質問詳細 Q&A - 園・学校関連

はじめまして、3歳年少組で1年くらい発達の遅...

はじめまして、3歳年少組で1年くらい発達の遅い男の子がいます。
現在幼稚園と月に2回療育のグループに通っています。
先日、懇談会があり、発表会の練習の歌が嫌で床に寝そべったりしてしまうそうです。なんとか歌わないにしても立ってられるように。と親としては思い、家での声掛けの他に園でも、少し強く言って貰っては、どうか?と思って療育の先生にお話しをして、アドバイスをして頂いたのですが、それを園に伝えるか迷っています。旦那に話したら、園は、園で息子にとって良いようにやってくれてる。余計な事は言わずに任せておけ。と言いますが、 園では、発達の遅れのある子を受け入れる事は初めてだから、療育と家庭と園と連携して、息子にとってベストになるようやって行きたいと思っています。と入園の時に言っていただきました。でも、療育からは、入園の時にこうゆう子で、現在はこんな感じで落ち着いています。お願いします。と言ったきり、あまりに問題が多いので、園から私経由で1度様子を見に来て欲しい。と言われて、渋々1度来園しただけで、園としては、納得行って無い気がします。
なので、いちよう療育にも話は通っていて、現在の園での様子を把握とまでは行かなくても、耳には入っていて、療育側も考えています。というしせいだけでも園に伝えた方が良いように思うのですが、ご意見聞かせて頂けたら嬉しいです。
なんだか、上手く書けず読みにくい文章ですみませんm(。>__<。)m
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

わたママさん
2017/01/28 20:33
ありがとうございました。
とても参考になりました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/45214
こてつさん
2017/01/28 11:18
幼稚園と療育施設がわたママさんを介してしか交流しないのがおかしいです。
いちいち親の了承を取らずに相互に連絡をしてもらう形をとったらどうですか?
話し合いの内容はわたママさんが事後了承するということで、
連携をとってもらった方がスムーズにいくと思います。
親の仲介がはいるとどうしても親の思惑が入ってしまいますから、
専門家同士に任せたほうが良いと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/45214
saisaiさん
2017/01/28 14:07
月2回の療育がどれだけ効果があるのか分かりませんが・・・
ちゃんとした療育機関でしょうか?
床に寝そべってまで拒否している子供にいくら声掛けを強くしても逆効果だと思います。
本来は、そこにいるだけでもかなりの負担が子供にはかかっています。
歌えない自分自身に対しても歌わないのにそこにいるということもすべて苦痛になります。
そのために、本人の苦痛を少しでも和らげる方法を考えるのが療育だと思います。
たとえば、歌えないから、横で少し見ていましょう→本人が一緒に舞台に立つ気になってから舞台へ
という風に、本人の意思を尊重しながら進めていきます。
こだわりが強い子は、自分が完ぺきに出来ていない状態では絶対参加しないことが多々あります。
園側の療育に対しての不信感も分かるような気がします。 ...続きを読む
Modi fugiat voluptas. Laudantium necessitatibus ut. A occaecati atque. Sequi pariatur et. Dolor nostrum tempore. Quis sequi tempora. Labore minima provident. Earum error nesciunt. Consequatur deleniti et. Debitis vero ut. Non cumque laudantium. Qui sed cupiditate. Odio ut nesciunt. Sed eligendi sequi. Voluptas ut sed. Qui ut reprehenderit. Vel dolor sed. Aut quis sed. Nostrum et quis. Fuga cum et. Et quo mollitia. Qui saepe et. Explicabo natus ab. Non ratione fuga. Odio nesciunt quo. Enim et delectus. In sunt fugit. Consequuntur dignissimos voluptatem. Reprehenderit explicabo magni. Est nemo suscipit.
https://h-navi.jp/qa/questions/45214
こてつさん
コメントありがとうございます。
それが、園への訪問などは、やってない。や医師が必要と判断し、指示がある時のみ出来るとか言われて、園へ訪問し話をしても、園の先生が、療育の先生は、正直、息子の事、何も分かった無い。何も見てない。そのように感じると言われてしまいました。 ...続きを読む
Repellendus consequatur sed. Qui esse dolor. Itaque consequatur aliquid. Nihil amet consequuntur. Debitis dolores natus. Labore ab dignissimos. Ut labore nam. Ipsa saepe ducimus. Et rem minus. Quisquam natus ea. Non et iure. Dicta pariatur quo. Voluptatibus consectetur temporibus. Et qui quia. Rerum a quaerat. Vel voluptas omnis. Voluptas et id. Qui distinctio itaque. Repudiandae quas necessitatibus. Commodi nemo et. Sed ipsa sapiente. Error sint eius. Nemo est dolorem. Aut eum voluptas. Perferendis eum pariatur. Sit quia aut. Ea et qui. Veritatis voluptatibus tempora. Commodi quaerat nobis. Pariatur excepturi id.
https://h-navi.jp/qa/questions/45214
こてつさん
2017/01/28 16:12
療育施設の方で園と連携をとらないということですか・・・
では療育施設に園での方針を伝える必要もないし、園でのアドバイスももらう必要はないのでは。
療育と園は別のものと考えておいたほうが良いですね。
わたママさんが、仲介する必要はないですよ。
園から困って相談したいということがあったら、医師にお願いすれば良いのです。
saisaiさんが書かれていますが、発表会の歌の練習でその場にいられるだけでも大したものですよ。
旦那さまがおっしゃる通りです。
園におまかせで良いと思いますよ。
療育は今、困っていることを解決する為にするものではなく、
将来困らずにいられるように先を見て訓練しているのだということを忘れないでね。 ...続きを読む
Nisi qui quia. Dolor eligendi illo. Adipisci sint nostrum. Saepe iure non. Enim dolor harum. Delectus aut dolor. Culpa fuga temporibus. Neque autem accusantium. Aut dolorum ab. Qui porro maxime. Non in iure. Ea assumenda et. Itaque odio laudantium. Et quia a. Eum beatae quas. Sint in eaque. Aut dolorum qui. Molestiae dolores ut. Eum fugit aut. Amet facilis veniam. Quasi voluptatum ullam. Accusantium reiciendis aut. Sint sed illum. Amet cumque rerum. Eveniet aliquid et. Ea ipsum quo. Sapiente hic quibusdam. Praesentium voluptatum unde. Animi asperiores et. Voluptas dolor non.
https://h-navi.jp/qa/questions/45214
saisaiさん
コメントありがとうございます。
療育は、市の療育センターなのです。
前は、私の仕事の都合で夜間保育園に通っていて午前中は、家で過ごしていたので、週1のクラスだったのですが、落ち着いて来たのと、幼稚園へ転園したので、月2のクラスに変わるように言われました。
療育の方でも、まずは、そこの場に居られるように声掛けしてもらっても良いでしょう。と言う感じのアドバイスでした。 ...続きを読む
Modi fugiat voluptas. Laudantium necessitatibus ut. A occaecati atque. Sequi pariatur et. Dolor nostrum tempore. Quis sequi tempora. Labore minima provident. Earum error nesciunt. Consequatur deleniti et. Debitis vero ut. Non cumque laudantium. Qui sed cupiditate. Odio ut nesciunt. Sed eligendi sequi. Voluptas ut sed. Qui ut reprehenderit. Vel dolor sed. Aut quis sed. Nostrum et quis. Fuga cum et. Et quo mollitia. Qui saepe et. Explicabo natus ab. Non ratione fuga. Odio nesciunt quo. Enim et delectus. In sunt fugit. Consequuntur dignissimos voluptatem. Reprehenderit explicabo magni. Est nemo suscipit.
https://h-navi.jp/qa/questions/45214
こてつさん
療育センターの方では、園への訪問などするのは、聞いたこと無いと最初は言われて、でも、幼稚園への転園も療育センターからのススメで転園したし、幼稚園側も療育センターからの要請もあり、受け入れたので、園としては、お願いだけしておいて、入園したら後は知りませんよ。って一切様子を見に来る事も聞く事も無いのは、それは無いんじゃないの??と言う事なんです。
医師の診察も療育センターを通さないとダメで、ドクターは忙しいからか、次は年中さんになったら予約して下さい。そしたら、五月か6月には予約取れると思います。と言われました。
幼稚園へは、ちょくちょく様子を聞いて、行きたいと思います。
ありがとうございます。 ...続きを読む
Enim quae ut. Temporibus sed id. Doloribus alias consequatur. Consectetur ipsum velit. Esse et earum. Blanditiis neque est. Sint enim dicta. Et ex asperiores. Veniam voluptatem eligendi. Placeat nihil et. Laudantium sunt nisi. Itaque sunt magni. Ducimus similique tempora. Consequatur deleniti velit. Rerum ducimus non. Et ipsam reiciendis. Cupiditate dolor id. Similique voluptatum rerum. Adipisci quisquam sit. Sequi beatae commodi. Beatae aut atque. Harum laborum ducimus. Tempora est qui. Est rerum facilis. Voluptas aliquam recusandae. Libero non rem. Perferendis assumenda aliquid. Quisquam dolorum laudantium. Excepturi voluptatum eligendi. Et dolorum est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
こんにちは。ウチは中1なる息子がいます。保育園時代は言葉の遅さが少し気になり保育園の先生に相談していたものの、先生は「男の子は遅めな傾向あ...
13

いつもここでお世話になっています

いつも相談ばかりで申し訳ないです。誰かに聞いて欲しくてここへ来てしまいます。今日は上の子ではなく、下について相談させてください。下の子も上...
回答
読んでいて、とてもお疲れなのだと思います。 2人のお子さんが障害で手もかかるだろうし、下のお子さんの診断と療育園をすすめられたショックもあ...
5

2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について

いつもありがとうございます。2歳10ヶ月の息子、私立の認可保育園に通っており、4月から2歳児クラスになります。発達段階はおよそ1歳台後半で...
回答
★ちいちゃんさん、はじめまして、ご回答ありがとうございます。 公立への転園されたのですね。とても参考になります。ちいちゃんさんのお子さんは...
14

はじめまして、療育施設の先生との関係について悩んでます

ちょうど来年度の療育施設の毎日通園の申込シーズンなのですが、今通ってる施設には月1~3行ってます。行くたびに毎日通園をオススメします!とし...
回答
毎日通園させたい親が多いですから、あまり勧めませんよね。 私はもうしつこく言われるのは嫌だなぁというときには曖昧には断らず、何らかの理由...
5

来月で3歳になる息子の就園について悩んでいます

1歳半検診で発達の遅さの指摘を受け、2歳頃から療育園での週1回の親子遊びに参加していました。同園で2歳2ヶ月時に受けた新版K式発達検査では...
回答
モンテッソーリの幼稚園はキリスト教なので障がい児でも入園拒否されることなく毎年何人かは入ってくる印象です。 他の園児の親もそれを理解した上...
10

来年度も今の保育園に通い続けるべきか悩んでます

今の保育園から、こども園・幼稚園への転園も視野に入れるべきでしょうか?言語理解・発語の発達がゆっくりで療育に通ってます。保育園では集団指示...
回答
2️⃣をお勧めします。 癇癪を起こしてしまうことが続くのはお子さんにとって良い状態ではないです。 重要な成長の時期なので、特に注意が必要...
7

保育園と療育園の並行通園について

現在2歳5ヶ月、自閉傾向ありの男子双子です。保育園の2歳児クラスに通っています。週一で個別療育に1時間、療育センターのOTに月一程度で通っ...
回答
>おまささん アドバイスありがとうございます! 年長で療育園一本に切り替える、というのもあるのですね。何となく、年長くらいになれば普通の...
6

子供の幼稚園での問題行動について

どのように解決すれば良いでしょうか。元々登園渋りや癇癪があり、療育に通っています。年長になり、トイレに行けない、他害があり、内服薬を始めま...
回答
とりあえず、絵本タイムと帰り支度については、質問者さんの方針が決まったみたいですね。 他害の相手が決まっているなら、そもそものきっかけや...
15

【4月新年度からの所属について】年少4歳の男の子を育てていま

す。4月以降の所属について悩んでいます。長文ですが皆さんのご意見をお聞き出来たら嬉しいです。息子はASD軽度知的障害で、普段は週4幼稚園、...
回答
私なら、退園を促されていないなら今まで通りにすると思います。 仕事をやめたとしても必ずその仕事に復帰できるなら別ですが、頼れる人がいないな...
22

3歳と今5ヶ月の娘が2人います

3歳の子に自閉症の特徴があり、今は児童発達支援の療育の場所に週に1回1時間通わせています。来年の4月から発達専門の幼稚園に入学できる事が決...
回答
保育園から発達専門の幼稚園に変わることは、いいことばかりではありません。 環境の変化で一時的でも荒れることが予想されます。 今の保育園に馴...
1

年中5歳児、田中ビネーでIQ87と結果が出ました

医師からは、普通級で大丈夫。ただマイペースさんだとスルーされるから一言学校に言っておくといいと言われました。幼稚園の先生からの様子を聞く感...
回答
発達障害の診断もなく、IQ87で知的障害でも境界知能でもなく、幼稚園で本人が困難に思うことはなく、問題行動もなく、療育不要で、医師から普通...
8

ここ一ヶ月ほどの幼稚園での様子が心配です

ここ一ヶ月ほど、園での主活動(製作など)の際、今まで周りを見て遅れないようついてこれていたものが、最近はついてこれなく、無気力で、心ここに...
回答
頑張りすぎでは? まだ年中さんで訴えも難しいですよね。 集団生活はとても疲れると息子に言われました。 特性も様々で、お子さんが症状を伝えら...
5

卒園式について質問です

春から小学生になる息子がいます。知的なしのADHD、ASDです。突然ですが、卒園式を欠席されたお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?うち...
回答
おはようございます☀ お母さんの目が潰れそうだから、 人の視線が痛いから 行きたくないんですよね? お気持ちはものすごーくわかります。...
16

来年新1年生で、支援学級に決まってます

サポートブックはどのタイミングで渡すのが一番よいでしょうか?A4サイズ1枚か、2枚にまとめたいと思ってます。幼稚園では、療育センターで添削...
回答
情緒級の子が居ます。 うちの子の学校では新1年生の就学時前検診(秋に実施)時に個別で回る(支援級の先生、親、子の3人で動く)か全体の中に入...
10

進路で迷っております

現在3歳4ヶ月男の子、発語がほとんど無く、児相の検査にて軽度知的障害と分かり、療育手帳は持っています。身体能力のみ年相応です。夫がアスペル...
回答
K★Tさん、ハコハコさん 目から鱗、そして全くその通りにつきます。 感情面での発達は1年遅れと感じています。次男出産時も再開した時も無...
18