質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

1・2年の頃は学童保育へ入室していた為、一人...

1・2年の頃は学童保育へ入室していた為、一人で下校することがほとんどなかったので気づきませんでしたが、去年から一人で下校することが増え、周りの子に比べ汗をかかずに顔が真っ赤になっていることに気づきました。
 今年もすでに暑い日が続き、学校への行きしぶりが始まってます。仕事がお休みの日は迎えにいく約束をしていますが水筒・帽子やcoolタオルなど持たせますが皆と違う事をするのを嫌がり、タオルはまだ使ってくれません。
暑さ対策や体質改善など何か方法がありましたら教えて下さい。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1961
退会済みさん
2015/06/05 20:04
ゆずなみさん

お子さんは、平熱低いですか?
36度5分以下だと低体温だそうです。発汗しにくい原因のひとつに低体温があるかな?と、思いました。
その場合、身体を温める食材を意識して摂取したり、夏てもシャワーでなくて入浴(足湯でも)すると良いかもしれません。
夏バテ防止にクエン酸も良いそうです。
https://h-navi.jp/qa/questions/1961
次女が同じ感じです。
一人歩きをはじめ、公園に通うようになった1歳くらいに気付きました。
長女や回りの子達は、「暑い!」と大汗をかいて笑顔でいるのに、
次女は顔が真っ赤っかで、2時間も遊べばグッタリ。
帰宅後熱を測ったら39℃なんてことがしょっちゅうでした。
いわゆる熱中症ですよね。
「あちゅい…」の訴えは、「暑い」ではなく「熱い」だったのです。
発汗しにくい体質のようですが、長所?と言えば、
熱がこもりやすいからか体内代謝がよいみたいで、
どれだけ食べてもガリガリちゃんです(笑)

胃腸には良くないですが、冷たい飲み物でまめに水分補給をする、
首と名のつく箇所を冷やす、などでしのぐとともに、幼少時、
うちはある程度の温度まではクーラーをつけないようにしていました。
しょっちゅう熱中症にかかっていた時に、保健士さんから
「汗腺を開かせる為には室温をあまり下げない方がいい。
 熱中症の時は例外だけど、できるだけ扇風機などで過ごして、
 暑さになれることや汗をかくことを体が覚えてくれるようにしたら」
と言われ、それを実行してきました。

中学年までは、学校へは「暑さに弱いです。我慢ができないのではなく、
本当にすぐ熱中症になります。本人は気づくのが遅いです。顔が赤くなったら
陰で休ませて下さい」とお願いしていました。
高学年になってやっと、自分の体調管理もできるようになり、
体力もついて、暑さに負けることはなくなりました。

あと数年、熱中症にならないように頑張って過ごして下さい。
成長に伴って、大丈夫になるといいですね。 ...続きを読む
Quibusdam quis delectus. Ea harum inventore. Sunt quasi ut. Veniam numquam debitis. Qui voluptatem iure. Optio aperiam consectetur. Eligendi magni saepe. Autem voluptas voluptatem. Omnis non quos. Et accusantium repudiandae. Totam ullam adipisci. Dignissimos ut atque. Tempore molestiae omnis. Recusandae dolor et. Enim provident sit. Quia ad est. In cupiditate sit. Exercitationem impedit ipsa. Nulla in eveniet. Facilis itaque ex. Sunt dolorum quas. Aut sint earum. Voluptatem officiis molestias. Voluptas expedita amet. Ex laboriosam nihil. Doloremque nihil quaerat. Et ut voluptas. Eum autem ea. Nesciunt eos id. Molestias quam nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/1961
退会済みさん
2015/06/06 12:26
ゆずなみさん

息子さん汗が出ないってご心配ですね。友達に汗があまり出ない人がいて、私が羨ましーって言ったら汗が出ない分、体内がほてってかえってキツいと言ったのでびっくりした事がありました。地球も変動していて夏はこれまでより暑くなるかもしれません。うちは夏バテにもよいキパワーソルト(ミネラル豊富な天然塩)を使い出して5年くらいになります。天然塩も必ず酸化をしますが、キパワーソルトだけには酸化還元作用があります。梅シソ作りでキパワーを使うとシソが緑になると書いてあったので試してみました(緑のシソは梅酢にもどすとまた赤くなるそうです)。私のはアク抜きが足らなかったみたいでシソが紺色になりましたが食べても美味しかったです。うちがお世話になってる野菜屋さんの息子さんは朝食、給食は食べなくて部活の野球は頑張ってたそうです。学校に毎日持って行ってたのが数種類の塩。家に帰ってからドンブリで玄米をおかわりして元気だったそうです。塩の中で息子さんの一番のお気に入りがキパワーソルトでした。キパワーソルトシリーズにお風呂用もあってお風呂で汗が出ない人が出るようになったと書いてありました。梅干しですが明日青梅が8キロ届きます。キパワーだけで作る様になってから1年後食べ終わるまで梅やシソが変色もなく真っ赤でキレイで美味しいです。 ...続きを読む
Eligendi et et. Dolor unde iusto. Repellat ut quaerat. Blanditiis voluptatibus odio. Fugiat quia aut. Totam facilis nulla. Exercitationem dolorum maiores. Beatae perspiciatis sed. Repellendus debitis non. Distinctio quia voluptatem. Sit optio molestiae. Est rerum in. Libero incidunt exercitationem. Quaerat optio consequatur. Saepe consectetur molestiae. Consequatur illo ratione. Ea debitis in. Ipsam minus at. Qui est incidunt. Voluptas in corporis. Non tempora magnam. Dolorem at saepe. Et quis non. Quo eos ducimus. Earum est illum. Non qui suscipit. Maiores rem quo. Qui aliquam natus. Minima voluptate rerum. Aut ea sequi.
https://h-navi.jp/qa/questions/1961
ありりんさん、
息子の平熱は36度5分です。低体温になるんですね。クエン酸試してみたいと思います。ありがとうございます。 ...続きを読む
Quia inventore odit. Quos cum sint. Quia consequatur temporibus. Consequatur pariatur rerum. Est provident nisi. Nihil ut expedita. Culpa fugit non. Quibusdam molestiae modi. Quam aut est. Deserunt quibusdam amet. Eveniet ratione aspernatur. Aut inventore est. Optio eaque eligendi. Neque reprehenderit aut. Ad consequuntur a. Rerum quod non. Dolorum molestias id. Enim est similique. Sit voluptas rerum. Sint et tempora. Vero enim temporibus. Officia blanditiis et. Architecto suscipit et. Quibusdam ea facere. Commodi dolorem quaerat. Odit repudiandae enim. Quia ab est. Distinctio neque aut. Non sunt sit. Voluptas autem aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/1961
あさひSUNさん
娘さんも同じ状態だったんですね。
息子はじんわり汗をはかきますがタラタラとは出ないんですよね。
汗腺を広げる事は大事ですよね。熱中症も怖いです。暑さに体がなれるようにしたいのですが家では我慢できないようでエアコンをすぐつけてしまいます。外で少し遊んでみようと思います。学校の様子も気になってきました。去年は勉強にも集中できなかったようです。
下校は車ではなく歩いて迎えにいき、様子をみます。ありがとうございます。 ...続きを読む
Inventore et suscipit. Alias quo explicabo. Eligendi omnis nisi. Accusamus id quis. Aperiam qui ut. Asperiores voluptatem delectus. Voluptatem veniam molestiae. Dolor error et. Quas est dolores. Delectus molestias aut. Ea natus et. Sunt placeat eveniet. Est in consequatur. Quibusdam doloremque amet. Dolores deserunt sed. Cupiditate doloribus et. Optio dolor molestias. Nihil consequatur nisi. Earum error sed. Occaecati aspernatur nostrum. Illo nostrum voluptatem. Voluptatem aliquid sint. Autem magnam modi. Qui similique asperiores. Ad et rem. Explicabo ipsa tenetur. Ea at officiis. Iste soluta et. Sapiente aut facere. Deleniti qui numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/1961
ニコニコマリアさん、
キバワーソルト。初めて聞いた名前です。学校へ持っていったのは熱中対策で舐めていたのですか?
お風呂に入れるならすぐに試せそうです。早速購入してみます。
ありがとうございます。
...続きを読む
Sunt quod a. Sunt qui accusamus. Ducimus qui quia. Nihil odio accusantium. Ipsam et molestiae. Sapiente similique minima. Voluptatibus voluptatem voluptas. Quidem ducimus quasi. Dolor reprehenderit ut. Rerum et dolor. Dolorum omnis mollitia. Distinctio ipsa voluptas. Quae repellendus doloribus. Ipsam ut recusandae. Et velit odio. Voluptatem libero facilis. Optio non maiores. Dolor fuga esse. Voluptatem et sequi. Vel enim vel. Necessitatibus veritatis quisquam. Quia ullam officiis. Doloribus inventore totam. Laudantium harum non. Qui quia adipisci. Temporibus quos quo. Perferendis ea fuga. Provident vel natus. Dicta accusantium dolores. Sed illum dolor.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

お世話になります

4月から、小学校一年生になった息子について相談させて下さい。自閉スペクトラムと軽度の知的発達遅延があり、支援級に在籍しています。共働きで、...
回答
mym8860さん、こんにちは。 ご主人の考えだと、学童を利用しない子は友達できないみたいに聞こえてしまうのですが、友達は学校で作れます...
5

初めまして

私は7歳の小学一年生の女の子のママです。年中の頃から保健センターの発達相談に通いはじめ、小学校に入るのをきっかけで、小児科の発達相談に行き...
回答
なんかわかるな。 こっちが意地悪されても、先生のみえるところでやらなくて、それどころか、まわりは変なことをしても言わなくなってきた、とかい...
12

働き方について悩んでいます

発達障がいのあるお子さんお持ちの方、どのような働き方をされていますか?長男ASDです。先日行った田中ビネーでは平均値でした。元々行動がゆっ...
回答
仕事をやめられる、転職しても後悔なしということなら、そうされても良いとは思いますが 私は生活のためにも自分のためにもやめずに休暇その他で乗...
15

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8

小1の壁?仕事はどうされてますか?軽度知的(田中ビネーIQ7

3)・ASDの年長さんの一人娘がいます。来春から支援級の予定です。母である私の働き方について悩んでいる真っ最中です。仕事をされているかたは...
回答
こんにちは 支援級のお子様は朝はどうやって通学するのでしょうか?親がしばらくついていく通学はどこも(集団登校でも)必須ですし、普段も学校...
9

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
厳しい言い方をしますが、そんな先のことは今考えるのは無意味です。 高卒で働いたとしてもまだ10年以上ありますし、その間に制度も支援のありか...
25

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
こんにちは。 子どもが同級生です。 中学からどういう生活になるか、見通しがつかず、本人より親が不安になる時期ですよね。とてもよくわかります...
10

8才になる長女について、2020年にWisc4を受診

結果ワーキングMが79とやや低く国語での音読、算数の基礎的な計算などやや記憶に問題があると感じ始めました小学校の先生や学童保育では問題ない...
回答
3年生からの学習が心配なら、通所サービスより学習塾や家庭教師の方がよいのでは? 通所サービスでもしっかり学習を教える所なら、希望に添えるか...
5

現在過去、障害児の子育てをしながら働いてる方の状況を知りたい

のとアドバイスを欲しく投稿しました。長文になりますが何卒よろしくお願い致しますm(__)m☆長期休暇(夏・冬・金、銀ウィーク)警報時の休み...
回答
初めまして。 様々なご事情があると思いますので、お仕事が出来るお気持ちになったときにお仕事を始めるのが良いかと思います。 私は月に何度か...
9

5歳の年中男児です

色々気になる事があり、発達外来で受診したら自閉症スペクトラムの特性ありと診断されました。私が特に心配なのは同年代と全く遊ばない。一斉指示が...
回答
こんにちは 国立大学付属受験て、たしか面接の他に行動観察的なものがあったような? 近年、公立中高一貫校でグループ面接なるものを実施してい...
12

はじめまして、来年小学校入学の娘がいます

(軽度の自閉症、発達遅延)特別支援級か普通級か迷っております。療育教室と療育医療機関からは、支援級が安心と聞いております。保育園からは、ど...
回答
軽度知的とありますが、知的の子の殆どが軽度になります、IQだけでは、判断できず、自閉症スペクトラムの場合は、凸凹があるので、何とも言えませ...
19

小学校5年生ASD、ADHD混合の特性を持つ男の子の癇癪につ

いてです。普通級に通っており、学校ではイライラする事があってもある程度我慢をして何とか日々を過ごしています。昨年度までは週1回通級指導を受...
回答
辛口に聞こえるかもしれませんが お子さんは多分よそでは癇癪を起こしてはならないが、家では好きに振る舞ってよいと生まれてこのかた誤学習を重...
14

春から小学校入学、支援級です

放課後デイのことで不安がでてきました。学童は断られ、放課後デイ利用。他の利用者は特別支援学校(小学部が~高等部)のお子さんたちです。先日子...
回答
事業所のパンフレットやHPorブログなどあれば、普段の様子がだいたいわかると思いますが、ないですか? 実際に通所が始まれば、おやつの時間...
5

高校卒業後の進路について

高校生の娘ですが自閉症スペクトラム、ADHD,学習障害、境界知能というのが数か月前にわかりました。学習障害もあるので勉強は全くだめです。手...
回答
最近障害が判明したばかりなら、いきなり障害枠の就労を探すのは、本人が納得いかない場合もありますね。 まずは専門学校を目指すということなので...
12

就学後の相談支援専門員について

年長の息子の相談支援専門員が非常に多忙なのか、今年7月に担当の依頼をしてから、放デイ見学1ヵ所目が10月、2ヵ所目が12月となりました。勿...
回答
おはようございます。 まず、このご時世なので無料のサービスにあまり期待しないほうが良いかと思います。 他の方もおっしゃっていますが、1人...
7

現在小学4年生、支援学級に在籍している軽度知的障害と自閉症で

療育手帳B2の息子がいます。中学の支援学級か中学支援学校かで進路を迷っています。息子は今のお友達と同じ学校に行きたいと感じているようです。...
回答
家も支援級小学4年生で、進路のことを真剣に考えていたので、このご質問が気になっておりました。 家の息子は、勉強はボチボチで、IQがなまじ...
18