締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です
診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です。
私自身もADHDの傾向があると思っています。
まためげてしまったので投稿します。
最低だということは重々承知です。
お叱りはご遠慮していただきたいです。
12/11に子供からインフルエンザをもらい、5日ほど熱が下がりませんでした。
その中でのインフルエンザの子供の世話もとてもつらく、特性の強い息子が元気になると多動がひどくなり、まだ熱のある娘を起こすことをしたり、困って息子を怒ることが増え、疲れ果てて休まりませんでした。
やっとの思いで三人が解熱し、二人が保育園に復帰、そのあとまた私が熱をぶり返してしまいました。
ずっと黄色の鼻水、痰、咳が続いており、結果的には二次感染の気管支炎でした。
そこで追加で、抗生剤とその他の薬が処方されました。
抗生剤によって、過去に意識を失いかけたことがあり、別の薬を出してもらいました。
それが先週の金曜日。
夜、薬を飲むと足に変な汗、寒気、胸が締め付けられるような感覚、眠気でそのまま眠ってしまいました。
事前に相談してあった薬剤師さんとの話で「何かおかしかったらまずは抗生剤をやめてください」という指示のもと、抗生剤をやめました。
他の薬だけを飲んでいたのですが、今夜もまた似たような症状(身震いする寒気、胸が痛い)でいままた起きてしまいました。
上記の件については明日お医者さんに相談します。
いまは微熱程度で、インフルエンザの時とは違い体も動きますが、二週間も熱が上がったり下がったりして、薬も人体実験のようで怖くて気持ちが折れてしまいました。
私自身もトラウマになりやすく、薬については過去にも抗アレルギー薬や過活動膀胱の薬で気が遠のいたことがあり、もう薬自体が怖くて仕方ありません。
他にも二週間も仕事を休んでしまい、罪悪感でいっぱいです。
家のことも、息子のことも走り続けてきたので今はもう何もしたくないです。
それらを放棄していて、食事は同居している母が作ってくれたり、作れないときはお弁当です。
父は、お弁当が続くことを嫌い、綺麗好きな人なのでリビングが散らかっていると私自身が気になってしまいます。
息子のことも旦那に任せています。
何度言っても伝わらない、常に動き回っていてADHDの私にとってはそれが目に入って疲れてしまいます。
毎日の子供たちへのマッサージや外遊びなどができていた頃は本人も落ち着いていました。
でも疲れ果てて、夏頃からやらなくなったいま関係性は悪化。
私は怒ってばかりだし、息子もバカと言ってきたり、娘を殴ったり蹴ったり。
自分のこと、家族のこと、子供のこと、仕事のことを悪くしか捉えられなくなっている状態です。
そこにばかり目がいっています。
もう疲れたんです。
こんな自分だと特性の持った子供もこんな思いをするのかと思ってしまって絶望的な気持ちになります。
本当は特性があっても楽しいっていう人生を子供たちに見せていけたらいいのに、理想とは真逆の最低な接し方をしています。
歯磨きをどっちが先にやったか
今日は誰が私の隣で寝るか
いちごの大きさがどっちが大きいか
かるたはどっちが取れるか
些細なことで勝ち負けへのこだわりが強く、負けると絶叫、物を蹴る投げる、手が出る。
家に帰ってくると寝るまで何かしら、どちらかが泣き喚いていてもうため息しかでません。
かかりつけ医の小児科の先生も専門書を貸してくれましたが、その程度の接し方はやってきた。
でも手に負えない。
それなのに保育園からはお母さんが偏った見方をする。
十分普通級でやっていける。
どこが?新しい行事になると完全にホールドされてる息子が普通級に行ける??
運動会に一個も参加できない、並べない、踊れないのに?
生活発表会、舞台で演劇中に大きな声で私に話しかけるのに?
日常のルーティンや得意なところもあるんだよ。
わかってるんだよ、私もこの子の良さは。
でもそれ以上にできないこともいっぱいあるんだよ。
それを普通級で誰も支援なくできるわけないだろ。
そんなブラックな気持ちがフツフツと湧き上がりながら、でも地域には支援級がないので隣の小学校に越境して入学させることへの抵抗、不安、旦那が受け入れてくれるかへの不安。
すべての恐怖から、誰も信用していない自分に気がつく。
旦那、子供、家族、園の先生、療育の先生、上司、そして自分自身も。
もとのきっかけは熱が下がらないこと、薬が合わない不安なのに、ここまで絶望的な気持ちになってしまいます…
私自身もADHDの傾向があると思っています。
まためげてしまったので投稿します。
最低だということは重々承知です。
お叱りはご遠慮していただきたいです。
12/11に子供からインフルエンザをもらい、5日ほど熱が下がりませんでした。
その中でのインフルエンザの子供の世話もとてもつらく、特性の強い息子が元気になると多動がひどくなり、まだ熱のある娘を起こすことをしたり、困って息子を怒ることが増え、疲れ果てて休まりませんでした。
やっとの思いで三人が解熱し、二人が保育園に復帰、そのあとまた私が熱をぶり返してしまいました。
ずっと黄色の鼻水、痰、咳が続いており、結果的には二次感染の気管支炎でした。
そこで追加で、抗生剤とその他の薬が処方されました。
抗生剤によって、過去に意識を失いかけたことがあり、別の薬を出してもらいました。
それが先週の金曜日。
夜、薬を飲むと足に変な汗、寒気、胸が締め付けられるような感覚、眠気でそのまま眠ってしまいました。
事前に相談してあった薬剤師さんとの話で「何かおかしかったらまずは抗生剤をやめてください」という指示のもと、抗生剤をやめました。
他の薬だけを飲んでいたのですが、今夜もまた似たような症状(身震いする寒気、胸が痛い)でいままた起きてしまいました。
上記の件については明日お医者さんに相談します。
いまは微熱程度で、インフルエンザの時とは違い体も動きますが、二週間も熱が上がったり下がったりして、薬も人体実験のようで怖くて気持ちが折れてしまいました。
私自身もトラウマになりやすく、薬については過去にも抗アレルギー薬や過活動膀胱の薬で気が遠のいたことがあり、もう薬自体が怖くて仕方ありません。
他にも二週間も仕事を休んでしまい、罪悪感でいっぱいです。
家のことも、息子のことも走り続けてきたので今はもう何もしたくないです。
それらを放棄していて、食事は同居している母が作ってくれたり、作れないときはお弁当です。
父は、お弁当が続くことを嫌い、綺麗好きな人なのでリビングが散らかっていると私自身が気になってしまいます。
息子のことも旦那に任せています。
何度言っても伝わらない、常に動き回っていてADHDの私にとってはそれが目に入って疲れてしまいます。
毎日の子供たちへのマッサージや外遊びなどができていた頃は本人も落ち着いていました。
でも疲れ果てて、夏頃からやらなくなったいま関係性は悪化。
私は怒ってばかりだし、息子もバカと言ってきたり、娘を殴ったり蹴ったり。
自分のこと、家族のこと、子供のこと、仕事のことを悪くしか捉えられなくなっている状態です。
そこにばかり目がいっています。
もう疲れたんです。
こんな自分だと特性の持った子供もこんな思いをするのかと思ってしまって絶望的な気持ちになります。
本当は特性があっても楽しいっていう人生を子供たちに見せていけたらいいのに、理想とは真逆の最低な接し方をしています。
歯磨きをどっちが先にやったか
今日は誰が私の隣で寝るか
いちごの大きさがどっちが大きいか
かるたはどっちが取れるか
些細なことで勝ち負けへのこだわりが強く、負けると絶叫、物を蹴る投げる、手が出る。
家に帰ってくると寝るまで何かしら、どちらかが泣き喚いていてもうため息しかでません。
かかりつけ医の小児科の先生も専門書を貸してくれましたが、その程度の接し方はやってきた。
でも手に負えない。
それなのに保育園からはお母さんが偏った見方をする。
十分普通級でやっていける。
どこが?新しい行事になると完全にホールドされてる息子が普通級に行ける??
運動会に一個も参加できない、並べない、踊れないのに?
生活発表会、舞台で演劇中に大きな声で私に話しかけるのに?
日常のルーティンや得意なところもあるんだよ。
わかってるんだよ、私もこの子の良さは。
でもそれ以上にできないこともいっぱいあるんだよ。
それを普通級で誰も支援なくできるわけないだろ。
そんなブラックな気持ちがフツフツと湧き上がりながら、でも地域には支援級がないので隣の小学校に越境して入学させることへの抵抗、不安、旦那が受け入れてくれるかへの不安。
すべての恐怖から、誰も信用していない自分に気がつく。
旦那、子供、家族、園の先生、療育の先生、上司、そして自分自身も。
もとのきっかけは熱が下がらないこと、薬が合わない不安なのに、ここまで絶望的な気持ちになってしまいます…
この質問への回答
年齢はまだ更年期になる様な歳ではないですよね?
二次障害ではないかと心配です。
ストレスからも微熱や吐き気、頭痛、腹痛など数え切れない症状も出ますよ?
ご両親もご主人も居ても働かなくてはいけないんですか?
少しでも楽になって欲しいです。
お薬は楽にはさせてくれますがお薬では治りませんよ?
もう少し周りに迷惑をかけても頼って良いと思います。
お子さんには必要な存在なんですからね!
ゆっくり寝たり安らげるようにして欲しいです。
甘えて良いんですよ?頑張り過ぎないで下さいね! ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
二次障害ではないかと心配です。
ストレスからも微熱や吐き気、頭痛、腹痛など数え切れない症状も出ますよ?
ご両親もご主人も居ても働かなくてはいけないんですか?
少しでも楽になって欲しいです。
お薬は楽にはさせてくれますがお薬では治りませんよ?
もう少し周りに迷惑をかけても頼って良いと思います。
お子さんには必要な存在なんですからね!
ゆっくり寝たり安らげるようにして欲しいです。
甘えて良いんですよ?頑張り過ぎないで下さいね! ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
我が家も子どものインフルエンザをきっかけに夫婦で熱が下がらなくなったことがあります(*_*)
原因不明の体調不良があり、原因がわからないまま。
インフルエンザではありません。
ストレスというか、過労らしいのですが
体調にゆとりがないと、お互い思いやれずどうにもならなかったですね。
ちょいちょい同じような事が続きます。
数年前、抗生剤があわずエライ目にあったこともあります。
働かずに済めば、また違うのかなとも思いますが
暮らすにあたり、そういうわけにもいかないというのが悩ましいです。
子どもも言うことを聞いてくれませんし。
先が見えない毎日です。
カウンセリングを受けたくて方々探しましたが、どこの病院も空きが全くなくお手上げ状態。頼れる人もないですし。
周囲の家族が自殺未遂したり、鬱で倒れたりしていますが
そんな状態なのにもかかわらず、受け入れ先の病院が見つからなかったという話も聞きます。
今診てもらわないとマズイのに一ヶ月後でなければ初診予約すら出来ないなんて
もし気になるならば、早めに病院探されてくださいね。
はやくよくなりますように。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
原因不明の体調不良があり、原因がわからないまま。
インフルエンザではありません。
ストレスというか、過労らしいのですが
体調にゆとりがないと、お互い思いやれずどうにもならなかったですね。
ちょいちょい同じような事が続きます。
数年前、抗生剤があわずエライ目にあったこともあります。
働かずに済めば、また違うのかなとも思いますが
暮らすにあたり、そういうわけにもいかないというのが悩ましいです。
子どもも言うことを聞いてくれませんし。
先が見えない毎日です。
カウンセリングを受けたくて方々探しましたが、どこの病院も空きが全くなくお手上げ状態。頼れる人もないですし。
周囲の家族が自殺未遂したり、鬱で倒れたりしていますが
そんな状態なのにもかかわらず、受け入れ先の病院が見つからなかったという話も聞きます。
今診てもらわないとマズイのに一ヶ月後でなければ初診予約すら出来ないなんて
もし気になるならば、早めに病院探されてくださいね。
はやくよくなりますように。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
熱が続くのが心配ですね。レントゲンは撮りましたか? 気管支炎で留まっているなら、まだ良しですが、肺炎だと入院した方が早く治りますよ。特にお薬への反応が繊細だとのこと、入院してしっかりと管理してもらうことで安心するし、お子さんやご家族から離れてストレスも遠のくのではないかと思いました。
一度、かかりつけの医師にご相談してみてはいかがでしょうか?
育児書も専門書も、月並みのことを書いていますが、結果が現れるのは、たぶん子どもが成人するか自分が呆ける頃だと考えています。苦しいのは今だから、それを何とかしてほしいのにね。
まず、ご自身の心身の回復を優先させてください。支援級を選んでいいんですよ。お子さんのことを一番に考えた英断だと思います。我が家の長男も支援級です。できるなら、みんな普通級を選んでいます。誰に何か言われたら「支援級から普通級にはすぐにシフトできるけど、逆は難しいんですって。子どもが居心地良いほうを選びたいから、移動しやすいほうを選択しました」って言えばいいと思います。外野って、たまに疎ましいですよね。
子どもがうるさいときは、イヤホンしてトイレで音楽を聴いて引きこもります。
おだいじになさってください。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
一度、かかりつけの医師にご相談してみてはいかがでしょうか?
育児書も専門書も、月並みのことを書いていますが、結果が現れるのは、たぶん子どもが成人するか自分が呆ける頃だと考えています。苦しいのは今だから、それを何とかしてほしいのにね。
まず、ご自身の心身の回復を優先させてください。支援級を選んでいいんですよ。お子さんのことを一番に考えた英断だと思います。我が家の長男も支援級です。できるなら、みんな普通級を選んでいます。誰に何か言われたら「支援級から普通級にはすぐにシフトできるけど、逆は難しいんですって。子どもが居心地良いほうを選びたいから、移動しやすいほうを選択しました」って言えばいいと思います。外野って、たまに疎ましいですよね。
子どもがうるさいときは、イヤホンしてトイレで音楽を聴いて引きこもります。
おだいじになさってください。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
療育施設を利用していてまだ診断名が付かない?
そろそろついてもよさそうですけどね。
発達検査は受けたのでしょうか?
保育園の様子だけでも明らかに特性はありますよね、何を基準に普通級でやっていけると言っているのか、鵜呑みにしてはいけません。
普段見ている母親の目の方が正しいです。
まずは主さんの体調が安定してからあらゆる機関へ相談してください、「絶対うちの子おかしいです!」くらいの気概で臨まないと医師もぬるい判定をする可能性もありますから。
そういう特性のある息子さんを叱ったところで意味がないので、妹さんへの怪我だけは気を付けて、あとは部屋が散らかろうが、まずは主さんの体調回復と、余裕が出たら地域の通級や支援級について教育委員会へ相談してみるとか、児相へ相談してみるのも良いと思います。
ただ一つ、確実絶対なのは息子さんはママが大好きだという事です。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
そろそろついてもよさそうですけどね。
発達検査は受けたのでしょうか?
保育園の様子だけでも明らかに特性はありますよね、何を基準に普通級でやっていけると言っているのか、鵜呑みにしてはいけません。
普段見ている母親の目の方が正しいです。
まずは主さんの体調が安定してからあらゆる機関へ相談してください、「絶対うちの子おかしいです!」くらいの気概で臨まないと医師もぬるい判定をする可能性もありますから。
そういう特性のある息子さんを叱ったところで意味がないので、妹さんへの怪我だけは気を付けて、あとは部屋が散らかろうが、まずは主さんの体調回復と、余裕が出たら地域の通級や支援級について教育委員会へ相談してみるとか、児相へ相談してみるのも良いと思います。
ただ一つ、確実絶対なのは息子さんはママが大好きだという事です。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
第1に、医師に貴女の不安が何かを明確に伝えて下さい。一番の不安、二番目の不安と言う風にです。どうなりたいかも話す事です。第二は、一生懸命に家族の世話をして上手く行かなくても、誰もダメ人間などと思いません。お子様達も発達面では、目につく事があり、心配されてますが、それは全部の面では無いと思います。貴女のお子様達も皆と同じく多面性があり、金貨のように、表と裏だけでは無かったでしょう。私は、70才を越えて、小学生二人を育ててます。我が家の子供達も、なぜそうなるの?の連続です。騒ぎは大きいけど、思い切り表現出来て吐き出す様子から、私の場合は、子供達の心の様子が解り、次の道標のヒントが解ります。大変な子育てでも、ありようが見られるのは、助かるのです。貴女は、よく頑張っている自分を誉めて欲しい。貴女のように出来る方は少ないのです。
...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
>>おまささん
ありがとうございます。
もっと子供の話を聞いてあげることが必要なんだと思いました。
もっと子供と子供の間に入って円滑にコミ...
27
保育園年中、6歳の男の子です
回答
うちの子も保育園でしたが、保育士の先生は皆研修に出て対応も上手だったし、もちろん支援計画も立てて個別課題までやってもらいました。なので、今...
7
発達障害ということで小4の長男を支援学級に入れています
回答
初めまして。本当に大変ですね。
悩める母さんの御主人様と義母様の言い方が
うちの主人と今は亡き義母とソックリです。
我が家の義母は婿取り...
4
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
回答下さった皆様、ありがとうございます。
今候補が2つあり、
①市立なのでどんな子でも受け入れOK、必要であれば加配を付けてくれる、ただ...
9
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
回答
予想外の結果とありますが、予想外に良かったと言うことでしょうか。羨ましく思う方もいると思いますよ。
本人の好きなこと、ちゃんとわかっていら...
14
4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し
回答
みなさま、色々な意見をありがとうございます。
月に数回にはなってしまうかもしれませんが私たちでできる限り療育には連れていきたいと思いました...
9
友達に拒絶されて落ち込む息子
回答
担任はズレてませんよ。
普通の対応と思います。
遊びたくない相手と我慢して遊ぶというのは必ずしも正解ではないですし、断る自由はあちらにあり...
17
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
それと、気になったのは(あくまでも個人的に)この部分。
>療育では、順番を待つことや、相手の話に耳を傾ける、その場その場に適した行動、発...
19
初めまして
回答
こんにちは。
他害とこだわり行動は、ちょっと違うのですが、私が読んでいる本に出てくる「こだわり行動のミノムシ状態」を思い出しました。
...
21
初めてまして
回答
こんにちは!
ご心配になられるお気持ちとても分かります‼
診断はいずれついてくるものであって、
もし御心配の結果になってもならなくても...
5
トイトレについて、アドバイスをいただきたく投稿します
回答
もしかしたらトイレが怖いとか、別の理由があるのかもしれません。
息子もトイレを嫌がる割には、部屋でオマルは大丈夫でした。
園では意地でもし...
9
グレーの次男、2歳11ヶ月
回答
大人でも子供でもテンションが上がっているときはいいのですが、
その分下がった時の反動はすごいものです。
私は読んでいてそちらを不安に感じま...
6
初めて投稿させて頂きます
回答
がりれお会さんフランさんコメントありがとうございます。
ガリレオ会さんが言われるとおり、なにから始めればいいか混乱てました。紙に書き出し...
10
小学校2年生でLDとADHD不注意型の診断が下り、約8カ月ス
回答
もみじさん
息子さん、入院頑張りましたね。
入院って本人もだけど、付き添う親もかなり消耗するから、もみじさんもお疲れ様でした。
うちは...
6
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
はじめまして。小学校2年生支援級在籍の娘の母です。娘は就学前の田中ビネーが80でした。
支援級と普通級でとても悩みました。おとなしいタイプ...
11
現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます
回答
はじめまして。
小学校3年、ADHD、軽度自閉症の長男、4歳、ADHD、精神遅滞、PDD(軽度)の次男がいます。
長男も次男もですが、軽度...
4
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
碧さん、こんにちは。
私はグレーゾーン当事者です。
先日、「みんなで引きこもりラジオ」という番組を見ていて、MCの方が「『役に立つ』って...
8
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
こんにちは
随分前に牛乳のパックをあけられないって言っていましたよね。あれ、どうなりました?上達して自分であけてますか?
学校生活って慣...
25
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
IQが一定の部分的な数値しか測れない為、全てではないです。IQが低い→勉強ができない、ではないです。
問題はASDとADHDという特性で...
18