質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

アスペルガー男子11歳、小さな出来事や人の表...

退会済みさん

2017/10/20 16:29
7
アスペルガー 男子11歳、小さな出来事や人の表情をうまく解釈出来ずに怒り繁盛に爆発したりしています。ストラテラを服用中です。

いつもここの皆様に力に頂いています。
ここ2日で困った事が連続しておきました。


例: クラスの子のハサミの先が当たってしまった(全く傷はないが、本人曰くわざとやったはず)相手にしてみたらほんの冗談だった様ですが(やりとりが上手い子ならサラッと切り抜けられたであろうと考えられます)
「危うく大怪我させられるところだった、殺人にまで発展しかねない」と学校で放課後その子を追いかけ回して怒っていました。
担任のところに引っ張っていって言い付けると言うので、大きいのだから話し合って解決しようとこの時は私が間に入りました。その子はごめんなさい、二度としません、と息子に言いました。

例:先生に言い聞かせられる場面では僕は悪くないのに怒っている、僕をいじめていると泣いていました。
私には先生は怒っていると言うより言い聞かせている印象でした。
先生はある程度、彼の特性は理解しています。
話が上手く出来なくなると帰る、帰ると言い放ち出て行こうとしましたが、完全に逃げることは良くないので、それは許しませんでした。
そして彼の感じ方は特性ですから否定せず、ゆっくり落ち着くのを待ちました。
そして君の感じ方があるように別の人には別の感じ方があると伝えました。

ですがこの2点の出来事のその後において彼は少しも納得していません。

言語理解力が15歳以上と非常に高いスコアを出しながら、人とのコミュニケーション能力を測る部分のスコアは6歳並みなので、雰囲気を正しくつかむことは出来ず言語のみを拾って怒ってしまう傾向が非常に強いです。
また、予期せぬ事が起こった時、対応不能でパニックになります。その経験からか、先々起こり得るかどうか分からない未知の出来事を怖がります。
大人になっても絶対に車は乗らないそうです。

学校でも常にタイミング良く専門家がそばにいるわけではありませんし、外でも習い事等、様々な場面があります。
このような時、アスペルガーの子に後の悪影響を与えず、場面が場面ですからなるべく即効性のある対処法ないでしょうか。皆さんはどう対応されていますか?
経験ある方にお話頂けたらと思い質問させて頂きました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/10/22 10:12
参考になるお話頂きありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/74661
退会済みさん
2017/10/20 19:25
一番上が中学生、一番下が年長さんと、主さまのお子さんの精神的発達年齢とちょうど同じレベルの発達障害児の親です。

こういうのは本人は頭の中ではものすごい被害を被ったと思い込んでいますよね。
これを切り替えさせるのは至難の技といいますか、本当に物心ついた時からのあらゆることの積み重ねがうまくいってなんとか、少しマシになる。という感じだと感じます。

ポイントとしては、まずクールダウンができないとダメかと。
怒るのや泣くのを途中でグッと止めて我慢して、クールダウンを徹底しておかないと難しいと思います。
特に、本人にやりすぎ、追及しすぎ、思い込みすぎを指摘する場合、必ず怒り出しますから、それを説明していくにあたりクールダウンが身についているかどうか?で随分違ってくると思います。

例えば、定型の幼児でも相手がきちんとゴメンと言ってくれさえしたら、怒ったり泣いたりを我慢しますが、ああいうことが身についているかどうか?が重要だと感じます。

ちなみに、中学生には嫌だった!という愚痴は聞きますが、怒りのベクトルがおかしかったり、必要以上に怒りを膨らませていたら、理由を言ってしっかり止めます。
なお、我が家では相手の行為については、どこまで悪意があったのか?などの立証ができない。証拠が曖昧なものについては追及できないと話しています。
特に言った言わないについては、水掛け論になるので、一切追及しない。と切り捨て。
よく言ってきたのは、思い込みの部分にまで相手に謝罪を求める事はできない。という点。
愚痴は聞きますが、そこから先はおかしい!というレベルになったら、もう聞きません。と理由を話してシャットアウトしますよ。

本人はカーッとなって大暴れしたりしますが、クールダウンさせると、冷静になっていきます。

怒ること自体は特に問題ないと思いますが、その感情をそのままに、本人に感情を暴走させないよう、コツコツ練習させていくほかないのかなと。

先生から叱られているときも、話を聞こうとせず感情のまま怒ってますよね。
その場合は、うちでは一度クールダウンさせ、怒ったり泣くのをやめてからお説教再開。また怒ったらクールダウンとしています。

ある程度ちゃんと聞けるまで、認めてませんし、本人の言い分も落ち着くまで一切聞きません。

https://h-navi.jp/qa/questions/74661
退会済みさん
2017/10/20 19:34
別の感じ方があるは、コツコツ教えるしかありません。

そんなことない。と認めようが認めまいが
伝えるしかないです。
また、本人が好き勝手に感じているように、相手も好きに感じてよいのだということも並行して伝えています。

あとは
自分の感情の程度やレベルを自覚しないことには、我慢も共感力や想像も働かないので、そこも話します。

MAX10として、怒り度数どの程度か?ということを意識させることも大事かと。

また、本人の行いがよいか悪いかをジャッジするのは周りの人間ですので、そこの決定権はあなたにはないです。ということも教えなければなりませんよね。

悪影響を与えず、即効性のある対応は、日頃の積み重ねなくしてあり得ないかと。

当然、日頃のストレスマネジメントも必要なので、疲れを溜めさせないなどの対策も説得でやるしかないかと。

失敗するごとに学ばせると考えてみては?
失敗なくして、得られないこともあります。
納得させるではなく、次回失敗しないためにどうすべきか?を考えていけば、きっと主さまの負担感も感じかたが少し軽くなると思います。 ...続きを読む
Eaque possimus eligendi. Dolores itaque ipsum. Enim cupiditate odio. Vel veniam dolor. Est nesciunt sequi. Qui recusandae sit. Consequatur quas labore. Impedit ab provident. At quis doloribus. Vero praesentium consequatur. Sit totam vel. Et veritatis saepe. Ut vero voluptatem. Ut aut dolorem. Enim ut saepe. Quaerat iure corrupti. Et omnis est. Qui dicta quia. Sapiente eos tempora. Possimus eligendi omnis. Rerum veritatis eveniet. Illo sit id. Fuga tempore sequi. Voluptas sapiente voluptatem. Autem eveniet totam. Ipsa minus exercitationem. Aut consequuntur nulla. Sit molestias quod. Vel molestiae ut. Aut esse pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/74661
退会済みさん
2017/10/20 19:36
余談です。

ストラテラは感情コントロールにはあまり効果ないですよ。あくまでもうちの子には!ですが。

ほかの衝動が少しおさまる分、感情コントロールの下手さが浮き彫りになる感じがします。
ちなみに、いまのところ、コンサータやインチュニブもここには効果なしです。 ...続きを読む
Enim molestias aliquid. Voluptatem libero alias. Voluptatum doloribus est. Rerum voluptatum quidem. Sunt a quia. Et aut delectus. Placeat est adipisci. Non eos molestias. Similique vitae impedit. Deleniti veniam unde. Ab vitae quia. Inventore est non. Ab voluptatum delectus. Sequi quo modi. Vel vero perspiciatis. Dolor ipsum perferendis. Consequatur tempora quia. Sunt explicabo et. Odio quidem a. Quidem et quia. Vitae ipsa quidem. Sed magni laudantium. Quia nihil consequatur. In quis enim. Sit et rem. Qui voluptas quibusdam. Libero possimus vero. Modi nisi est. Adipisci ad et. Perferendis doloribus voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/74661
息子と同じ位の年齢と診断結果だと思いました。

似たようなクラスメイトとのトラブルなどもあり
言語理解力が高くIQは140以上なのに精神年齢は小学2年生くらいです。

ちょっとした事を直ぐ「虐め」と思いこわがったり不安材料にします。

息子は追いかけ回したり先生の所まで引っ張って行く度胸も勇気もありません。

特性や拘りもある程度抑える事や訓練で直せますよ?

息子は半年入院しましたがパニックを起こすのも今のところありません。

以前は殆ど毎日学校でパニックになり大声で泣き迷惑を掛けてましたが

極端に臆病な所もあり
また1度パニックに近い症状になると気持ちを立て直すまで時間が掛かるので
そんな時は誰も側に寄らず自分で立ち直るまで、そっと離れるのが一番の解決法です。(息子は)

無理に「帰る!」と言ってるのに引き留めるのは専門家に相談してからが良いと思いました。

【君の感じ方がある様に別の人には別の感じ方がある】

これは理解するのは難しいと思います。

言葉で伝えるのなら『君が、あの時こんな風に感じ考えたのと同じように、他の人もこんな風な感じ方があるんだよ』みたいに

より具体的に自分に当てはめる事が出来る内容でないと理解出来ないと思います。

例えばみたいに息子さんが興味ある物に例えて
『ほら、あの時のライダーは悪い◯◯にあんな事されて悔しくて怒ってたけど
それから こんな風な事を感じて考えを、どんな風に変えてたよね?』みたいな。

子供の特性や拘りを知ってる母親だからこそ説明したり説得出来ると思いますよ?

最後に私は専門家に習い事をさせたいと相談しましたが習い事は専門家か専門的な知識がある所や、そう言った特性や拘りがある子供達専門の習い事でないと過去の例からも無理だと言われました。

なので息子には家庭教師にする事にしました。

スポーツや武道なら個別指導が良いと思われます。
...続きを読む
Sit est molestiae. Similique quam voluptas. Fuga repellendus maxime. Fugiat voluptas qui. Similique qui delectus. Vel laudantium quia. Odit accusantium explicabo. Placeat vel quaerat. Sed accusamus dolores. Qui optio maiores. Quos minus fugit. Aut accusamus ex. Odio mollitia vel. Nisi mollitia delectus. Quae beatae voluptatem. Molestiae eum facere. Odio ipsam quia. Nam facilis nostrum. Corrupti esse omnis. Rerum et nihil. Recusandae velit ut. Error tempore expedita. Ut eum molestiae. Reiciendis omnis adipisci. Reiciendis sunt in. Et quia incidunt. In rem dolorum. Sequi eos quis. Iste expedita tempora. Voluptatem earum dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/74661
退会済みさん
2017/10/21 14:14
やっちゃんさん、お話頂きありがとうございます。

【ちょっとした事を直ぐ「虐め」と思いこわがったり不安材料にします。】
うちも同じです。ちょっとした事を悪意にとりますが、うちの場合は怖がらずに怒りを爆発させます。
電車を降りそびれたりする事などを極端に怖がり、人を押したりするので嫌な顔をされたりした時もキレています。
専門医と相談しながら電車は降りそびれても回復が可能で後から考えれば大したことではない、と体験させる為に何回かわざと降りないで" 大丈夫"を体験させました。
今でも焦る様ですが、自分で自分に「万が一降りれなくても次に降りて戻ればいいんだよね、時間も余裕を持って出てきたし」と言い聞かせています。

そんな感じで色々と"ほら、結果大丈夫だったよね"という経験を積ませている最中ですが、こと対人関係においてはまだまだ困難な状況です。

【無理に「帰る!」と言ってるのに引き留めるのは…
私もここは無理強いかな、と一瞬躊躇しましたが、最近、年齢が上がってきたせいか学校での嫌な事に対してあれこれ理由をつけて逃げようとする事を覚えてきました。
少しはいい、でも完全に逃げるのはダメだ、言っています。
では、どの様な状態になれば逃げなくて済むのか、その為にはどうしたら良いか、
自分で考え提案し、自分を理解してくれる人と話し合うようにさせています。
私は近くで見守ります。
出来たらなんでも受け入れてあげたいと思いますが、自分で立ち向かう事を学習させなければならない、と考えていますが自分を理解してくれる人を正しく判別するのも難しいようです。

【君の感じ方がある様に…
【これは理解するのは難しいと思います】
そうですか、…何となく仰る事がわかる様な気がします。
より具体的ですね…、やってみます。
色々トラブルがあると意と反して胃が痛くなったり、気分が塞ぎ込んだりしがちです。私も100%頑張ることはなかなか出来ないのです…

もしかして、息子さん、仮面ライダーお好きですか?
うちはこちらがライダーアレルギーになるくらい好きです。
今は一月に2・3回しか見せていませんが、あの執着は怖いです。
なので、将来バンダイにでも就職出来るように学習に励め、と濁しています。。
また、色々お話聞かせてください。どうもありがとうございました。 ...続きを読む
Eaque possimus eligendi. Dolores itaque ipsum. Enim cupiditate odio. Vel veniam dolor. Est nesciunt sequi. Qui recusandae sit. Consequatur quas labore. Impedit ab provident. At quis doloribus. Vero praesentium consequatur. Sit totam vel. Et veritatis saepe. Ut vero voluptatem. Ut aut dolorem. Enim ut saepe. Quaerat iure corrupti. Et omnis est. Qui dicta quia. Sapiente eos tempora. Possimus eligendi omnis. Rerum veritatis eveniet. Illo sit id. Fuga tempore sequi. Voluptas sapiente voluptatem. Autem eveniet totam. Ipsa minus exercitationem. Aut consequuntur nulla. Sit molestias quod. Vel molestiae ut. Aut esse pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/74661
退会済みさん
2017/10/21 14:46
ruidosoさん。お話頂きありがとうございます。

【こういうのは本人は頭の中ではものすごい被害を被ったと思い込んでいますよね】
はい、まさにそうです。もう本当に仰る通りです。
ですから聞いたこちらはまともに受け取ってしまいがちです。もちろん事実だった事もありますが、思い違いや感じ方の違いから生じるトラブルである事も多いです。

クールダウンは大体30分位はかかります。話もしないのが良いです。
ただ、クールダウンしたから感じ方の方向が少し変わったか、というとそれはないようです。
私は爆発中の人とは話したくないので、絶対に耳を貸しません。クールダウンしたらまた話そう、とだけ言い放ちます。私自身も感情コントロールが大変です。

【例えば、定型の幼児でも相手がきちんとゴメンと言ってくれさえしたら、怒ったり泣いたりを我慢しますが、ああいうことが身についているかどうか?が重要だと感じます】
そうですね、昨日の場合、相手が「ごめん」と言った後、息子は「そうか、じゃ、さぁ、先生のとこに行こうか」でした。「おいおい、もう、今回はこれで良いのではないだろうか」と私が口を挟みました。

そうですか、お子さん、やはりお家で愚痴というか、あった嫌な事を話されますか?
うちは多いです。専門家にはとりあえず受け止めてあげて下さい、と言われているのもありますし、可哀想な気もするので、「そうなの、それは嫌だったね」と言いますが、ruidosoさんのように悪意の立証などが曖昧なものや水掛論的なものは追求は出来ない、と言いたくなる事が多々あります。

【先生から叱られているときも、話を聞こうとせず感情のまま怒ってますよね】
怒るだけではなく、私に本人の言い分を説明させようしたので、それは固く断り、自分で言いたいことは自分で静かに言うべきだ、と言いました。そして少しきちんと自身の考えが話しができたので、教室の外でクールダウンさせ、また教室に戻しました。
私に説明させようとしたくらいですから怒りのレベルは低めだったと思います。
どちらかといえば相手が非常に慣れた理論的な教師だったので敵わないと察知した様で少し怖かったのでしょう。
感情のままに怒った時はもう少し酷いですね…。 ...続きを読む
Enim molestias aliquid. Voluptatem libero alias. Voluptatum doloribus est. Rerum voluptatum quidem. Sunt a quia. Et aut delectus. Placeat est adipisci. Non eos molestias. Similique vitae impedit. Deleniti veniam unde. Ab vitae quia. Inventore est non. Ab voluptatum delectus. Sequi quo modi. Vel vero perspiciatis. Dolor ipsum perferendis. Consequatur tempora quia. Sunt explicabo et. Odio quidem a. Quidem et quia. Vitae ipsa quidem. Sed magni laudantium. Quia nihil consequatur. In quis enim. Sit et rem. Qui voluptas quibusdam. Libero possimus vero. Modi nisi est. Adipisci ad et. Perferendis doloribus voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

受験に失敗した発達障害児について

久しぶりにリタリコに来ました。よろしくお願いします!小6、ASDが強め、ADHDの息子が、受験に失敗し、かなり落ち込んでいます。パソコンが...
回答
はじめまして 仲良しのお友達が合格したのでしょうか。 今はそっとしておく時期なのでは? 私なら放っておいて欲しいし、息子が同じ立場なら、...
8

小5の男の子です

現在不登校で学校に行っていません。アスペルガー症候群で最近学校に行ってない不安からか二次障害の強迫性障害で潔癖症がひどくなり手を何度も洗い...
回答
私も医療機関を、受診して服薬されたほうが良いと思います。 あと、アルコールティッシュは、使い過ぎると手がとても荒れます。 お子さん、荒れ...
4

分度器を探しています

自閉症スペクトラム、知的平均の小3娘がいます。これから学校にて分度器を使うらしいので、家庭で練習がてら慣れておくため、また娘に使いやすい分...
回答
うちの子は<ナノピタ>という分度器を使っていました^^ 滑り止め加工がされており横にスライドしないので測っている間に触ってズレてしまうと...
2

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
素人の同じ支援級男子の母目線ですが・・・ その同級生の男の子が股間を触る事。どのような触られ方かにもよりますが、(例えば羽交い締めにされ...
7

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
>ruidoso様 間が開いてすいません。 2つ目にいただいた回答に対しての返事となります。 言い方は異なるかもしれませんが、親も人間...
33

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
正直,そのように思う,考えたという状況は,そこまでの思考をミー様が自身が成長のなかで獲得したからだと思います。つまり,問題は過去ではなく今...
9

4年の息子が自分の特性について興味を持ち始めました

子供にわかりやすく読みやすい本がありましたらおススメ教えて下さい。よろしくお願いします。
回答
お子さんは、知的障害はありますか。なければ、司馬絵理子さんののび太ジャイアン症候群はちょっと難しいところあるかも知れませんが。比較的分かり...
3