質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

手足など体の末梢の冷えは発達障害のお子さんに...

退会済みさん

2017/10/05 01:43
4
手足など体の末梢の冷えは発達障害のお子さんに見られるものなのでしょうか。
私の知っている小学生の女の子が冬は寒くて鉛筆が持てないほどになるそうです。
また、対策として何かありましたら教えていただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/10/05 22:25
初めて質問させて頂きました。
こんなにも回答して頂けるとは思っておりませんでしたので嬉しく思います。
大変参考になりました!
本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/72374
春なすさん
2017/10/05 04:11
末梢の冷え=血流の悪さは、脳の障害で少なからずあると思います。発達障害もその中の1つです。
対策は、一般的な衣服の調整や、室温調整。マッサージや運動は、脳に刺激を与えるので、よい効果あるとよく聞きます。 療育でも、感覚統合や脳によい刺激を、と言うことで、取り入れられているところも、多いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/72374
退会済みさん
2017/10/05 05:43
こんにちは

 療育センターの作業療法士です。
発達障害や精神障害のお子さんの「手足の冷え」はよく聞かれます。
でも、血流や体温調節は脳の基本的な機能で、よほどの身体障害でもなければ、発達障害とはあまり関連性が無いものと考えられていました。または、感覚過敏による過剰な反応だろうと言われていました。

 でも、最近の栄養学の研究で、発達障害のお子さんの慢性の栄養障害によるものだろうという考え方が出てきました。しっかり食べさせているつもりでも、発達障害のお子さんは偏食があったり、栄養のバランスが悪かったり、食べすぎや小食すぎたりといった、「食」に関する悩みがつきません。
 今の栄養障害も心配ですが、胎児の頃から振り返って、身体機能が出来ていく幼少期からの栄養状態の影響もあるようです。

ご質問のお子さんはいかがでしょうね?
例えば、お子さんの場合、まず気になるのが、加工精製食品の取りすぎの傾向です。食事にしろ、お菓子にしろ、素材そのものよりは加工されたものを多く食べると、添加物の摂取量も気になりますね

タンパク質・脂肪・糖分の過剰摂取しがちになる反面、ミネラル・ビタミンなどは不足がちです。特に、ミネラル、ビタミンは血流に影響するかもしれません

冷たい食べ物と、甘い食べ物を食べすぎると確実に冷えます。
ちなみに、感情のコントロールの困難、意欲が低い、集中できない、多動といったお子さんには、糖分の多い食事は
良くないということもあり、お菓子、甘い飲み物は数日おきに控えた方が良いそうですよ

栄養状態以外では

運動不足による筋肉量の不足、または肥満。
筋肉量が足りないやせ型も、脂肪が覆っているような肥満も、冷えが出やすいようです。

過剰なストレス
鉛筆を持つ状況、つまり学校の授業や塾、家での宿題に非常なストレスがあると、血行は低下し、冷えを感じやすくなります。大人でもストレスを感じると、手足や顔面から血の気が引く感覚がありますよね

何か、参考になれば良いのですが・・・・
...続きを読む
Quia modi a. Velit recusandae est. Iusto quos laborum. Reprehenderit in culpa. Explicabo velit et. Eligendi ut sequi. Consequatur delectus adipisci. Sapiente fugiat nesciunt. Fuga deleniti beatae. Iste voluptate omnis. Voluptas fuga et. Explicabo qui aut. Aspernatur quidem minima. Earum ut cupiditate. Nobis numquam aut. Eligendi assumenda quas. Rerum cum odit. Est eius labore. Voluptatibus dolorem autem. Aperiam eum reprehenderit. Quod laboriosam laudantium. Et sapiente atque. Libero et et. Libero non explicabo. Delectus tenetur et. Dignissimos nobis ut. Eos ut ab. Asperiores accusamus perferendis. Non ut officiis. Assumenda eveniet architecto.
https://h-navi.jp/qa/questions/72374
退会済みさん
2017/10/05 08:54
「冷え」についてだけ言及すれば、平熱が低いか、血流が悪いか、食べ物が合っていないか、低血圧か、等あります。

鉛筆が持てないほど冷えているのであれば身体を温めるしかないですが、身体の内側から温める(ショウガやニンニク、唐辛子等の香辛料系を増やす)のとカイロを貼ったりして末端の冷えを防ぐのと、衣類の調整ですね。
http://hotkindly.com/hieshou.shokuzaiichiran.html

発達障害だから、と言うのは分かりません。 ...続きを読む
Ex vitae aut. At ut nesciunt. Laborum et voluptates. Harum sed non. Deleniti non ipsum. Natus autem ut. Et eaque animi. Esse ut tempore. Laudantium et iste. Corrupti quia error. Et magnam facilis. Molestiae rerum est. Enim minima vel. Ducimus assumenda earum. Deserunt amet laudantium. Voluptatibus voluptatem soluta. Ut aut iste. Neque atque quas. Nisi sint eum. Saepe provident fugit. Unde voluptates nobis. Non eum enim. Ratione et natus. Earum provident nobis. Voluptatem qui totam. Magni quo repellat. Maiores et asperiores. Molestias et reiciendis. Aut dolores quia. Ad eligendi ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/72374
ウチの子は、すごい汗かきでした。小学校高学年から少しずつ無くなってきましたが、支援級に同じように汗びっしょりになる子がいて、なかまだね~と言ってました。
また反対に、手足が冷えるので早い時期から手袋を使っていた子もいました。
通常級では聞かなかったので、脳機能と何か関連性があるのかもしれませんね。 ...続きを読む
Rerum sed et. Velit ea magni. Nulla et omnis. Rem enim incidunt. Sed quidem voluptatem. Est excepturi eaque. Assumenda reprehenderit accusamus. Quidem voluptas odio. Qui aut ipsum. Officiis aspernatur voluptatum. Esse aut ut. Reprehenderit et est. Velit autem iste. Veritatis quos at. Sed nesciunt aspernatur. Vel reprehenderit accusamus. Iusto voluptate omnis. Deleniti nam iste. Reiciendis aut in. Et qui cum. Quibusdam explicabo doloribus. Aut qui eius. Dolore dolorem voluptas. Non eaque iusto. At et nemo. Exercitationem atque similique. Ea rerum consequatur. Et autem culpa. Ut accusantium et. Dolorem assumenda rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
4日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭にな...
回答
個人的には、子供が義務教育の間は賃貸が無難な気がします。 家を買うなら今は頭金を貯めておく時期な気がします。 何故賃貸がよいかと言うと、...
7

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
1.車での送迎は、うちはアウトです。 骨折しているなど一時的な場合は除くですが、うちはダメです。小学校の周囲が道路がそもそも混雑するような...
27

小4の知識があれば大人になっても生きていけるって本当なの?A

SD+ADHDの小2男子を育てています。姑さん(発達障害に理解あり、知識有りの人)が、「小4までの知識があれば大人になっても生きていけるか...
回答
こんな時間、大変失礼します。 ・・ごめんなさい。姑さんの言った事を、気にされるよりも主さんには、他にもっと。 留意しないといけない事が...
13

息子の自己肯定感を上げ方が分からない

。。小1の息子がいます。知的グレーより、asdとadhdありでとにかく育てにくいです。喋りますが、おかしく、聞き間違いが多いです。家のお手...
回答
まずは、お母さんが現実を受け止めてからだとおもいます。 お子さんは、同学年のお子さんができていることがまだできないし理解もできていません...
39

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
先々の心配をするのは無理ないですが、分からないから悩むのだと思います。 今は進学先も就労も選択肢が多くあり、その時点で世の中の様子も変わっ...
25