質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

うつが治りませんうつ症状が発症して20年ぐら...

うつが治りません
うつ症状が 発症して20年ぐらいです
病院治療して 15年ぐらい うつがよくならず 発達障害障害の診断がついて 3、4年ぐらいです
一年ぐらい前から ストラテラは止め コンサータはリスクがあると  主治医の判断で使用していません 現在は抑肝散とベルソムラ ロゼレム デジレル リフレックスを使用しています
睡眠障害は 子供の夜泣きがきっかけでまた 直ぐに親の死と 夫の不倫が重なりました 他にも不幸は続き
当時の主治医は こんなに悩みが多い人はいないと言ってくれました
が 
うつは少しも 好転せず 不眠が好転したら うつも 好転すると言って
ましたが
何となく眠れる様になっても 1日中 だるく魂が抜けた感じです
動けるのは数時間です 
睡眠できても 出来なくてもかわらずうつ症状はあります
悩みは 減っています もううつが悩みです
発達障害の二次障害のうつ症状を 克復した方はいらしゃいませんか
お話しを聞かせて下さい

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/118215
退会済みさん
2018/10/15 05:49
余談。
うつサバイバーの人の大半は私の周りでは、発症後数年放置の人はほとんどいません。
放置期間×二倍以上の期間を費やして治療にあたるという形です。なので一年間放置したら二年はキッチリかかる。
また、なおっても繰り返し発症します。
仕事復帰しても数年するとつぶれるの繰り返し。大体の人が「それはまあ、つぶれても仕方ないかな」という状況になって倒れますね。

また、親の死はまあ幸せではありませんし、あれこれ不運や不幸が重なるときはありますが、大体のうつが軽快しない人はこんな風に不思議とアンラッキーてんこ盛りのことが多く、なんでこの人にこんな風に重なるのかしらね。ということもあります。
が、軽快期間が少ない、毎日仕事に行けないレベルが長い人は、それ以上にそのアンラッキーを捨てられません。

なんというか、他の人は色々あってその時はめいいっぱいでも、パンクしてしまいそうでも、それが過ぎれば忘れてしまうんですよね。
私もその「思い出さない。思い出せない」を獲得して強くなりました。
あれがあったこれも重なったと思い出すのはよくないです。忘れたくないと思っていても、負の記憶は心に残っているものなので、心の底に澱としてたまっているものをわざわざ撹拌したりすくいだしたりするのはNG。
つまり、今回の書き込みのようにあれこれありました。とざっくりでも書くという行為は忘れさせないようにしているも同然なので、よいこととは思いません。

また、自他の区別がつきにくい、極端な考え方の癖があるという認知の歪みは生来持っているとなると、ここをまず自覚することから始まります。これはダメと知識でいくらわかっても、実際に生活や人生の中で何度も何度も同じミスをし続けてしまいます。
それを一つ一つ片付けつつ、生き方が下手くそなんだということは自覚しつつ、仕方ない❤️と受け止めていくのが現実的ですね。
薬は脳が勝手に不幸モード落ち込み&追いつめモードになるのを避ける手伝いはしてくれても、性分までは治してはくれません。

なので、そこをきちんと振り替える作業が必要ですし、生き方を変えるようなもので、ものすごく骨折りな作業になります。

時間は恐ろしくかかるのはもうこれ仕方ないと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/118215
退会済みさん
2018/10/14 19:23
去年に鬱状態、自律神経失調症、今年ASDと診断されました。

ASDと診断され、妊娠もしたので、現在服薬はやめています。

服薬をやめてから痛みがあります。ただ、寝ると良くなるので、痛みが出ると休憩する。音に敏感で疲れやすいので、誰かと一緒にいるときは防音イヤーマフをつける。対人交流時間を制限する。って対策をとってぼちぼちやっています。

そもそも不眠自体は3歳の時から夜不安で眠れない。一晩中眠れず起きているって記憶があります。数時間しか眠れない。夜中に何度も目がさめる。って事は昔から当たり前であまり気にしていませんでした。

まあ、鬱状態と言われる症状は、昔から私の普通なので、、、しんどいですが、いつものことやなあって思うようにしています。
ASDと診断され、他者との交流がとても自分自身が 疲弊する事がはっきりしたので、いかに疲れずに日々生活出来るかが今の課題です。
気持ちとしてはもっと人と関わりたいって思いもありますが、すぐに体が痛くなるので、、、、

で、、、鬱状態ですが、治るとは思っていないです。
まあ、そもそもしょちゅう不眠、食欲不振、不安、などなどあるのが普通なので、もうそれでいいかなあっておもってます。
できれば痛みはもう少し減らしたいので、子供出産後まだ痛いようなら、服薬開始を医師に相談しようと思っていますが、、、、
服薬は嫌いなので、今チマチマ、セルフストレッチ、マッサージをしています。

個人的には、だるくても、眠れなくても、しんどくても、頭の中で悲鳴をあげていても、体が動けば問題無いと思って行動しています。
精神がいかに疲弊していても、体は関係ない。最低限動かす。そうやって生きてきました。

そして、鬱状態と言われた時、精神的にしんどいときは休んだ方がいいと言われましたが、そしたら何もできなくなります。

精神的にしんどくない事が思い浮かびません。記憶にありません。ずっと頭の中で悲鳴をあげて生きています。

でも、そんな状態でも、行動リストを作ったり、工夫すれば体は動きます。

今はASDと診断され、気持ちに合わせて行動したら何もできないって事をカウンセリングでも分かってくれました。

鬱状態と言われようとも、おかしかろうとも行動する。私の付き合い方です。

個人的な意見でした。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/118215
おまささん
2018/10/14 19:44
こんばんは。
ご近所の方で、配偶者の死によりボケが進行したと診断された方がいました。でも、セカンドオピニオンで鬱と診断され、薬が良く効いて回復されたそうです。配偶者の死から5年がたっていたそうです。
身内の死は本当につらいですよね。セカンドオピニオンはどうでしょうか?

私も摂食障害から鬱になりました。過去のアンサーでもあちこちで書いてます。
体が鉛のように重く、眠れないのでテレビを朝までみていたりしました。
私を1番救ってくれたのは、図書館です。
母が自分が行くので誘ってくれ、しぶしぶでした。エッセイとかははじめは辛くて読めず、ミステリーばかり読んだりでいました。読みながら無になれることが嬉しく、とにかく沢山読みました。疲れて眠ってしまう事もあり、睡眠のバランスがよくなりました。同じようにパン作りで無になれる人や、アクセサリー作りで鬱が良くなった人もいます。終わった!という達成感が幸せ!とみんないいます。何日もかけるとしんどいので、その日に終わるくらいの趣味はどうですか?
私は薬がだるさのもとでしたので、やめてからの方がよかったです。
それから、ちょっと良くなってから就職が決まっていた所からバイトで働かないか?と言われたのもよかったです。私は誰かに必要とされている!と喜び働きました。
鬱は次第によくなり、摂食障害はひどくなるときはメンテナンス時期と上手く付き合えるようになりました。

コメントを毎回みせていただいて、思うことはkiyちゃんさんは人の心に寄り添える方だなと思います。そして、他人には優しいですよね。ご自分にも優しくしてあげてください。鬱でも頑張っている自分を好きになってあげてください。
二次障害からの鬱の件ではなくてもうしわけありません。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/118215
退会済みさん
2018/10/15 05:35
うつ状態経験者からすると、数時間動ける=軽快だと思います。
また、二次障害云々の前に元々発達障害があり、物事の受け止め方にちょっと課題があると、そもそもベースが「うつ状態」ということもあります。なので、目指す場所も違ってませんかね。
本人にとっては、それが当たり前なので気づきにくいところだと思いますが、元々元気だったというよりは、元々受け止め方やその対処方法に無理があって、元気だったころはなんとなく回せていただけ。
特に子どもの頃に無自覚に身につけてしまった自分がちょっと頑張れば、自分の身に火の粉がかかってこない。というような対応をしている人にとっては、人の課題に顔を突っ込むのも、自分のためにしています。
それ自体、そんなに問題があることではないですが、程々にしておかないと背負うものが大きくなりすぎてしまってパンクしてしまいます。
責任感が強いだの、優しいからだのと揶揄されてますが、存外単純に自他の区別が下手なところに、周りからもなんとなく色々求められてしまったり、比較的うまくこなしている人も多いから周りに気づかれない人も多いですし
ほかにもそういうタイプでは全くなくても、ちょっとしたストレスに異様に弱すぎるってこともあり、元々うつ状態に簡単になりやすい性質をもっているということもあると思います。

早い段階で、ここから先はうつ、としてケアした人と数年間治療してこなかった人とでは予後は随分と違います。今更の話ですがここは大きいでしょう。
軽いものでも一年間ぐらいは全くよくなりません。
主さんの場合、最初の数年間治療してないのが大きくモノを言っていると思います。
また、元に戻す。とか、またはそれに近い本人のスタンスはうまくいきません。
うつをどうやって抱えつつ、のらりくらり生きていくか?につきるのかなと。
生来の考え方も障害だ、性格だからなどと言ってられず変えないといけません。
良くなるとしても常に「うつの保菌状態」(菌ではないですけどね)で、キャリアなんです。
キャリアなので、当然ちょっとでもストレスがあるとまたうつが影響してきてしまいます。
そういう病なんですよね。

数時間しか動けない。また、寝込んでしまう。というのを数時間はなんとか動ける。あとは、しっかり休息だわ♪と思える事がまずは重要だと思います。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/118215
iさん
2018/10/14 18:36
kiyちゃんさんは、過酷な状況の中 よく頑張っておられますね。
私も若い頃に体調を崩して苦しい時期がありました。
それで試行錯誤して分かったのが、お薬を頼らなくなって健康になれた事です。
うつやパニック障害、はたまた発達障害まで栄養不足が原因という情報がありますが、私は無きにしも非ずと思っています。
添加物の蓄積や栄養不足で、自律神経やホルモンバランスが崩れるのかもしれません。
私も若い頃のままの生活してたら病気で死んでたと思います。
私はkiyちゃんさんより年上ですが、肩コリも頭痛もなく、風邪も引かなくなりました。
あのスーパーボランティアの尾畑晴夫さんも薬は飲まず、予防や化学肥料を使った物は食べないとテレビで観ました。
そして桑の葉、よもぎ、どくだみ、タンポポなどを採って茹でて食べると言っていました。
40才で腸捻転手術をしてから野草を食べるようになったとか。
私も家族が健康で生きていくためには、食材の選択は必須だと思っています。
娘は重度自閉症で、お薬はないですが偏食も治って何でも食べます。

...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/118215
おまささん ありがとうございます
苦労が多から 皆さまの悩みがよくわかるのです
と言わせて下さい (///∇///)
私も苦しい時期があり そのころ言って欲しかった事を伝えています
私にとってリタリコはタイムムマシンです

死別しても 夢にでてきて 起きれない事も悩みました 生きているときと同じように 喧嘩をするのです 私が「こんなになっても文句を言う」と泣きながら目が醒めると 当分辛いのです
昨日NHK で 認知症は 食事や運動より図書館に行くと良いって言っていました 本は もう健康法の本しかよみません
図書館は行くのです 先日行った時 昔好きだった本を読み返したいと思い出しました
ありがとう おまささん🙇 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

成人で、7〜8年前に「発達障害(アスペルガー寄りのADHD)」と診断されました。以前はリタリンがとても良く効いていたので(朝・昼10ミリず...
回答
>ふう。様 こんにちは。 お礼が遅くなりましたが、私の悩みにお答えくださって どうもありがとうございます。 ナルコレプシーは、検査をす...
4

大学生以上のADHDの方、保護者の方にお尋ねします

18歳以降でストラテラやコンサータの薬を始められた方はいらっしゃいますか?その結果はどうでしたか?副作用、良かった点などを教えてください。...
回答
こんばんは。 せっかく大学に入学できて、本人も卒業したい気持ちがあるならば服薬を考えてみてもいいと思います。 お薬の副作用は心配ですが、今...
15

初めまして

23歳の女で、一昨日ADHDでアスペルガーを併発していると診断されました。コンサータを処方されたのですが、副作用がキツくて悩んでいます。初...
回答
みなさんありがとうございます。 腹式呼吸をしていたら大分楽になり、質問から数時間経った今では普通に歩けるようになりました。頭が少しグラグラ...
7

皆さんは発達障害またはグレーと診断された時にどのように診断さ

れましたか?自分は今日診察に行き前回行った心理検査(AQ-J、A-ADHD)の結果が出まして、検査結果の内容としては二次障害以外の値がカッ...
回答
うちの子が受診したのは、デイに通うための受給者証を発行してもらうためには、医師の診断書か手帳が、必要書類だったから、そのための診断書を書い...
13

中一で夏休みの宿題が出せず不登校、高校で通信制(登校コース)

、高校三年生にて留年、現在浪人一年目になります(実質二浪)出席日数は足りているのにどうしても一年溜め込んだレポートが出せず、留年しました。...
回答
子供が過ごす四年間と大人が過ごす四年間はだいぶ違いますよ。 いまつまずいているのでしたら、 大学でつまずいたり、人間関係がうまくいかなくな...
9

18歳男子、今春から親元を離れ浪人生活を送る息子についての質

問です。何をすればいいのか、できることはたくさんあると思いますが、果たしてそれをしてもいいのかどうか。今年の春受験に失敗し遠方の予備校に4...
回答
こんばんは うちも一浪している息子がいます。 気持ちはわかるけど、成績はどうなの?9割授業にでているなら真面目だよね。病院も受診しているな...
21

よろしくお願いいたします

小2ADHD軽~中度(不注意優勢)の娘の病院とお薬についての相談です。小1終わり頃に初めて児童精神科を受診し詳しく検査をしていただき診断済...
回答
ゆうさま ご回答ありがとうございます。 困り感ですが、本人に聞くと「困ってない」と答えるのですが、学校生活の中ではギリギリなのかなと思わ...
12

わたしは現在、心療内科に約6年ほど通院しています

きっかけは中学生の時からの日中の眠気で居眠りしてしまうことでした。高校生になっても治らず、通院を勧められ、とある市民病院へそこで自分の現状...
回答
私は自分ではアスペルガーと思うんですが、診断名をどうしてもつけて欲しい!と言ったら 適応障害と言われて実は納得もしていませんし スッキリせ...
10

はじめまして

息子園児6歳が軽度発達障害の不注意型ADHDと診断されました。けれども、最近は好きな遊びが闘いごっこで、どんな場所でも1人闘いごっこをして...
回答
お医者さんから勧められたら、信じちゃいますよね。 私もどんまいさんが調べられた内容は、いろんな経験から本当の事だと思います。 私の娘も他の...
10

小6ADHDの男子です

小4の時に、学校での小さなトラブルがあったり、イライラから集中ができず、テストを白紙で出すなどあり、小5の春からストラテラを1日に40㎎飲...
回答
ruidosoさん、詳しく教えて下さり感謝いたします。 生活リズム、ゲームなど見直し、改善していきたいと思います。 また、スクールカウン...
7