質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

イライラのクールダウンの方法

退会済みさん

2018/03/10 17:21
25
イライラのクールダウンの方法。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/03/17 12:03
たくさんのアドバイスありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/94212
hhmamaさん
2018/03/10 17:57
私自身、腹が立った時は敢えて声を出して「アハハハハ」と笑うと、ちょっとスッキリします。
意識して口角を上げると良いと言いますもんね。
しかし、息子には「そんな事したらおかしいって言われる」と、却下されました。当然です😅

療育センターの医師に相談し、今は御守りを持たせています。
嫌な事があったら、御守りをぎゅっとして、ママとの約束を守る→暴力はしない。

息子は楽しい事からの切り替えも下手なので、こちらのQ &Aで教えて頂いた、休み時間が終わったら手を洗って、授業モードに切り替える事も取り入れています。

自宅では大きな癇癪はありませんが、テンションが上がっている時は「テンション高いよ。スーハーしておこう」と深呼吸しています。
ハイテンションが一度途切れて良いようです😅
自宅では、クールダウンと言うより、切り替えの為の練習といった感じです✨

学年は存じませんが、教室から出るところまでは、自分で「ここにいたらヒートアップしちゃう。ダメだ!」と体が動いているので、そこはとりあえず良しかと思いますが…
https://h-navi.jp/qa/questions/94212
カーっとなったら1人だけになれる空間で気持ちが落ち着くまで誰の気配も感じさせない方が良いですよ?
注意などは落ち着いてからじゃないと逆効果になります。

息子はカーっとなって机を叩いたり物を投げたりしてた時期がありましたが今は小6になり大声で泣いたりしますが物にはあたらなくなりました。

物にあたったり大声を出してるのを見たり聞いたりしてると『怖い!ビックリするよ!』と当時は言ってました。
また、『音が出なくて壊れなくて自分も痛くならない物にして』と言いました。

今は滅多にカーっとしませんが、家でした時は布団やクッションを叩いたりしてます。



...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/94212
rさん
2018/03/10 19:05
カーっとなってからでは遅いので、カーっとなるきっかけを丁寧に調べて、
そうならない環境づくりが大事と思います。

場所(教室、運動場、・・・など)
タイミング(授業中、休み時間、掃除時間・・・など)
きっかけ(暑さ・寒さ、疲労、友達の言葉、・・・など)

最初は丁寧に記録していくことで見えてくると思います。
時間かかりますが、急がば回れで。

落ち着いてる時に、カーとなってやってしまったことは、お子さんにとって
そんであることをお話するのも大事ですが、まだ低学年ですから、
話したのに理解して行動にできない子もいるし、
面白がってわざと刺激してくる人もいるし、
すぐの解決を望まず粘り腰でがんばってください。

「お母さんは味方だよ」と安心させてあげるのも大事かな~と思います。

たくさんのやりづらさでいっぱいいっぱいになってるお子さん、頑張って通学している、
えらいと思います。お母さんも辛いところですが、頑張ってください。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/94212
退会済みさん
2018/03/11 10:24
嫌なことがあったら保健室に行けない。
息子もそうです。クラスの一員でなくなってしまう不安だから出れないそうです。
最近の息子は授業中粘土をしているそうです。カウンセラーからの気持ちを安定させる集中できそうなことを探してみた結果らしいです。好きなことをする。考えて時間が気にならないことをする。そういうことが大切みたいです。普通級の担任からしたら『息子さんのためになっているのか理解できない』そうです。気持ちを穏やかにできる心のケアセンターみたいなところがもっと、もっとできたらこの問題も少しは解決するのにね。発達障害で困難を抱える子の学校ができればいいのにね。うちらからしたら、定型の子の方がずるくて乱暴な生き物のように見える。だけど、一番悪影響なのは、大人が子どもに偏見をおしえていること。人からはみ出す子はおかしな子。
いつになったら消えるのでしょうか?学校の先生でさえその目線。だから、みんな違ってみんないいという内容を教科書に載せなくてはいけないんだと医師も言います。
子どもさんがマイワールドを炸裂させれるようなものを一緒に探されてはいかがでしょうか? ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/94212
息子がパニックを起こしたり大声で泣いたり叫んだり物にあたるのが多くなって来たのは小4からでした。

元々は大人しい性格ですが特性が強くなって周りに受け入れて貰えず机を叩いたり物を投げたりして気持ちを表面化し出しました。

物にあたらないように言い聞かせたら今度は自分を叩いたり傷つけ出したので壊れない物にと言い
ストレスからだと思ったので
抱き枕やぬいぐるみを買って気持ちを落ち着かせられるようにしたりペットも飼ったりして行く内に大人しい性格に戻りましたよ?

息子は小さくて力もないですが4ヶ月くらい前にイライラして癇癪を起こし家具を蹴って壊した時は『自分のだから迷惑掛けない』と言いましたが、その時は「自分で買った物じゃないのに壊れたら自分で買えるのか」と叱りました。

蹴った時の音が気持ち良いなら決まった場所を確保するのはどうですか?
「ここなら幾らでも蹴っても良いよ」と思いきり蹴られる物を置いて置くなど良いかも知れないですね。

息子はストレスが原因ですが、衝動性が強い子は物を壊したり人と殴り合いの喧嘩をしてスッキリさせるそうです。

実は私がそうで女の子なのに男の子と取っ組み合いの喧嘩や殴り合いをしてた時期がありました。
私の場合はカーっとするのではなく気持ち良いからしてた感じですね?

さすがに周りが放ってはおかないのでスポーツや武道をする内に衝動性からの行為はなくなりましたね。



...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/94212
rさん
2018/03/11 12:40
2回目です。

気持ちの温度計とか、普段からおうちで示す練習をしてみるのとかどうでしょうか。
今(さっき)の怒りは何度くらいとか、何色とか何点とか。
おうちではそんなにカーっとなる場面はないそうなので、
今日の学校でのことを思い出せるようならそれを振り返れたら。
(でも一年生なので、そんなに詳しく話せないと思います。
温度計の絵のこの辺、ってゆびさせるくらいでも十分です。)

それができるようになってくると、「この色のカードを先生に見せたら、ちょっと教室の外に
何か用事を作って出られるように先生も指示する」などの
言葉によらず、先生がすぐ対応できる工夫をしてあげるのもいいと思います。

伝わった、楽になった、ができると、成長していくうちに、もっと一般的な手法で
助けを求められるようになってくると思います。

伝わらない、だから話さない、と諦めないように根気よく励ましてあげてください。

えらいよ、って。焦らず、上手になるから、大丈夫、って知らない人だけど、
応援してる、とお伝え下さい。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
下の子にテリトリーを荒らされて怒るのは、障害関係ないです。 なりたくてお兄ちゃんになったわけじゃない子を、産むと決めた親が守ってあげようと...
6

小1の娘のことでご相談です

小学生に上がり、作文や観察日記など文章を書く機会が増えました。その際娘は何を書いていいのかわからないとほとんど文章を書きません。また書いて...
回答
ASDの当事者です。 全般的にIQ70代です。言語理解だけがということですので、他の方がおっしゃるとおり他でカバーしているから困り感が出づ...
14

小2通級利用中の女の子の母親です

今どうにか普通級に所属していますが、小3からが不安でたまらず、こちらにアカウント登録しました。litaricoのおすすめ記事・使い方や、今...
回答
皆さま、ありがとうございます。勉強になりました。 以下の方針で動こうと思います。 しばらく開けっぱなしにさせていただきますので、ご指摘あり...
11

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
私はそんなイメージはないです。 ただ、美形の当事者は存在するのは間違いなく言えると思います。以前、発達障害をカミングアウトした栗原類さんは...
4

現在、小学1年生の息子のことです

入学してから現在まで、学校から電話がかかって来ており、内容としては、、、入学当初は、トイレに間に合わなくてズボンを汚してしまう(現在、解消...
回答
家も小1で診断してもらいました。 のび太タイプで、園で指摘はなく、家でもそれほど困っていませんが、就学後に対人面で心配が出ました。 担任に...
4

*次男--近隣住宅のガラス割る

*三男--近隣住民のポストにゴミやガムを投げ入れる。小6次男は自立支援施設入所決定になりましたが、小1三男も自立支援施設に入所になるんでし...
回答
まずイタズラという表現をしている地点で認識が甘いと思います。 これはもう犯罪行為です。 不法侵入罪、器物破損罪、脅迫罪、名誉棄損罪など。 ...
21

小学生一年生男児です

集団活動を忌避する傾向ありとのことで年長の時に発達相談を進められ、wiscを受けた結果、顕著な凹凸なしでfsiqは非常に高いとの結果でした...
回答
あーうちの子もそういう時多々あります。 我が家では母「●●してね~」→子「うん」→子「え”なんか言った?」という感じが1番多くて本当にから...
6

年長の娘について

今まで発達障害を指摘されたことはありませんし、親としても疑ったことはありません。ただ一つ気になっていた事は睡眠についてです。夜に急に泣き出...
回答
嫌がったり渋ったり、泣いたり怒ったりしているうちはまだ大丈夫。でも体に異変が出てきたら、相当やばい状態と私は思っています。 うちの子も環...
9

小3からの支援級について

担任から支援級を勧められています。幼稚園の頃も担任から勧められ療育に通っていたのですが、ほんとにグレーな感じで悩んだ末小学校は普通級で入学...
回答
お気持ちは分かりますが、感情論は置いておいて、具体的、客観的な事実をご確認された方が良いかと思います。 生活面に幼さがありそうで、学習進...
36