1・2年の頃は学童保育へ入室していた為、一人で下校することがほとんどなかったので気づきませんでしたが、去年から一人で下校することが増え、周りの子に比べ汗をかかずに顔が真っ赤になっていることに気づきました。
今年もすでに暑い日が続き、学校への行きしぶりが始まってます。仕事がお休みの日は迎えにいく約束をしていますが水筒・帽子やcoolタオルなど持たせますが皆と違う事をするのを嫌がり、タオルはまだ使ってくれません。
暑さ対策や体質改善など何か方法がありましたら教えて下さい。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
次女が同じ感じです。
一人歩きをはじめ、公園に通うようになった1歳くらいに気付きました。
長女や回りの子達は、「暑い!」と大汗をかいて笑顔でいるのに、
次女は顔が真っ赤っかで、2時間も遊べばグッタリ。
帰宅後熱を測ったら39℃なんてことがしょっちゅうでした。
いわゆる熱中症ですよね。
「あちゅい…」の訴えは、「暑い」ではなく「熱い」だったのです。
発汗しにくい体質のようですが、長所?と言えば、
熱がこもりやすいからか体内代謝がよいみたいで、
どれだけ食べてもガリガリちゃんです(笑)
胃腸には良くないですが、冷たい飲み物でまめに水分補給をする、
首と名のつく箇所を冷やす、などでしのぐとともに、幼少時、
うちはある程度の温度まではクーラーをつけないようにしていました。
しょっちゅう熱中症にかかっていた時に、保健士さんから
「汗腺を開かせる為には室温をあまり下げない方がいい。
熱中症の時は例外だけど、できるだけ扇風機などで過ごして、
暑さになれることや汗をかくことを体が覚えてくれるようにしたら」
と言われ、それを実行してきました。
中学年までは、学校へは「暑さに弱いです。我慢ができないのではなく、
本当にすぐ熱中症になります。本人は気づくのが遅いです。顔が赤くなったら
陰で休ませて下さい」とお願いしていました。
高学年になってやっと、自分の体調管理もできるようになり、
体力もついて、暑さに負けることはなくなりました。
あと数年、熱中症にならないように頑張って過ごして下さい。
成長に伴って、大丈夫になるといいですね。

退会済みさん
2015/06/08 08:29
ゆずなみさん
おはようございます。以前お風呂用のキパワーバスソルトを試しに買ったんですが高いと思いました。私は汗かきなので汗が出ない体質なら使うかもしれません。うちで買ってるのは食用のキパワーソルトで、それもお風呂や歯磨きや花木にも使えますが、私は食用以外では歯磨きにちょっと足して使います。5年前に地元の健康食品店に売ってあった時、あまりの高さにびっくりして買えなかったですが酸化還元の意味がわかってから安いところを見つけてずっと買ってます。今はこわけやというショップで12袋セットをリピートしてます。こわけやを調べたらキパワーバスソルトはなかったみたいです。野菜屋さんの息子さんは一年中ミネラル補給のために、そして夏場は熱中症予防もあったと思います。野菜屋さんがメチャなんでも詳しい人なので息子さんも身体に一番必要な天然ミネラルの塩があれば大丈夫と思ってたと思います。
Omnis amet ipsam. Id qui excepturi. Qui ratione laboriosam. Autem et perspiciatis. Quos dolor quasi. Voluptate in aperiam. Iure consequatur unde. Dolor est dolore. Aut placeat quo. Accusantium mollitia tenetur. Fugiat deserunt reprehenderit. In maiores saepe. A nobis id. Beatae tempora labore. Voluptatem et officia. Autem et dolorum. Amet in nobis. Non id est. Sed odio voluptatibus. Vel asperiores et. Ut quis ipsa. Impedit illo hic. Dolorem et unde. Quod et qui. Ipsam aspernatur natus. Ut sapiente est. Rerum labore nisi. Natus et nemo. Dolor aut aut. Maxime distinctio ratione.

退会済みさん
2015/06/05 20:04
ゆずなみさん
お子さんは、平熱低いですか?
36度5分以下だと低体温だそうです。発汗しにくい原因のひとつに低体温があるかな?と、思いました。
その場合、身体を温める食材を意識して摂取したり、夏てもシャワーでなくて入浴(足湯でも)すると良いかもしれません。
夏バテ防止にクエン酸も良いそうです。
At repellat voluptatem. Fugiat aut reiciendis. Facere cumque aut. Voluptatem qui debitis. Tenetur est illo. Voluptates dicta iusto. Dolore accusamus magni. Qui voluptatem optio. Aperiam provident rerum. Atque voluptatem quae. Commodi aut rerum. Est et ut. Voluptas repellendus voluptatem. Aliquam quidem sed. Et ipsam necessitatibus. Possimus rerum enim. Sit nemo inventore. Suscipit voluptates numquam. Perferendis voluptatem unde. Id aut recusandae. Ea earum consequatur. Et officiis et. Quia exercitationem qui. Sunt animi explicabo. Facilis fuga aut. Odio debitis eveniet. Dolore impedit odit. Nesciunt voluptatum dolore. Ullam sint temporibus. Harum voluptatum minus.

退会済みさん
2015/06/06 12:26
ゆずなみさん
息子さん汗が出ないってご心配ですね。友達に汗があまり出ない人がいて、私が羨ましーって言ったら汗が出ない分、体内がほてってかえってキツいと言ったのでびっくりした事がありました。地球も変動していて夏はこれまでより暑くなるかもしれません。うちは夏バテにもよいキパワーソルト(ミネラル豊富な天然塩)を使い出して5年くらいになります。天然塩も必ず酸化をしますが、キパワーソルトだけには酸化還元作用があります。梅シソ作りでキパワーを使うとシソが緑になると書いてあったので試してみました(緑のシソは梅酢にもどすとまた赤くなるそうです)。私のはアク抜きが足らなかったみたいでシソが紺色になりましたが食べても美味しかったです。うちがお世話になってる野菜屋さんの息子さんは朝食、給食は食べなくて部活の野球は頑張ってたそうです。学校に毎日持って行ってたのが数種類の塩。家に帰ってからドンブリで玄米をおかわりして元気だったそうです。塩の中で息子さんの一番のお気に入りがキパワーソルトでした。キパワーソルトシリーズにお風呂用もあってお風呂で汗が出ない人が出るようになったと書いてありました。梅干しですが明日青梅が8キロ届きます。キパワーだけで作る様になってから1年後食べ終わるまで梅やシソが変色もなく真っ赤でキレイで美味しいです。
Omnis amet ipsam. Id qui excepturi. Qui ratione laboriosam. Autem et perspiciatis. Quos dolor quasi. Voluptate in aperiam. Iure consequatur unde. Dolor est dolore. Aut placeat quo. Accusantium mollitia tenetur. Fugiat deserunt reprehenderit. In maiores saepe. A nobis id. Beatae tempora labore. Voluptatem et officia. Autem et dolorum. Amet in nobis. Non id est. Sed odio voluptatibus. Vel asperiores et. Ut quis ipsa. Impedit illo hic. Dolorem et unde. Quod et qui. Ipsam aspernatur natus. Ut sapiente est. Rerum labore nisi. Natus et nemo. Dolor aut aut. Maxime distinctio ratione.
ありりんさん、
息子の平熱は36度5分です。低体温になるんですね。クエン酸試してみたいと思います。ありがとうございます。
Fugiat dicta unde. Ut et alias. Velit est voluptatibus. Earum inventore aut. Laboriosam veritatis maiores. Unde vero eligendi. Et in omnis. Ut omnis quis. Rem tenetur iste. Et inventore magni. Unde autem vitae. Et fugit quia. Porro nisi dolores. Aut rerum numquam. Commodi sit maiores. Voluptate deserunt eius. Voluptas corporis voluptas. Suscipit ut saepe. Eligendi optio itaque. Dolores sunt et. Reprehenderit aut itaque. Qui aut autem. Ut ut sapiente. Nesciunt dolor molestiae. Adipisci consequatur aliquam. Mollitia ut excepturi. Sit nostrum architecto. Inventore aut dolores. Fugiat aspernatur modi. Iste possimus odio.
あさひSUNさん
娘さんも同じ状態だったんですね。
息子はじんわり汗をはかきますがタラタラとは出ないんですよね。
汗腺を広げる事は大事ですよね。熱中症も怖いです。暑さに体がなれるようにしたいのですが家では我慢できないようでエアコンをすぐつけてしまいます。外で少し遊んでみようと思います。学校の様子も気になってきました。去年は勉強にも集中できなかったようです。
下校は車ではなく歩いて迎えにいき、様子をみます。ありがとうございます。
Eos ex in. Beatae id modi. Recusandae dolores velit. Consequuntur minus praesentium. Ut debitis et. Accusamus sequi asperiores. Qui tenetur officia. Velit doloremque voluptate. Explicabo harum reprehenderit. Iusto vel sit. Vitae inventore officiis. Quia debitis magnam. Nemo et recusandae. Cumque qui similique. Omnis voluptas impedit. Quos et excepturi. Et delectus dolore. Dolorum deleniti hic. Ea nihil necessitatibus. Consequatur consequatur magni. Sit quia qui. Corrupti sed accusamus. Labore error ut. Ullam corporis molestias. Ut aut exercitationem. Consequatur porro id. Sit dolores ea. Sit aliquid quia. Nulla ducimus voluptas. Ut fuga placeat.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。