質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小学1年生男児情緒支援級ADHDLDの子供を...

退会済みさん

2020/08/08 09:10
5
小学1年生 男児 情緒支援級 ADHD LD の子供を持つ母です。
本人の感情が抑えられない時のクールダウンの方法を何か見つけてあげられないかと試行錯誤中です。
感情が昂っている時は、暴言、壁を蹴る、姉に当たるが殆どです。
皆さんのお子さんは、どんなクールダウン方法、落ち着く方法をとっていらっしゃいますか?

余談で、私も息子に対してイラッ!とする時、感情的になってしまいます。そういう時、どうしてますか??

アドバイス頂ければと思い、投稿致しました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2020/08/10 14:51
皆様、ありがとうございます。
私の知らない、情報まで丁寧にいただきまして、感謝しております。
とにかく、本人が自分の感情と向き合える時間と環境を作ってあげたいと思います。
癇癪を起こす前兆の際に、少しでも食い止めることができたら、なおいいですよね・・・。

私も、自分の感情を鎮静できる方法を模索します。

ありがとうございました。
また、宜しくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/154124
私もどちらかと言えば、ねこねこさんの回答と同じですね。
特に、長女は感情が押さえられなくてもクールダウンをする時間を与えてます(いわゆるお一人様時間です)。
また、大好きなアイドル(芸能人)の切り抜き等を見て、クールダウンすることもあります(娘本人が考えたものですけど…)。

母親も人間ですから、イラッと感情的になるのもありますよ。
私の場合、正直に話します。
「こんなことされたら(言われたら)、腹が立ちます、それでも怒らない人がいるのであればその人の子供になれば良い」と話します。
もしくは、「怒りたくないけど、怒らせるようなことするから怒るんです」と言うこともあります。
それが、淡々としゃべるみたいで、ダンナと娘にしたらある意味恐怖を感じるようです。
https://h-navi.jp/qa/questions/154124
本当なら自分1人でクールダウンの為に別室に行ければいいのですが、できないうちは周りが別室に避難していました

相手の反応や自分の発する言葉で余計に興奮してしまう子なので、1人にした方が落ち着きやすかったです。
対応するこちらも心がすり減ってしまうのでね。

1人にしても刃物を持ち出したりする子ではなく、せいぜいみんなが避難した部屋のドアを蹴って穴を開けるくらいだったから出来たことなので、参考になるかはわかりませんが我が家の方法でした。


...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/154124
夜子さん
2020/08/08 09:39
hn_tk_treeさん、はじめまして🐱

今年はコロナさんもあるし、色々な事ですが子供も大人もイライラしてしまいますよね。。

私自身は、子供の癇癪やイライラに付き合うことで、自分自身がおかしくなってしまいそうだったので、まず自分がアンガーマネジメントを学びました。
どちらかというと、怒りやイライラに押さえるための『対処方法』を学ぶというよりは、まずは自分のイライラや怒りの『原因を知る』ということを行います。
最近はたくさん書籍も出てますし、自分がどういうところでイライラするのが判る診断もセットになった本なども出ていたり、各種オンライン講座もあるようなので、詳しくはそちらをご参考ください。

原因が判れば、自分がイライラしてもしょうがないことだなと思えることも増えてきたので、対処出来ることが増えました。

それから、お子さん自身も、お子さんなりにイライラしてしまう『原因』があるのだと思います。

ここには、ペアレントトレーニングで学んだ行動分析のABC分析でどこがキーになっているかを紐解いていくと、対処しやすくなりました。

まずは、いきなりクールダウンの方法という『対処』に入るのではなく、なぜ暴言、壁を蹴る、ご兄弟に当たるなどをしてしまうのか、『きっかけ』を探ってみると良いのではと思います。

また、適切なクールダウンの為に、ペアトレでタイムアウトやインのやり方も学べると思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/154124
こんにちは。同じくADHDの男児がよく感情コントロール不能になっています。うちの場合は別室へ行ってもらいます。一人になると落ち着いてくるようです。
ちなみに私もよくイライラするので、そんな時はトイレに籠ったり、夜息子とバトってしまったら外をぐるっと散歩してきたり。
とにかくお互い距離を取るようにしています。そしてその後はどうしてそうなったのか、どうすればよかったのか、を振り返っています。
それから、普段から、癇癪パニックを起こしていない穏やかな時に、イライラした時はこうしたらいいなど正しい取るべき行動を伝えたり、どんな時にイライラするのかなど本人の話をたくさん聞いてあげるといいと思います。
これがベストではありませんが、まずはここからかと思います。その場を離れて落ち着くことができるようになってきたら、次のステップへ。自分なりのクールダウンの方法の習得をしていけたらと思います。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/154124
退会済みさん
2020/08/08 10:10
私が死守しておるのは、自分が感情的にならないことですね。カッカはしてますが、我が子ではなく客の子として考えています。

本人の怪我は大怪我は止めますが
襖や障子紙は捧げています。
あとは、きょうだいへの八つ当たりはどんなにパニック状態でも、一切許しません。

水を頭からぶっかけてでも、止めてますね。

やってはいけないラインは死守しています。

普段、自傷でもない時は癇癪をやめてーとかやめなさーいとか止めません。

ぼちぼち止めないとダメです。

とか話しますが、刺激も取り除きます。


あとは、絶対ダメなことをしたり、やりすぎゾーンに突入したらすることを決めています。

今現在は玄関のたたきで立たせることです。

越してはならない線を越えたと本人も理解しているので、大暴れしていますがスーっと落ちついてからはきちんと話をしますし。

今三年生の息子は、どうしてもカッカきてしまうとどんな声かけも攻撃だと感じるようですが、やりすぎてるよ!というサインはいるかどうかで言うと、欲しいそうです。

なので、黙ってイエローカードとレッドカードを提示するというルールにしました。

なお、興奮して抑えられないとか、怒りが抑えられないという事をこれまで保育園や学童、学校で丁寧に指導していただいたり、家でも徹底してきたことで、気持ちが抑えられないことを本人が知っていて、抑えたいという葛藤をもっており、実際に戦ってもおります。

戦えてないならば、指摘するよりもまだダメなことを避けさせつつ、落ち着く経験を積み重ねて、頑張れば落ち着く、大丈夫と実感させた方がいいです。

なお、薬ですが、学校などでうまくいってないとか、自傷がエスカレートしてきたら飲む方がいいです。

うちは、学校ではすんなり上手にスルーできておると大人たちが感じるような対応ができているので、服薬より気持ちと向き合わせる練習はしていますが

家庭での癇癪も大人が感情的にならないことが大事なので、そこが出来ないのであれば服薬での調整をとも思います。

...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

初めての質問です。小学3年生と小学1年生の男の子を育てています。2人ともちゃんと診断名はついてないものの、ADHD傾向があり、支援教室に通...
回答
>毎日子供達から、「お母さん死んで欲しい。1人で出て行って」と言われ なんですかそれ。どんな誤学習している子ですか お子さん、人間の命とか...
10

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
結奏さん、おはようございます🐱 資格のための単位取得ということもあり、なかなか合理的配慮が難しいのかもしれませんね。。 なお、学生のた...
13

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
夜子さん! コメントありがとうございます。 次男の幼稚園は、こども園なので、朝預かりが可能です。 やはり万全な状態で長男をサポートするのが...
4

消しました

回答
これは、どういった意味で? でしょうか。 小学校で制服があるのでしたら、ベストやセーター、カーディガンは、 学校指定のものがないのでしょ...
5

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
息子が同じです。もう成人してますが、汗をかけないので、 ちょっとした暑さでも顔が真っ赤になり、のぼせてしまいます。 今の季節は温度差が激し...
3

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
知的障害がある場合は特に、小学校のころから、勉強で遅れがあり、日頃のやり取りが、親や大人からみて、理解できなさそうだなあと思えば、混乱を招...
9

子どもに知的障害がある事がわかりました

妊娠中から小さい子だったので、その頃からもしかしたら…と考えていたのと、偏見はないと思っていたのですが、いざ医師からそう言われてしまうとや...
回答
1.こちらのサイトにもあるのでは? コミュニティはご確認されていますか?もし,まだであればぜひご確認をと思います。 2.書籍に関しては,...
12