質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

クールダウンの方法を教えて下さい

2017/10/01 08:57
7
クールダウンの方法を教えて下さい。
支援級(知的)の担任をしています。小3の男子のこと、とても元気で明るくて働き者でよく気がつく児童です。挨拶バッチリでいつもお手本だね〰って誉めています。ただ暴力的というかカッとなると人に手を出してしまうことはあります。そのせいもあり、休み時間に友達と揉めることもしばしば。自分がされたことは泣いて訴えます。でも自分がしたことは言わない、認めない、謝らないって感じで小3だけど、こういった点ではまだまだ精神年齢が低い子です。
質問に移ります。先週イライラが原因で教室のドアを蹴飛ばし穴を開けた、児童用の♿を壊したと2回学校のものを壊しました。どちらも友達と遊んでいてイライラしたから物にあたり、その結果壊してしまい叱られるということになり、私として悩んでいるのは、イライラ→物に当たる…これをどうにかしたいです。保護者とお話したら、家でもイライラしていてテレビに向かって✏を投げるとかしているそうです。
まず、イライラしない環境がよいのはもちろんで、勉強中イライラしそうなのは、「できない、わからない」時なのでこちらで、一緒にやるとかおはじきを渡すとかすれば、落ち着きます。問題は休み時間中です。友達との遊びの中で確かに自己中のところもあって、自分ルールを強要してしまうと相手の子たちは面白くないので反発する…そうすると揉める…イライラが❗
という悪循環。
休み時間も担任が介入するときもあります。でも自由に遊ばせてあげたいなって思うから基本は遠くで見守っています。今回は隣の教室で遊んでいて、私自身大丈夫って油断があったのは反省しています。
長くなりましたが、イライラして物に当たるってことをなくしたい、クールダウンの方法を教えていただきたいです。
うちの次男も衝動性が高かったので、通級で深呼吸をする、楽しかったときのことを良いことを考えて気を紛らすなど教わったそうです(実践はなかなかできないそうですが)また、イライラしたら消しゴムに✏をさしてボロボロにしてくるので大量に消しゴムを買っていました。これも物に当たることなのでよくなかったなと思うけれど、人や学校のものに当たるよりということで許してきました。
文章がまとまらずごめんなさい。イライラしたときのクールダウンの方法、物に当たって壊すそれで怒られてしまうこの悪循環を切りたいです。よい支援があったら教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

izuママさん
2017/10/01 14:52
すみません、先ほど送ったものがありがとうのメッセージです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/71740
退会済みさん
2017/10/01 11:25
こんにちは
療育センターの作業療法士です。

まず、これまでのクールダウンの情報はお持ちですか?
親御さん、幼稚園、保育園や、療育の場面などで
クールダウンの成功経験があれば取り入れます。

ご質問の小3クン、「イライラしたときのクールダウンの方法・・・」には、2点のアプローチを。
①イライラする特性を緩和し、イライラを許容できる範囲を広げる
②イライラしたら自覚してクールダウンする経験を積む

さて、①ですが気になったことがあります。
izuママさんの言う「イライラしない環境がよい・・・・」は多分、逆効果です。

イライラしないよう大人が配慮している限りは、イライラ特性は強化され、配慮しない子ども同士のトラブルが増えるばかりです。
例えば、izuママさんが例に挙げた「勉強中イライラしそうな・・・・時」
わからないから・・・と分かっているなら、少し助けて、イライラも乗り越え自分で解けたという成功経験を積む絶好のチャンスです
それなのに、一緒にやったり、おはじきで紛らしては、イライラへの耐久性は下がり、依存性だけが強化されます。
せっかくのイライラ克服トレーニングの機会なのにもったいない。

もし、本人ルールや感情を受け入れて、イライラさせない支援が前提なら、「自分ルールを友だちに押し付けて・・・」というトラブルは、大人が強化しています。
まずは、相手ルールに従う経験、イライラを自覚しつつ、やり遂げ成功する、という経験の積み上げが不可欠かと。

次にクールダウンですが、
イライラから問題行動に至る直前には介入できる距離での見守りをしましょう。

トラブルではお友だちと離します
クールダウン用の部屋なりコーナーへ隔離です。興奮している間は話しかけません。
大人は怒った顔、無表情は厳禁。気遣っている表情、普段の表情で、側にいます

落ち着いたら、お子さんの話を聞きます
聞く時の姿勢や、身体のふれあいにも工夫が必要です。

お子さんの話を聞いて、反省していたら、大人がそれ以上、諭す必要もありません
あくまで、本人がイライラを自制することが目的なので。
自分の中のぐちゃぐちゃを昇華するのですから、クールダウンは楽ではありません
そのプロセスでの頑張りを誉めます

いかがでしょう?
https://h-navi.jp/qa/questions/71740
チロさん
2017/10/01 13:57
我が家の例で。。。

娘は中学生なので、小学生にはちょっと難しいかもしれませんが。。、
本人が暴れてしまう事にその後、後悔しているか?も肝心かと。。。

暴れている自分を一瞬でも観客的に見れれば本人がクールダウンできるチャンスがあると思います。

家の中では1人になる。癇癪を起こしてすぐ自室に籠り好きな毛布にくるまってます。その後飼っているハムスターに話しかけてます。これは心理士さんに言われて実践しているようです。これで癇癪の時間や度合いがかなり減りました。

学校では(基本、学校では堪えて帰宅後家で癇癪を起こします)先生と話し合い、御守りを持つ事にしました。娘の御守りは手のひらサイズのマスコットです。ただ、マスコットだと友達に奪われ投げられるという別問題が出てきましたが。嫌な事があったらポケットの中で握るとか、しているようです。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/71740
小2の息子は、家では暴言や、大声です。学校だと、走り回って逃げたり、物を投げる。窓から飛び降りる。高いとこにのぼる。等、色々ありましす。クールダウンは、学校では側は、別室に連れて行き落ち着くまで待ってるみたいです。あと、毛布も用意してくれてるみたいです。落ち着たらお話し。注意みたいです。ただ、この時に、こちらからお願いしてる、本人の話を聞いて共感してからの注意じゃないので、またやってしまいます。家では、イライラしてる間は、放置します。ただ、そのとき、「イライラしてるとお話し出来ないから、落ち着いたらきて」と話してます。
学校側にも、対応の仕方はお願いしてます(病院の先生とも相談)
家庭と学校が、意見合わないと上手くいかないのでは、ないでしょうか?

うちの場合、担任が頭ごなしに怒るので、息子が「どうせ、話聞いてくれないし」という感じでした。
まだ、担任とはダメですが、学校側で、担任以外にも関わってくれる先生、他のがくねんの先生にも対応の仕方を統一してくれたので、だんだん落ち着いて生活してます。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/71740
退会済みさん
2017/10/01 10:13
izuママさんへ

我が家で良かったのは、パンチバッグを部屋の片隅に置いて、イライラして叩きたくなったらこれを叩いてね〜と、しました。
娘は流石に余り使いませんでしたが、小4の兄には良かったです。
周りの物もが壊れない様な場所に、置く必要があることと、やはり破れるので気楽に買い替えれる安い物を買いました😊 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/71740
izuママさん
2017/10/01 14:51
色々ありがとうございました。
一人一人にお返事ができず申し訳ありません。
まだまだ勉強不足で、反省しています。いつもの休み時間は、近くにいてこれは、と思ったときには介入しています。関わり方や言葉がでないという子どもたちなので。2日とも先週はたまたま出張に出る前で連絡帳を書かなきゃ。おむつを変えなきゃとドタバタしていて、隣の教室にお任せしていて、状況の把握もできていない、近くにいることができませんでした。忙しいにのまれてしまいました。こういうときに何か起きるのはわかっているのに反省しています。普段なら別室に行くことや落ち着いてから気持ちを聞くなどやっています。普通にやることなのに、出掛ける前で慌てていました。
当たるものを限定してということ、家でどうしているかなど家の様子を聞いているところです。保護者と連携していきます。

ありがとうございました。言い訳みたいですね。忙しいで支援をおろそかにしたこと反省しています。すみませんでした。
...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/71740
退会済みさん
2017/10/01 10:01
個人的な考えですが、本来クールダウンや感情コントロールはいかに特性があっても家庭が主体的に取り組むことかと。
病院や療育施設、相談機関や学校と連携し協力してもらうこと無しには解決しませんよね。

家庭でももちろん取り組んでいるのでしょうが、どうやってるのだろう?と疑問です。

我が子はありがたいことに外では怒りの自制がききます。
しかし、嬉しいときに興奮しすぎて自制がきかなくなります。
楽しく嬉しいからこそのことですから、あたたかく見守りたいのですが、興奮していたら、ちゃんと指示を聴くまで無表情で淡々と接したり、先生にもお願いしてました。
家では怒りや暴行がすさまじく、これへの対応は現在就学前ということもあり、「怒るのや、暴力をやめるまでお話ししません。」と会話をストップします。興奮ぎみに話しはじめたらもうダメなので、そこで優しく話してほしいなどの修正は入れていきます。
できたら、どうしたいのか?どう思ってるかわかりやすかったよ。と褒めあげます。

その繰り返しです。

暴行はやってもいいもの。を決めてあります。
人ではなく、物。特定のクッションにならどうしても我慢できないなら殴る蹴るしてもいい。と話しています。

物心つく前からずーっとパニックになったらクールダウンを徹底し、六歳前でやっとここまできた感じ。

一朝一夕ではなかったですね。

お子さんの不安や困りには当然寄り添わないとダメですが、クールダウンは寛容な冷徹さが求められると思います。
暴力したら即座に別室でその子一人と向き合う。
落ち着くまで待つ。落ち着いてから一緒に話す。

問答無用で別室ですね。すぐおさまることはないと思います。

あとプロに対して失礼を承知で書きますが、素人目に

>自分がされたことは泣いて訴えます。でも自分がしたことは言わない、認めない、謝らないって感じ
は定型の子でも中学生でもゴロゴロいますよね。
そんな幼い子ばかり。

発達に遅れがあるならなおさら、自由に遊ばせてあげたいなんてナンセンスだと思います。
そこでうまく普通に経験し学べる子なら支援級に入らないでしょうに?

はあ?(-_-;)って感じです。

主さまののんきさに怒りすら覚えました。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症、軽度知的障害、小一男子です

IQ70程度。自閉症の割に人が好きで、1人で遊べません。一人っ子です。4、5歳くらいの時期は少し年上の子達と遊ぶのが好きで(優しくしてもら...
回答
1人で遊ぶというのができないのが前提でまずは対策を考えたほうがよろしいかと思います。 放課後デイはどの程度使えていますか。他レスでもありま...
6

ASDの診断を受けている4歳10ヶ月の男の子です

最近は衝動性や注意欠如も出てきているように感じます。最近本当に困っているのが食事です。もともと少食、偏食で食べるのもかなりスローペースでは...
回答
すみません。 そもそものところで、30分は長い…と思ってしまいました。 逆に言うと30分かかっても気が散りながらも自力での食事中心、自力比...
6

4歳の男の子です

未診断ですが、園から多動と衝動性が強いと言われており、週に一回療育に通っています。徒歩で園に通っています。園からの帰る時、下の子をベビーカ...
回答
息子が小さな頃は、リックにベルトが付いているものを背負わせていました。 スーパーの食レジでお金を出し入れしている時や駅のホームなどでは大...
2

小学4年生の軽度知的障害児

好きな遊びがリカちゃん人形なんです。良いのかな。。。一人っ子なんです。Switchでも遊びますがルールを守らずずっとやってしまい、自転車買...
回答
うちの子も軽度知的ですが、全くお人形では遊ばず、逆に心配しました。 なので、うらやましいです。 うちも一人っ子ですが、周りへの興味が強...
6

小学校4年生の理解力に少しでこぼこがある女の子の母親です

放課後のこどもの遊び方について相談です。娘は放課後に友達と遊びことも殆どなく、(週三、習い事もしているのですが)暇な時はあそびにいってよい...
回答
こんにちは 学校の決まりを守れない家庭はどこにでもいます。その際、我が子にいつも言うのは、余所は良くてもうちは○○はダメ!とか、うちは○○...
14

ADHDと自閉スペクトラムの小学3年生の長男のことです

学校は支援学級在籍。良い先生と巡り会え、学校生活はまあまあです。ただ、学童や家で宿題する時や、遊んでいる時など、時々パニックになってしまい...
回答
学童ではなく放課後等デイサービスを利用されたらいかがでしょうか? 学童は人数も多いでしょうし、学校の延長戦の様なものなので疲れが溜まってる...
8

子供同士のケンカの仲裁の仕方にいつも迷います

幼稚園の年長、6歳の長男についてです。未診断ですが、3歳で市の発達検査で軽度の発達障害の傾向があるとのことで療育施設に通いました。幼稚園で...
回答
まず、興奮しやすい子は友達遊びは難しいですよね。特にゴッコやルールのある遊びは鬼門。 最近、痛感していますが ルールへのこだわりも減り、...
11

小五の娘ADHDです

娘の性に関する事で心配があるので皆様のお知恵をお貸しください。娘には六年生の彼氏がいます。とても優しい男の子で、娘が悪い事をしたら注意して...
回答
続きです。 ルールを守れないADHDには、守ることを期待してもムダです。 それに、もっと濃厚にコミュニケーションを取ろうとしてしまうのは...
20

幼稚園年長の5歳の娘のことで悩んでいます

娘は、田中ビネでIQ78発達障害の可能性はあるようですが、診断名はついていません。2歳9ヶ月から療育で、言語と作業を月に1回訓練しています...
回答
今は仲良くは無理ですよね。 私なら、公園に行く前に、泣いたり叫んだら帰りますの約束をします。そして公園に行き、泣いたり叫んだら、家に帰り...
7

我が家には4歳の娘がおります

診断はまだついていませんが、療育等に通っています。言葉もゆっくりで、宇宙語もあります。先日主人側私側の甥っ子姪っ子を4人を預かりました。甥...
回答
はるさん、カピバラさん、ふぅ。さん、やっこさん、sumamaさん、マキアさん、ねこまんまさん回答ありがとうございます! みなさんの仰ると...
12

発達障害グレーゾーンの4歳の娘の母です

またまた教えていただきたく質問させていただきます。娘は癇癪もちであり、自分の要求が通らないと泣いて怒ります。誰に対しても友達にもです。一緒...
回答
娘さんと同じくグレーの一年生の母親です。 幼稚園の頃、同じ状況で色々試行錯誤しました。 ●良い行動を褒める、ダメな行動を無視 ●トラン...
11

言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます

おいかけっこやお友達の変顔が大好きでお友達の名前を言っては〇〇くんに見せる、とか〇〇くんとやりたいと言います。お友達が大好きな優しい息子で...
回答
今のところ自由遊びの時間が課題のようですね。 欲をいえば遊びの時間でお子さんが浮いてしまわないように、先生が上手にコントロールして(ルール...
7

小学6年生の男子の母です

小さいころからいろいろとあり、現在は区の教育相談センターに定期的に通ってます。数値的にはグレーという診断が出ております。もともと時間やルー...
回答
こんばんは そういう態度の時はリビングの大きなテーブルに課題を持ってこさせて 私も隣で自分の仕事なり何なりを一緒にするかな。 テレビに...
4

3才7ヶ月の軽度知的障害の男の子がいます

先日、友達と子連れで集まりました。何度も遊んでいるメンバーで上が小4、6才2人、4才、うちの子の5人で遊んでいました。小4の男の子が遊びを...
回答
こんにちは。 うちの息子は中学生、諸々グレーです。今までにそのような経験はないのですが。。 でも、やまよさんと息子さんの辛い状況はわかりま...
15

こんにちは、初めて質問させていただきます

長くなりますが、お付き合い下さい。4歳でもうすぐ年中になる息子とお友達の事についてです。息子は発達に凸凹があり、特に言葉に関しての発達が遅...
回答
ゆうさん、さきほど回答を書いたのですが、削除しました。ゆうさんの立場からだけ考えて投稿したのですが、Aくんもまだ子供で、もし仮に私の対応が...
8

アスペの小学一年生がいます

姉弟とのかかわり方がうまくいかない時(例えば、ゲームの順番が守れない。我慢できずに横取りしてしまう。興奮すると力加減ができずに弟を突き飛ば...
回答
他でも書いたのですが、子供が楽し過ぎてハイテンションになっている時、癇癪をお起こしている時に「興奮しない!」とか「落ち着いて!」とは言われ...
5