして。
私なら本人の親に聞きます。
それが常識だからです。
知って理解したいならそれが筋。
常識ない人はやめましょう。
...
10
6歳女児、今年春から小1です
回答
皆さん、回答をありがとうございました。花子2さんのアドバイス、参考になりました。ベネッセは、幼児期からこどもちゃれんじを受講していて今後も...
6
我が家の夫は私より18歳年上の60歳です
回答
ムーキーさん
コメントありがとうございます。
男の子は父親の影響を受けてしまうのですね。
我が子たちで診断を受けているのは小学生の次男と...
15
うちの娘は現在5歳で幼稚園年少です
回答
シリウスの瞳さん、こんばんは!
この春新一年生の次男は自閉症です。
みなさん、色々うらやましい!
私の住んでいる区の固定級(支援級)...
3
時々色々考えちゃいます
回答
5歳年中息子の母です。
息子が3歳の時、ミカンさんと同じことを思っていました。
そして、その感情の波は、何か事あるごとにやってきます。
...
5
うちの5歳の娘は自閉症スペクトラム(アスペルガー傾向)で、小
回答
うちの子が小1だった時に近くの支援学校に学校の課外授業で行くということがありました。教室に入ったとたん、うちの子は腕を支援学校の子に強くね...
7
いつも、お世話になっています
回答
こんにちは。
ADHDの小学校4年生の母親です。
現在、支援学級と普通クラスを併用しています。
ウチも去年、担任の理解が難しくて苦労したな...
6
発達障害児は支援級か普通級か?について先生に質問したところ答
回答
我が子の支援級は勉強は二の次ですよ。二年生で漢字もカタカナもまだ。算数はやっとくりあがりの計算にいくかいかないか…正直心配になります。自主...
16
初めて書き込みさせていただきます
回答
なおヒロさん、私も全く同じ悩みで、こちらにも相談させてもらったことがあります。
私の娘もADHDです。
2/12に特別支援学級に行くことを...
6
娘は今年の五月にADHDの診断を受けました
回答
自閉症6年一般級です。
1年から5年まで支援級在籍だったため
本人はつらい苦しみの連続でした。
在籍を移すのにものすごく苦労したので
最...
6
結構、就学に関して相談されている方々多いと思いますが、もしよ
回答
こんにちは。特別支援学校(中学部から)を卒業して、施設で働いている息子のハハです。二学期になると、支援学校の見学会があると思いますが、もう...
1