締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
お子さんが養護学校、支援学校の方、通知表って...
退会済みさん
お子さんが養護学校、支援学校の方、通知表ってありますか?
卒園証書を貰った時に折角小学生になるんだしと、何も考えず通知表とか、その後の卒業証書とか、コンクールの賞状とかそういった記念品?を取っておくようにバインダーを買いました。
が、スクールバスから降りた息子のカバンには配布物は入っていましたが、通知表は無し。
私も気づかなかったのですが、夕方に通知表を貰う小学1年生って言う毎年恒例のニュースを見て「あれ?」となりました。
近所の支援級には通知表が有るらしいです。
養護学校には無いんでしょうか?無いなら無いでそう言う説明も受けてないんですが・・・無いことにかなりのショックを受けています。
卒園証書を貰った時に折角小学生になるんだしと、何も考えず通知表とか、その後の卒業証書とか、コンクールの賞状とかそういった記念品?を取っておくようにバインダーを買いました。
が、スクールバスから降りた息子のカバンには配布物は入っていましたが、通知表は無し。
私も気づかなかったのですが、夕方に通知表を貰う小学1年生って言う毎年恒例のニュースを見て「あれ?」となりました。
近所の支援級には通知表が有るらしいです。
養護学校には無いんでしょうか?無いなら無いでそう言う説明も受けてないんですが・・・無いことにかなりのショックを受けています。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
支援学校の話ではなくて申し訳ないのですが、うちの地域の公立校は、1年生の1学期は通知表がないそうです。2学期からはあるようです。
そことは別の、私の息子の学校でも(同じく小1です)、1学期は通知表なしでした。
唯智華さんのお子さんの学校でも、2学期からかもしれませんね😄
そことは別の、私の息子の学校でも(同じく小1です)、1学期は通知表なしでした。
唯智華さんのお子さんの学校でも、2学期からかもしれませんね😄
こんにちは。
特別支援学校に勤務していました。
唯智華さんの養護学校は、もしかしたら2学期制になっているかもしれませんね。
しばらく前から、学校は3学期制のところと2学期制のところとに分かれました。
2学期制のところは秋に1学期が終わるので、9月の終わりとか10月の途中とかに通知表が出ます。
養護学校も、通知表はありますよ。
内容・形式は学校によって違うので、数字や〇が記入されたものや、文章で書かれたものなどいろいろです。
私が勤務していいた支援学校は、どこも文章で通知しました。
担任の先生に聞いてみられたらいいかと思います。
唯智華さんのお子さんのバインダーも、じきに賞状や通知表でいっぱいになりますよ。
楽しみですね。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
特別支援学校に勤務していました。
唯智華さんの養護学校は、もしかしたら2学期制になっているかもしれませんね。
しばらく前から、学校は3学期制のところと2学期制のところとに分かれました。
2学期制のところは秋に1学期が終わるので、9月の終わりとか10月の途中とかに通知表が出ます。
養護学校も、通知表はありますよ。
内容・形式は学校によって違うので、数字や〇が記入されたものや、文章で書かれたものなどいろいろです。
私が勤務していいた支援学校は、どこも文章で通知しました。
担任の先生に聞いてみられたらいいかと思います。
唯智華さんのお子さんのバインダーも、じきに賞状や通知表でいっぱいになりますよ。
楽しみですね。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
nazuna‐jijiさん ありがとうございます。
やっぱりありますよね。
でも今、夏休みなんですよねぇ。県内一斉に夏休みになりました。
だから夏休み前に貰わないの?ってなってまして。
通知表は?って夏休みに電話するのもな?と思ってて。
もしかしたら、夏休みなどは普通にあって9月まで1学期って扱いなのかな。
それにしては年間行事予定は1学期2学期3学期になってますけどねぇ。
21日に個別面談があるので聞いてみようかな。
高校生までの間にバインダーが埋まることを期待します。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
やっぱりありますよね。
でも今、夏休みなんですよねぇ。県内一斉に夏休みになりました。
だから夏休み前に貰わないの?ってなってまして。
通知表は?って夏休みに電話するのもな?と思ってて。
もしかしたら、夏休みなどは普通にあって9月まで1学期って扱いなのかな。
それにしては年間行事予定は1学期2学期3学期になってますけどねぇ。
21日に個別面談があるので聞いてみようかな。
高校生までの間にバインダーが埋まることを期待します。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
唯智華さん
ショックですよね、確かに。
でも、特別支援学校も通知表はあります。
考えられることは・・・・
①学期が夏休みを挟んで秋までの場合。
学校の行事予定が配布されていませんか?終業式は何日でしょうか?
②いわゆる通知表と書式が違うので、配布物と間違えた
支援学校の通知表は、3段階、5段階のような数字の評価ではありません。
1年生のもらう「良くできる」「できる」「もうすこし」でもありません。
学習のねらい・手立て・評価といった文章でのまとめのもの
挨拶など生活習慣について、できたところに〇がつくものなどです
③通知表だけ、どこかに忘れてしまった
お子さんの持ち物に紛れたり、学校の机などに紛れてたりしないかしら?
とにかく、ちゃんと通知表はあります。
「学習の記録」とか名称が通知表らしくないときもありますが・・・
特別支援学校学習指導要領というものに決まっていて、
特別指導計画の作成とその実施、評価の記録が出ます
だから、見当たらなかったら、担任の先生に問い合わせしてもおかしくないですよ
その前に、終業式の日付だけ確認して
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
ショックですよね、確かに。
でも、特別支援学校も通知表はあります。
考えられることは・・・・
①学期が夏休みを挟んで秋までの場合。
学校の行事予定が配布されていませんか?終業式は何日でしょうか?
②いわゆる通知表と書式が違うので、配布物と間違えた
支援学校の通知表は、3段階、5段階のような数字の評価ではありません。
1年生のもらう「良くできる」「できる」「もうすこし」でもありません。
学習のねらい・手立て・評価といった文章でのまとめのもの
挨拶など生活習慣について、できたところに〇がつくものなどです
③通知表だけ、どこかに忘れてしまった
お子さんの持ち物に紛れたり、学校の机などに紛れてたりしないかしら?
とにかく、ちゃんと通知表はあります。
「学習の記録」とか名称が通知表らしくないときもありますが・・・
特別支援学校学習指導要領というものに決まっていて、
特別指導計画の作成とその実施、評価の記録が出ます
だから、見当たらなかったら、担任の先生に問い合わせしてもおかしくないですよ
その前に、終業式の日付だけ確認して
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
柊子さん ありがとうございます。
終業式は20日にやりました。21日から夏休み中です。
問い合わせたほうが良いのかな?
明後日当たり電話してみます。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
終業式は20日にやりました。21日から夏休み中です。
問い合わせたほうが良いのかな?
明後日当たり電話してみます。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
なこさん ありがとうございます。
2学期からなんですかね。
それならそうと初めに言って欲しいかな。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
2学期からなんですかね。
それならそうと初めに言って欲しいかな。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
支援級で教室にひとりきりで自習って普通なんでしょうか?他害が
回答
状況がよくわかりませんが
うちの子の小学校の支援級で過去に起こったこと
↓
①支援級にすごい暴れん坊がいまして、常に羽交い締めにしておか...
12
こんにちは
回答
うちは最初、関西の方で支援級が決定していたんですが、東京に来て、普通級+通級の判定になりました。ウィスクがベースで振り分けられるようですが...
6
小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて
回答
小学校低学年の学習内容は、平均点が100点や90点。
いまは先生の話をきかなくても解ける問題しかないかもしれませんが、学年あがるにつれて、...
10
情緒支援級の2年に在籍の息子のことで夏休み明けより登校しぶり
回答
支援級の先生は、支援の資格が要りません。
普通級でもはずれの先生にあたることがあるくらいですが、支援級の先生は熱心な先生ばかりではありませ...
9
学校での他害がひどい子からよく怪我をさせられます
回答
ASD当事者です。
それほど他害がひどいなら、学校に行かない選択してもいいかもしれません。
学生にフレンドさんがいてますが、時々環境調整の...
6
支援学級知的クラスの学童利用について来年新1年生で特別支援学
回答
おはようございます。
受給者証の利用日数は23日ですか?うちの自治体は、相談員さんの相談支援で前もって日数を相談しておくと(就労スタート...
4
小学校1年生、診断は受けてませんが、就学相談時のIQは91程
回答
うーん。
厳しいようなのですが、うちのコたちのうち、お子さんのような特性がある子は学校生活は苦しいんですよ。
今は無理をさせない。とい...
11
もうどうすればいいのか分かりません…
回答
ご回答有難う御座います。学校側は色々と配慮してくださっているのでこれ以上は求められないのかなと思っています。幸い療育先の方が凄く親身になっ...
12
いつも参考にさせていただいております
回答
「お住まいの自治体名と、区域外通学・許可・就学指定校の変更・」あたりのキーワードで検索してみたら、教育委員会の要項や、要件・変更事項、特例...
9
小学生、支援級に通う子供がいます
回答
地域によって違うと思いますが
娘の場合は中学は、支援級。
高校は、通信にしようかなとおもっています。
娘がデイで話したのかデイに通信に通...
12
先週前半に娘がお友達を叩いてしまい、週の後半に学校に呼ばれ、
回答
皆様、ご意見をお聞かせくださってありがとうございます。
まとめてのお返事で申し訳ありません。
まず、今朝は「学校に行きたい」と泣いたので...
20
情緒級、どこもこんな感じなのでしょうか
回答
事前に確認をしたほうがよかったですね。
情緒級は親が付き添っていることだけでも、交流級からみると特別なんです。
交流級の子にしてみたら、親...
7
小学校一年の支援級の子供を登校時に連れて立っていたら、他児か
回答
相談します。
私なら、いじめと認定します。
14
この4月に小学校に入学した娘がいます
回答
原因は複数あって、要するに生活の大幅な変化に心も身体もついていけていないからだと思います。不安なのです。
自分が子どもの頃はそんな子滅多...
8
今年の4月から支援級1年生になりました
回答
先生に「学校で受けれる具体的な支援は何ですか」?って聞いてしまうと圧がかかるので、「朝ぐずついてなかなか学校に行こうとしないので困ってます...
10
今年の4月から支援級に通っている息子がいます
回答
marimoさんこんにちは
4月から5月ごろは、学区内の特別支援学校のコーディネーターが小中学校を巡回挨拶に回るシーズンです。
特別...
4
新一年生の支援級在籍の息子の登校班について相談です
回答
おはようございます。
うちの自治体の登校班は追い越し禁止です。
T字路などでも、揉めないように必ず交互にすすむように指導されています。...
9
さまざまな回答ありがとうございました
回答
こんなにすぐ返答がくると思いませんでした。
みなさんありがとうございます。
バラバラですが、回答しながら自分がどうしたいか考えさせてくださ...
11
小学校支援級の情緒級に在籍です
回答
プールについて
プールが始まる前に、入っても大丈夫かどうかの調査があります。
そのさいに、てんかん、心臓病などについての記載事項があります...
11
新一年生…友達作りについて
回答
なかなかハードルが高い質問ですね(^-^;)
書かれている内容だとすぐに友達が出来るタイプではないような気がします。
発達凸凹と自閉傾向...
13