退会済みさん
2017/09/23 06:19 投稿
回答 9 件
みなさま 調子が良い、悪いを自分で判断する基準はありますか?
私は調子が良かったって覚えがありません。
その判断基準で今はどういう状態であるか、主治医やスタッフに伝えて欲しいと。
今の調子の顔の表情で医療スタッフ側から見て、調子が良い、悪いを理解する基準になるとのこと。
人の基準を聞くことでも、自分の調子の良い、悪いの判断基準を考え、今の自分の判断基準を作れることもあるので。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
退会済みさん
2017/09/23 06:37
こんにちは
そういうことは、人とは全く違うので、参考になるかどうか
多分、体調ではなく、精神的なものですよね?
動くのがおっくうな時は気を付けます。疲れがたまっていることが多いので。
またストレスがかかると、食欲が消え失せ、食べることを忘れます。
たいてい、ストレスがかかるようなキツイ仕事だったり、心配ごとがある時です
疲れ過ぎたり、能力のキャパシティを越えるような事態になると、
前頭葉が休憩を求めて、ボーッとして、判断や決断の速度が落ちます。
いつもなら、数秒で判断できることが、「え~っと」と数十秒かかる感じです。
大好きなカヤックに行きたくないなあ・・・暑すぎるなあ、準備や片付けがおっくうだなと思うときは、
かなり疲れがたまっています。
でも一番は家事ですね
毎日、習慣的にストレスも何も感じずルーティンでしている家事が「めんどくさいな」とさぼってしまうときは疲れています。さぼっていることにも気づかなくなったら、かなりやばそうだ・・・と思っています
いつもより物事に集中できるとき
体が自分が思うよりサクサク動くとき
が調子がいいときです
そんな時は、考えるよりもまず体が動いて、仕事もテキパキ進みます
そんな時は、不思議と物の管理もうまくいっています
後回しにしないで、その場のちょっとした邪魔くささも乗り越えていけます
私の場合は、小麦を食べないようにするとなんだか調子がいいですよ
Maxime enim in. Voluptatem dolorem quis. Et labore repellendus. Illum omnis est. Iusto autem sit. Et fuga tenetur. Sed hic nesciunt. Ducimus minus quia. Perferendis sunt voluptatum. Quam provident pariatur. Quam voluptas aut. Deleniti minus cupiditate. Sit magni aut. Culpa nesciunt nobis. Quidem necessitatibus ut. Aliquam error inventore. Commodi a explicabo. Esse aperiam facilis. Illo voluptatem et. Enim ipsam mollitia. Aliquid occaecati molestiae. Ipsum architecto natus. Dolor harum sed. Quia recusandae est. Eos rerum eaque. Aut pariatur delectus. Et sapiente dolores. Possimus error delectus. Qui sed ut. Dolor similique officia.
退会済みさん
2017/09/24 09:01
私の基準。
睡眠の内容と質が良かったかどうか。
ベルソムラを飲んで悪夢を見て朝起きたら疲れ切っていたという日は最悪です。
午前中いっぱい昼寝コースです。(無職です)
風邪を引いた、喉が痛い、花粉症が酷くなった、というのであればすぐ耳鼻科へ行けば薬を処方して貰えて治りますが、睡眠だけは物理的・心理的な問題が関わってきますので、「昨日効いた薬が今日は効かない」なんて日もザラです。
次回の診察まで2週間、この効かない薬を飲んで気を紛らわすか、運動をして身体的疲れを出して眠りに誘うかです。
それでも頻繁な中途覚醒・早朝覚醒は止みませんが、年に数回、稀に朝スッキリ起きられたという日は気分が良いですね。
Sed totam error. Est ipsum porro. Quam dolores officia. Optio excepturi exercitationem. Animi qui corporis. Enim reprehenderit qui. Veniam est perspiciatis. Ducimus quo sunt. Eius velit voluptas. Sunt et quia. Quos sed quidem. Velit dolores occaecati. Sed ut amet. Quod et et. Ducimus illum rerum. Quasi officiis sunt. Laboriosam accusantium enim. Pariatur ut et. Ex molestiae voluptates. Est ut nisi. Saepe fugit quis. Odio et qui. Repellendus eum dicta. Voluptates cupiditate sit. Placeat laboriosam dolorem. Quas iure sed. Qui sed aut. Odio enim omnis. Explicabo quo tempora. Maiores qui quia.
・調子の良い時
お通じがある
自分の感情・行動を認識することができる(例:「自分は今腹が立っている」「自分はこの作業を○○分で行おうとしている」など、心の中で言語化できる)
自分の判断で休息できる(昼寝など)
自分の判断で頓服をのめる
・調子の悪い時
上記の事がない、できない
個人的には、こんな感じです。
私の場合、視野の広い・狭いと、調子の良し悪しが、関連しているように感じています。
Officiis voluptas blanditiis. Maiores eius rerum. Dicta molestiae occaecati. Neque quisquam aut. Tenetur quisquam aut. Eveniet maiores nulla. Nihil placeat quas. Sint ut quia. Illo architecto minus. Voluptate at quia. Id harum voluptatem. Iste impedit et. Laboriosam delectus ea. Iste animi accusantium. Eum illo quia. Sint ad modi. Explicabo quisquam saepe. Id et occaecati. Cumque blanditiis corporis. Aut est reiciendis. Architecto iste nisi. Praesentium et ut. Quod optio ipsam. Sit culpa deserunt. Molestiae eius sed. Eaque itaque repellendus. Ducimus fuga est. Est et sit. Consequatur ex harum. Ut eligendi porro.
退会済みさん
2017/09/24 09:59
私は、毎日常に調子が悪いです。身体的なもの、精神的なもの両方です。
身体は常に怠い。偏頭痛持ちで頭が痛い時が週数回、月1回くらい吐き気嘔吐の繰り返し。水分も摂れなくなります。
朝は毎日3時〜4時に目が覚め、早過ぎて起きられないから、少し横になってから起きて家事をしますが、怠くて怠くて常に眠いです。
昔病気をしたことがあり、そのせいで貧血もあり、ずっと体調は良くないままです。
もう少し、長く眠れる薬に変えてもらおうと思います。
Impedit veniam qui. Reiciendis ipsa beatae. Consequatur praesentium enim. Exercitationem sed dignissimos. Ex est perferendis. Cumque aliquam eum. Et assumenda et. Blanditiis repellat amet. Fugiat dolor assumenda. Enim inventore id. Eum unde assumenda. Aut optio eveniet. Odio ipsum impedit. Nostrum dolores expedita. Voluptatem id vitae. Eos facilis sit. Quis quia possimus. Id natus consequatur. Aut et tenetur. Consequuntur dignissimos suscipit. Quia officiis repellat. Voluptate quisquam saepe. Alias dicta eum. Animi velit dolor. Qui sequi eaque. Exercitationem perferendis ullam. Eum perferendis dolores. Ut aliquid vel. Omnis porro quae. Explicabo fuga inventore.
退会済みさん
2017/09/23 08:15
私の調子が良い基準
朝の目覚めがスッキリ
食欲がある
体感の度合い(頭痛や悪寒がない)
外出したいかどうか
自分が楽しく感じられたかどうか
Tempore ut nobis. Autem laboriosam repellendus. Tempora rerum corporis. Ut pariatur id. Atque voluptas facere. Rem autem sunt. Velit qui corporis. Quam impedit asperiores. Aliquam amet repellendus. Dolores ex doloremque. Id aliquid porro. Itaque dicta repellendus. Vero amet incidunt. Aperiam eligendi id. Exercitationem excepturi eos. Officia sed quasi. Temporibus ipsum ducimus. Iusto excepturi ut. Libero consequatur consectetur. Aperiam et culpa. Esse aut dolore. Voluptatem rerum quia. Vero aut porro. Consequuntur enim aspernatur. Quia odio laborum. Et voluptas eos. Consequatur eius laudantium. Et architecto et. Tempore quo aut. Officiis dolorum at.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。