質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小1のアスペルガーの息子がいます

小1のアスペルガーの息子がいます。
初めて投稿します。
長文ですみません。

学校で1番に拘るあまり、トラブルがよくあります。
最近、モンペアを親にもつ男の子とトラブルになり(お互いに手を出していて、よくある『子供同士の喧嘩』だと言う学校や他の保護者さんの意見もあるのですが)、息子が一方的に責められてしまいました。
やってもいない事まで、責められました。

でも、喧嘩両成敗で息子が手を出したのは事実なので、
息子は当事者の男の子に謝ったそうです。
ですが、その男の子は謝ってくれなかったらしく、
それが根っことなり、その日以降暴言と暴力がエスカレートしています。
ひどい時には1日に3回暴れます。

家で、私に向けてだけならまだいいのですが、
いつか妹やお友達を傷つけてしまうんじゃないかと思うと不安でなりません。


暴言や暴力を振るった後、冷静になれてから話し合うと、「こんな事したくない」「どうすれば止められるか分からない」と言って凄く疲れた顔をしています。
同じ様な経験をされた方がいらっしゃいましたら、
アドバイスを頂ければ嬉しいです。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/687
Haffyさん
2013/09/16 21:07
りっくんママ様

 不確定要素が多い学校での行動に対処するよりまずは家での暴力行為を消すことに集中してはいかがでしょうか。大人への暴力行為はエスカレートする可能性があり、早くなくさないと非常に危険です。

 方法としては2つあります。

1.暴力行為が起きていない日にごほうびをあげる
 問題行動が出ていない=頑張っている日です。ですから、暴力が出ていない日は存分に誉めて、カレンダーにシールを張る、次の日のゲームの時間を長くするといったごほうびをあげます。他行動分化強化と言います。
http://abehavior.blog76.fc2.com/blog-entry-27.html

2.代替行動を教える
 親に対して暴力暴言を行うのではなく、ストレスを発散させる方法を教えます。例えば、サンドバックを殴る、ぬいぐるみにかみつく、紙をちぎるといった方法です。イライラした時に一人になれる部屋を用意することも有効です。イライラしていたら「暴れてきたら?」といった声かけをし、一人でストレス解消できることを目指します。

2.親に対する暴力行為は全て許さず対応する
 それでも暴力行為が出てしまった場合はタイムアウトという手法を使って暴力行為を減らします。タイムアウトは暴力行為が出たら壁に向かった椅子に着席し、一定時間座らせる方法です。こうすると暴力をふるうと一定時間拘束されるので結果暴力行為が減ります。落ち着いたら話をできるようになると思いますが、この方法は怒っても暴力を振るわない、すぐ落ち着けるようになることを目指す方法です。ですから子どもが暴力がふるったら興奮状態でもすぐにタイムアウトしなければなりません。今小学校1年生ですから、まだ押さえつけることは可能ですが、体が大きくなればこの方法は使えません。
http://abehavior.blog76.fc2.com/blog-entry-64.html
http://abehavior.blog76.fc2.com/blog-entry-65.html
http://abehavior.blog76.fc2.com/blog-entry-66.html
http://abehavior.blog76.fc2.com/blog-entry-67.html
http://abehavior.blog76.fc2.com/blog-entry-155.html

 学校での問題ですが、とりあえず家での暴力行為が出現するまでは話を家で聞く等、行動が悪化しないように注意をし家での行動が改善されたら
・他行動分化強化、つまり学校で攻撃行動が出なければ家でごほうびをあげる
・学校で困った時にどうすればよいかのシミュレーションを家で練習する
といった方法でイライラすることそのものを減らせると思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/687
Haffyさん


アドバイスありがとうございます。
暗中模索していたので、とっても嬉しいアドバイスです。
プロの方の意見を聞けて、「なるほど~」と思いました。
学校では暴力、暴言は出現してないみたいなので、
とりあえず家の中の問題として1つずつクリアしていこうかな、と思います。


シュミレーション、確かに大事ですね!!
学校では結構我慢してるみたいなので、
イライラが減らせたら学校が楽しくなるかもしれませんね!
実践してみます。

ありがとうございました。 ...続きを読む
Et amet cupiditate. Dolore omnis recusandae. Laborum quam rem. Labore impedit in. Consequatur error pariatur. Officia aliquid nemo. Adipisci consequatur veniam. Voluptates sint praesentium. Eum accusamus eveniet. Ipsa aut sunt. Quos nostrum alias. Harum eaque vel. Eos consequatur et. Et modi rerum. Et autem fugit. Placeat dolorem tempora. Sapiente placeat quidem. Odit ut repellat. Non voluptatem quo. Omnis sit repellat. Voluptas eum quaerat. Incidunt velit dolore. Labore aut unde. Dolor voluptatem et. Et dolorem velit. Possimus temporibus repellat. Ut ullam quidem. Dolorem molestias non. Vel consequatur qui. Aut consectetur velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/687
楓ふうさん
2013/09/17 11:27
ある、あるって何度も、頷きました。

我が子長男は、支援学校の中学部に通っています。

同級生に、いたずらっ子がいて、些細ないたずらを仕掛けます。

教師や、理解している生徒は、無視していますが、長男は、あるはずのものが、なかったり、そのいたずらが、許せずに、怒り、その様子を、見て、引っ掛かったと、手を叩き笑い喜び、わかりやすい反応がある長男が、いたずらの標的になりました。

それは、教師共通で長男は、良く我慢してたし、相手には、指導していますが、それがまさに、相手の困り所だから、すぐに治らない部分で、とうとう、長男は、相手の腕を強くつかみ、馬鹿にするなと、怒りました。

相手が、手を振りほどく時に、引っかく形で傷つけてしまいましたが、やはり、傷つけた方が悪くなり、息子が、謝りましたが、親がなぜ、傷つけられないといけないのかと、学校に、夫婦で、乗り込んで来ました。

他害のある生徒の対応は、どうなってるのかと…学校から、相手保護者に、謝る気はありますかと、聞かれて、釈然としないながらも、謝りましたが…長男は、状況判断が、難しいのですが、がんばっていたことを、認めても、誰かを傷つけると、誰も長男の話しを聞かない。

手を出しては、いけないと話して、どうしたら良いかを話して、言い訳を、聞いてあげました。

何度も、何度も、違う内容とかで、繰り返しながら、相手が、謝らない時もあるって教えています。

我が子のいたずら相手の事は、遊んでいるじゃない?とか、こんな時もあるとか、そっかぁ馬鹿にされたと思うのね!馬鹿にしてないかもよ!ととか、話します。

相手が、いることは、自分と、同じ様にしない《謝らない》子がいると、思うのですが、今なら一緒に、考えて、解消出来ると、思う。

我が子達は、納得出来ない事は、10年前の事も、ごちゃまぜに怒ってる時が、ありますが、自分の中で折り合いつくと、不満は解消していきます。
最近は、本当に、数ヶ月前まで解消しています。

今だから?
中2に、なったから、折り合い付けられるのかも知れませんが、理不尽は、親の大人の社会でもあるから…折り合い付けられると、いいね! ...続きを読む
Tenetur cumque accusantium. Ex ut beatae. Facere voluptatem nam. Ipsum maiores ut. Voluptatem autem a. Voluptate nihil voluptatem. Autem enim nulla. Exercitationem praesentium ea. Laudantium est eius. Magnam cumque nobis. Maxime voluptas voluptatem. Rerum fugit recusandae. Nam numquam dolor. Numquam id asperiores. Ipsum velit laudantium. Qui dolores voluptatibus. Culpa quo animi. Esse earum doloribus. Quos saepe impedit. Ipsum eaque esse. Quia sit hic. Tenetur dolorem autem. Deleniti corporis temporibus. Sapiente minus at. Quis corporis iusto. Facere ut adipisci. Ad distinctio repudiandae. Voluptas corrupti adipisci. Doloribus non et. Saepe suscipit doloremque.
https://h-navi.jp/qa/questions/687
楓ふうさん


コメントありがとうございます。
共感していただける方がいらっしゃると思うと、
とても心強いです。
とても嬉しいです。


ウチの息子も、なんだか『目をつけられた』らしく、私が学校へ行くと必ず、
トラブルになった男の子が寄って来て、息子のミスを言いつけて来ます。
(ミス、と言っても、イタズラ程度のものや、その子本人には全く関係ない事が殆どですが・・・)


私の解釈ですが、その子は、息子が怒られる事が嬉しいみたいです。
たぶん、息子の行動を自分の両親にも話していると思います。
きっと、フェアなアクシデントでぶつかっても、
「わざとぶつかった」とか、言われるんだろうなぁ、と思います。
なので、その子には「絶対に触れてはいけないよ」と教えています。
からかいで手を出されたら、息子もふざけてノッてしまうかもしれない・・・。
そう考えると、息子の傷ついた顔がフラッシュバックしてしまいます。


幼稚園の時もありましたが、
息子の行動は目につきやすいみたいです。
そのせいで手を出されやすいんだ、と言われた事もあります。
でも、
目に付きやすい行動をしてしまうのは、いけない事なんでしょうか?
目に付きやすい行動をしてしまうだけの理由でターゲットにされるのは仕方のない事なんでしょうか・・・?


手を出すのはいけない事だから、いけない事は「いけない」と教えています。
でも、息子にも理由があるんです。
もちろん、暴力を正当化するつもりはありません。
でも、その経緯と息子の気持ちも分かってほしいんですが、
・・・やっぱり、『自分の可愛い子供が手をだされた』、って事が優先しちゃったんですね、きっと。


相手の親御さんとは、ウチが平謝りする事で一応折り合いがつきました。
(息子も殴られたんですが、あちらからは一言の謝罪もありませんでした。)


世の中、本当に色んな考えの方がいらっしゃいますよね。


だから尚更、共感していただける方がいらっしゃるのは、
本当に嬉しいです!!!


ありがとうございました。


...続きを読む
Vitae iure earum. Quam voluptatem qui. Excepturi sunt quidem. Suscipit incidunt sed. Consequatur dignissimos aperiam. Nesciunt quod quibusdam. Voluptates molestiae laboriosam. Quis inventore et. Deserunt sit sunt. Quo omnis ut. Porro aut et. Ipsa praesentium libero. Quia aut qui. Ipsum est aut. Occaecati qui natus. Aut voluptatem eos. Qui et voluptatem. Sit dolor omnis. Provident officia nulla. Corrupti dolorem officiis. Autem sint omnis. In maxime a. Laudantium quia qui. Et asperiores velit. Ea minus eos. Saepe aut distinctio. Voluptas quaerat eveniet. Necessitatibus ad ut. Nobis tempora consequuntur. Sapiente necessitatibus dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/687
こんばんは。

遅い時期の投稿ですみません。

アスペルガーの子供のトラブルについては、公平の法則があると聞きました。
相手が悪いことをしたら、謝るべきだとかこちらが悪くてもあやまるべきだとか必ず一つのことに対して対価を求めるところがあるみたいなんです。
 そのため、間に中立の人に入ってもらい(できれば先生でしょうか)対等にしなければ不満が消えないみたいです。その不満がたまりすぎて爆発→暴力になってしまうみたいです。
 対処法として聞いたのは、共感してつらさを和らげる(この際、善悪を問わず、共感するみたいです)次に物事の背景にあることを整理する(勘違いが多い)最後に次にどうするか双方で約束をさせる(約束がないと安心しないので,不安としてずっと残るみたいです)
謝るのは両方だったらいいけどこの子たちには,どちらかにうらみが残るみたいです。とにかく,次にどうするかという約束がないと解決しないらしいです。
うちも,それができない場合かなり引きずります。ちなみに,トラブルになっている相手も似たようなところがあるのではないかと思うこともあります。先生に対処法をお願いしてそうしてくれるといいですよね。うちは,何回もお願いしてもなかなかうまくいかず,学校を休むまでいってしまうこともあります。 ...続きを読む
Sint velit qui. Aut tenetur cupiditate. Reprehenderit impedit dolores. Accusamus et harum. Id nobis accusantium. Quaerat aliquam ut. Exercitationem temporibus ex. Quis et maiores. Nisi ad consequuntur. Repellat omnis rerum. Officia nemo placeat. Ullam soluta et. Ut tempore nulla. Rerum pariatur mollitia. Asperiores maxime possimus. Ea cupiditate enim. Rerum nisi accusamus. Officia recusandae sed. Qui et nulla. Nesciunt ipsa sed. Quo ratione porro. Nulla aperiam quia. Natus distinctio voluptas. Facere voluptatem ipsam. Ipsa inventore modi. Earum officiis culpa. Eligendi magnam libero. Perspiciatis pariatur ipsam. Voluptate quia mollitia. Quis cumque iure.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小6男子ADHD,ASDです

知的障害はないようですが、得意不得意とやる時やらない時の差が激しく、学習面でも四苦八苦の状況です。反抗期も伴い最近は暴言や癇癪がひどく家で...
回答
お疲れ様です。我が子も高学年からいろいろキレてしまったりありました。入院もしましたが入院したからよくなる訳ではないです。自傷はなくなりまし...
30

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
kouさん がりれお会さん たかたかさん コメントありがとうございました。 お伝えしたい事沢山あるのですが、一昨日から左顔面が痙攣しは...
4

現在、盛岡市に住んでいます

小学1年生の息子がおりますが、つい最近初診で注意欠陥多動性症候群と言われました。病院に行った理由としては、同じ事を何回も聞いて来たり暴言を...
回答
こんにちわ 自閉症、知的障害の年長さんの母です。 お母さまの漠然とした不安、痛いほど気持ちがわかります。 お母さまの悲しい気持ち、こちらも...
1

こんにちは

10才息子(アスペルガー傾向)今日は終業式でした。なのに担任から電話がかかってきました。内容は、友達とのトラブル2件&卒業式練習での態度に...
回答
そうそう、イライラするよね。 年齢的にも難しい時期だし、アスぺ傾向があって、お医者様も「育てにくさを 感じる」とおっしゃっているのだから、...
4

度々、お邪魔させていただきます

私は、小学3年ともうすぐ4歳の息子がいます。長男は、ADHDと軽度の自閉症で、次男は来週発達検査します。グレーです。主人が先月入院してもう...
回答
hancanさん、こんにちは。 大変な思いをされているんですね…。 何とかお姑さんと距離がとれればいいのですが。現実問題なかなか思い通りに...
7

初めて投稿致します

長男は3歳時検診で「この子はちょっと、同じ学年の子と付き合うのが難しい」と言われましたが、検診に行った旦那、私の母が「そんな事はない!」と...
回答
ある日の連絡帳に「仲良くしないとだめだよね、と言ったら、担任をひっかいた』と書かれていました。おかしいと思い、子どもに絵を書かせました。総...
5

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
日々の子育てやお仕事、介護など本当に大変でしたね。定型発達の子育てでも大変なのに、発達の遅れのある子供をお一人で育てていらっしゃるなんて、...
10

****小6のASD、ADHD傾向の娘です

3人兄弟の一番上です。年中から発達センターで相談しましたが、療育、治療、支援対象外でここまできました。発達検査でIQは高めでした。学校では...
回答
もう一度、投稿を読み直して感じました。 もしかしたら、娘さん…下の兄弟にやきもちを焼いているような気もします。 その感情がやきもちだときが...
29

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私だけがおかしい…とありますが、そんなことはないと思います。 皆さん、何かしらで躓いて就労支援を受けてらっしゃると思います。隣の芝生は青く...
8

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
2回目です。 お子さんは落ち着いて今、学校生活を送れている、薬でコントロールできているので、大丈夫ということであれば、そのように学校側にお...
8

ADHD、ASDあり

知的な問題はなしの小学一年生です。通級あり(開始はGW明けなので、まだ始まってません)で普通学級へ行ってます。衝動性やこだわりが強く、入学...
回答
癇癪については、クールダウンスペースを確保してもらっていますか。癇癪や誰かを叩きたくなったら、まずは、そこに行くこと。スペースなければ、早...
14

小学生中学年の軽度ASDの子供がいます

子供同士のトラブルについての質問です。(長くてすみません)クラスに、嘘や嫌がらせを度々するので嫌われてしまってるAがいます。親の間では噂に...
回答
大変なのは、わかるのですが、お話が本当なら学校に相談されてはと思います。 子供の友達関係に、親はあまり口出さないほうが良いような気もしま...
15

アスペルガーとADHDの小2の娘がいます

診断は幼稚園の年長位。知的障害は全くないです。逆に、アスペルガーだからか、検査では知能がかなり高めでした。とにかくキレやすく、チックがすご...
回答
銀猫さん とても詳しく説明していただきありがとうございます。 次回の診察時は箇条書きにして先生に診てもらおうと思います。 漢方が飲めるな...
18

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
過去質も読ませていただきました。土曜日に利用されている集団の放課後デイサービスへの相談はされたのでしょうか? もしまだなら、学校側からA君...
17

担任との連絡帳のやり取りや電話、どの程度まで??小1になる息

子がいます。最近お友達の名前を2・3人いうようになってきたのですが、コミュニケーションの取り方が独特なので皆に受け入れられているのかが心配...
回答
ここできくより、担任の先生にお話を聴いてみるのが一番だと思います。 率直に、聴いてみたらいいと思う 親として、どうみているか、何が不安か、...
5