質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小学1年生男児情緒支援級ADHDLDの子供を...

退会済みさん

2020/08/08 09:10
5
小学1年生 男児 情緒支援級 ADHD LD の子供を持つ母です。
本人の感情が抑えられない時のクールダウンの方法を何か見つけてあげられないかと試行錯誤中です。
感情が昂っている時は、暴言、壁を蹴る、姉に当たるが殆どです。
皆さんのお子さんは、どんなクールダウン方法、落ち着く方法をとっていらっしゃいますか?

余談で、私も息子に対してイラッ!とする時、感情的になってしまいます。そういう時、どうしてますか??

アドバイス頂ければと思い、投稿致しました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2020/08/10 14:51
皆様、ありがとうございます。
私の知らない、情報まで丁寧にいただきまして、感謝しております。
とにかく、本人が自分の感情と向き合える時間と環境を作ってあげたいと思います。
癇癪を起こす前兆の際に、少しでも食い止めることができたら、なおいいですよね・・・。

私も、自分の感情を鎮静できる方法を模索します。

ありがとうございました。
また、宜しくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/154124
夜子さん
2020/08/08 09:39
hn_tk_treeさん、はじめまして🐱

今年はコロナさんもあるし、色々な事ですが子供も大人もイライラしてしまいますよね。。

私自身は、子供の癇癪やイライラに付き合うことで、自分自身がおかしくなってしまいそうだったので、まず自分がアンガーマネジメントを学びました。
どちらかというと、怒りやイライラに押さえるための『対処方法』を学ぶというよりは、まずは自分のイライラや怒りの『原因を知る』ということを行います。
最近はたくさん書籍も出てますし、自分がどういうところでイライラするのが判る診断もセットになった本なども出ていたり、各種オンライン講座もあるようなので、詳しくはそちらをご参考ください。

原因が判れば、自分がイライラしてもしょうがないことだなと思えることも増えてきたので、対処出来ることが増えました。

それから、お子さん自身も、お子さんなりにイライラしてしまう『原因』があるのだと思います。

ここには、ペアレントトレーニングで学んだ行動分析のABC分析でどこがキーになっているかを紐解いていくと、対処しやすくなりました。

まずは、いきなりクールダウンの方法という『対処』に入るのではなく、なぜ暴言、壁を蹴る、ご兄弟に当たるなどをしてしまうのか、『きっかけ』を探ってみると良いのではと思います。

また、適切なクールダウンの為に、ペアトレでタイムアウトやインのやり方も学べると思います。

ご参考まで😸
https://h-navi.jp/qa/questions/154124
退会済みさん
2020/08/08 10:10
私が死守しておるのは、自分が感情的にならないことですね。カッカはしてますが、我が子ではなく客の子として考えています。

本人の怪我は大怪我は止めますが
襖や障子紙は捧げています。
あとは、きょうだいへの八つ当たりはどんなにパニック状態でも、一切許しません。

水を頭からぶっかけてでも、止めてますね。

やってはいけないラインは死守しています。

普段、自傷でもない時は癇癪をやめてーとかやめなさーいとか止めません。

ぼちぼち止めないとダメです。

とか話しますが、刺激も取り除きます。


あとは、絶対ダメなことをしたり、やりすぎゾーンに突入したらすることを決めています。

今現在は玄関のたたきで立たせることです。

越してはならない線を越えたと本人も理解しているので、大暴れしていますがスーっと落ちついてからはきちんと話をしますし。

今三年生の息子は、どうしてもカッカきてしまうとどんな声かけも攻撃だと感じるようですが、やりすぎてるよ!というサインはいるかどうかで言うと、欲しいそうです。

なので、黙ってイエローカードとレッドカードを提示するというルールにしました。

なお、興奮して抑えられないとか、怒りが抑えられないという事をこれまで保育園や学童、学校で丁寧に指導していただいたり、家でも徹底してきたことで、気持ちが抑えられないことを本人が知っていて、抑えたいという葛藤をもっており、実際に戦ってもおります。

戦えてないならば、指摘するよりもまだダメなことを避けさせつつ、落ち着く経験を積み重ねて、頑張れば落ち着く、大丈夫と実感させた方がいいです。

なお、薬ですが、学校などでうまくいってないとか、自傷がエスカレートしてきたら飲む方がいいです。

うちは、学校ではすんなり上手にスルーできておると大人たちが感じるような対応ができているので、服薬より気持ちと向き合わせる練習はしていますが

家庭での癇癪も大人が感情的にならないことが大事なので、そこが出来ないのであれば服薬での調整をとも思います。

...続きを読む
Ea dolores mollitia. Eveniet in temporibus. Voluptatem consequuntur dolorem. Delectus aut reprehenderit. Dolores aliquam dicta. Voluptatem possimus minima. Nulla et necessitatibus. Non dicta ut. Nisi et ducimus. Atque exercitationem sit. Sit omnis id. Repellendus alias atque. Laborum quae adipisci. Inventore at aspernatur. Quis fugiat voluptatibus. Et recusandae eveniet. Unde asperiores libero. Porro sit sequi. Explicabo ab ut. Ipsa facilis corporis. Saepe ratione mollitia. Qui explicabo hic. Quaerat commodi similique. Ad quas cum. Et maxime deserunt. Itaque rerum tempore. Vitae ullam aut. Officia nulla ut. Vero similique facere. Rem impedit fugiat.
https://h-navi.jp/qa/questions/154124
本当なら自分1人でクールダウンの為に別室に行ければいいのですが、できないうちは周りが別室に避難していました

相手の反応や自分の発する言葉で余計に興奮してしまう子なので、1人にした方が落ち着きやすかったです。
対応するこちらも心がすり減ってしまうのでね。

1人にしても刃物を持ち出したりする子ではなく、せいぜいみんなが避難した部屋のドアを蹴って穴を開けるくらいだったから出来たことなので、参考になるかはわかりませんが我が家の方法でした。


...続きを読む
Dolores maiores laborum. Cupiditate qui et. Quas nobis repellendus. Omnis sit aut. Culpa in facere. Mollitia ut voluptatem. Facere quasi aspernatur. Harum qui ea. Quis id et. Doloremque libero et. Culpa sit nobis. Praesentium consequatur possimus. Quos ut eligendi. Quam distinctio quod. Est delectus maiores. Aspernatur magnam ut. Praesentium debitis voluptate. Et ullam quis. Aliquid illum blanditiis. Alias magnam sunt. Optio pariatur ut. Vero qui amet. Enim voluptatum inventore. Aut optio ab. Et eligendi necessitatibus. Repellat vel molestias. Adipisci qui architecto. Optio quia cumque. Officia omnis fugit. Nostrum optio aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/154124
私もどちらかと言えば、ねこねこさんの回答と同じですね。
特に、長女は感情が押さえられなくてもクールダウンをする時間を与えてます(いわゆるお一人様時間です)。
また、大好きなアイドル(芸能人)の切り抜き等を見て、クールダウンすることもあります(娘本人が考えたものですけど…)。

母親も人間ですから、イラッと感情的になるのもありますよ。
私の場合、正直に話します。
「こんなことされたら(言われたら)、腹が立ちます、それでも怒らない人がいるのであればその人の子供になれば良い」と話します。
もしくは、「怒りたくないけど、怒らせるようなことするから怒るんです」と言うこともあります。
それが、淡々としゃべるみたいで、ダンナと娘にしたらある意味恐怖を感じるようです。
...続きを読む
Voluptatem ut eaque. Molestias modi autem. Suscipit voluptates necessitatibus. Velit dolorum provident. Ut dolor consequatur. Consequuntur dicta quae. Sit quia non. Est similique atque. Asperiores quo delectus. Totam et enim. Totam tempore doloribus. Error et soluta. Aspernatur et sit. Ad consequatur nesciunt. Recusandae ut reiciendis. Assumenda vel modi. Placeat autem voluptas. Quibusdam rerum aut. Sed eum fugit. Occaecati minima eius. Vel a in. At suscipit labore. Voluptatem sit aut. Aut veniam enim. Dolorem delectus eaque. Qui ipsam cum. Aut omnis aliquam. Maiores nisi quisquam. Perferendis esse quam. Quis saepe unde.
https://h-navi.jp/qa/questions/154124
こんにちは。同じくADHDの男児がよく感情コントロール不能になっています。うちの場合は別室へ行ってもらいます。一人になると落ち着いてくるようです。
ちなみに私もよくイライラするので、そんな時はトイレに籠ったり、夜息子とバトってしまったら外をぐるっと散歩してきたり。
とにかくお互い距離を取るようにしています。そしてその後はどうしてそうなったのか、どうすればよかったのか、を振り返っています。
それから、普段から、癇癪パニックを起こしていない穏やかな時に、イライラした時はこうしたらいいなど正しい取るべき行動を伝えたり、どんな時にイライラするのかなど本人の話をたくさん聞いてあげるといいと思います。
これがベストではありませんが、まずはここからかと思います。その場を離れて落ち着くことができるようになってきたら、次のステップへ。自分なりのクールダウンの方法の習得をしていけたらと思います。 ...続きを読む
Et facilis non. Eum cum unde. Vel dolores ad. Harum exercitationem soluta. Sint aut maiores. Id illo sunt. Velit tenetur harum. Voluptatum tenetur voluptatem. Et velit tempore. Sed at animi. Facere sapiente eaque. Impedit veniam doloremque. Est harum molestias. Qui id eos. Amet quia eos. Sit autem vel. Impedit eveniet sed. Qui suscipit sed. Ullam facilis cum. Molestias et qui. Et maiores labore. Vero ullam qui. Alias molestiae quo. Iure distinctio rerum. Numquam quasi ipsam. Facilis eum esse. Provident repellat excepturi. Omnis nihil corporis. Quasi minus ullam. Magnam quo corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

初めての質問です。小学3年生と小学1年生の男の子を育てています。2人ともちゃんと診断名はついてないものの、ADHD傾向があり、支援教室に通...
回答
余談。 子どもや夫、妻を褒めない。けなす人がいる。 できるところや、良いことを認めず 悪いことや、できないことばかり必要以上に指摘する。...
10

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
体調に不安があるということを、そのまま、学校と実習先にお話をされれば良いと思うのですが・・。 ただ、実習はその後の就労に繋がることなので...
13

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
ずずさん、こんばんは🐱 ウチの長男(小2)いきしぶりがあるので、お気持ちお察しします。。 なお、幼稚園は、昔ながらの幼稚園でしょうか?...
4

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3

小学2年生の男の子です

トイレの悩みです。トイレが終わると、おしっこの時は洋式トイレの便座をあげずにしているので、便座が汚れます。大きい方の時は終わると色んな所に...
回答
トイレの使い方のイラストは療育のトイレにも貼ってありますし、我が家のトイレにも二年生位まで貼っていました。具体的にペーパーは手に巻き付けて...
6

23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています

医者には精神年齢は小学3.4年くらいからは成長しないと言われました。会話のキャッチボールもできず、感情の起伏も激しいです。母が少し注意をし...
回答
叱るや注意ではなくどうすれば正解なのかを教えてあげるのはどうですか? 「それをしてはダメ」ではなく 「こうすれば良い」と言い方を変える ...
7

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
知的障害がある場合は特に、小学校のころから、勉強で遅れがあり、日頃のやり取りが、親や大人からみて、理解できなさそうだなあと思えば、混乱を招...
9

いまだにうまくはしを使えないので基本ホークやスプーンで、たま

にはし、もしくは手で食べてしまうのですがホークでさしたときに切れないとそのまま口にいれて、一杯になってつまらせるから好きなものなら、一口サ...
回答
あわてないで食べる。モグモグして食べる。 普段あんまり意識してないけど、難しいね。 私も丸呑みにならないように、気をつけてみようかな、って...
3