質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

何度かこちらで質問させていただいています

2019/12/18 13:28
8
何度かこちらで質問させていただいています。高校生のASD、起立性調節障害(低血圧)当事者です。
今回、最近出てきた自覚症状について相談したいと思っています。

前回の質問にあったフラッシュバックは少なくなってきているのですが、最近、

症状①身辺整理がめんどくさく感じる(理由は自分でもよくわからない)

症状②睡眠導入剤ロゼレムを飲んでいるが、眠りが浅いせいか昼間も寝てしまうことがある

症状③最近また聴覚過敏がひどくなっており、以前は気にならなかった集会時のマイクの音も煩く聞こえる

といった症状が出てきており、悩んでいます。

11/30に経過観察の診察があり、その時は症状②が激しく、主治医に相談したところ、実験的にロゼレムを半量(4mg)にすることになり、現在は半錠を飲んでいます。
他に服薬しているものはエビリファイ12mg(就寝前)とミドドリン(血圧を上げる薬、朝と就寝前)2mgです。

症状③については学校で現在配慮を受けています(集会時は保健室に居させていただくこと、ノイズキャンセラーの使用など)。

土曜日(21日)に主治医とこの件について相談するつもりですが、

①何か量が多すぎる薬、または増やしたほうがいいもの、症状を和らげる漢方などあれば……

②他に学校側、当事者側がすべき配慮や対策など

③この症状の理由だけは探った方がいいと思うこと

この3つを教えて頂きたいです。
診察の際の参考にします。
(答えられるものだけでも構いません。)

この質問は主治医にも見せる予定です(主治医には私がここにいることを言ってあります。ふーん、そうなんだくらいの返答でしたのでその辺りはご心配なくお答えください。)
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Zeroさん
2019/12/21 17:44
主治医との面談の結果こうなりました。

症状②に関してですがエビリファイ12mgがあまりにも効きすぎているのか?副作用が激しく、すぐ寝てしまう。とのことです。

エビリファイの効きすぎと低下した意欲が相まって眠たくなるのではとの推測でした。
眠剤のせいではなかったらしいです。
なので6エビリファイを6mgに変更(減薬)して、2週間様子見です。

症状①に関して、この質問を主治医に見せたところ冗談半分でしょうけど、笑いまじりに「鬱かもね」とも言われました。

症状③に関しては具体的な返答がなかった為、恐らく減薬して様子見に含まれると思います。

カイさん、夜子さん、あかりさん、ひかりさん、善望(よしぼう)さん、回答していただいたにもかかわらずお返事ができず申し訳ありません。

今回は貴重なお時間を割いて回答していただきありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/144626
退会済みさん
2019/12/18 14:22
季節的な影響プラス元々全般的にキャパオーバーなのだと思います。

調子が良ければ特に問題はないペースなんでしょうけど、冬場には合わないのかもしれませんね。

基本は、現状のやりくりの仕方に無理があり、余力の持ち方が足りないのだと思います。

主さんはわりと理詰めで考えていくタイプで、その事が生活に負荷をかけない工夫にも繋がっていると思います。
が、やはり頭で色々考えてイメージしていくことと同様に片付いていくことばかりではありませんから、そこでのズレが少しずつストレスというか心に負荷として影響していると思いますよ。

おそらくエネルギーの1~2割で頑張って、そのほかの1割引を自己管理の仕方を調整したり考えるところに使い、残り7~8割は不調時に温存する。
これでも、ビミョーにうまくいくかどうか?だと思いますね。

きっかけは、季節の変わり目だったり、寒さや日照時間が短くなったことなど、自律神経が不安定になっていることからうまくいかなくなっているだけで、例年行事になるかもしれませんね。

私自身、かなり負荷を軽減しても冬場に子どもの困りごとが重なったり、職場の人間関係やその他の困りごとや悩みが5~6個重なる+風邪をひくなどあると、夏場ならなんとかなる事でも体調を崩し、なんともならなくなることはしばしばです。

個人的にはこういうときに、メンタルの薬は効果がなく、ひたすら休むことと
原因探しはしません。

薬は効いて欲しいとこだわると、そこに執着しがちで、ちょっとでもしっくりこないと気になり、気に病んでしまいます。

いつもの睡眠薬を増やしてみるなどはいいと思いますが、私のように自律神経が狂っていることが影響していると薬の効果の出方が不安定になりやすい人がいるようなので、ちょっと頭に置いといてください。

眠気については、副作用がと伝えてしまえば怠けと思われにくく、誤解されにくいでしょう。
煩わしさに関しては、体調がよくなくいつもより意欲的ではない事を伝えておくのがよいかもしれませんが、スクールカウンセラーなどがいるなら、相談して伝えてもらうのも1つだと思います。
煩く感じる事への対策はご自身で考えているものでよいのではないかと思います。
また、基礎体温はつけ、バイオリズムの把握をすることを勧めます。
https://h-navi.jp/qa/questions/144626
退会済みさん
2019/12/18 15:36
お返事ありがとうございました。

ご自身で調整する癖そのものは悪くないと思いますが、私もそうやって過ごしているので、とても便利だし不可欠なものなのですが

やりくりができると、そのつもりがなくてもついムリをしてしまうというところがありますね。

私は若い頃やりくりが悪いし、原因をきちんと見つけないからと親や医師にに色々言われて原因追求に勤しんでしまいましたが、コレはプラスもありましたが、原因追求はほどほどにした方がいいと経験から感じます。


ほかの障害もあるようですし、人より疲れやすい等は仕方ない部分もあると思いますが、そもそも季節の変わり目は体調を崩しやすい。と思って意識するだけでも違うと思いますよ。

子どもの頃から、無理するな、毎日昼寝せよ。と言われて育った友人は、当たり前ですが体調管理がとても上手いです。

無理しない癖がついているとのこと。
本人はすごくガッツがあって、がんばり屋さんなのですが、とにかく倒れません。

セーブすること、ゆるめることを学ぶと強いと思います。

それと、キャパオーバーは主さんがやりくりが下手だからとか、そういうことでは意味ではないです。

やりくりがうまくなっても、キャパオーバーになりやすいというか、そもそも凸凹さんでキャパそのものが不安定になりやすい。

そもそものりこなすのが難しいと思って。

それも厄介な個性ですが、仲良く付き合っていくしかありません。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/144626
ひかりさん
2019/12/19 06:19
薬のことは相性もありますが、違う睡眠導入剤に変えてみるのもひとつの手かもしれませんね

寝れないの辛いですよね ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/144626
先ずはフォローありがとうございます。
症状①身辺整理がめんどくさく感じる(理由は自分でもよくわからない)

症状②睡眠導入剤ロゼレムを飲んでいるが、眠りが浅いせいか昼間も寝てしまうことがある

症状③最近また聴覚過敏がひどくなっており、以前は気にならなかった集会時のマイクの音も煩く聞こえる
順に私見を述べさせて頂きますが、あくまでも当方は、専門知識をかじっただけの素人に毛が生えた程度ですので、
お医者様の見解をご優先ください。

症状①・・・意欲の低下の前兆かと思われます。纏めて後述します。
症状②・・・自律神経失調の兆候の可能性があります。纏めて後述します。
症状③・・・聴覚過敏は、年齢・時期・体調に影響されますが、①②の結果を含めて後述します。

総論・・・症状①②③を統合的に判断すると、軽度でノイローゼ・重度で鬱の予兆の可能性があります。
元々ASDの特性として、常識・法・暗黙知の上位に「自己で意識・無意識的に定めた掟」の遵守を、
組み込んでいる事が多く、掟に沿って「納得した。」事柄を受け入れる傾向にあります。
その為、現代社会との摩擦が時として大きくなり、無意識にストレスを溜め込む事が多いです。
又、若年からの薬物の使用は、耐性と肝臓負荷の増大につながりかねません。
(将来的に薬が効きにくくなる。・体調面で肝炎等のリスクが上昇するということです。)
提案できる対処としては、自分が行っている自己判断を、
「何を根拠に決断しているか?」徹底的に分析して書き出してみる事です。
その上で、医師と相談を行い、カウンセリングを受けて、周囲と自身のギャップを自覚して、
埋めるための「納得(諦めとも言いますが・・・。)」を行って、ストレスを軽減する方向では如何でしょうか?
また、ASDの基本人格として、
善性であるが、論理及び損益優先が多いので、人情派とは、相性が良くない場合があります。
拗らせると、一気に反転して、希代の犯罪者に転身する可能性もありますので、先ずは自己分析をお勧めします。

長文失礼しました。Sagachan様の行く手に福が訪れます様、祈念して結びとさせて頂きます。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/144626
Zeroさん
2019/12/18 15:10
ruidosoさん
回答ありがとうございます。

≫おそらくエネルギーの1~2割で頑張って、そのほかの1割引を自己管理の仕方を調整したり考えるところに使い、残り7~8割は不調時に温存する
確かにこうしたいところですが、私の場合、痙直性脳性麻痺による筋緊張があるため、心の中でそういった管理はできても、肉体的疲労が重なって身辺整理が面倒臭くなっているのかも…と思いました。
これ以上の原因探しはしないでおきたいと思います。

≫きっかけは、季節の変わり目だったり、寒さや日照時間が短くなったことなど、自律神経が不安定になっていることからうまくいかなくなっているだけで、例年行事になるかもしれませんね
確かにその自覚はあります。例年行事になることは覚悟しておきます。

全般的にキャパオーバー、まさに仰る通りだなと思いました。周りの大人と、そのあたりの調整をかけていきます。
キャパオーバーから自律神経が乱れているのかも、とも感じたので薬のことも含めて主治医に相談してみます。

回答からいろいろと自己分析ができました。
本当にありがとうございます。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/144626
退会済みさん
2019/12/18 17:13
答えになってないと感じられることを書いてすみません。

あなたにとって興味の中心が
薬やお医者さんや配慮になってるようで、それはそれで落ち着くならいいと思います。

経験上、悩み事はそれ自体と戦うより他のことにフォーカスした方がいいので
他にも今のあなたに楽しめることを見つけた方がいいかなと素人は思います。

...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中高一貫校に通う中学3年の娘がいます

小さいころから、聴覚過敏など発達に特性があると感じ県の教育支援センターなどに通ったこともありました。そちらでは、コミュニケーションに偏りが...
回答
今更お子さんへの声かけをあれこれ変える必要はないと思います。今までどおり。 が、親御さんが結果をかなり急ぎ過ぎなのかなと思います。 対...
9

高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラ...
回答
まず、外でやる競技をしていたら、管理が良い潔癖さんな子の家でも、家の中は砂や小石、人口芝や天然芝、ゴムチップなどが掃除しても掃除しても落ち...
10

お世話になります

公立高校に通うASD、二次障害がある子供がいます。ここ数年悪化している事から、今後の対応についての相談で休校日に学校の先生方(管理職も含む...
回答
公立ならば先生は公務員になるので賄賂に該当するので止めた方が良いと思います。 かえって迷惑をかけますよ。 それよりも保護者が学校での困り...
4

ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)

に進学することになりました。親として心構えておくべきことを、何でも結構なので、アドバイスをください。診断は中1の末、投薬治療を始めるも中2...
回答
こんにちは 受験、お母様もお疲れ様でしたね。 後はもう、お子様を信じてあげましょう。 我が子も全く同じ名前の特進科に併願合格しました。う...
5

子供への投薬管理の相談です

(長文になってしまいました。失礼します)高二女子・ADHDASD知的障がい無しで、公立高校の普通科に通っています。診断は小一で付きましたが...
回答
ピルケースを用意したらどうですか? それと同時に、日にちと曜日(カレンダーでもいいと思います)に、飲んだのか飲まなかったのか印をつける(○...
7

娘への苛立ち、気持ちの切り替えはどうしていますか?今年の4月

から通信制高校へ通う娘のことです。中学2年の3学期から不登校になり中学3年の6月にASD(自閉スペクトラム症)と診断されました。娘の症状と...
回答
イジメがあったけど、今は遊びに行く友達がいる。いいことだ。 不登校期間もあったけど、通信制高校に進学することにした。よかった。 良い方...
9

睡眠がしっかりとれてない時はイライラ不安定になります

どう接していますか?
回答
本人の年齢 生活状況 寝不足の理由 理由の根底に疾患その他が絡んでないか? …などにより対応は全く違ってきますよね。他の方もご指摘されて...
3

こんにちは、17歳男の子の母親です

高校一年で普通高校を自己退学し、通信学校にも通いましたが、トラブル等があり、自己退学しました。中学三年生には、環境に馴染めないと不登校とな...
回答
はじめまして。23歳のASD成人当事者の者です。 大変な状況ですね…。文章から大変さが伝わってきました…。 まずは、就労支援機関ですが、就...
10

自閉症かもしれません

鬱の診断をもらったことがあるし、一方で薬はいらない、カウンセリングを受けたら、と言われた心療内科もあります。中3の秋から不登校になり、中高...
回答
成人当事者です 1のカウンセリング件 これは、お子さんの希望?それとも親御さんの希望ですか? お子さんが乗り気ではないのなら、カウンセリ...
13

兵庫県伊丹市在住です

現在中二の男児が発達障害と診断されており、通常の公立中学校の支援教室に通学しています。小児科のかかりつけ医が正直発達障害に積極的でないと感...
回答
ぶっちーさん、はじめまして🐱 なお、公立中学校の支援学級に所属されてるとの事ですが、これまで療育等はされてなくて、小学校か中学校の途中か...
2