質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

いつもお世話になります

退会済みさん

2017/05/18 23:51
11
いつもお世話になります。学校の児童や人から与えられたストレスを、私に八つ当たりする子供について相談させてください。中学生、支援級在籍で、交流授業にも参加しています。

うちの子は語彙が少なく自分の気持ちを伝えることができません。人目を気にしているのと自信がないため、自分の意見は飲み込みやすく、それでいて批判に敏感でイライラしやすいタイプです。
嫌なことがあって怒りやすくなっている時には私にしつこく絡んでくるため親子で距離を置くようにしていて本人も納得しているはずが、わざわざ側にきて怒らせるような態度をとったりパンチしてきたり、忙しいときを見計らったように質問を繰り返したり私を何度も呼んだりします。

私は仕事をしており、帰ってくると急いで家事を済ませなければいけません。嫌なことがあり話を聞いてほしいならば言ってくれれば時間は取るつもりです。
でも急に声を荒げ始めるので、話にならないです。ご飯を作る気力もなくなりそんな日は部屋がとても散らかったままです。

実は私の身内にも、外から持ってきたストレスを家で暴力暴言で発散したり、躁鬱のようでテンションがハイになるとわざと人を陥れたり批判したり足を引っ張るようなことをする人間がいます。
うちの子供も成長するにつれ同じようになってきました。
母親や他周りの家族はとても苦しめられてきたのですが、私もそんな母と同じ道を辿るのかと思うと辛くてたまりません。生きていくのも嫌になり、薬を飲んでいます。
今、中学生ですが本気で育てたくありません。どうにか治す方法はないのでしょうか。どうしたらいいか困っています。平穏な生活を送りたいですが、そういう子を抱えてしまったらもう無理なのでしょうか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/56448
退会済みさん
2017/05/19 01:01
こういう身内を含む他害暴力に対してであっても「反撃してはいけない、反撃するとより悪化する」というのが発達障害の世界では常識になっているようですが、それは本当にそうなのかといつも疑問に思います。他害が激しくなって抵抗がすごくても抱き締めてあげてとか、カームダウンスペースに連れていけとか、発達障害の専門家サイドが言うことはちょっと現実離れしている気がします。

ひとつ例を出しますと、身内が勤めていた放課後デイで激しい他害児がいました。この子は自分よりも弱そうで大人しそうな他の子どもや女性職員には、容赦なく暴力をふるうのですが、腕っぷしの強い男性職員に一度徹底的にくみしかれて以降はいつも男性職員を意識するようになり、随分おとなしくなりました。人間といえども動物的本能はありますから、やはり強い者には恐れをなし、従うのだなと思いますね。

他害児はいわば暴力のバランスシートが狂っているのです。普通は理不尽な暴力を振るえば、暴力でやり返される。しかし、それが障害者だから他害に暴力で返してはいけない、とまわりが我慢してきた。その結果が、反撃してこない弱い者には暴力をふるってもいいのだという刷り込みになってしまっているのではないかと思います。実際、発達障害という言葉のなかった昔の意図せざるインクルーシブ教育の時代、そういう他害児はボコボコに反撃されて学年の終わりには小さくなっていました。

で、ここからが提案なのですが、お母さん自身が反撃できないのだとしたら、御主人に懲らしめてもらうわけにはいかないのですか?

乱暴な意見だと批判を浴びるのは承知の上ですが、お母さん自身を息子さんの暴力から守るには、とりあえず試してみてもいいのではないか、と思います。少なくとも実例はあります。
https://h-navi.jp/qa/questions/56448
うちの娘も、中学の時は学校のイライラを家で発散していました
中学生活は問題ないのでしょうか?
うちは自分が嫌、バカと暴れるので
障がい告知をしてもらいました

お子さんはなぜ支援級へ行ってるのか
告知して自分の事を理解されていますか?

思春期と重なり、周りとの違いや自分の歯がゆさに悩む時期です
医師に相談してお薬を出してもらうと
いいかもしれません

うちは軽い抗うつ剤を飲んで暴れなくなりました
大学生になった今も飲んでいます

頼れるのはお母さんだけなので甘えもありますし、さみしいんだと思います

力で押さえると、今はいいですが
将来、力で負けます

本人には紙に気持ちを書いてもらい
気持ちを整理できるといいですね
→怒ってるうちに、混乱し何で怒ってたか
わからなくなる時もあると
うちの娘が言ってました😅

上手くストレスを発散できる場所や夢中になる趣味があるといいのですが

ストレス解消にスポーツはいいみたいです
手帳があれば、障がい者のスポーツセンターがあります
体を動かすとスッキリすると娘も言ってました
それと音楽を聞いたり、動画を見たり、絵を描いたりしてストレスを解消しています

何か、母にベッタリならない方法があるといいですね

母もストレス解消して下さいね ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/56448
こあらさん こんばんは😃🌃

回答になるかはわかりません
経験談です

高校時代の娘はまさに同じ状態
フルタイムで働いていますがこちらの状況はお構い無し
◯◯へ連れていけ 家族の夕飯の支度もままならないて出でかける等 日常茶飯事
今日は何が起こるのか 帰りの🚌の中
憂鬱でした
暴言 暴力 自傷などなど

ほとんど毎日キレていて対応は私だけ
オマケに夫や母からは甘やかしすぎ おまえはおかしいと言われてました

心療内科の先生は娘さんの言うことには そうだね等相づち 自分と意見は違ってもあなたの考え 意見は言ってはダメですよ
一番辛いのは娘さんですよ

24時間何でも屋 やってました

現在23歳
短大卒業後アルバイト中 もうすぐ2年
でも進歩してますよ
何で生きてなきゃいけないの
今すぐ死にたい
何で産んだの
そんな高校時代から

先日の娘の誕生日
おめでとう‼️のメッセージを送ると
ありがとう 産んでくれてありがとう
今 幸せだよ
そんな返事でした
今は前を向いて歩いてます
家族や友人に感謝してると言ってくれます

今は大変だと思います
娘の事を見ていて認めていると こんな事が起こりました❤
まずは心療内科の先生 ありがとう✨
20歳で自閉症スペクトラムと診断
高校時代は二次障害とのこと
知らなかったとはいえ苦痛を与えてしまったなぁ ごめんなさいと思っています

...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/56448
退会済みさん
2017/05/19 01:29
観察人さん
回答ありがとうございます。実例まで教えていただき大変参考になります。
実は母子家庭のため主人はいません。なのでそれなりに私は力差では多分伏せることはできます。
イライラしていないときなどは、お母さんは強いと子供は言っています。
反抗期で本能的にそれも納得いかないことなのかもしれませんが…

他害は小学高学年でなくなったため、もしかすると息子的には暴力をしようとする意識はなく、イライラした気持ちを伝えようと思う気持ちが強く出てしまうのと、私を呼ぶためにした行動がパンチだったのかな?とふと回答を読んでいて思いました。

それが習慣づいた行動となってしまっているのかもしれません。パンチがなかったとしても、しつこく絡んできたり質問を繰り返すということも、とても困っています。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/56448
らくださん
2017/05/19 07:54
うちの子も、気持ちを上手く表現できるようになるまでは、
とてもイライラしていたし、対人関係でため込んでは暴れて
ました(´・_・`)
 
小学高学年からかな。
気持ちを表現できるようになったあたりから、
暴れることが少なくなりましたよ。

うちの子の場合は巡回相談を利用したのですが、
先生がうちの子の気持ちを聞く機会を
沢山作ってくれたのがよかったのだと感じてます。

中学入ってからは、担任の先生と学年主任の先生がまめに声を
かけてくださって、話を引き出してくれたんです。
入学当初は荒れてましたが、秋頃には落ち着いてました。

誰かが自分の話を聞いてくれる。
そこで「嫌な気分だった」「酷いことを言われた」って言えるだけで
ストレスも大分解消されるんじゃないかな…と思います(^^♪
学校の先生に協力してもらえたらいいですよね(^^♪

私も子供を誰かに育ててもらいたいと真剣に考えたことあります。
平穏な日々を望んでました。
そして今、少しずつそんな気持ちが和らいできていて、
100%ではないけれど、一年の内穏やかな日が何日か
あるかな~という所まで来ました(^^♪

こあらさんのお子さんがうまくストレス発散できるようになると
いいですね。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/56448
退会済みさん
2017/05/19 00:24
フランシス(旧みかん)さん
回答ありがとうございます。
説明が分かりにくくて申し訳ありません。身内は、旦那ではなく私の実家の家族です。誰でも職場や学校で嫌なことに耐えることもあると思いますが、小さなことでも息子や身内にとっては大きなストレスになるようで、数年経った今も会社に電話しそうになる勢いです。
息子のほうは、仲のいい友達とちょっと仲違いがあっただけとか、お菓子買うのはだめだと人に言われただけで私にパンチです。
態度やかんしゃくではなく、どうにか言葉で文句を言えるようになればいいのにと思っています。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今回は発達障害を兄に持つ次男の事をつぶやかせて下さい

2つ違いの弟がいます。兄が中2の時、次男は小6でした。次男は兄とは真逆で、誰とでも仲良くなれてクラスでもリーダー的な存在でした。なので兄に...
回答
にしきさん、全然意味なんて関係なく響で付けたものです。(私もおそらくランタンからイメージしたものだったと思います。) 調べた事もなくて。 ...
26

休日の過ごし方、皆さんはどうしていますか?中2のPDDの娘が

います。普通なら、お友達と約束しショッピングセンターに遊びに行ったり、お泊まり会をしたりする年頃ですが、娘にはお友達が1人もいません。私が...
回答
娘さん美術部なんですね❗ 都立や区立、県立や市立の美術館巡り、なかなか良い趣味になるかもしれませんね。 あと、思い出したのですが、渋谷にあ...
20

みなさまこんにちは

ウチの子どもたち兄(小3不登校、ADHDのASD風味)はドラムが得意。親の私が言うのもなんですが、かなりです(笑)レゴやロボット関係、映画...
回答
ASD積極奇異でADHD傾向ありの息子は算数大好きです。 現在1年生ですが4年生の問題をスラスラといてしまいます。応用文章題も漢字を読んで...
21

頻尿についての相談です

中学生の時に腸過敏症でした。授業参観の授業中にトイレに行くのを目撃して子供に聞いてみた事で発覚→腸過敏症の薬服用→落ち着いています。高校生...
回答
家もトイレやお風呂タイムが、息子の充電時間になるため、厳しくしていません。 小学校時代は、押し入れにこもっていたので、暗い狭いスペースが落...
9

何かあったときの連絡について

小6ASDの息子がいます。小3からキッズケータイを持たせていますが、何かあったときの連絡ができません。ケータイ買った直後は留守番を始めた頃...
回答
うちの凸凹児たちと比べると、自分の用事のみでも事前に連絡したり報告してくれるだけでも随分マシだと感じます。 外出について概ね連絡があるなら...
11

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
ありがとうございます。会社ではなくフリーランスで働いています。完全在宅です。大きなミスは起きています。この困りごとはずっと前からです。仕事...
5

こんにちは、17歳男の子の母親です

高校一年で普通高校を自己退学し、通信学校にも通いましたが、トラブル等があり、自己退学しました。中学三年生には、環境に馴染めないと不登校とな...
回答
高校を中退したということは、最終学歴は中卒ですね。 アルバイトも続かないし、いきなり一般就労の障害枠は希望が高すぎます。 以前、こちらのタ...
10

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
余談です。 成績とか、点数にこだわれないと いよいよ学習では成果が出しにくいとか、頑張り方がまるでわからなかったりと ろくなことがない...
11

ADHD.広汎性発達障害のある高3女子について質問させてくだ

さい。当初、高校卒業後は就労以降支援を利用し社会に出る方向で考えていました。ただ、インターハイで結果を残せた為、大学に進学し部活を継続した...
回答
こんにちは その大学には女子寮はないのでしょうか? そこそこ面倒くさい先輩後輩の色々はあるけど、ご飯がついていたりするところもあり、メリッ...
8

とても疲れやすくて困っています

22歳の自閉症スペクトラム当事者です。仕事は一般就労ですが、配慮ありで本当にありがたいです。私は体力気力がなく、いつも疲れていて眠いです。...
回答
こんばんは、最近気がついたのですが、 発達障害の疲れやすさって、特性からと言うのもありますが、ご自身も自覚しているとおり、色々やりすぎなん...
9