質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

明日で生後5ヶ月になる男の子なのですが、発達...

2024/11/03 00:40
5
明日で生後5ヶ月になる男の子なのですが、発達で気になるところがいくつかあります。生後わりとすぐくらいから男の人の抱っこだと特に機嫌が悪い時は泣きます。女の人に変わると泣き止みます。(ママがもない)父親と同居してる実父にもです。逆に初めて会った女友達や子供がいない上にあまり会わない実姉に抱っこされても泣きません。感覚が過敏なのか?と不安になります。
また、仰向けで寝てる時はあやせば目う方ですが抱っこ中や呼びかけても目が合いにくいです。
さらにクーイング?喃語?は3ヶ月の時が一番よく話してた気がするけどそれは少しの間で最近はあまり喋らなくなってしまいました。
それと、ママの認識がないのか私がいなくなっても探したりしないし平気な感じです。眠くなったり遊びに飽きると泣く感じでこっちに訴えかけてる感じはないです。
ただ、抱っこされてる時離れたところから目があったりするとニコっとしたりめちゃめちゃ頑張ってあやせば2日に一回くらい声出して笑ってくれます。
まだ診断出来ないのは分かっていますが自閉症の兆候があるのではないかと不安で仕方ないです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/190353
hatsuneさん
2024/11/03 08:49
こんにちは!

もしかしたら自閉症?の心配部分について。

1.5歳検診で発達遅延(ASD疑い)で引っかかった私の娘の乳児期の様子をお伝えしますね。良かったら参考に読んでください🙇‍♀️

娘は、指差しもしたし、よく笑うし、家族は認識してましたし、私がいなくなれば探しましたし、言葉にはならないけど何か喋ろうとしてました。
人が大好きで話しかけられたりするのも好きだし、同じ月齢の子や託児所の先生も好きでした。
立つのも喋るのも同じ月齢の子と比べても普通の成長の範疇だと思いました。


それでも一歳半検診では引っかかりましたので...。発達遅延が先に目についたようですが。現在はASDの診断が出てます。が相変わらず人は大好きで、その場その場で仲良く過ごしているように見えます。人懐こく皆に可愛がられています(親バカの目ではなく、マジでです)。

何が言いたいかと言いますと...「まず素人には自閉症の兆候は判断できない」ということで...。

とにかく親から見て不思議なところはあっても、今は疑いの混じった心で子供を見ないようにただ愛情を注いであげてくださいね🫶

0歳未満時期。まだこの世に生まれて一年も経ってないです。
親からの眼差しや態度には本能で敏感に反応します。素直に親子お互いに愛を育む気持ちで接してあげてください。

目が合う合わないですが、視力に関しては確か赤ちゃんは遠視気味なはずなので(成長して眼球のデカさが適正になる)、至近距離では目は合わないはずです👆
https://h-navi.jp/qa/questions/190353
Manaさん
2024/11/03 06:59
一般的に、赤ちゃんは若い人、女性の方が好きです。中高年男性に抱っこされると号泣。若い女性に抱っこされると泣き止む。中高年男性落ち込む。周りが「赤ちゃんってそんなものよ〜」と慰める。なんてあるあるです。
人見知りするかどうかも赤ちゃんによるし、する子もいつからし出すのか、どの程度かするなど個人差があります。

5ヶ月赤ちゃん、かわいいだろうなぁ…なんて外部の人間としては思います。でも確実に大変だし、ママは睡眠不足でしょうから、かわいい!と思うだけではいられませんね。そんな普通に育ててるだけで大変な生後5ヶ月で、発達のことまで気にしてるのは辛すぎます。
これから何回も検診があり、相談の機会もあります。なので今は肩の力を抜いてください。
そしてママの時間だけでなく、ご自分の時間も取ってくださいね。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/190353
心配されているのは以下のことでしょうか?
①男の人の抱っこを嫌う
②目が合いにくい気がする 
③あまりしゃべらない
④ママの認識

①赤ちゃんや幼児は、若い女性が一番好きです。
触れた時の筋肉の固さとか、声音とか、理由は色々ありますが…

②体の小さな赤ちゃんは遠視気味です(理屈は検索してみてください)。
寝ているときは目が合うけれど抱っこ中や呼びかけても目が合いにくいと感じるのは、
赤ちゃんの焦点が合う距離にいるときは、赤ちゃんがびーさんをみつけられるけど、
そうじゃない時は見つけられないから目が合わないのでしょう。
抱っこされているときに離れたところから笑いかけてくれるのはそういうことだと思います。
大人がズボラをして赤ちゃんに見つけろって無理難題を押し付けないで、
大人が近づいたり遠ざかったりして赤ちゃんに見つけてもらえば問題ありません。

③まず、クーイングと喃語の違いは「音を作るのに舌や唇を使うかどうか」です。
クーイングは2~3ヶ月ごろから始まり、その後5~6ヶ月ごろから徐々に喃語が増えてきます。
最近あまり声を出さなくなったのは、面白くなくなっちゃったのかも。
赤ちゃんが音を出したら、大人が同じ音を出してみるなど何かリアクションをすると良いと思います。
くすぐり遊びなんかも良いんじゃないでしょうか。

④ママを認識するようになるのは生後半年ごろからです。
4ヶ月の赤ちゃんが、ママが居なくても平気だったり、同居の家族も別居の親族も同じ扱いだったりするのは
不思議なことではないと思います。


全体的に、月齢的にまだできない子も多い事柄について「できない」って不安がっているように感じます。
親ですから、色々と気になることが出てくるのは当たり前ですが、
その不安は子育て支援センターの保育士さんや保健所の保健師さん等信頼できる専門職に相談したり、
専門家が監修している信用できる書籍やサイトで調べたりして解消していけると考えます。

障害なんじゃ?って悩んで、これができないのも障害の兆候じゃないかと探すより、
この子ができるようになるにはどうしたら良いか、何より好きなのは何か、かわいいところはどこかを探して、一緒に楽しむのが一番だと思います。

とりあえず、子育て支援センターへ行きませんか? ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/190353
自閉症の息子ありです


確かに、療育は早めがいいと聞いてます
5歳児で相談にくる子が多いと
もっと早い段階で気になるんだったら、5歳児検診?待たずして
相談に来てほしいって、聞いた事があります


たーだ、子育て相談(ベテラン)の方は
3歳くらいまでゆったり育ててやってほしいと
発達が、発達がって、不安いっぱいで育ててやらんとって
って、言われました

気になるとこは検診で聞けばいいやー
くらいで、ぷにぷにを堪能してくださいよ
至るところぷにぷに時代は今だけなんで
(結構触りまくり抱きまくってたんですが、まだまだ触りたい!)

喃語~わかります!言葉が出るかな?って、思ったらおさまっちゃったって思いました(一般的にもあるのかも?なのであまり気になさらずに)

男の人は声も低いので怖く感じるんでしょうかね?
抱かれ心地もゴツゴツ?匂いもどこか違うのかな?
違いの解るベビーさんなのかも
(めげないでー男性人!)

1歳半、3歳くらいで検診ありましたっけ?
その時に、気になる事相談できるし
それまでは、ホンマにぷにぷに楽しんで😙

療育も(息子と受けたとこしかわかりませんが)
川遊び、山遊びに連れてってもらって
他のお母さん達をお茶して過ごしてました

田舎なので2つくらいしかされてなくて笑
私は仕事も復帰したので
1日息子と過ごせる大事な1日として過ごしてました

話がそれました!
月齢が小さいので判断もつきにくいと思います
ハイハイあんまりしないなって、思ってたら急につかまり立ちしたり
昨日できてた事がしなくなったも、あるあるだと思いますよ

初の子はホンマわからーんですね
兄弟と比べてストレスにはならないのかも?ですが

育児書ってホンマ参考程度って、よく言ったもんだわ
と、思ってます
その通りに絶対になるわけないやんと
自分に突っ込んでました(いっぱい買ったのに涙です)

お母さんニコニコが最強ですよ🎵

...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/190353
退会済みさん
2024/11/03 03:08
まだ生後5ヶ月。

誰にも、発達障害があるなど、解るわけないです。それを診断、発言出来る医師や専門家など、どこにもいないと思います。

少し下にも、生後4ヶ月〜で。と似たようなご質問があります。閲覧されましたか?

ここで、上部の検索というところで、赤ちゃん、発達障害、生後⚪︎ヶ月。など入力して検索してみてください。それで出なければ、入力する単語を選んで入れてみる等して見て下さい。

過去ログ、たくさん出ます。

主さんは、子育てをしていて楽しいですか?
人生で、今しか出来ない体験と日々をおくっているのに、発達障害があるかどうか?など。
生後5ヶ月で疑うなど、ナンセンスです。

・・今しか出来ない体験をされているのに、勿体ない。
誰もが経験出来る事ではないからこそ。
貴重な日々と時間です。もっと、育児出来るその瞬間を楽しめば良い。

お子さんは、月齢通りに普通に、成長されていると思います。
母親から生まれ出ているのですから、父親に慣れないのも、人見知りするのも。
それも、成長過程の中の一過程ですよね。

生まれ出て僅か数ヶ月で。父親と認識する。と決めつけているほうが、私には?かな。
触れあっていく中で、父子関係は構築していくものだと思いますから。

・・どうしても心配なら。お子さんの健診で、ご相談される事ですね。

ですが、お子さんを抜きにして。

主さんは、産後鬱に罹患されている。という事はないのでしょうか?
それがあると精神的、情緒的にとても不安定になります。

以上、経験者からのアドバイスです。


追伸。

うちは、発達障害&知的障害がある事が、解ったのは3歳半ばから後半です。
現在も昔も。もっと成長しないと有無を明確に判断出来る医師は、いないと思います。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

1歳5ヶ月になった息子の発達障害を疑い、居てもたってもおられず質問させて頂きました。息子は、表情が豊かでよく笑い、視線も合い、アイコンタク...
回答
診断名が付くまでに時間がかかってしまい、苦労されている様ですね。田舎に限らず、解り難いお子さんや、専門医に繋がるまでには時間がかかります。...
13

1歳3ヶ月の息子(次男)についてです

指さしなし手指しもなし、どの酒類の指差しも全くしません。なにかに触れるときだけ☝️の形になります。喃語ありますが(まままま、ばばば等)発語...
回答
お子さんについては、次の健診で相談か保健師さんにどうしても心配だから…と発達検査を受けたいと相談してみるか、でしょうか。 どちらかと言う...
7

1週間後に9ヶ月になる子供についてです

同じような質問をいくつも見て今判断がつかないのはわかっていますが、自閉症の子によく見られる反応が現状ほぼ当てはまっていて心配しています。も...
回答
はじめまして。過去の投稿ですが、その後のお子さまの様子はいかがですか。 うちの我が子も同じような状況でとても悩んでいます。 宜しくお願いし...
15

1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ

うか…。1歳半検診で指差しや発語が全くない事を指摘され、先日、発達外来に行ってきました。自閉症の傾向は見られるけど、伸びるかもしれないし、...
回答
療育につながれて、よかったですね。 できることは、返事をしてくれなくても話しかけることですかね 話さないと、つい、淡々と相手をしてしまうこ...
6

3歳0ヶ月男の子がまだ病院での診断は未ですが、自閉症、知的も

ありかな?という感じで発達支援センターに行っています。1歳8ヶ月で単語2.3語〜言葉も遅く2歳8ヶ月から単語がたくさん出だしました。2歳8...
回答
まだ3歳になったばかりなので、好きなこと得意なことが見つかってなくても不思議じゃないですよ。 感情がこもってなくても、楽しくないならわざ...
23

6ヶ月の男児を持つ母です

まだ6ヶ月なので、何の診断も出来ないのは、分かっていますが、何かと心配なので投稿させてもらいました。心配な点、・目が合いづらい・人見知りな...
回答
この世に出て半年、母子手帳におおよその発達項目がありますからマメにチェックしてどうしても気になる、おかしいと感じたら相談すると良いと思いま...
3

現在7ヶ月の息子の事です

生後早いうちから、なかなか泣き止まない(新生児の時から連日12時間以上ギャン泣きし続けました。抱っこしても何しても泣き止まず、それが4ヶ月...
回答
さちさんへ 5ヶ月の娘がいます。 いくつかの例に当てはまるものもありますよ😃 不安で不安で押し潰されそうなんでしょうね… もう少し...
9

2歳4ヶ月の息子は単語が出ません

ダラダラと長い文章になりますが申し訳ありません。1歳半検診では積み木だけクリアして、様子見と言われましたが、上の子と比べて心配な点も多いの...
回答
はじめましてチーズさん、可愛い我が子の事、心配事があれば色々気になってしまいますよね。 私は、5歳の発達障害グレーの幼稚園児の母です。娘...
12

初めまして

あと1週間ほどで11か月になる男児の親です。初めての育児で手探りではあるものの、もしかして?と思うことが多く、皆様の意見をお聞かせください...
回答
抱っこを要求してきた時に、大人が「抱っこ!」と言って両手を広げてみるとか? その他にテレビが見たいとか、スピナーちょうだいとか要求がある...
2

2歳7ヶ月の娘がいます

[発語、コミュニケーション]発語が少なく70語程度でワードパーシャルが多いです。二語文などはまだで先月頃から音声模倣をはじめてくれました。...
回答
sacchan様 度々ありがとうございます! そうですよね、発達検査でも医師に見ていただきましたがはっきりとはわからないと言われました。...
10

3歳2ヶ月の子どもについてです

言葉が2語文がやっと少しでてきたくらいで、単語レベルで滑舌も悪いです。要求は指差しか単語やジェスチャーで、こちらの言っていることは体感8割...
回答
こんばんは、 待つだけが不安なら、今受診している病院にリハビリテーション科があるか確認されるか、OTもしくはSTリハが受けられる大きめの...
4

こんにちは1歳3ヶ月の息子がいます

父です。自閉症の可能性、知的障害の可能性を疑っています。全体的に運動発達が遅く、首すわり5ヶ月、ずり這い10ヶ月でした。10ヶ月検診の際に...
回答
専門家ではないのでよく分かりませんが よくQAで上がっているのですが、発達障害や知的障害があるから体の発達が遅れているのか、体の発達が進...
16

2歳1ヶ月の男の子を育てています

1歳半で様子見となり、来月2回目の検査をする予定です。気になること・発語が少ない(ちゃんと発音できているものは10もない)・要求の全てが「...
回答
診断結果を聞くのが怖いのはわかります。 でもね、診断結果を聞かないと先に進めなくないですか。 診断結果を聞いたからといって、すぐにみんなが...
3

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
初めての場所、知らない人たちの中で、きちんと振る舞える1歳児がいるでしょうか。幼稚園児でも、小学生でも、親のそばから離れず活動に参加しない...
6

もうすぐ、6ヶ月になる女の子の赤ちゃんのママです

診断がつかない、ということは理解しているのですが、もしかしたら自閉症なのかもしれない、という気持ちが強くお話を聞いてもらいたいです。私自身...
回答
はじめまして。過去の投稿ですが、その後のお子さまの様子はいかがですか。 うちの我が子も同じような状況でとても悩んでいます。後追いや人見知り...
21