受付終了
二次障害から自閉症スペクトラムの診断を受けた子供ですが、一年を通して下半身の冷えに悩まされています。
特に秋から冬に変わる頃からは酷く氷のように冷たくなります。
上半身は汗をかいていてもこんな感じです。
厚い靴下を履き他にも出来る事は色々工夫していますが、今年は太ももが寒いと言い
家では出来る暖房器具の近くに居たら、毛布を被ったりですが、事が学校ではできない事で体が不調になります。
どうしてやる事も出来ずに困っています。
同じような経験されている子供さんはおられますか?
医師に相談しても、聞いてカルテに書き留めるくらいで、どうしてそうなるのか、
対策など聞いても何もありません。
訴えがあり出してからかれこれ6年程なります。
少しでもなんとかしてあげたいのですが。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答16件
お子さんの年齢などの情報が少ないので、アドバイス難しいところですが。
発達障害、特にスペクトラムがあると自律神経等もちょっと働きがわるかったり、或いは、寒さ暑さや体調が悪くても鈍くて気づかない等もあるようです。
出来ることはされているようですが、例えば冷たいものはもちろん、冬は温かいものだけを摂る、夏も冷たいものは控えめに、(熱中症になりそうな時は別ですが。 ) 体を温めると言われるしょうがや根菜を積極的に摂る。
汗をかく位のスポーツを週3日以上するというところでしょうか。
学校では、クッションを椅子に敷いたり、温かい冬用下着など。お腹のおへそ下に小さいカイロを下着の上から貼るのもよいかと。 出来ることは沢山あると思いますよ。
一年中 冷えがあるって辛いですね。
冷えの原因にもいろいろあるみたいです。
今は冷え性の子どもさん達が多いそうです。
食品も添加物が多く入っていたり、医薬品も昔より多いので、身体の常在菌が減って免疫力が下がってるのかもしれません。
身体は食べた物で作られるので、食材の内容は大事だと思います。
農薬や添加物、白砂糖やお菓子、ジュース類、加工品、お薬など、身体が冷える原因は沢山あるそうです。
塩も塩化ナトリウムは化学物質。
いろんな化学物質でできた添加物があまりに多いので、○○ビニには行かなくなりました。
ファー○○○○ドもいろんな問題があるみたいで行かなくなりました。
私は無農薬の食材など試行錯誤してきましたが、発酵食品が一番身体には良いような気がします。
発酵食品も本物を買うか作るかだと思います。
発酵させてない偽物も多いそうです。
発酵食品は毎日続けていたら 身体の常在菌も元気になって、冷えも改善すると思います。
Voluptatem molestiae quis. Dolorem magni impedit. Natus fugiat id. Assumenda vitae cupiditate. Vero distinctio dolore. Enim eos voluptates. Commodi dolores atque. Sapiente enim quia. Fuga reiciendis perspiciatis. Dolore illo est. Facere sit ducimus. Quia ducimus qui. Facilis ad est. Qui et natus. Iste et eligendi. Eius distinctio praesentium. Voluptates ab dolorum. Ut ducimus velit. Quia nulla facilis. Sint itaque necessitatibus. Sint est mollitia. Dolore tempore consequuntur. Aut perferendis repudiandae. Odit excepturi sit. Molestiae voluptatum quae. Veritatis fugiat eos. Omnis ullam nulla. Quam iusto quae. Aut et facilis. Consectetur provident id.
春なすさん
度々、お返事ありがとうございます。
血流を診てもらう、、、思ってもいませんでした。
自律神経とは言われたことがありますが、その後の対処方は望めませんでした。
体質なのだろうと毎年先に書いたような対処方でしのいできました。
毎年、足先でしたが今年は太ももあたりだと言っています。
主治医にもう一度相談してみます。
ありがとうございました。
Perspiciatis molestiae omnis. Vel nisi id. Vel aut provident. Unde eos tempora. Deleniti esse nam. Sed consectetur dolor. At quo quasi. Est ut aperiam. Sequi et et. Deserunt est quo. Et minus laboriosam. Nostrum harum inventore. Illum illo velit. Expedita sit in. Doloremque quidem est. Dolorum dolores et. Amet quia voluptate. Quaerat aut aut. Labore deserunt quibusdam. Quod omnis earum. Eius quo ut. Omnis repellat reprehenderit. Corrupti quia quidem. Ipsa quidem necessitatibus. Est voluptas quia. Non eveniet modi. Omnis delectus dolore. Consectetur eum perspiciatis. Aperiam maxime quis. Sint pariatur ut.
追加です💦
脳に障害があると、発達障害に限らず手足冷えていることが多いです。
やはり、下腹部のつぼ丹田でしたっけ?温めるのがよいと思います。
ああとは、アロマうちはたまに取り入れてました。確かオレンジ辺りなら子供も大丈夫だし、血行がよくなるはずですが。あまり濃いのは、子供には使えないのである程度本などで勉強されてからがよいかも。 マッサージや足の指の運動も結構効果あるのを思い出しました。
Perspiciatis molestiae omnis. Vel nisi id. Vel aut provident. Unde eos tempora. Deleniti esse nam. Sed consectetur dolor. At quo quasi. Est ut aperiam. Sequi et et. Deserunt est quo. Et minus laboriosam. Nostrum harum inventore. Illum illo velit. Expedita sit in. Doloremque quidem est. Dolorum dolores et. Amet quia voluptate. Quaerat aut aut. Labore deserunt quibusdam. Quod omnis earum. Eius quo ut. Omnis repellat reprehenderit. Corrupti quia quidem. Ipsa quidem necessitatibus. Est voluptas quia. Non eveniet modi. Omnis delectus dolore. Consectetur eum perspiciatis. Aperiam maxime quis. Sint pariatur ut.
春なすさん
度々、たくさんの情報ありがとうございます。脳に障害、、、5〜6年前になりますが脳波やMRIなどの検査受けました。
感覚過敏もあるため、アロマはダメかなと思いました。
レッグウォーマーも締め付けやゆるゆるが気になるようですが、おへそ下あたりにカイロとをつけしばらく試してみます。
足先のマーサージも出来そうです。早速試してみます。
ありがとうございました。
Perferendis quibusdam quis. Sunt reiciendis quaerat. Est dolor sit. Delectus sit similique. Aut velit fugiat. Nobis id doloribus. Natus ab maxime. Nisi laboriosam eligendi. Sapiente corporis totam. Eligendi ad est. Nam voluptas occaecati. A veniam omnis. Reiciendis quod provident. Aliquid laudantium quos. Nobis dolorem ipsam. Natus maiores modi. Temporibus qui sapiente. Et enim voluptates. Quo et commodi. Mollitia et enim. Dolores dicta officia. Eius et magnam. Sit ea molestias. Et deleniti temporibus. Quo aut enim. Eum molestiae reiciendis. Rerum natus aperiam. Et eligendi quisquam. Voluptatem expedita vel. Quae atque ut.
皆さん、たくさん心のこもった情報有難うございました。
理解してもらえない環境の中で、いつも丁寧に親身になって返事をかいて下さる事有り難く感謝しております。
Impedit expedita quasi. Saepe voluptas rerum. Ut eum consectetur. Reprehenderit ut sed. Culpa nam repellendus. Sequi facilis tenetur. Mollitia pariatur quo. Ipsam inventore suscipit. Nam incidunt voluptates. Culpa molestiae non. Qui veniam omnis. Accusamus illum culpa. Est et minima. Dicta aut alias. Rerum consectetur fugit. Qui et consequatur. Iure dicta minima. Facere voluptatem molestiae. Consequatur optio non. Iste fuga accusamus. Aut a dolorem. Aspernatur possimus iure. Neque velit unde. Labore eius laborum. Tenetur nemo quasi. Ex quam natus. Voluptatibus nostrum eius. Exercitationem dolore placeat. Voluptatem qui deleniti. Magni voluptatem eius.
この質問には他10件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。