質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

2歳半と生後2カ月の男の子のママです

2歳半と生後2カ月の男の子のママです。
長男は遺伝子異常による重度発達障害があります。
今回聞きたいのは次男の事です。

生後2カ月には両親の顔を見て笑ったり、目を合わせたり、アーウーを声を発したりするといいます。けれど、うちの子は笑わない、目を合わせない(反らせてしまう)、声を出さない とにかく寝てばかりの子です。

2児の母ではありますが長男が発達障害であったため、通常の発達を知りません。育児書通りではない次男の成長に毎日泣いてばかりです。やはり次男も何かあるのでは…と思うようになりました。

皆様のお子様は生後間もない段階で、表情や感情、言葉などの発達はいかがでしたか?やはりアレっと思われることはありましたか?

よろしくお願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/70
中1でアスペルガーの息子、2歳4ヶ月の娘、8ヶ月の息子がいます。
私も長男の障害を知ったのは1年前で、下の子供達の事は本当に心配でした。

息子に昨年の終わり頃、告知をした臨床心理士の先生にお聞きした話です。以下は正式には発表段階でなく、現状では専門科の間での研究段階での情報ですので、参考程度に留めて下さいね。

障害が出る原因として、遺伝性があげられていますが、遺伝だけでは年々増加傾向にあり、疑問が残る。その他の原因として、母体の体内環境(環境汚染や、食べ物等)の悪化が考えられる。
その場合、第1子に出やすく、下の子供には影響は出にくい。第1子が母体の体内環境の悪化を受継ぎ浄化して生まれる為、その後の子に影響は出にくい。という事です。

とは言え、統計上、男の子に出やすい事は確かで、娘は成長をみても心配はしていませんが、末っ子の息子は目を合わせるのも、首が座るのも遅く「体重増加不良」で検査入院をし、今も専門外来に通院をしてますし、男の子なので心配していました。

でも、先生からお聞きした参考程度の話を知って、成長は遅くも着々と元気に育ってるし感情の起伏も普通なので、長男には申訳なさで一杯ですが、前向きに考える様にしました。

とともくんさんも、参考程度の情報ですが気持ちが楽になる助けになれば。と思います

https://h-navi.jp/qa/questions/70
サラさん
2010/12/29 22:23
私は、2歳7カ月の長男と5カ月の二男のママです。
長男は自閉症で、小さいころから難語もすくなく、あまり声を出すこともなく、おとなしい子でした。
私の声にも反応は少なく、目も合わせませんでした。

二男は良く寝ますが、声をよく出し、良く笑います。

自閉症などの症状に、乳児のころは手もかからず、あまり呼びかけに反応しない。目を合わせないなどがありますが、今の段階ではなかなかわからないかもしれませんね。

私も二男を妊娠中に長男の自閉症がわかり、二男もだったら・・・と不安でたまりませんでした。
でも、二男が無事産まれて、顔を見た時「たとえ障害があっても、私を選んで産まれてきてくれたんだから、精一杯愛情そそいで育てよう」と思いました。

不安だとは思いますが、もう少し見守ってみたほうがいいと思います。

あまり役に立たなかったかもしれませんが、同じような境遇なので、お互い頑張りましょうね。 ...続きを読む
Reiciendis vitae vel. Expedita ex architecto. Iste dolorum ducimus. Ipsa nobis ut. Nihil reiciendis veniam. Tempore ipsum magni. A magni sed. Consequuntur eum unde. Alias nihil reprehenderit. Dolorem aut maiores. Nesciunt consequatur sint. Aut reprehenderit qui. Aut voluptas suscipit. Aliquam et repellat. Illum molestias expedita. Doloremque ullam commodi. Hic amet vel. Quia neque cupiditate. In esse quisquam. Beatae perspiciatis rerum. Doloribus praesentium ullam. Aspernatur iusto atque. Totam sint delectus. Velit cum accusamus. Exercitationem quae qui. Minus sapiente alias. Facilis et eum. Aliquid sit officiis. Autem velit dolor. Laboriosam voluptatem quibusdam.
https://h-navi.jp/qa/questions/70
言葉が上手くしゃべれない分お母さんが変わりに言葉を、沢山かけてあげて下さい。散歩へ行ったら今は冬なので北風小僧の貫太郎の
物語をお母さんが作って子供に話をしてあげてください。そして
一緒に添い寝をしてお話をして声をかけていろいろな事教えてあげて下さい。その子は、きっと心で感じ心で答えると想います。
その心の声を、しっかりと聞いてあげてください。きっと
素晴らしい心の言葉をおしゃべりしてくれると想います。 ...続きを読む
Corporis ullam nihil. Qui vero reprehenderit. Quia fugiat fuga. Expedita excepturi quisquam. Sit nihil ad. Quia sit officia. Quisquam dolorum exercitationem. Fugit consequuntur dolorum. Laborum voluptatum et. Sequi rerum id. Consequuntur sapiente et. Et quia vel. Quae blanditiis doloribus. Qui cumque quaerat. Fugiat molestiae et. Minima molestiae consequatur. Quas et aut. Impedit rem nulla. Ut asperiores aut. Ut architecto qui. Occaecati aliquid et. Quidem consequatur dolores. Vel est odit. Aspernatur quia iste. Sit quaerat et. In et esse. Est voluptas reiciendis. Fugiat qui impedit. Consequuntur repellendus omnis. Fugit recusandae earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/70
赤ちゃんは寝るのが仕事というでしよう。そしたらメリーゴーランドとか今ではもっと楽しくて赤ちゃんに良い物が売っています。
そのメロディーや音を聞かせるんです。そうすると夢うつつに
感じとるそれを可愛いと思ってみていればいいんですよ。
障碍者の子でもその子のためにする事は山ほどあります。
それだけの愛情があればきっと楽しい子育てが出来ます。私の体験
子供が少しでも具合が悪いといえば学校を一週間も休ませました。
それでも楽しくテレビを語り合いながら見ているのですがそのうち
顔色が悪くなり横にして布団をかけて手ぬぐいをぬらしておでこに当ててずっーとみていると吐くんです。私は障碍者です。子供を
産む前に薬も飲んだ事があります。だから使用外という要素は
持っています。ただそういう事で子供の心を安定させていました。
正しい育児書なんてありません。泣くり笑ってみせて ...続きを読む
Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

1歳4ヶ月の息子との関わり方について相談があります

母親である私はADHD当事者(診断済み)で、自己診断ではありますが軽く自閉傾向もあるのではないかと思っています。今思えば産後うつだったと思...
回答
アドバイスとは違いますが、私も第一子の息子の子育てでは産後うつもあり悩む事も多かったです。 気休めかもしれないけれど、息子がいてくれた事で...
8

はじめまして

もうすぐ3歳になる男の子の母親です。診断はまだですが、自閉症の傾向があるということです。市の児童館で行っている幼児教室に週1回通っています...
回答
あたたかいコメント嬉しかったです。遺伝の問題自体もそうなんですが、私がこれまでの学校生活や社会人生活で嫌だなと感じてきたこと、いじめられる...
4

療育辞めるか悩んでます

もうすぐ3歳、軽度知的障害です(発語は宇宙語と少し単語が出てます)普段は保育園に通っていて、平日に1日(小集団の療育で手厚く4時間)、土曜...
回答
習い事は、集団なら先生の指示に従えないと無理です。 個別なら、特性の話をしてそれでも受けてくれるなら良いかと。 でも、まだそういう時期では...
6

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
ごまっきゅさん ご回答ありがとうございます。有料QAというものがあるのですね、不勉強でわかっておりませんでした、ありがとうございます。主...
13

年中、加配付きです

秋の遠足。雨の日はここに行きます。と事前にお知らせがでも、うちのコが苦手なリアルな大きい動物がいるところです。週間天気予報で、降水確率60...
回答
はじかれるんではなく、苦手なこと、どうしようもないことは避けてもいい、ということだと思います。 そのため、園や小学校の行事を休んだり、部...
10

特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます

プラダーウィリー症候群、境界知能、自閉スペクトラムがあります。夫が今年の7月から台湾駐在に単身で行っていて、来年4月から帯同するか悩んでい...
回答
文章からは帯同したくないという気持が洗われているようです。 旦那さんはどのように考えておられますか? 駐在が2年程度であれば、距離もそこま...
5

うちの子は年中で加配もついています

今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと...
回答
息子の幼稚園は、親子遠足でした。 中には、夫婦付き添いの方も。 遠足はお母さん同伴ならいいのでは?と思います。 そこまで手のかかる子なら...
10

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
言葉は、コミュニケーションのための道具です。 コミュニケーションを取りたいという気持ちが大事です。 大人の思い通りに動かすための道具なら...
4

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
おはようございます 下にお子様が生まれて今とても大変な時期なんですね。子育てはワンオペなのでしょうか? まず文章をみてお母様が思う、これく...
8

2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま

す)がいます。元々、0歳児に水泳のバタフライみたいなハイハイをしており(矯正して普通にはなりましたが)、発語も1歳4ヶ月と少し遅く市に相談...
回答
せっかく療育に通っていらっしゃるのですから、療育の先生に相談してみてはいかがでしょうか。 療育の支援対象はお子さんだけじゃなくて親も支援...
5

2歳10ヶ月の自閉症の男の子がいます

2歳過ぎから夜中起きるようになり、だんだん朝まで起きているようになりました。最近は保育園で寝過ぎないようお昼寝2時間から2時間半にはしても...
回答
うちの子は、どちらかと言うと寝すぎでしたので寝ない辛さはなかったですが… 一般的には、やはりお昼寝を減らす、またはなくすかと思います。 ...
4

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
こんにちは、 もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、 新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。 うちの...
2

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
私も、支援学校が妥当だと思います。 今は7月ですから、就学相談はとうに始まってます。 ですが、現在は学校が夏休み中。 相談しても、担当...
9