締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
何かあったらキレる息子
何かあったらキレる息子。怒りの前段階の感情に気づいてない、又は飛び越してきれてる?からか激しくキレます。
怒りの前段階の感情に気づくトレーニングって何かありますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
もう中学生ですよね。
アンガーマネジメントを親子で一緒に勉強したらいかがでしょうか。
切れそうになったら、自分から離れるとか深呼吸してきれないようにするとか、それが出来るのが今後のためにも一番よいかと思います。
あとは、どうしても他害してしまう等あれば投薬もありかも知れません。病院で相談してみてはいかがでしょうか。
...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.
落ち着いている時に、自分の特性や癖みたいなものを学習しています。
通級教室で、自分のこと(性格、長所・短所、好きなことや特技、将来の夢など)についてまとめたり、問題行動を振り返って気持ちを吐露したり、どうすればよかったか先生と振り返りました。
家で、どんな時に、どんなことでキレやすいか話しています。うちの子の場合、体調の悪い時や疲れている時、やることがいっぱいある時に起こりやすい。人から違うことを言われて混乱する、失敗した時や責められていると感じるとパニックになる、人の気持ちや行動が理解できない時に不安になる…など、自分の傾向を理解しておくと、そうなりやすいよ〜と分かりやすい。
それにプラスして、服薬しています。うちの子は漢方がよく効いていて、気持ちを穏やかにする感じです。不安やイライラに効いています。減薬した時に、些細なことでで怒ってしまったことがあり、本人もびっくり。あ、やっぱり飲んでたほうがいいかと本人が言ってます。問題が増えた中学以降、エビリファイも飲んでいます。薬は理解して付き合えば怖くない、と私たちは考えています。
中高生は心も体も急に成長するので、普通でも不安定になります。特性があると、さらに激しくなると感じています。自分でコントロールできないから可哀想なんですよね。癇癪やパニックって本人も辛いんだろうと思います。
...続きを読む
Cum officiis fugiat. Aut accusantium necessitatibus. Temporibus voluptas voluptate. Rerum magni nobis. Quasi velit labore. Quia aliquam qui. Nulla odit magni. Accusamus fugit adipisci. Voluptatum et rerum. Exercitationem dignissimos maxime. Aperiam odio repellat. Ut nobis magnam. Ea et qui. Beatae aspernatur sint. Amet quae debitis. Quis consequatur explicabo. Iste distinctio ex. Sit labore atque. Consequatur suscipit optio. Iusto non earum. Neque exercitationem quod. Tempore ducimus eveniet. Accusamus tenetur qui. Assumenda quia consequuntur. Voluptatem aut commodi. Nesciunt eos dolor. Doloremque eum autem. Eum optio qui. Vero sit eaque. Id quod deleniti.
息子さんの怒りは、会話の途中に起こったりしますか?
うちの子は授業中でもイライラすることがあったので、気になることがあったらノートに書く、という練習を始めました。
疑問、不安、イライラ、怒り、そのようなものが湧いてくる前に、何か引っ掛かるものがあります。ASDの子は、その引っ掛かりを、まあいいやとスルーできなくて、ずっと気になって、何かの弾みで爆発することがあります。その引っ掛かりを書き留めると、ちょっとガスが抜けるというか、言った気になるみたいですよ。
そうやって書いたものを休み時間に見直して、先生に聞かなくちゃいけないものは聞きに行き、大したことじゃないものは聞かないようにしています。口に出す前に書いちゃう。
すると、口に出さなくてもいい内容があることが分かります。(言ったらアウト!もあります。)その分析は家でやっています。メモを見ながら、これは先生に質問して解決した、その他は言わなかった、と子どもが話してくれるようになりました。
ただ、会話の中だと、急に怒り出して…ということは起こります。でも上記のように自分の言動を把握しておくと、あ、言っちゃいけないことを言っちゃった、とか、イライラしちゃった、と自分で気付くこともあります。
あと、本人が嫌いなワードはありませんか?どうしても反応してしまう内容。うちの子は調子によってスルーできる時もあるけど、嫌な時は避けたりしてます。
まあこんなに頑張ってても、小学生の時から色々やってても、キレる時はキレてますね。
うちの子は支援慣れ、病院慣れをしているので、私や先生の話がわりとすっと入ります。メモするといいよと言われたらやる。書くのも苦ではないので、メモ作戦は効果がありました。参考になれば。
...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.
怒りの前段階の感情に気づくトレーニングとしては、
①自分の苦手を理解する。
②他者の様々な考え方を認める。
③日々思い通りに行くものでは無いと理解する。
これらはソーシャルスキル訓練でも行われる対応でもあり、家族以外の指導も含め継続的に行う事で効果があるようにも思えます。
ただし体質からの影響、例えばアレルギーなどをお持ちの場合は、そちらの改善を優先して行う事でイライラ自体が減ります。
怒りの前段階の感情に自身が気付くにあたっては、客観的に自分を見つめる余裕が必要であるため、上記対応も一つの方法です。
なお、周りの方が怒りの前段階の感情に気づき声掛けも良いのですが、成長過程の中では火に油という時期もあり、始めにルール確認をさせてから取り組ませる事で次第に自身の経験から対応方法を覚え、乗り越える事が出来る場合もあり、ご参考までにと思います。
...続きを読む
Ut molestias delectus. Rerum est optio. Quaerat explicabo nihil. Dolores officia quae. Sint ut praesentium. Dolores possimus dolorum. Sunt exercitationem dolorem. Incidunt eum quas. Veniam corrupti in. Voluptatum amet dolorum. Distinctio quis expedita. Asperiores vel sunt. Debitis reprehenderit nostrum. Esse voluptatem nemo. Consequatur modi similique. Ut non reiciendis. Necessitatibus ducimus vel. Recusandae exercitationem ea. Quisquam qui animi. Nemo adipisci dolores. Id quis temporibus. Occaecati aut ex. At ducimus nesciunt. Soluta repellendus delectus. Ullam aperiam voluptas. Culpa eveniet quo. Recusandae facere eligendi. Consectetur praesentium atque. In alias nobis. Labore quia sunt.
トレーニングは分からないのですが、サンドバックを家に何個かおいてあるご家庭はあるようです。
お子さんの年齢が分からないので、何とも言えませんが…気持ちがざわついてきたら、トランポリンを飛んでいる子もいました。
お手玉サイズのビーズクッションを握って気持ちを落ち着かせるとか、1人用テントに入ってクールダウンさせるとか。
気持ちをクールダウンさせる方法を試行錯誤で見つけている方多いみたいです。
...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
9歳の息子ですADHDLD視知覚認知に問題ありで視機能トレー
ニングに通所2年8ヶ月になります支援学級です一年生くらいから思い通りにならない、緊張したりすると、癇癪をおこすようになり徐々にそれがひどくなり、急にきれたり荒い言動になります、かと思うと何もなかったように甘えてきたりしますきれてる時はわけがわからなくなっているようです二次障害の反抗挑戦性障害なのか?と思いますがADHDの薬に加えて今回精神科の薬が追加になりましたきれる回数や状況は少し減ってはきましたが、きれると父親がおこり家族の雰囲気がわるくなりしんどくて、、、こんな状況を経験されている方いませんか?家庭ではなんとかなっても、学校できれるので、それが一番心配です
回答
はじめまして、自閉スペクトラム症の当事者です。
まずは、当事者の理解できない気持ちをわかることです。ショッキングなタイトルですが、ケーキ...
9
小2のASD診断を受けた息子(ADHDの傾向も強い)について
の相談です。冬休み前からイライラしたり落ち着きがないことが多く、学校でも立ち歩きや嫌なことがあると衝動的に外に飛び出すことが多くなりました。(小学校入学したての頃に戻ったようです)家では普通なんですが、家外での癇癪や他害でトラブルが以前より増えました。本人も自覚していて寝る前に「自分が嫌い」「このままだと友達に嫌われてしまう」「怒りたくないのに怒ってしまう」と悲しそうにつぶやく子になんて声をかけてあげればいいのか悩んでいます。私自身も中学まで男子相手に暴力や喧嘩が日常茶飯事だったので相手にからかわれてイライラしてしまうのがわかるんですが、対処法がアドバイスできません。(怒ってる様子が見たくてからかってるんだから気にしないんだよなんて言葉は通じませんでした。)皆さんならどんな言葉をかけてあげますか?
回答
二年生の子がそもそもうまく対処できるわけなんかありません。
なので、「相手にしません。挑発に反応した方が負け。嫌われたくないなら癇癪は起...
10
ADHDグレーの小学5年生の息子が、漢字を覚えられません
1年生の頃から、漢字を書くことをとても嫌がり、7問の短い文章をノートに書き取るのに1時間以上かかりました。(1問は「田んぼの虫」等)そして、覚えません。今まで習った、どの学年の漢字の問題を解いても2割ほどしか正答が書けません。読むことはできます。書字障害なのかもしれません。平仮名、漢字、カタカナ、アルファベット、英語全てにおいて、とても読みづらい字で、何度言っても、書き直すことに抵抗します。学校のテストなどは、汚いながらも、いずれも記入はしており、理解度は7〜8割。知能障害はありませんが、漢字を覚えられず、書けないのです。47都道府県など、一時的に覚えて書くことはできるのですが、時間が経つと、また頭から消え去ります。このことが、今後、中学の成績や高校受験にどこまで影響があるのか・・正直、不安で仕方がありません。毎日、漢字ドリルをさせていますが、やってもやっても、すぐに頭から消えていくので、あまり意味があるとも思えず。漢字を覚えるのが苦手なお子さんをお持ちの方、中学のテストや高校受験をどう対策されたのか、お教え頂けたら幸いです。
回答
余談。
お子さんぐらい書字に困りがあると、周りで対応している人だとLD専門の塾に毎週何時間もかけて通って(あれば…にはなりますが…)
...
8
発達障害(未診断)がある小1男子です
最近興奮したりイライラしたりすると他害をするようになってしまいました。その都度理由を聞き(悔しい思いをしたとか…etc)でも暴力を振るっては絶対にいけないと叱っています。毎回分かってくれて反省はしているようですが、結構な頻度で学校から友達に怪我をさせたと連絡があり私の指導の仕方が間違っているのかな?と考えてしまいます。特に2学期になってから衝動が抑えられない感じが目に見えてわかるようになり困惑していますアドバイスありましたらよろしくお願いします。
回答
主さま
お返事ありがとうございます。
今まで暴力とは無縁だったおとなしい子が小学校にあがったり、中学生になっていきなり荒れるというのは、...
13
ASD傾向に、漢方薬は、本当に効くのでしょうか?こちらでは4
回目の質問をさせて頂きます(今月入って立て続けで申し訳ございません。かなり精神的に切羽詰まっております)。小学4年、不登校児です。診断なしですが、ASD傾向ありです(こだわり、処理速度低、感覚過敏、偏食、家庭内に限局してODDあり、ゲーム障害気味、書字障害の疑いもあり)。ADHDには西洋医学の薬が効くが、ASDには効かない。しかし、東洋医学の薬はASDに効くとの言説をネットで見かけました。更に、神田橋條治先生や飯田誠先生の著書に目を通してみたところ、完治はすぐにしないものの、癇癪が明らかに減ったり、社会参加できるようになった症例が幾つかあるようです。実際に、漢方薬を試された方のご意見を頂けると、幸甚です。抑肝散加陳皮半夏柴胡加竜骨牡蛎湯上記が駄目なら、飯田誠先生の本にあった大柴胡湯も試そうと思っております。また、子供に持続的に漢方を飲み続けてもらう工夫なども教えて頂ければ、有難いです(ウチの子は、偏食がひどく、顆粒をココアに混ぜても、まだ拒絶気味です)。
回答
うちの子は漢方も薬も飲まず何とかやって来ました。
サプリは色々試したりもしました。
やはり、癇癪などはサプリの効果もあったのかどうかは確か...
11
イライラのクールダウンの方法
回答
rさん、アドバイスありがとうございます。
1月から毎日、日記をつけはじめ
きっかけはなんとなくつかめてきて、一番頻度の高い図工は毎回学校...
25
年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました
IQ80、知的障害グレーです。発達相談の先生から、今は幼稚園だからなんとかなっているが小学校に上がったらついていけなくなるので支援級に入れるように〜と矢継ぎ早に説明され頭が真っ白になってしまいました。2歳頃から言葉の発達の遅さが気になり発達相談に通っていましたが、幼稚園は問題なく通っていて担任の先生から何か指摘されたことも無かったので、今回の発達検査の結果も異常なく発達相談も卒業できると考えてました。今思い返せば思い当たる事は多々あったのに問題なく卒業できると思っていたなんてバカみたいです。療育も一時期通っていましたが下の子を出産を期に送迎が出来なくなるのでやめてしまいました。母親としてちゃんと娘を見れていなかったことが情けなく、娘にも申し訳なく思っています。今や寝ても覚めても娘の事ばかり考え、スマホを触れば障害について鬼検索して不安になるばかりです。診断がついた事実は変わらないので受け入れて、また以前のように娘と楽しく過ごしたいのですが、皆さんはお子様の障害を受け入れられるまでどれくらいかかりましたか?
回答
我が子は3歳半まで発語がほとんどです、4歳で急に話しはじめましたが、その時期に発達遅滞の指摘を受けておりました。この頃から、療育にも通いま...
10
中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります
寮生活について知りたいです。不登校は小学生から最近フリースクールに週3回ぐらいは行きますが母親が仕事の時に行く感じです。母親が休みだとスクールに行かず自宅にいたいとなります。フリースクールは託児メインで学習フォローはないです。中3に向けて通信制高校を今いろいろ模索してますが、結局根本の母親がいないと不安や嫌な事言われると感じると学校に行けなくなる。勉強が苦手だと結局通信制でも途中でリタイアするのではと頭によぎります。自宅での生活スタイルも何度言っても片付けできず、学習も家庭教師をつけても学習が自分の決めた量しかやらないので、国、数プリント2枚やったら英語をなんて追加できません、特性あるあるかもしれませんが、ある程度スケジュールで動くができません。そこで、寮に入れた事のあるかた。寮に行ったら親を恨んだとか、二次障がいなったとか、すごく変わったっとか、服薬や偏食があっても入れた。など体験談を教えて頂けませんか?親としては身の回りの事をちゃんとできるようになり、将来アルバイトでパートでもよいから仕事はして欲しいです。
回答
以前の娘さんのお話も拝見させていただきました。
4年間不登校からやっとフリースクールにかようようになったようですが…そこから寮つきの高校と...
16