締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
お世話になっています
お世話になっています。
自閉+選択性かん黙持ちの娘と息子の話です。
娘は時折、自分の思い通りにならないと激しい癇癪を起こします。小4に進級しました。
癇癪中に息子に蹴ったり叩いたりするので困っています。娘の意見に同意しなかっただけで叩かれたり蹴られたりする息子が可哀想に思えるのですが、こういう場合でも上を立てるべきなのでしょうか?
コロナ連休中に3回も発生し、娘が落ち着くまで最長で1時間15分かかりました。
一度落ち着けば再燃はしないですが、どう対応するのが誰も傷つかずに済むのか?わかりません。癇癪で絶叫したこと殴ったり蹴ったりしたことは記憶にあるそうで、無意識にではありません。
息子にはお姉ちゃんが怒り始めたら非難って伝えたれど、体が硬直して動けなくなります。
娘にはどんなに腹立たしく思ったとしても暴力は絶対にいけないこと。いくら相手が弟でもしてはいけないことだよって冷静に話しているつもりですが、全く伝わっている気がしません。
私が限界を超えてしまい、前回の癇癪中には、お母さんもう疲れたといって涙がこぼれ落ちました。
とりあえず、娘の病院の発達相談の日を15日に早めてもらい、少しだけ気分が軽くなりました。
どう対応するのが正解なのでしょうか?
姉を立てるべき?
弟を守るのが先?
暴力だけをとめて静観?
もうどうしたらいいいのかわかりません。
私のメンタルボロボロです。
辛口はなしでお願いします。
自閉+選択性かん黙持ちの娘と息子の話です。
娘は時折、自分の思い通りにならないと激しい癇癪を起こします。小4に進級しました。
癇癪中に息子に蹴ったり叩いたりするので困っています。娘の意見に同意しなかっただけで叩かれたり蹴られたりする息子が可哀想に思えるのですが、こういう場合でも上を立てるべきなのでしょうか?
コロナ連休中に3回も発生し、娘が落ち着くまで最長で1時間15分かかりました。
一度落ち着けば再燃はしないですが、どう対応するのが誰も傷つかずに済むのか?わかりません。癇癪で絶叫したこと殴ったり蹴ったりしたことは記憶にあるそうで、無意識にではありません。
息子にはお姉ちゃんが怒り始めたら非難って伝えたれど、体が硬直して動けなくなります。
娘にはどんなに腹立たしく思ったとしても暴力は絶対にいけないこと。いくら相手が弟でもしてはいけないことだよって冷静に話しているつもりですが、全く伝わっている気がしません。
私が限界を超えてしまい、前回の癇癪中には、お母さんもう疲れたといって涙がこぼれ落ちました。
とりあえず、娘の病院の発達相談の日を15日に早めてもらい、少しだけ気分が軽くなりました。
どう対応するのが正解なのでしょうか?
姉を立てるべき?
弟を守るのが先?
暴力だけをとめて静観?
もうどうしたらいいいのかわかりません。
私のメンタルボロボロです。
辛口はなしでお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
幼い頃、癇癪をよくおこしていました。家でだけなるタイプです。
外や学校でもキーッってなっちゃう子もおりますが、お姉ちゃんはどちらのタイプでしょうか。
癇癪中って何を言われても無理なんですよね・・・
うわーーっ!っと脳が暴走しちゃってるし、止められない。
何きっかけなんてどうでもよくて、こんなに暴走している自分をどうしてくれるんだ!あたりちらしたい!!!という感じです。治るまで1時間。かかります。普通です。
個人的な意見ですが、たぶん、姉として立てられても全く、何の意味も無いと思います。
癇癪に真剣に向き合われても困るというか・・・
あの時の私だったら・・・
弟くんをサッと離して、淡々と放っておいてもらいたいです。
自分の癇癪で弟をサッと離されたら、キーッっとなりますが、反面、それが弟の為というのはよくわかっています。暴力がダメなのも言われなくても解っていますが、何せ暴走しているので、弟くんを自分から離して、1人にしてくれると助かります。
私は、自分の部屋があったので、そこに籠って思う存分癇癪を続けました。
布団をかぶって絶叫してました。
クレヨンしんちゃんに出てくる、ネネちゃんが殴り倒すウサギのぬいぐるみ、あれ必要です。
お姉ちゃんに自分の部屋、クールダウンのスペース、ありますか?
そういう場所があったらかなり助かります。
癇癪が終わって「ごめんなさい」が出たら100点ですけど、なかなか言えないです。
願わくば、いつもどおりにしていてくれるとホッとします。
何度も何度も癇癪を起こしますが、自分の癇癪状態になれていくというか。回数も必要なんじゃないかな、と今となっては思います。あの時、癇癪を封じられていたら、どうなんでしょう。封じられるものなんでしょうか。想像がつかないですが、、。他の方の回答に興味があります。
「あー、今私、脳みそ暴走してるなー」と、自分を客観視出来るようになったのは高校生、大学生、くらいからだったと思います。さらにそこから「寝たら治るな」とか「その場を離れて10分くらいで何とかなるな」と覚えました。生理も関係あるので、その辺りはよく観察すると周期が見えるかもしれないです。
外や学校でもキーッってなっちゃう子もおりますが、お姉ちゃんはどちらのタイプでしょうか。
癇癪中って何を言われても無理なんですよね・・・
うわーーっ!っと脳が暴走しちゃってるし、止められない。
何きっかけなんてどうでもよくて、こんなに暴走している自分をどうしてくれるんだ!あたりちらしたい!!!という感じです。治るまで1時間。かかります。普通です。
個人的な意見ですが、たぶん、姉として立てられても全く、何の意味も無いと思います。
癇癪に真剣に向き合われても困るというか・・・
あの時の私だったら・・・
弟くんをサッと離して、淡々と放っておいてもらいたいです。
自分の癇癪で弟をサッと離されたら、キーッっとなりますが、反面、それが弟の為というのはよくわかっています。暴力がダメなのも言われなくても解っていますが、何せ暴走しているので、弟くんを自分から離して、1人にしてくれると助かります。
私は、自分の部屋があったので、そこに籠って思う存分癇癪を続けました。
布団をかぶって絶叫してました。
クレヨンしんちゃんに出てくる、ネネちゃんが殴り倒すウサギのぬいぐるみ、あれ必要です。
お姉ちゃんに自分の部屋、クールダウンのスペース、ありますか?
そういう場所があったらかなり助かります。
癇癪が終わって「ごめんなさい」が出たら100点ですけど、なかなか言えないです。
願わくば、いつもどおりにしていてくれるとホッとします。
何度も何度も癇癪を起こしますが、自分の癇癪状態になれていくというか。回数も必要なんじゃないかな、と今となっては思います。あの時、癇癪を封じられていたら、どうなんでしょう。封じられるものなんでしょうか。想像がつかないですが、、。他の方の回答に興味があります。
「あー、今私、脳みそ暴走してるなー」と、自分を客観視出来るようになったのは高校生、大学生、くらいからだったと思います。さらにそこから「寝たら治るな」とか「その場を離れて10分くらいで何とかなるな」と覚えました。生理も関係あるので、その辺りはよく観察すると周期が見えるかもしれないです。
こんにちは。
娘さんの事ですね。
姉と書かれていて少し混乱しました(^-^;)
銀猫さんのおっしゃるように、クールダウンのスペースに自分で移動できますか?
なければ段ボールやおもちゃのテントなどで、スペースを確保してあげると良いですよ。
癇癪中は、声をかけずそっとしておく対応で良いと思います。
外でも癇癪起こすようなら困りますね…
あまりにも激しいなら、周りも娘さんもしんどいので、お薬の力を借りる方法もあります。
既にされていると思いますが、規則正しい生活や昼間は太陽の光に浴びることや適度な運動が大事です。
コロナのストレスで難しいですが、発散出来ると良いですね。
家もひたすら散歩します。
発達相談から、定期的に専門医に受診した方が安心では?
応援しています(^-^)
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
娘さんの事ですね。
姉と書かれていて少し混乱しました(^-^;)
銀猫さんのおっしゃるように、クールダウンのスペースに自分で移動できますか?
なければ段ボールやおもちゃのテントなどで、スペースを確保してあげると良いですよ。
癇癪中は、声をかけずそっとしておく対応で良いと思います。
外でも癇癪起こすようなら困りますね…
あまりにも激しいなら、周りも娘さんもしんどいので、お薬の力を借りる方法もあります。
既にされていると思いますが、規則正しい生活や昼間は太陽の光に浴びることや適度な運動が大事です。
コロナのストレスで難しいですが、発散出来ると良いですね。
家もひたすら散歩します。
発達相談から、定期的に専門医に受診した方が安心では?
応援しています(^-^)
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
暴力はダメ。
弟を守るのは当然。
姉をたてるというのは、こういうときは当てはまらないと私は思います。
やったら、やった方が悪くなるよ、誰であっても暴力はまちがってます。
シンプルにそれだけ。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
弟を守るのは当然。
姉をたてるというのは、こういうときは当てはまらないと私は思います。
やったら、やった方が悪くなるよ、誰であっても暴力はまちがってます。
シンプルにそれだけ。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
毎日お疲れ様です。
暴力は何があってもダメは教えていかないと、これから先大変ですよね。言ってダメなら書いて見えるところに貼っておきましょう。
クールdownは必要です。場所を設けましょう。段ボールでも部屋でも。
ADHD傾向もあるようですから、よいことをしたらすかさず褒める、悪いことをしたらばつと言うか、例えばおやつを減らすなど。またはポイント制にするなど。ADHDの対応がよいと思います。兄弟いるなら二人やって競争させるとよい方向に向かうかも知れません。
自閉症だからといっても、ADHDが強い子もいれば、自閉が強い子もいますし、色んなタイプがあります。どこの部分が強く出てるかみて、支援の必要性、方法を考えていく必要があるかと思います。
基本、ある程度はスケジュール作成し、その通りに出来るとよいと思いますが、中々難しいでしょうか。
この状況で、休校など続く地域が多いので疲れますよね。出来ることからやってみましょう。すぐ効果がなくても、数週間はやって様子をみて下さい。何が必要か見えてくるかと思います。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
暴力は何があってもダメは教えていかないと、これから先大変ですよね。言ってダメなら書いて見えるところに貼っておきましょう。
クールdownは必要です。場所を設けましょう。段ボールでも部屋でも。
ADHD傾向もあるようですから、よいことをしたらすかさず褒める、悪いことをしたらばつと言うか、例えばおやつを減らすなど。またはポイント制にするなど。ADHDの対応がよいと思います。兄弟いるなら二人やって競争させるとよい方向に向かうかも知れません。
自閉症だからといっても、ADHDが強い子もいれば、自閉が強い子もいますし、色んなタイプがあります。どこの部分が強く出てるかみて、支援の必要性、方法を考えていく必要があるかと思います。
基本、ある程度はスケジュール作成し、その通りに出来るとよいと思いますが、中々難しいでしょうか。
この状況で、休校など続く地域が多いので疲れますよね。出来ることからやってみましょう。すぐ効果がなくても、数週間はやって様子をみて下さい。何が必要か見えてくるかと思います。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
イライラがピークに達している時に、自分からカームダウンエリアに行きクールダウンするってなかなかハードルが高いんですよね。小さいお子さんには有効なんですが、思春期真っただ中の年齢から始めるのは難しいことだと思います^^;
イライラしている時に何を言われてもどうにも出来ません。自分で自分がコントロール出来ない状況なので。。。
なのでせめて「人に当たらない」を徹底しましょう。
サンドバッグ等、八つ当たりが出来るアイテムを購入されてみてはいかがでしょうか?
まず本人が冷静な時に「あなたと弟は姉弟だけど別の人間なのだから考え方は違って当たり前なこと」を落ち着いて話すといいです。
ASDの場合、自分の下の弟は自分の配下と思っている傾向が強いので(上下関係で自分が上)尚更自分の意見に従わない弟が自分に逆らった様に感じてしまうのだと思います。ここの歪みから治す必要があると思いますよ。
弟さんは避難。恐怖麻痺反射で固まってしまうなら抱っこして少し離れたところへ誘導。
そしてサンドバッグやクッション等八つ当たり出来るものに八つ当たりさせる。
「弟を叩きたいのに何故ママは庇うんだ、どうせ私は可愛くないんでしょ!!」等の発言をおそらくすると思うので、
その時は「弟があなたを叩くのならあなたを庇う。あなたが攻撃する側にいるからで、どっちも可愛いに決まってる!」と断言してあげて下さい。
そして八つ当たり中叫びながらサンドバッグ叩く姿は弟さんには怖いでしょうから弟さんはイヤーマフ等をして別部屋で
待機。好きな遊びを一緒にしてあげるといいです
娘さんには「落ち着いたらおいでね、待ってるよ」と言って去ると良いと思います。
年齢が進むにつれてだんだんとメタ認知(自分を客観視)出来る様になると思いますよ^^ ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
銀猫さん
ありがとうございます。
娘も家でのみ起こしちゃうタイプです。
自分だけの部屋を持っていますが、そこにも入ろうとせずにひたすら攻撃を続けます。クールダウンは難しそうなタイプです。
思春期の始まりも関係があるのかな。娘は身長124センチにして二次成長が始まっていると病院で言われました。そのまま大きな子供病院の内分泌科に紹介になりました。
回答ありがとうございました。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
ありがとうございます。
娘も家でのみ起こしちゃうタイプです。
自分だけの部屋を持っていますが、そこにも入ろうとせずにひたすら攻撃を続けます。クールダウンは難しそうなタイプです。
思春期の始まりも関係があるのかな。娘は身長124センチにして二次成長が始まっていると病院で言われました。そのまま大きな子供病院の内分泌科に紹介になりました。
回答ありがとうございました。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学4年男子不登校2ヶ月目1月に発達検査の予定です
回答
小学校四年生。
いろいろなことが分かる年齢です。
学校に行けなくなって、行きたくなくなって、日中一人でどうやって過ごしているのでしょう。...
9
小学生、自閉スペクトラム子どもです
回答
30分したら帰ってきました。
一緒に帰ってきたのはA君だけでした。B君はそのまサッカーをしたくて公園に残りました。
子どもが金曜日にB...
3
ADHD+ASD小3男児です
回答
腫れ物扱いせず、親はいたって冷静にサラッと、
「間違えた?偉い。これで君は一つ賢くなりました。」
とポジティブな声かけをするのはどうでしょ...
3
カームダウンルームやブースって使ったことありますか?使ってよ
回答
子どもが小中学校でクールダウンのために、教室を出て静かな廊下や、別室で過ごさせてもらいました。家でも、パニックになりそうな(なった)時は、...
5
友達付き合いについて
回答
娘はそういう友達が欲しいと言っているので正直うらやましいです。
小5の頃から一人で買い物をしていました。
そろそろひとりででんしゃにの...
5
オススメの消しゴム教えてください!協調性運動障害あり、ASD
回答
コクヨリサーレプレミアムタイプ
兄弟で愛用しています。色が沢山あって好きな色を選ぶといいかな。
角が沢山ある消しゴムももらいました。まだ使...
2
発達凸凹の3年生女児の母です
回答
hahaha様
お返事を読んでいて、我が家のゲームのある生活がまざまざと思い浮かびました。お互い嫌な思いをするようなものは避けるに越したこ...
17
小4女子、軽度ASD診断済みの子がいます
回答
編集しました。
少なくともお子さんは付き合うメリットデメリットを考えて、まだメリットの方が大きいと判断してるから友達やってるのでは?
思...
14
中1長男、155センチ56キロ自閉スペクトラム症、ADHD(
回答
はじめまして。
チックは年中学校でも家でも同じくらいありますか?
薬でゼロにする事は難しいと感じます。
息子の場合は、音声も運動も両方出...
7
友人の子が発達障害の子に執着されてよく怪我までしているようで
回答
お友達は、あなたが他所で相談してまでアドバイスすることを求めているのでしょうか。
そんな事があったんだ、大変だねって話を聞いてほしいだけと...
5
ASD特性ありの娘がいます
回答
コミニュケーションが不得手なのに、団体的な習い事は、無理あるんじゃないですかね。
集団に合わせるって、特性持ちの子には、かなりハードルの...
20
サポートブックについて質問です
回答
私は、小学校と中学校入学時、転校時などしか渡していませんでした。
先生も、目は通しているかと思いますが、特にその内容について質問されたこ...
5
私の家族全員発達障害です
回答
おはようございます🌞
うちは父子で発達障害ですが、
合わないみたいで最低限の関わりだけです。
私はこの方法はベストだと思っています。
娘...
11
放課後等デイサービスについて相談させてください
回答
こんにちは。
放課後デイにうちは通ったことがなく、雰囲気がよくわかっていないのですが、よく話題にあがることとしては、預かり型がふえ、福祉...
11
はじめて質問します
回答
普通級の担任がウィスクの検査結果を有効に活用出来る気がしませんが、、、
何のために学校に提出させるのでしょうかね?
一年生の時から通級な...
6
小学4年の自閉症グレーゾーンの息子がいます
回答
イライラを発散させるとの質問ですが、発散できたら問題はないでしょうか?
原因を理解し、対策をされていますか?
頭を床に自分でぶつけるのは、...
11
昨日学校の児童クラブで支援級同士でふざけているのかケンカなの
回答
相手のお父さんが学校に来て面談しましたがあまり子供とかかわらずにきたみたいです。下手すると命を落とすかも知れない場合もあると勿論いいました...
16
はじめまして
回答
初めまして。うちの子は小学校4年生の男の子でADHDです。うちの子は幼稚園の時にグレーゾーンと分かり、療育に通っていましたが、小学生になっ...
13
ASDの疲れやすさについて
回答
息子も疲れやすいです。
不注意優勢のADHDとASDがあります。
息子さんと同じく小3から体調を崩しました。
家は知的がなく、ずっと通常級...
9
分度器を探しています
回答
うちの子は<ナノピタ>という分度器を使っていました^^
滑り止め加工がされており横にスライドしないので測っている間に触ってズレてしまうと...
2