質問詳細 Q&A - 園・学校関連

昨日も質問させて頂きました、お返事くださった...

退会済みさん

2017/09/28 13:52
1
昨日も質問させて頂きました、お返事くださった皆様、ありがとうございました。
自閉スペクトラム・ADHDの娘ですが、小1で普通学級に通っております。

担任の先生にどこまで頼っていいものか、相談していいものか悩んでおります。
娘の特性、症状等は4月の段階で話をしたことが1度。
それ以外でも娘が学校へ行けなかった日に、先生が自宅へ来てくださり、お話もさせて頂いたことが1度。
個人懇談の際もそのような話もしましたが、時間が限られているため、最近の様子をざっくりとだけです。
以前、一度休んだ日に自宅へ来てくださった時に、先生の方から、いつでも相談して下さい。とおっしゃって頂きましたが、これは担任としての社交辞令なのでしょうか?建前としておっしゃっただけなのかなと・・・。
そう思う理由は、通院のため、下校時間の少し前に下駄箱まで迎えに行った際など、先生と顔を合わせることがあるのですが、忙しいためか、ほとんどスルーされます。
それ以外でもこちらが相談があるとした上で話に行かない限りは、たいていスルーされます。

9月より学校終わりに放課後等デイに通う時も、デイの先生が学校までお迎えに行ってくださるのですが、初日に先生に連絡帳でお願いしたにも関わらず(連絡帳でこの日からデイの先生が15時に迎えに行きますのでお願いします)娘に話もしてくれず、デイの先生のところにいくこともなく、娘はそのまま通常の帰宅グループに入れられ、デイの先生も校門の中へは入れず(学校から許可が出てないため)デイの先生が学校周辺で娘を探し、拾っていくと言う、とても危ないことになってしまいました。

とくに、このデイ初日の件が、私としては納得行かず、担任の先生に不信感がつのりました。
娘はまだ小1です。いくら今日はデイの日だよ、と話をしたところで、忘れてしまうことも、ついいつも通り帰宅してしまうことも考えられます。まして、今の時代です、学校として、どこの誰かわからない人の車に生徒を乗せられることは何とも思わないのでしょうか?

今現在は、このことがとても心配だったので、デイの先生と相談し、学校側へ、予定時間にデイの先生が校門内に入りますので宜しくお願いしますと許可を取りました。学校としてはとくに許可はいらなかったそうですが、それならそれで配慮して欲しかったと・・・。
このような感じで、こちらがアクションを起こさないと動いてくれない先生で、どこまで信用していいのか、信頼していいのかが分からなくなってしました。

普通学級へ通われているお子さんの担任の先生と、どのような距離間で接していますか?
支援学級ではないので、この程度の距離を保って、何かあったときに頼る程度にしたほうがいいのでしょうか?
そもそも普通学級の担任を頼ることが間違っているのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/71400
退会済みさん
2017/09/28 15:58
昨日の質問は見ていないのですみません。

デイの件ですが、デイの担当者と打ち合わせはしていなかったのでしょうか?
校内に入るには許可が無いようなので、担任へ連絡帳で伝えるのはもちろんですが、デイの担当者と娘さんの顔合わせ、待ち合わせ場所、デイのお迎えの方の服装や帽子などを伝えてで待ち合わせを決めます。
教師といえども完璧ではないので(あってはならないですが)、通常の帰宅グループに入れられてしまったのでしょう。

あと、気になったのが「許可が無いからデイの先生が校門の中に入れない」(デイの先生の思い違い?)のに学校としては「特に許可は要らない」というのはどこから話がずれたのでしょうか?

デイと学校とばななさんの繋がりが上手くいってないようですね。
大抵デイのお迎えの方は名札を下げてますから、昇降口付近で待っています。
担任だけでなくデイの側にも確認事項の不備があったと思われます。

単純に普通学級の児童の方が支援学級より人数が多いので、連絡帳の内容が通らない可能性は高く感じますが、1年生も後期に入ったのである程度は自分で判断できるでしょう。
特に通常級で配慮をお願いしていなければその他大勢として扱われてしまいます。

不安であれば親子携帯を持たせるか(ウチは持ち込みOKです)、都度デイへ確認の電話をするかでしょうね。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

支援級に通う小1の息子

毎日ホームページで様子を見ることもできるのですが、私がちょこちょこお仕事休みの日に見学にいってもホームページでもいつも決まった知育玩具をや...
回答
地元の支援学校が教育相談を受けてないでしょうか。初めはお母さんとお子さんで行くしかないかもしれませんが、学校の支援のサポートをしてくれると...
4

学校での他害がひどい子からよく怪我をさせられます

相手が血が出るまでやり続ける子で、うちの子はやり返さないし標的になりやすいです。日頃から暴言ひどく、もはやいじめだと思っています。怪我の酷...
回答
アドバイスありがとうございます。 学校を休む選択肢があればいいのですが、シングルマザーで正社員なので気軽に休めないです。 祖父母も同じく働...
6

いつも参考にさせていただいております

今年の四月から小学一年生になった支援級(知的)の息子について相談させていただければと思います。今のクラスは幼稚園と並行し通っていた療育のお...
回答
地域にもよると思いますよ。 早目に支援コーディネーター等に聞いて情報収集されては? あと、同じ地域でも在校生の数や人気校かどうかによって...
9

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
相手の保護者も含めて、支援コーディネーターの先生と話す時間をつくるようにしました。夏休みに入るから学校にうやむやにされないか気になっていて...
8

学校の先生と面談します

ASDとADHDの小1の子供がいます。普通学級在籍で通級指導を受けています。入学早々、癇癪を毎日のように起こして廊下へ出てしまったり問題行...
回答
特別扱いというか「合理的配慮」が必要なんじゃないでしょうか。 親御さんが考えるお子さんの支援方法ってどんな感じですか? 例えば、視覚優位...
18

ASDとADHDの子ども

昨日入学式(普通学級で通級に通います)でした。最悪でした。クラスの発表を見て文句を言いながら教室へ行き、入場は泣きながら。そのまま癇癪を起...
回答
そんなに頑張らなくてもいいと思う。 AAAさんが潰れてしまう。 子供にも、「学校に行きたいなら文句言うな。」とはっきり言った方がいい。 泣...
18

春から小2の軽〜中等度ASD・知的発達症の娘がいます

こども園で集団生活に問題無かったので就学時に普通か支援で散々悩み、知的級を選択しました。ただ算数のみ知的級にし、国語はお友だちの音読を沢山...
回答
一つだけ。 2年生になった時、特に国算が易しい課題から入るということはありませんでした。 むしろ、ノートのマスが小さくなり、書く量も増えて...
18

小5息子(2年生から支援級在籍)の事で相談です

今までは講師の方が支援級担任だったので良い先生に巡り会えても1年でお別れでしたが、今年は講師の先生ではなく、今まで普通級しか受け持った事の...
回答
お返事、拝見しましたが、やはりそれまでが良すぎて、とても先生に恵まれていたから。 今の新しい先生にも。それまでと同じレベルと同じ配慮をし...
23

息子の担任の先生のことです

休み時間はご機嫌でいくのに、チャイムが鳴り、授業を始めるとなるとやりたくない、わかんないからもういいと言ってやらないことが多いんですと言わ...
回答
ナビコさん、ありがとうございます! もう、諦めてるような感じが息子から感じてるので今何とかしなきゃって思ってます! 少人数で、算数をやっ...
18

小1、ADHD、ASDです

いまさらですが、新年度からの学びの場で悩んでいます。就学前相談では落ち着きのなさ等が不安でしたが、同時に受けたWISCの結果、知的には高め...
回答
質問を読んでいて、親自身が支援級移籍に納得できてないように感じました。 それでは子どもが納得のいく説明は難しいかもしれません。 「今もそ...
9

発達障害?の男の子に子供が意地悪されて困っている小学一年生の

娘(高機能ASD&ADHD、個別支援級所属だが一日のほとんどを交流級にて過ごす)が交流級クラスの男の子に体育の時間(や、外で子供を見かけた...
回答
シンプルにまとめてしまうと、その男の子の言動でお子さまが傷ついている、ということでしょうか。 発達障害の疑いはあるかもしれませんが、こちら...
18