質問詳細 Q&A - 園・学校関連

障害に理解のある園に通っていています

退会済みさん

2017/11/09 19:57
13
障害に理解のある園に通っていています。そこで先生より「療育で行っている事を教えてほしい。出来ることがあれば取り入れたい」と言われました。

ですが療育で行っている事を口頭や文章で伝える自信がありません。普段参考にしている発達障害児の支援の本を先生に渡したら失礼ですかね?やはり口頭や手紙などで療育内容を伝えるべきでしょうか?

日頃の先生達の対応に不満は無く、今のままでも十分ですが、せっかく聞いて下さったのでお答えしたい気持ちもあり、どのように対応するか悩んでいます。


この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/11/14 13:14
支援計画書をもとに簡単な箇条書きのメモを渡すことが出来ました。先生も忙しいので口頭よりメモ書きのほうが後でゆっくり読めるので助かりますとのことでした。皆さんアドバイス本当にありがとうございますm(_ _)mおかげで何を書いたらいいか参考になり助かりました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/77386
退会済みさん
2017/11/09 20:42
わたしは、こんなことやりました。というのをノートに書いて出しましたよ。
こういうふうに、はたらきかけた。こんな風に子供がやったら、先生はこうしたよ、ってことを書きました。
いってくれるんだから、少しでも伝えたら大きな力になってくれるかも。
https://h-navi.jp/qa/questions/77386
療育の様子を見学してもらったことはありますか?
理解のある園ならば、勉強会等で基本的な知識は持たれていると思います。が、実際の療育を見た事がある先生は少ないかもしれないです。

保育園の先生が療育の様子を見学に来られたり、療育側からも保育園に見学へ行っていました。
口で説明するよりも直接見るのが一番イメージしやすいですし、療育の内容以上に療育の先生の声のかけ方、関わり方は参考になると思います。 ...続きを読む
Officia incidunt minus. Perspiciatis quos nostrum. Esse vel et. Fugit numquam qui. Rerum voluptas repellendus. Eligendi nemo consectetur. Est et explicabo. Nihil enim perferendis. Aut dignissimos tempore. Ullam ratione magni. Qui recusandae velit. Molestiae numquam repellat. Saepe magni autem. Qui odio nostrum. Minima laboriosam consequatur. Quia unde incidunt. Ad sit laborum. Reiciendis provident et. Est facere et. Consequatur cumque unde. Laboriosam non commodi. Error reiciendis et. Nemo maiores explicabo. Quia ipsa qui. Deleniti accusamus provident. Excepturi sequi eos. Fugiat aliquid dolores. Et eligendi quis. Voluptate commodi deserunt. Est sed rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/77386
N7さん
2017/11/09 21:16
私は療育に行ったら、その翌日の連絡帳に、「こんなこと教わりました。家でも実践中です。」とか「療育で、こんなことを言われましたが、親的には、こう思って、こんな取り組みを始めました」とか、簡単に報告しています。

二、三行の文章でも良いと思いますよ。 ...続きを読む
Enim repellat quo. Possimus ut magni. Et debitis rerum. Sed eius ea. Cumque id minima. Suscipit beatae blanditiis. Sunt incidunt laudantium. Minus quam magni. Enim sint corrupti. Et dolorum necessitatibus. Veritatis ut recusandae. Porro et sunt. Ipsa assumenda doloribus. Soluta maiores dolor. Ea labore accusamus. Accusantium sit omnis. Aut aperiam et. At iste veritatis. Minus quo provident. Eos explicabo molestias. Sit explicabo fugit. Laudantium et natus. Voluptatem magni sit. Eum aut et. Quisquam omnis sed. Id nobis et. In voluptas esse. Aliquid eos incidunt. Tempora et veritatis. Et et aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/77386
はじめまして。
療育の担当者にお願いしては?
直接園に伺い話してもらうか、お手紙(支援計画)を書いていただいてはいかがでしょう(^-^) ...続きを読む
Sunt aliquid commodi. Et consequatur sit. Consequatur optio ipsum. Dignissimos aut dicta. Iure magni quia. Optio beatae fugiat. Blanditiis illum eos. Consequatur repudiandae qui. Tempore et qui. Earum porro magni. Et esse asperiores. Nemo cupiditate voluptas. Laborum enim temporibus. Excepturi libero aut. Non libero amet. Omnis delectus laborum. Autem delectus suscipit. Voluptatibus fuga non. Doloremque vitae consequuntur. Nobis consequuntur repellendus. Suscipit mollitia perspiciatis. Impedit iste sint. A voluptas illo. Consectetur vel maiores. Distinctio est asperiores. Et ratione possimus. Consequatur ut laudantium. Rerum nemo ipsum. Dolor quas magnam. Est asperiores ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/77386
退会済みさん
2017/11/09 22:29
カピバラさんへ
はじめまして。回答ありがとうございます!
なるほど。療育の担当者に書いてもらうのは思い付きませんでした!支援計画書のコピーなどが頂けるか相談してみようと思います☆ ...続きを読む
Est magni recusandae. Quia illum aut. Ratione rerum sed. Ut quae enim. Totam et aut. Dolor quia eos. Totam nemo necessitatibus. Suscipit iusto est. Minus quia itaque. Ipsam tenetur itaque. Nisi eum atque. Quia quidem ut. Optio quis dicta. Dolorem fuga eveniet. Quidem nostrum voluptate. Dolor qui enim. Quas voluptatum consequatur. Omnis aut facilis. Tempora consectetur necessitatibus. Beatae consequatur amet. Quaerat a veniam. Officia rerum eaque. Officiis repellendus aliquam. Sapiente molestias voluptatem. Voluptatum perferendis earum. Animi eaque quas. Culpa et voluptatum. Molestiae quae porro. Ipsam omnis magni. Aut eligendi rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/77386
療育でやっている内容と言ってもいろいろあるでしょうし、伝えづらいですよね。

一番は、療育の先生と園の先生、たまさん(できればお子様)でお話ができる時間を設ける事だと思います。

ただ、双方お忙しいでしょうし、難しい場合もありますよね…

うちは、支援計画作成の時に、みんなで集まってもらえたのですが、その際に感じた事を書いてみようと思います。

うちの子は、自閉症スペクトラムで、特に発語、コミュニケーションに難ありという状況です。
集まってもらった際に、各々の取り組みや成果等の話になったのですが、
嫁&園の先生
『やっぱりこちらから声をかけた時に中々言うことを聞いてくれない。集中していると周りが見えないのかな?』
療育の先生
『最近落ち着いて療育に取り組んでくれる時間が増えましたね。こちらからの指示もいくつかは聞いてくれるようになりました』
これ、事前に紙に書いてもらって資料として配布した内容です。
お互いに言っていることが真逆で、おかしいなと思い、療育の先生に『どんな指示が一番聞いてくれるようになったか』を尋ねてみたんです。
回答は…『最近聞いてくれるようになったのは、〈待ってて〉です』と…
園でも、家でも全く聞いてくれない指示…

よくよく聞いてみると、『タイミングと、伝える方法』に、うちの子なりのクセがあったらしく、コツを教えてくれました。
『肩を叩いて振り向いてもらってから、一瞬間をおいて、普段より小さめの声で、ゆっくり、大きく口を動かしながら』
間を置かないと、言葉の最初が聞き取れてない感じがある。
小さめの声の方が、注意を向けてくれる。
(あくまでうちの子の場合。他の子には当てはまらない可能性もあります)

療育の先生ならではの発想だなーと思ったのと、やっぱり文字での伝達じゃ伝わらないなーとしみじみ思いました…

会ってもらう時間が作れなくても、園の先生や、親が困っている事を療育の先生にお伝えして、『療育の先生ならどう対処しているか』のアドバイスを貰うだけでも全然違うと思いますよ。 ...続きを読む
Est tempora voluptate. Sit aut tenetur. Ut sit earum. Quia quis voluptatem. Et libero et. Deleniti doloremque ut. Aut tempora commodi. Provident quia autem. Ut fugiat aut. Consequuntur consectetur quo. Illum sint vel. Consequatur dolores nulla. Alias temporibus cum. Dolore rem nostrum. Tempore eos natus. Libero quia qui. Quod illo velit. Tempore expedita officia. Cum dolore et. Ut laboriosam libero. Vel maxime quam. Adipisci corrupti debitis. Et et ratione. Cupiditate vero occaecati. Sed rem quos. Provident aliquam in. Ad illo est. Itaque voluptas tempora. Necessitatibus et voluptas. Perferendis omnis sunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

子供の幼稚園での問題行動について

どのように解決すれば良いでしょうか。元々登園渋りや癇癪があり、療育に通っています。年長になり、トイレに行けない、他害があり、内服薬を始めま...
回答
いくら保護者の要望があっても、無理強いしたり、手を掴んだりは、今の時代です。やりにくいのではないでしょうか。虐待事案にされそうな行動をしな...
15

現在、公立保育園と小集団療育を併用している4歳(年中)の息子

がいます。保育園のお昼寝後に療育行ってます。DQは75〜80、会話のキャッチボールは1ターンか2ターンで一方的になることが多いです。お友達...
回答
こちらの自治体は、公立保育園が受け皿であると考えているようなので 保育士さんには研修もあるし、療育施設からスーパーバイザーさんの巡回もある...
6

【4月新年度からの所属について】年少4歳の男の子を育てていま

す。4月以降の所属について悩んでいます。長文ですが皆さんのご意見をお聞き出来たら嬉しいです。息子はASD軽度知的障害で、普段は週4幼稚園、...
回答
わたしなら療育へ。 わけは、幼稚園は、みんなの中で、おとなしく、できないことは遠慮して参加しないか、遠巻きでみる、みんなと違っていること...
22

年中5歳児、田中ビネーでIQ87と結果が出ました

医師からは、普通級で大丈夫。ただマイペースさんだとスルーされるから一言学校に言っておくといいと言われました。幼稚園の先生からの様子を聞く感...
回答
そもそも、支援級に入れるのかというところになるかと思います。 もちろん、検査方法など問題にはなるかと思いますし、何回も受けれるわけでもない...
8

ここ一ヶ月ほどの幼稚園での様子が心配です

ここ一ヶ月ほど、園での主活動(製作など)の際、今まで周りを見て遅れないようついてこれていたものが、最近はついてこれなく、無気力で、心ここに...
回答
「今まで周りを見て遅れないようついてこれていたもの」 集団一斉指示などが通らない、あるいはそれに応じた行動ができないから、周囲をみて動くん...
5

広汎性発達障害のグレーの子がいます

今、年中です。療育センターで数回通う教室で様子を見てもらっているところです。最近、療育センターの先生から改めて発達のグレーである事のお話し...
回答
園で問題がありません。ということについてですが、いろいろな可能性があると思います。 園では多少問題があっても、保護者には言わない。言えな...
6

自閉症スペクトラムと診断をうけている4歳の息子の幼稚園につい

てのご相談です。現在年中なのですが転園するか悩んでいます。息子は癇癪を起こすことはほとんどないのですが他の子に興味がなく園でも1人遊び、苦...
回答
転園のメリットと、デメリットと、書かれてる数、転園のメリットの方が圧倒的に多いですし、もし枠に入れるなら、なんなら年度途中でも転園してもア...
5

卒園式について質問です

春から小学生になる息子がいます。知的なしのADHD、ASDです。突然ですが、卒園式を欠席されたお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?うち...
回答
みなさん、ありがとうございます。 あれから園と相談して、本人の無理ない範囲で参加することにしました。 そして、事前に練習しているところも見...
16

一人っ子5歳年長男の子です

今年の8月で6歳になり、来年小学校です。園の一学期が始まり、担任の先生から、一斉指導が理解できてない為、行動がみんなよりワンテンポ、ツーテ...
回答
療育先を探すより、就学先をどうするかが優先だという意味でしょうね。 年度途中だと、療育の空きはない可能性がありますが、障害福祉課で療育施...
5

来年新1年生で、支援学級に決まってます

サポートブックはどのタイミングで渡すのが一番よいでしょうか?A4サイズ1枚か、2枚にまとめたいと思ってます。幼稚園では、療育センターで添削...
回答
サポートブックが担任に渡らないと意味がないんですよね。 うちは普通級でしたが、入学前の3月に最新バージョンを教頭(特別支援コーディネータ...
10

4歳になったばかりの娘です

長くなります…。もともと言葉が遅いのと指示が通らないのが気になって2歳検診時に発達相談をして臨床心理士に発達検査を半年に1回してもらってい...
回答
幼稚園での面談、お辛かったことと思います。読んでいて胸が痛くなりました。 これから先、お子さんを受け入れてくれる方、話だけで拒否される方と...
10

就学相談真っ最中の年長息子について相談です

前回、支援級についてこちらで色々とご相談させて頂きまして、支援級(知的)で頑張ろう!先生方とよく話して交流級にも行けるようにしよう!と思っ...
回答
続きです。 お子さんのIQだと、もとのIQでも私の住むところでは相当自閉症が強いとか、他害が激しいなどなければ、就学から支援級は選べませ...
14

就学について、支援学校か支援級か悩んでいます

自閉スペクトラムと知的障害を持つ療育園に通う年長の息子です。療育園に週5日と、OTに週1日通ってます。息子の様子は、k式発達検査では53で...
回答
学区外の支援級はどういうシステムなのでしょうか? もし学区外の支援級が基本支援級で過ごせるのならそちらの方が適していると思います。 うち...
10

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
あわこさん、久しぶり! 息子の状況書きますね。 1年生43人で支援学級在籍は6名の2クラス。 通級のある小学校で支援は整ってると聞いてた...
11

初めまして

幼稚園に関してご意見くださいませ。ADHD疑いグレーの年少の男の子です。年少、二学期の終わりに、年中になってからは担任の先生1人に25人の...
回答
我が家は初めから療育と幼稚園の並行通園でした。 現時点で幼稚園に対する不信感が拭えないようであれば、転園もありとは思います。 なお、幼稚...
9

幼稚園のことで悩んでいます

長男は幼稚園の年少で、今年の1月にADHDと自閉スペクトラム症を診断されました。現在は自由なスタイルののびのびした幼稚園に通っています。(...
回答
春なすさん、回答ありがとうございます!! みなさんのアドバイスのお陰で、幼稚園問題に答えが出そうです。 今は療育をメインにするため、転園せ...
13

続けてお世話になります

保育園で体罰、怒られたことを口止めされています。年長、ADHD、ASDです。年長になってから行事の練習がきちんとできない等の理由で叱咤、時...
回答
例え発達障害だからといって人権を無視するような対応をいちばんしてはいけない立場にあるのが保育園であり保育者なんです。口止めしていることでも...
8

来年度就学予定の息子がいます

就学について相談です。療育は3歳から行っています。診断は転居先の県で受けようと思っておりまだ受けておりませんが、軽くの診断では自閉傾向3歳...
回答
>支援級の人数は多い方がいいのでしょうか。少ない方がいいのでしょうか?文部科学省によって支援級8人を上限とするなか、各地域学校がどのような...
7