締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
初めての質問です
初めての質問です。よろしくお願いします!
今、療育の空き待ちをしています。家でも出来る療育はありますか?
ただただ空き待ちしているだけでどんどん月日が流れ幼稚園も2学期…何か幼稚園で娘が困らないようにしてあげられることはないかと模索の日々です。
まずは、お話を聞くというところ何とかできないかと幼稚園で言われました。私の話は割とちゃんと聞いていると思うのですが、幼稚園では怒られるとなると余計に話を聞いてくれないそうなんです。
話を聞く以外でも構いません。何かいい方法ありませんでしょうか?
今、療育の空き待ちをしています。家でも出来る療育はありますか?
ただただ空き待ちしているだけでどんどん月日が流れ幼稚園も2学期…何か幼稚園で娘が困らないようにしてあげられることはないかと模索の日々です。
まずは、お話を聞くというところ何とかできないかと幼稚園で言われました。私の話は割とちゃんと聞いていると思うのですが、幼稚園では怒られるとなると余計に話を聞いてくれないそうなんです。
話を聞く以外でも構いません。何かいい方法ありませんでしょうか?
この質問への回答
まず、お聞きしたいのですが
おうちでお子さんを叱るときはどうしていますか?
おうちでは、きちんと聞けているのであれば
幼稚園でも同じような叱り方をしてもらってはどうでしょうか。
もしかすると幼稚園ではみんなに一斉に指示されていると、お子さんは自分に向かって話していると全く思っていなくて聞いてない。
それなのに、「ちゃんた聞いてたの?」等と指摘されると、訳がわからなくてプリプリしてしまう、なーんてことがあるのかも。なんて勝手に想像してしまいましたが。
ついでに、納得できないことで叱られる事が多いと、本人はストレスなので、他の指摘も聞くのを嫌がると思います。
園でも家庭でもどのようなときにうまくいかないのか?がわかると、より皆様からもアイデアがもらいやすいかもしれませんよ。
質問にそのあたり補足されてはいかがでしょう。
おうちでお子さんを叱るときはどうしていますか?
おうちでは、きちんと聞けているのであれば
幼稚園でも同じような叱り方をしてもらってはどうでしょうか。
もしかすると幼稚園ではみんなに一斉に指示されていると、お子さんは自分に向かって話していると全く思っていなくて聞いてない。
それなのに、「ちゃんた聞いてたの?」等と指摘されると、訳がわからなくてプリプリしてしまう、なーんてことがあるのかも。なんて勝手に想像してしまいましたが。
ついでに、納得できないことで叱られる事が多いと、本人はストレスなので、他の指摘も聞くのを嫌がると思います。
園でも家庭でもどのようなときにうまくいかないのか?がわかると、より皆様からもアイデアがもらいやすいかもしれませんよ。
質問にそのあたり補足されてはいかがでしょう。
リーナさんこんばんは!他人事とは思えず長文になってしまいました、すみません。。
家での療育、会話のキャッチボールはいかがでしょうか。うちの息子(年少 ADHD 未診断)は運良く2歳半から2ヶ所の療育に通所できたのですが、それはどちらの先生方からも感じられたので。
①先生方は息子が話をしたら、その話を広げていき、会話を長続きさせる。
例)子「夢で黄色い車見たの」先生「黄色い車?それは速い車?(回答したら)そうなんだね。その車には1人で乗ってたの?」という具合です。
②目を見て挨拶。おはようでもありがとうでも。「誰に言ってるの〜?」「目を見てくれないと分からないよ〜」などと声掛けしたりして。
ちなみに「お話を聞く」ですが、これは難しい事ですよね。でも、息子は2歳半の時には療育の部屋中を走り回ってましたが、一年経った今では何とか座って話を聞いていられるようになりました。(療育開始当時先生は、椅子に座らないと療育の道具をあげないとか、床マットより遠くへ行こうとしたら先生が捕まえちゃうとかのルールを設定して、息子にも伝えて、その通りにして下さっていました。)
「椅子に座って話を聞いていたら、何か楽しい事をしてくれるんだ」と分かったからだと先生はおっしゃっていました。もし同じ事がリーナさんのお子様にも言えるなら、家とは違った事を毎日してくれる幼稚園なら、だんだんと自然に出来るようになって来る事じゃないかな思います。
療育空き待ち、早めに順番が来ると良いですね。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
家での療育、会話のキャッチボールはいかがでしょうか。うちの息子(年少 ADHD 未診断)は運良く2歳半から2ヶ所の療育に通所できたのですが、それはどちらの先生方からも感じられたので。
①先生方は息子が話をしたら、その話を広げていき、会話を長続きさせる。
例)子「夢で黄色い車見たの」先生「黄色い車?それは速い車?(回答したら)そうなんだね。その車には1人で乗ってたの?」という具合です。
②目を見て挨拶。おはようでもありがとうでも。「誰に言ってるの〜?」「目を見てくれないと分からないよ〜」などと声掛けしたりして。
ちなみに「お話を聞く」ですが、これは難しい事ですよね。でも、息子は2歳半の時には療育の部屋中を走り回ってましたが、一年経った今では何とか座って話を聞いていられるようになりました。(療育開始当時先生は、椅子に座らないと療育の道具をあげないとか、床マットより遠くへ行こうとしたら先生が捕まえちゃうとかのルールを設定して、息子にも伝えて、その通りにして下さっていました。)
「椅子に座って話を聞いていたら、何か楽しい事をしてくれるんだ」と分かったからだと先生はおっしゃっていました。もし同じ事がリーナさんのお子様にも言えるなら、家とは違った事を毎日してくれる幼稚園なら、だんだんと自然に出来るようになって来る事じゃないかな思います。
療育空き待ち、早めに順番が来ると良いですね。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
ruidosoさんありがとうございます!
叱り方は今、幼稚園も家でも同じです。
集団に言うから伝わらないのかもと入園した当初 娘だけに副担任の先生が声掛けしてくれたりしました!どうやら先生の言うことは理解しているようです。
なので、怒られるのは本当に悪い事をした時だけだと聞いています。
お約束事を話す時も娘はどこか別のところに気持ちがあるようなのです。
言葉は増えてはいるけれど、園でのおしゃべりはまだあまり出ていないようでまだ言葉より行動が先立っている感じです。
家でも私に貸してしか言わない時もあるのでその時は何を?と聞けば〇〇を!とは答えてくれます。
質問も回答もまだ不慣れで文章ベタなので的を得ているか、情報不足だったりするかもしれません。よろしくお願いします! ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
叱り方は今、幼稚園も家でも同じです。
集団に言うから伝わらないのかもと入園した当初 娘だけに副担任の先生が声掛けしてくれたりしました!どうやら先生の言うことは理解しているようです。
なので、怒られるのは本当に悪い事をした時だけだと聞いています。
お約束事を話す時も娘はどこか別のところに気持ちがあるようなのです。
言葉は増えてはいるけれど、園でのおしゃべりはまだあまり出ていないようでまだ言葉より行動が先立っている感じです。
家でも私に貸してしか言わない時もあるのでその時は何を?と聞けば〇〇を!とは答えてくれます。
質問も回答もまだ不慣れで文章ベタなので的を得ているか、情報不足だったりするかもしれません。よろしくお願いします! ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
えちこさんありがとうございます😊
言葉のキャッチボールですよね!やはり、それが一番なのかな⁉︎なるべく娘の話は広げるようにしています。が、まだまだ浅い会話な感じはします。
本当に早く療育の空きが出てほしいです! ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
言葉のキャッチボールですよね!やはり、それが一番なのかな⁉︎なるべく娘の話は広げるようにしています。が、まだまだ浅い会話な感じはします。
本当に早く療育の空きが出てほしいです! ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
今現在、概ね昼寝してる時間帯に療育を入れる
私ならばしません。
今年度はその時間帯に入れるのは見送ります。
そもそも昼寝してない
毎...
12
はじめまして‼️もうすぐ3歳になる息子なのですが、多動と注意
回答
こんにちは。
幼稚園選びについてですが、
他の方が書かれているとおり、障害児保育の経験の有無、加配をつけている児童が現在いるのか確認は必...
8
二人目について悩んでいます
回答
まずは将来的な資金について夫と話し合って、現在の状況で二人目を儲けても生活が成り立つのか、主さんが子育てをしながら働くのは無理そうなので、...
21
息子の今後の保育園や療育との関わり方について
回答
kittyさん
ありがとうございます。
補足で書かせていただいたのですが、お恥ずかしながら少しずつ貯金を崩したりしながら保育園に通わせるよ...
15
3歳4ヶ月の息子の言葉の発達について、悩んでいます
回答
皆様、いろいろなアドバイスやお話、ありがとうございます。夕飯後、クイズみたいにいろいろな物の色を聞いてみたらそれはほぼ全問正解でした…気持...
22
初めまして
回答
あーちゃんさん、こんばんは。
私は、一度。
発達外来などで、発達障害の有無を検査で、調べて貰ったほうが、良いと思います。
園の先生たち...
11
来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください
回答
みかんさんへ。
私の書き方が悪かったのかもしれませんが、一切保育園から断られていません。
募集人数がゼロになってしまったということだ...
14
3歳11ヶ月男の子
回答
辛口で申し訳ありません。
幼稚園をやめるという選択肢はありませんか。
今、年少ですよね。まだ集団生活には早かったのではないですか。
他害が...
5
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか?
習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。
...
5
自閉傾向あり&知的障害疑いもあり、言語面と社会性について心配
回答
ほかの方も書いてますが、来年度入園ならもう問い合わせの電話等をかけまくった方がいいと思いますよ。
特性があって支援が必要な子は、「どの園...
7
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
たまたま、ユーチャリスブーケさんの周りに
上だけ障害あるけど下は定型児~というご家庭が集まっているのか、
ユーチャリスブーケさんが下の子は...
11
もうすぐ5歳になる年中の娘のことです
回答
療育通えないのかな。自治体に聞いてみましょう。
診断名がなくてもいける場合もあるかも。
家庭療育をしたいようだけど、いきなり素人がやっても...
12
女の子のデイサービス利用、心配です
回答
デイは義務教育でもないし行かなければならないものではありません。
母親が心配なら利用しないのもありですよね。
息子さんは、習い事はだめなの...
7
ママ友ができにくい
回答
ママ友なんかいません。
入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。
普通級のママさんに関し...
8
現在3歳半の男の子です
回答
カルテに記載された診断名は消せません。
黙って申告をして保険を通そうとしたところでバレますので告知義務違反になるでしょう。
そうなればもち...
10
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
週2なら、幼稚園で預かってもらい、疲れちゃうのでなるべく早く迎えにいってあげるほうがいいかもしれませんね。
まだ年少さんですし、体力的も...
14
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
病院の言語療法に通っていました。
病院なので保険証を使用していました。
申し込んでから受けられるまで待たされるので、今からでも申し込みを...
8
入園すると言葉や模倣など成長しますか?今年の4月に入園予定、
回答
ありがとうございました!
ひとつひとつ読ませていただいて、子供の性格や、二人で過ごした中で得た成功体験などを考えると、必ずしも早く入園する...
7
ASDと知的障害(軽)のある息子がいます
回答
たこ焼きさんはじめまして。
他の方も書かれている通り、無反応。スルーが大正解です。
ただし、これを貫くことには、かなりの忍耐と信念と開き直...
5
2歳になったばかりの娘がいます
回答
うちは、同じ境遇でした。
①正直わかりません。書き込まれている内容を拝見する限りでは伸びる可能性が高いように感じますが、、私は素人なので...
5