受付終了
娘19歳がアスペルガーで二次障害があります。
なかなか娘を1人にしておけず、ネットで買い物か旦那がいるときに近場に2時間くらい買い物へ行ってプチストレス解消してます。
みなさんは、どのようにして気分転換してますか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件

退会済みさん
2017/07/23 18:31
毎日本当にお疲れ様です。
私の娘も二次障害から強迫症状が酷く出て大変苦労しましたので、お気持ちお察しします。
酷い時は、赤ちゃん返りの様に一時も私から離れられなかったです。
ストレスが溜まりすぎて、おかしくなりそうでした。
なかなか出掛ける事ができなかったので、
たまに美味しいスイーツを食べたり、好きなアイドルのコンサートDVDを観ながら踊ったりしていました。
にっこさん!お疲れさまです!
気分転換のQと言うことで🍀
少しずつ 心が落ち着かれたんでしょうね。
(実際はご心痛されてると思います。)
私の気分転換の方法は、ちょっと変わっていますよ(笑)
1、ひたすら掃除
散らかっていると、何か悪い 「気」が来る!という 勝手な心意。
上手くいかないときは、あースッキリした❗というくらいまで🎵 子供たちが寝てから始めたりするので11時くらいからでもスッキリするまでやる✨
2、数独
鬱っぽくなるときに効果的(笑)
ナンプレの本 。アプリ。 本は懸賞まであるので✨ 集中すると、色々な事を考えずにすむから。本当は小説が好きなのですが、お金がいくらあっても足りない😰
3 ミシン✨
無駄に雑巾とか縫うのもよし。これも集中できるので、作品が出来上がると大満足の達成感✨
今は、これくらいです😢
でも、甘いアイスカフェオレは最高で、クールダウンに最適✨
私は、フルの仕事があり、週1の休みは息子たちの療育に使いますので、ゆっくりしたりはなかなか出来ませんが、最近痩せすぎたので、休みのランチに姉と肉食べています😅
姉が連れ出してくれるので、助かります。
娘さんも外に出にくいのですよね。
昼 焼き肉✨最高ですよ(笑) 週1の栄養補給。
買い物は苦手です。ですから家でできる範囲で🍀
声のきれいな方の懐メロカバーとか、夫は嫌がりますが、リラックスピアノコレクションみたいなCDをかけて、何となく涙が出る。
暗いでしょ😅 感動の涙を流すと少しスッキリ出来ます。
DVDのレンタルなんていかがでしょう。自宅に送ってくれるものもありますよね。
昔の連ドラいかがですか?
ちょっとはしゃぎすぎました…打つだけで楽しかったです😅ありがとうございました☺
失礼しました
Totam eum vitae. Eos quia molestias. Eum eos molestias. Ab fugiat nostrum. Nostrum dicta incidunt. Consequatur dolorem tempora. Quo aliquam odio. Molestiae quia eius. Iusto similique voluptatibus. Optio voluptas similique. Nisi ducimus est. Sed excepturi debitis. Eos et quos. Sit qui est. Ad sit ea. Atque occaecati deserunt. Molestiae amet iste. Qui aut laudantium. Beatae error dicta. At ducimus rem. Deleniti at dignissimos. Perferendis magni omnis. Inventore enim sit. Aut suscipit vel. Necessitatibus aperiam cum. Nam consequatur voluptatibus. Pariatur necessitatibus facilis. Est mollitia placeat. Sit qui ipsum. Quas laborum dolores.

退会済みさん
2017/07/23 17:53
お疲れ様です!うちも息子がアスペルガーです。
デイサービスを利用してみるのはいかがでしょう?
19歳でも利用できるみたいです。
療育もしてくれますよ。
手帳はありますか?受給者証を作れば安いです(^^)
Quis dolorem inventore. Facilis nam quo. Fugiat ea temporibus. Harum et sed. Qui modi in. Quo expedita et. Vel totam adipisci. Beatae assumenda et. Sit deleniti hic. Laboriosam odit doloribus. Nihil cum vel. Et odit et. Esse asperiores debitis. Non facere saepe. Aliquam iure voluptatem. Et sed officia. Aut quisquam et. Molestiae quia quis. Officia laborum corporis. Aut enim modi. Aut harum blanditiis. Illum provident exercitationem. Iusto porro sunt. Culpa omnis magnam. Asperiores accusantium eos. Tenetur voluptatem vel. Saepe ut ut. Omnis quas debitis. Itaque dolorum odio. Numquam neque consequatur.
すでの回答された方たちがおっしゃっていますが、
障碍福祉課へ行き、相談してみてください。
現在は日中はどのようにお過ごしですか?
就労に関することも相談できると思うので、
娘さんといっしょに相談に行くのもいいと
思います。
いつまでも親はいっしょにはいられません。
支援のあるところに頼りましょう。そして
息抜きしてください。子どもには子どもの、
親には親の人生があります。それぞれが
幸せに過ごせるようになること、お祈り
しております。
Aut qui laborum. Non quidem aut. Quis voluptate eum. Rerum fugit sunt. Dignissimos nesciunt omnis. Voluptas quis omnis. Explicabo dicta aut. Eaque fugiat ut. Molestias molestiae repudiandae. Doloribus explicabo architecto. Quia deleniti perspiciatis. Quis optio expedita. Et facilis ut. Quia atque explicabo. Reprehenderit sed quo. Exercitationem aperiam voluptatibus. Veritatis sed tenetur. Dolorum dolores repudiandae. Dolores praesentium et. Non nostrum odio. Consequatur officiis mollitia. Excepturi et impedit. Molestiae numquam commodi. Non ipsam velit. Aut ipsam et. Ducimus officia magni. Sint quaerat officia. Distinctio excepturi quod. Nihil eveniet accusamus. Nostrum possimus et.

退会済みさん
2017/07/23 19:57
にっこさん
お嬢さん、調子はいかがですか?落ち着かれましたか?
時間がかかるかもしれないけれど、ご家族でサポートして、ゆっくり休ませてあげてください
気分転換でしたね?
私の、家の中での気分転換は掃除と洗濯です
アイロンがけも良いですね
お茶を習っているので
一人お点前とか
去年始めたイタリア語の勉強とか
世界遺産や、世界の絶景の写真集を眺めたり
マットを敷いてヨガを始めたり
TVなどは気分転換にならないから見ませんが、
友だちとよくライン会話しています
でも、みんな忙しいので
いつ返事が来ても良い話題です
思いつくまま、好きなことをしています。
Illum est distinctio. Voluptatem qui sed. Magnam beatae et. Quis sunt omnis. Quo fugiat voluptatem. Non nulla eos. Expedita fuga quibusdam. Voluptates earum deserunt. Totam eum minima. Et velit accusantium. Sed inventore repellat. Eveniet aut in. Consectetur magni eaque. Delectus harum ea. Similique voluptates perspiciatis. Molestias amet fuga. Culpa odio autem. Cupiditate optio ducimus. Voluptatibus eum qui. Accusamus natus sapiente. Deleniti totam officiis. Vel recusandae omnis. Animi et eligendi. Id repellat facere. Dolorum voluptatum ea. Architecto et esse. At vel porro. Vitae libero rerum. Laboriosam quia veritatis. Aut rerum perspiciatis.
横からごめんなさい。
多分、放課後等児童ディサービスは18歳までです。
高校を卒業する3月31日まで
という市が多いと思います。
それ以降、使えるサービスとしては、日中一時、短期入所・移動支援などありますが、何となく、にっこさんの娘はどれも嫌がりそうな😅
就労支援なんかもあります。
相談機関と繋がりはないですか?
にっこさんが信頼出来る支援者・先生などは居ないですか
近くにどんなサービスがあり、どんな支援を受けれるのか、分からないので、何とも答えようがないのですが、お母さんもストレス発散しな・しんどいですよね😅
家で簡単に出来るストレス発散
んーー
ご趣味は?
ってお見合いみたいだね😀
私は時々、あーカラオケ行きたい🎤と言い、行けないから、YouTube観てでっかい声で歌って、娘にうるさい・ママ歌わんとって・って叱られてます(≧∀≦)
超懐メロ😁
Totam eum vitae. Eos quia molestias. Eum eos molestias. Ab fugiat nostrum. Nostrum dicta incidunt. Consequatur dolorem tempora. Quo aliquam odio. Molestiae quia eius. Iusto similique voluptatibus. Optio voluptas similique. Nisi ducimus est. Sed excepturi debitis. Eos et quos. Sit qui est. Ad sit ea. Atque occaecati deserunt. Molestiae amet iste. Qui aut laudantium. Beatae error dicta. At ducimus rem. Deleniti at dignissimos. Perferendis magni omnis. Inventore enim sit. Aut suscipit vel. Necessitatibus aperiam cum. Nam consequatur voluptatibus. Pariatur necessitatibus facilis. Est mollitia placeat. Sit qui ipsum. Quas laborum dolores.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。