受付終了
国民年金のことです。
今月20歳になりました。障害3級で二次障害のため今入院中です。退院しても暫く働ける状態ではありません。
学生なら免除期間がありますが、うちの子のような場合はやはり今親が払うべきでしょうか?働き始めるまで支払いを保留していくことは可能でしょうか?医師の判断から今は働くことに向けて考え動く時期なので、障害年金の申請はしません。
正直、入院費もばかにならないので国民年金の支払いを先に送れれば良いと思ってますが…
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件

退会済みさん
2017/08/29 08:57
にっこさん
こんにちは
学生でなくても、前年に収入が無ければ(仕事をしていなければ)支払い免除の申請ができます
免除期間も支払い期間に算入されますが、その分、少し、受け取る年金が安くなります。それがイヤなら、後から追納と言って支払うこともできますが、期限が決まっています。
年金事務所や、役所の国民年金の窓口で申請書があります。提出は役所だったかな?聞いてみてください
でも障害者年金を受け取る場合、20歳前の初診、診断の障害なら支払う必要はありません。もし、20歳後なら、支払い義務ありです。それも窓口でよく聞いてください
ただ・・・障害手帳3級は厚生年金に加入していない場合、年金はもらえません。
可能性が2つあります
このまま、3級でずっと行く場合。
途中で2級、1級に相当する状態になった場合。
もし、3級でずっと行けそう、またはもっと良くなって障害者年金なんて、とても無理と言うくらい回復したら、それまで支払い免除にしておいて、就職したら、厚生年金か国民年金を支払うのが現実的です。
そうなったら
回復して自分で働いてから支払えば良いと思います。でも将来の受取額のことを考えて・・・と言うのであれば代わりに支払いますか?
私なら、本人の収入が無いので、免除の手続きをしておいて、様子を見ます。
自分の子どもなら
障害者年金の対象になるほど辛い状態になりませんようにと思いつつ
お仕事も難しいかもしれないから、生活費の柱が欲しいなあと切実に思います
入院中ですか。ゆっくり休ませてあげてください
にっこさんもお身体にお気をつけて
柊子さん、ayaさん、回答ありがとうございました。
早速 手続きに行って来ました。
娘が病気になってから、1つ行動するのにも自信を持てなくなり悩む様になりました。こちらのサイトで質問して回答をもらえることがとてもありがたいです。
ありがとうございました。
Voluptatem ducimus ut. Harum amet non. Ea consequatur dolorem. Aliquam est possimus. Tempore qui est. Minus voluptatem quas. Aut ipsam reprehenderit. Qui quo eum. Hic ea harum. Sint eveniet molestiae. Cumque mollitia voluptatem. Dolor dolores non. Quia officiis sunt. Voluptatem occaecati quis. Sint dolor natus. Amet expedita enim. Non magnam repellat. Aut aspernatur atque. Consequuntur labore deserunt. Esse quia amet. Iste voluptatum unde. Voluptates accusantium delectus. Nulla delectus consequatur. Labore doloribus facere. Qui eum aut. Autem consequatur omnis. Similique nostrum sint. Ut ut inventore. Quos esse beatae. Non rerum quis.

退会済みさん
2017/08/29 09:14
にっこさん、こんにちは。
国民年金全額免除の申請はされましたか?
一度申請をすると継続申請でずっと免除になります。
低所得、支払い能力がない場合は半額免除、もしくは全額免除の対象になります。
障害3級だと年金受給は微々たるものor無いに等しいですから2級になったら申請をお勧めします。
また、障害年金を受給していても働くことは可能です。
国民年金保留は未払いと同等ですので、将来障害年金を受給しようと思った時に未払い期間があると不受理になります。
障害者の医療費助成で東京都なら入院時一部負担金は1割で、1ヶ月に40,200円を上限となります。
お住いの障害福祉課で確認してみてください。
Quo deleniti ea. Maxime non commodi. Doloremque quod ad. Optio animi cumque. Eos sit nulla. Vel quis veniam. Eum aut est. Quidem minus rerum. Vero debitis maiores. Nihil consequatur repellat. Quae quod minus. Itaque ut et. Dolorum sequi nulla. Reprehenderit laborum quo. Enim officiis quo. Eveniet iure omnis. In quo numquam. Quibusdam vel laudantium. Fuga facere aspernatur. Voluptas et facilis. Molestias laudantium id. Provident nihil tenetur. Tempore sed quos. Et deleniti odit. Et consequatur architecto. Exercitationem beatae aliquid. Impedit veritatis at. Ut totam iste. Aut sed consequatur. Animi voluptas quis.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。