質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつも、温かいアドバイスをありがとうございま...

いつも、温かいアドバイスをありがとうございます。長男(新小4)の暴言、暴力で悩んでいました。ようやく、診断が出ました。自閉症スペクトラムということでした。性格だったら許せないという思いもあったので、診断された安堵感も正直あり、ショックもありの複雑な気持ちです。学校ではいい子というのは、過剰適応で、いつ登校拒否になってもおかしくないそうです。家では、弟に意地悪で泣かせてばかり、思いが通らないとキレて八つ当たりの自己中です。以前でいうアスペルガーってことですよね?
学校で我慢できる能力があるのに、何故?となかなか理解できない部分もありますが、今後、私はペアレントトレーニングを受けていこうと思います。
診断を受けてから、小さいときのことと繋がるし、主人の共感できないとこや、言葉のキャッチボールができないこと、喧嘩して咄嗟的に殴られたこと(一回のみ)、富士山に2人で登ったのに、私が遅いからとイライラして、さっさと1人頂上へ行ってしまい、共感できず涙したことなど、主人まで、疑いが繋がります。
下の弟2人も心配です。
主人には相談しても、結局話し合いができないので、私一人で背負っていかねばなりません。
息子がキレずに、社会に出れるようになるには、ペアレントトレーニングだけで何とかなるのでしょうか。息子は、何を言っても、聞き入れてくれません。小さい頃始めた英語も空手も、やだとやめてしまいました。今は、友達と遊ぶのとゲームが一番、そのうちに空気読めず友達がいなくなってしまうのか...。
とにかく、家族とも出かけるのを拒否し、友達優先です。友達は家族と出かけるのに。でも、引きこもるよりいいかなと思っています。
皆さん、何か参考になるご意見ありましたらよろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2016/04/12 17:22
皆さま、温かいアドバイスをありがとうございました。次のステップに前を向いて頑張っていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/26405
退会済みさん
2016/03/30 20:03
うちも学校では問題ないアスペルガーです。
友達優先、弟は邪魔者扱い、てところは似ているかなと感じます。

うちはペアトレやSSTが効果ないタイプでした。
褒めると怒り、SSTは優等生で出来る。
でも当たり前の事が分かっていませんでした。私が注意したり、怒るのはお母さんが自分を嫌っているからだし、思い通りに動かない友達は敵だ、と歪んだ解釈を勝手にしていたようです。

自閉の特性として
自他の区別が付かない、自分が感じている事と自分以外の気持ちが違うという事を認識出来ない点がありますが、アスペルガーは更に相手が自分を嫌いだからだ、というような歪みを持っていることが多いです。

まずは親は敵じゃない、注意するのはあなたが将来困らない為、私はあなたを大切に思ってますよ、ていう事を繰り返し伝えて信頼関係を築くのが第一かなと思います。

弟や母親はあなたの思い通りには動きませんよ、癇癪は言葉にしないとあなたの気持ちはお母さんにはわかりません、と落ちついた時にいちいち説明していくしかないかなと思います。

お出かけして疲れたり気持ちが折れてあーつまらない!こんな所来たくなかった!今日は最悪だ!みたいな事を言ったりすれば、親は楽しんでくれると思ってお出かけしたけど、最悪だと言われたら親も悲しい気持ちになる、疲れたら休みたいと言って欲しいとこちらの気持ちを説明しました。

最近は重そうな荷物を持っていたら手伝ってくれたり、好きな事をマシンガントークしている間にお母さんこの話飽きた?もう少しお話ししていい?みたいにこちらの気持ちや都合を慮る事も少しずつ出来るようになりました。

うちは何年もこんな事をやって歪みがとれたなという感じはします。
一時は本当に自分以外全員死ね!みたいな荒れ方でした。私の努力で、て思いたいけど年齢的な落ちつきが大きいんだろうな〜と思います。
あとは思春期はどうなるかな、て感じですが
https://h-navi.jp/qa/questions/26405
だんご三兄弟さん こんにちは!
本当に大変な中、がんばっていらしたのですね。
長男くんの診断について、ほっとしたのもありショックなのもあり…というお気持ちは、発達障がいの診断を受けた子どもの親であれば、みな共感できると思います。私もそうですもん。
ご主人もそうではないか…と思い当たる節があるとのこと。けっこう私の周りにも、そのような悩みを持つお母さんが多いので…本来なら、難しさのある発達障がい児の育児は夫婦で協力してあたりたいところなのに…それが得られないことのつらさは察するに余りあります…

診断が出たことをきっかけに、どうぞいろんな支援を活用してください!
療育は受けられてますか?ソーシャルスキルトレーニングだったり、自分の感情をコントロールするトレーニングだったり…障がいは病気のようには治りませんが、子どもの頃からの療育で困り感を減らしていくことはできます!ぜひお母さんで抱え込まずに、専門的ケアを受けてみてください。
お子さんが学校での過剰適応でストレスを家で発散させているのだとしたら、お子さんの気持ちを聞いて受け止めてもらえる場を利用してはいかがでしょうか?学校のスクールカウンセラーさんが良い方ならそこでもいいし、我が家は教育相談で子どものカウンセリングも行ってもらっています。
いろんな習い事が続かない、というのも、もしかしたら毎日いっぱいいっぱいで続けられないのかもしれません。我が家の長男を見ていると、こちらの想像を超えるほど学校生活に神経を使って疲れているようです。

ペアレントトレーニングも、どうか 「いい親になるために」と思わないでくださいね。私も受講しましたが、いい親になるためのものだと思うと上手くいかないときに苦しくなります。あくまで、お母さんも子どももいかにストレスなく暮らしていくか、の手段を教えてもらうためのもの、と思って利用してほしいです。

どうか、おひとりで背負い込まないでくださいね。ご主人を巻き込もうとしてかえってつらい思いをするなら、最初から外部に助けを求めてください!このような場でぐちったり相談したりしてもいいし、お友だちと遊ぶのがすきなら放課後デイなどを利用してその間お母さんが少し休んでください!(下のお子さんも預けられるところがあれば預けて!)

...続きを読む
Nesciunt nihil eius. Aspernatur natus fuga. Consequuntur fugiat ea. Rerum veniam id. Excepturi eveniet nemo. Consectetur veritatis eveniet. Sint harum dolores. Autem nesciunt ratione. Et officiis non. Quis necessitatibus et. Eos quisquam illum. Ut molestiae vitae. Unde enim nihil. Unde vel modi. In assumenda voluptatem. Totam pariatur quia. Et perferendis sint. Labore voluptatem vero. Deserunt quos repellat. Sed dolores itaque. Omnis voluptatem quis. Qui et voluptas. Quos dolore repellendus. Atque totam eaque. Culpa possimus omnis. Rerum voluptas voluptatibus. Quam consectetur dignissimos. Deserunt in quis. Enim esse sint. Est illo qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/26405
みくたくママさんへ
コメントをありがとうございます。療育を受けさせたいのですが、本人には告知をしていないので、まだ何も進んでいません。何を言ってもキレて聞く耳をもってくれないので、進められずです。今後、医師と相談しながら告知をして、少しでも進めばと思いますが、プライドが高く、発達外来に連れていったことに腹を立て、爆発八つ当たりでした。
主人とも、話せないので、あてにせずにやっていこうと思います。
このサイトでは、共感したり、アドバイス頂いたり、沢山の方々に支えて頂いて感謝の気持ちでいっぱいです。みくたくママさんも、アドバイスをありがとうございました。
...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/26405
退会済みさん
2016/03/31 03:38
よく診断までこぎつけましたね。
だんご3兄弟さん頑張られましたね。
お疲れ様です!

うちにも過剰適応っぽかった息子がいます。
発達のバランスが気になり、先日にテストを受けてきて、結果待ち状態です。

旦那様との登山のエピソードを読ませていただき…私は耳が痛いです(苦笑)。
若い頃、旦那様と同じような言動を、私がとりました…。
そして最近、息子と出かけた時、息子のスピードについて行けず、置いてけぼりにされるという、自虐エピソードを持っております…。

そんな我が家は「うちもペアレントトレーニングを受けていればよかった…」と感じています。
ペアレントトレーニング未経験の我が家ですが、民間の心理療法を受けています。
地域の自治体も実施されているような内容で、親の心理士面談中、子供は別室で別の心理士さんと遊んでくれ、息子の特性が見抜けることがあるようです。
息子の場合、将棋とかの高尚な遊びや、体を動かしたい時は室内でできる(?)野球などをしているようです。
その療法の終わった後の息子は、満たされたような顔をしております。
心理士さんとの相性も、あるんでしょうけどね。

あと、うちも幸いにして、友達が多いです。
引きこもりを経験したうちとしましては、息子が友達と賑やかに遊んでいる姿が、率直に嬉しいです。
まぁけどアスペタイプかつ過剰適応息子なんで親としても心配です。
今後、友だちのいなくなる心配は、私にもあります。
けど、親としては見守ることを前提としながら、忠告もします。
「できない時はやんわりと断ろう」とか「他のお友達にはおうちのルールがあるから、今日はあきらめよう」とか、言い聞かせています。
それと、息子は思春期に入ったっぽいですが、これまでのように、友だちに爽やかな感謝とかはできなくなってきました。
照れとか、あと成長での思考の変化もあると思います。
親としては、息子の友だちに対し「いつもありがとう」とは、伝えるようにしています。

いろいろと、心配は尽きないですよね…。
お一人で溜め込まないで、外部支援なり医療と連携もしながら、あとこのようなところで吐き出しながら、進んでいけるといいですね!
...続きを読む
Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/26405
明日からやりますさんへ
コメントありがとうございます。お子さん、高校生まで成長されたんですね。思春期もあり、きっと色々な苦労を乗り越えてこられたのでしょうね。
うちの長男と全くと言っていいほど、似ていて驚いています。出かけても、自分がつまらないと、すごい態度。繰り返し言い聞かせることが大事なんですね。
診断前は、怒鳴ってしまっていたけど、障害があり、本人にはなかなかコントロールできないんですね。私も、自閉症スペクトラムについて今後、もっともっと知識を深めていかねばなりません。
息子さん、少しずつできることが増えてきているのですね。成長したからだけではなく、明日からやりますさんが、繰り返し言い聞かせ、息子さんに愛情を注いできたからだと思います。必ず、何か結果が出ると信じ、私もコミュニケーションの訓練をしていきたいと思います。
明日からやりますさん、ありがとうございました。また機会がありましたら、アドバイスよろしくお願いします。 ...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/26405
とかげっちさんへ
お返事遅くなりすみません。
すごくうちの子と状況が似ていて参考になりました。うちの子には、まだ告知をしていないので、療育を受けれない状態です。恐らく、告知をしても、療育に連れていくまでがキレて難しいのが目に見えています。今は元気よくお友達と遊んでいるので、様子見ています。とりあえずは、私がペアレントトレーニングを受け、変わらなければなりませんね。
とかげっちさんのように、お友達への感謝の気持ち、見習わなければと思いました。ありがとうございました。 ...続きを読む
Voluptas velit vel. Fuga ipsum omnis. Odio et aut. Reiciendis voluptas ipsum. Ea ullam minus. Unde incidunt sint. Aut aut assumenda. Architecto magni quaerat. Dolores et exercitationem. Natus non temporibus. Aut non blanditiis. Voluptatibus doloremque impedit. Sed recusandae enim. Ab fugit consequatur. Deserunt optio sit. Laboriosam sed quam. Mollitia atque dolorum. Nesciunt unde omnis. Facilis blanditiis accusantium. Sit non aut. Voluptates sint molestiae. Corrupti temporibus qui. Aut explicabo vero. Doloribus qui perferendis. Temporibus explicabo minima. Qui dicta nulla. Quia odio non. Doloribus necessitatibus aut. Ipsa eum mollitia. Saepe dicta voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
おまさ様 コメントありがとうございます。 私自身も普通級で大変色々と苦労しました。 中学時代は数学と英語は1桁しか取れず、 高校卒業前ま...
14

自閉症スペクトラムと診断された、小3の男児です

今は、外では問題なく過ごせていますが、家では思い通りにならないとパニックを起こし、暴れます。先日、ペアレントトレーニング全5回受け、終了し...
回答
息子さん、外で頑張っているんですね。凄いですね。でも、家ではその分発散する事は今は必要なのかもしれませんね。暴れる事でにストレス発散してい...
10

息子(小4)が小2の2学期から不登校です

また、昨年秋にASDの診断が出ました。児童精神科に通院していましたが、ゲーム依存や昼夜逆転も酷くなり日常生活に支障をきたしていることや、本...
回答
先程書いた文章は、お返事を頂いたので、後ほど修正と削除をさせて頂きます😌 私のダイアリーに、入院の事を書いてますので、良かったら読まれて...
3

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
兄弟どちらも発達障がいという場合は親や近親者に発達障がいが居る遺伝パターンかと思います。 診断名が付いても付かなくてもお子さんは別の何...
11

小4特別支援在住男子です

知的はありませんが、知的クラスにいます(入学当時コロナで登校拒否になり、その後自閉症スペクトラム➕ADHDと診断されました。)最近習い事し...
回答
2回目で申し訳ありません。監督などに伝えたほうがいいと前のレスで言ったのですが、そもそも入部の段階で、監督、コーチに伝えていないんですよね...
9

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
能力開発より、姉への家庭内暴力への対応が一番大事なのでは? その辺りを病院で相談しましたか? 当方は子ども一人で穏やかな性格の為、そのこと...
14

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。 夫より本人の意見優先ですよ、本当に。 不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9

小3の男の子です

3歳の時に自閉症スペクトラムと診断されています。先日WISC-Ⅳ検査を受けたところ、結果言語理解131知覚推理72ワーキングメモリー79処...
回答
ノンタンの妹さん とても詳しい回答ありがとうございます(^^) WISCは児相で受けました。またK-ABCⅡを発達外来で検査して診断待ち...
6

こんにちは

3歳の時に、自閉症スペクトラムと診断された小学生の息子がいます。引っ越して環境が変わったのもあり、以前よりこだわりが強くなり癇癪が酷くなり...
回答
ありがとうございます! URLもありがとうございます。 とても参考になりました。 色々と検索してみます。 ありがとうございましたm(_...
2

自分は発達障害(ADHD・ASD)と診断を受けました

そのせいか、「業務目標」という”曖昧”かつ”人によって答えが異なる”ものが理解できません。「業務目標」について、英語・日本語のサイトを調べ...
回答
ちょっと残酷な言い方ですが、会社は業務目標の立案と遂行、振り返りのサイクルに本当の「目標達成」自体を求めてないと思った方がいいかもしれませ...
2

先日ASDの診断をいただきました

女児4年生です。不安の強い子で、総合IQは90、特に先を読む力が弱く、現在外でお腹が痛くなったらどうしとうと、外に出られず、月1で精神科に...
回答
我が家は入園前から療育に通い、入学を機に放課後等デイサービスの受給者証を取るために診断名をつけてもらいましたが、本人には言いませんでした。...
8

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
IQだけの問題ではないと思いますよ^^; お子さんのポテンシャルとしてはwiscの結果が近いのだと思いますが、検査自体は<静かな部屋で。...
18